X



ネットワークに関する疑問・質問 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:28:46.95ID:???
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hack/1475665399/
0052KAC
垢版 |
2017/04/20(木) 21:09:24.26ID:???
>>51
切り分けという観点と判明していることは以下の通り
・ISPの異常
 →PINGが成功すること、SYN,SYN/ACKが見えることから問題なし
・ルーター(NAPT)の異常
 →TCPのポート番号も正しく変換されて戻ってきているので問題なし
・LANケーブル、LANカードの異常
 →特定のサイトのみ症状が出る時点で問題なし
・PCのブラウザ/設定
 →問題発生時はTCP通信の開始(SYNの送信)を行い、
  接続完了待ち状態で止まっているだけなので関係なし

問題点はOSの中にある。
OSのネットワーク部分、TCPの実装より下位に干渉できて
LANドライバよりも上位に入るものが犯人だと思われる。

という感じ。
(ここまでで疑問や反対意見がある人いたらよろしく)

ところで、
もともとHUBなしってことで他のPCなんかはないと勝手に思い込んでたんだけど
ルーターの他のポートに違う機器を繋いでたりしない?
あと、10で始まるプライベートアドレス払い出すルーターって
なかなか珍しいと思うんだけど、その環境も一応書いて。

ネットワーク内にウイルス感染された機器(ルーター含む)が潜んでいると、
OSをインストールした直後に感染するってのもあるから・・・
あとは、USBにつなぐ記憶媒体も信用しない方向で作業したほうがいいよ。
0053名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 21:51:00.70ID:???
自室の電波が弱いので追加でルーターの親機を置こうかなと思っているのですが、混線の影響はどの程度あるものですか?
中継機は中間に電子レンジがあるので出来れば避けたいです。
0054名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/21(金) 09:22:16.42ID:???
>>52
つCGNAT
>>45
NWの問題判別では、正常ケースと異常ケースを比較するのが一番。
そのタイミングでうまくつながるところのパケットも取るといいよ。
同時に両方のtracerouteもね。
0055KAC
垢版 |
2017/04/21(金) 13:36:31.20ID:???
>>54
|つCGNAT
そうか。プライベートアドレス払い出す回線契約か。。。
なら、普通は近隣IPとの通信も遮断されているだろうから
OSインストール直後にネット経由で感染ってのは可能性低そう。
0056KAC
垢版 |
2017/04/21(金) 13:47:21.57ID:???
>>53
無線の周波数に関しては、以下のサイトが変わりやすいと思う
ttps://pctrouble.net/network/wlan_channel.html

自室用に使うのなら、5GHz帯を検討することをおすすめする
0057名無し
垢版 |
2017/04/21(金) 15:09:39.83ID:???
>>56
参考になりました、ありがとうございますm(_ _)m
00589
垢版 |
2017/04/21(金) 19:49:50.91ID:Do1UauLh
>>52
わかりやすく書いてくださってありがとうございます。
アパートに入っている回線業者兼プロバイダ?のB-CUBICというところで、
ルータなどは介さず、壁の差込口とPCを直接繋いでいます。
https://www.b-cubic.com/user/
私も、10から始まるのがおかしいような気がして
B-CUBICに聞いてみたのですが、おかしくないらしいです。
新しい建物だとそうなるとのことでした。

USBの記憶媒体は外付けHDDがあります。
外付けのと内蔵の両方ウイルススキャンしてみましたが
特に何も検出されませんでした。
(USBメモリは使っていません)
信用しない方向で…了解です。

>>54
ありがとうございます。
正常にアクセス可能なページとアクセス不可のページですね、了解です。
さすがにここに両方どばーっと貼るのはためらわれるので
職場の人に見せてみようと思います。
0059莉里子 オカマ 剛
垢版 |
2017/04/21(金) 23:30:22.95ID:s+87xEBx
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺) 元ニコ生主の莉里子 https://i.imgur.com/XYIO6ri.png

シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なオカマ】おちんちん有
莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting

【検証画像】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール  実は男でホモ彼氏とセフレがいた!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた

デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー
0060名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:16:31.73ID:???
>>52
切り分けと称してただの遠回りしてるんで
提示されてる情報読みなおした方が良い
そこら一切無視して尋ねたことの応答しか聞かない方のようで

OSがおかしいなんて
Windows Update出来なていんだから当たり前

ルータうんぬん言うのも筋違い
B-CUBICは物件内LANな形
https://www.b-cubic.com/service/

>>58
端から言ってるけどまずパッチあて

Windows Update出来てないって現象も問題だけど
できてないってことは不良品を使ってる状態なことも明らかに問題
Q.不良品を使ってて具合が悪い
A.まず不良を直しましょう
他を疑うのは既知の不良を直した後にやること

どれが必要か調べて個別に準備適用するのは
かなり面倒くさいがやるしかない
去年からやり方変えて前よりはだいぶ楽になった
0061名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/22(土) 09:46:25.89ID:???
>>60
ここはネットワーク板だって理解してる?
というか、パッチ当てなんて最初からやってるって書いてるし
内容も読めないなら他人を非難する資格なんて無いよ
0062名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:20:38.86ID:???
>>61
ネットワーク板だからPCがまともでないなら論外

話せる他のところに移るなり
移る気ないなら論外のところでグダグタやってるんでなくて
もうちょい話になるとこまではさっさと状況変えてくれってこと

パッチ当てはやったんだろうやり方はどうだか
それなりのやり方したならそう書きそうなものだけど
そのまま読めば当てたものがいくらかあるんだな位しか読み取れない

目に付いたのいくつか
>>19
・普段FireFoxを使っているためIEとGoogleChromeでも試したが改善なし。
 (全て最新バージョンを使いました)
・スタンドアローンのWindowsUpdateはインストール可能。
>>51
今月リリースされたUpdateはスタンドアローンでできました。

質問スレなんて
質問者が書いた以上のことをやってるなんて過度な期待するもんじゃない
0063名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/22(土) 19:20:54.73ID:???
>>62
お作法のように言われる「パッチは〜」に食いつくなよ。
ログ見てもPCではなくネットワーク側の問題の可能性が高いってすぐわかるだろ。わからないなら黙ってて。
00669
垢版 |
2017/04/23(日) 01:28:08.35ID:???
VMware Workstation PlayerでCentOS7を動かしてみました。
セゾンカードにアクセスしようとしたところ
Unable to connectと出てしまいアクセスできませんでした。
ニッセンもほぼWindows7上と同じ症状です。
1回リロードして時間をかけたら、
一部を除きトップページが表示できましたが、
そこからリンクをクリックしても進めません。
「詰んだ」状態でしょうか…。
0067
垢版 |
2017/04/23(日) 01:36:32.07ID:???
>>66
ネットワーク接続はブリッジにしてる?
してるならNIC故障かISP側(B-CUBIC含む)を疑う感じかな
仮想を嫌う人がいるんでDVDに焼いてDVD起動でもう一度確認したほうが
いいかも
0068ich1
垢版 |
2017/04/23(日) 02:52:19.73ID:+5NHQUY2
https://goo.gl/F7hPF0
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。
00729
垢版 |
2017/04/23(日) 10:15:30.80ID:XRpg3N+r
>>67,69
ありがとうございます。
DVD-ROM探してもなかったのでVMでやってしまいました。
DVD買ってきて試してみます。

レスを読んでブリッジ設定をしてみたところ、
「ネットワーク接続ブリッジ構成中に予期しないエラーが発生しました」
と出てしまいました。

…と思ったら、セゾンカードとニッセンアクセスできたーーー!!!
上記のエラーは出たけどブリッジ接続が有効になっている状態で
気軽に試したらアクセスできました。
ログインもできました。
WindowsUpdateの確認もエラーが出ずできるようになりました。
なぜでしょう…???
直った理由はわからないし、エラーも気になるけど、今はすごくうれしいです。
お世話になったここのみなさんのおかげですね、感謝です。
本当にありがとうございました。
0074名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/23(日) 15:40:43.22ID:???
>>72
切り分け結果ではプロトコルスタックがおかしいと出ていたわけだし、
VMインストールすればプロトコルスタックを書き換えるので
まあ、ある意味正解だったってことだろうな
0075名無し
垢版 |
2017/04/25(火) 21:14:44.67ID:ynbdyHTj
メール送信の流れについて質問です。
色々なサイトを見ていて、SMTPでメールサーバにデータを送信すると書いてありました。
これだとOSI参照モデルのデータの流れと違うのではないか思いました。
もし、アプリケーション層から下層にデータが流れているとしたら、何のデータを送っているのでしょうか。
アプリケーション層での通信はメールの宛先、送り主、どういう本文なのかという情報だけを送信しているだけということなのでしょうか。
この部分を詳しく説明している所が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
0076名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:10:40.57ID:???
>>75
厳密に作られたOSI7階層モデルを知っているに越したことないし
知っているのが前提になる場も少なくないが
TCP/IP4階層はOSIとは無関係に作られた基本的に根本的な別物
007875
垢版 |
2017/04/26(水) 00:33:20.33ID:???
>>76
そうでしたか。
TCP/IPとOSIは対応しているというのを見て勘違いしてました。
ありがとうございます。
007975
垢版 |
2017/04/26(水) 00:36:04.44ID:???
>>77
必ず下層を通すということですね。
TCP/IPについて全然わかっていなかったようです。
大変ありがとうございました。
0080権兵衛
垢版 |
2017/04/26(水) 08:28:34.45ID:???
>>79
う〜ん…
多分勘違いしていると思う

上層・下層が通信するという概念じゃないから
0081sage
垢版 |
2017/04/26(水) 15:01:44.43ID:???
プロトコルスタック間(モジュール間)は広義の意味で通信してるぞ
0082test
垢版 |
2017/04/27(木) 00:19:30.43ID:???
DNSのSPFレコードでincludeされてるものを
再帰して表示するコマンドorオプションって無さそうだけど
調べるときは手動でやるか自前スクリプト作るしか無いんかな
0083名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/27(木) 13:25:26.90ID:???
質問です。
win10 yahooBB adslで、 モデム>LAN有線、でネットを使用しています
1日に何度も、帯域幅が不安定になっては元に戻ることを繰り返して、30分超える容量のDLだと接続が切れてしまいます。
MTU等の設定、イベントヴューアー、のチェックはしましたが原因はわかりませんでした

1ネットを使ってない時に常時帯のようになっているのを見かけますがこれも正常状態なのでしょうか?
http://i.imgur.com/9SpRMfD.jpg
2不安定になる原因を知りたい。モデムの故障、WINDOWS側の問題、プロバイダーの問題等
http://i.imgur.com/fXIsbZR.jpg
3スレ違いでしたら、該当スレを教えてください よろしくお願いします
0084あんころ
垢版 |
2017/04/27(木) 14:03:25.27ID:???
誰か教えて下さい。
192.168.0.0/24〜192.168.7.0/24の範囲のネットワーク部が違うアドレスってサブネットと言いますか?
サブネットってクラスCの場合、第4オクテットを分割した/25〜/32のことだと思ったのですが間違ってますか?
0085名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/27(木) 14:33:37.51ID:???
>>82
SPFレコード自体がテキストベースですから
DNSの基本コマンドには存在しないと思いますよ
規格は決まってますので、スクリプトや関数は別途ありそうな気はしますが

>>83
ADSLの場合、回線へのノイズで安定し無い事が考えられます
その時間帯だけ大量に使ってる人がいたり、ノイズを発生される物が
合ったりすると安定しません
1、正常かどうかは、他の情報も見ないと何とも言えません 可能性はありえるので
(Windows機だと思うので、パッチをダウンロードしている可能性が考えられます)
2、色々考えられます。ノイズから利用者が増えてるなど場合によっては、サイト側の問題も
3、特に問題ないのでは無いでしょうか?あえて言えばWindows板?

>>84
間違っては無いのですが
サブネットは、ネットワーク部とアドレス部に分けて、
アドレス部の上位を更にネットワークで分けたい場合などに利用します
と 言う事になってますが、最近はサブネットと言うとサブネットマスク指してる事が多い気がします
クラスの概念も概念で最近は余り考慮されて無い気がする
なので、上の方がBクラスにサブネットを割り当て分けてると言う事になります
(ちょっと数値の範囲に違和感はありますけど)
0086個人事務所
垢版 |
2017/04/27(木) 15:38:44.66ID:???
以下のようなネットワークでVPNサーバを構築しています。
このネットワーク構成ではセキュリティ的に何かよろしくない事はありますでしょうか?
またVPNサーバーとファイルサーバーは1台のCentOS7マシンで兼用させています。
仮想マシンでファイルサーバとVPNサーバを分けるなどはやっていません。
ルーターを二段構成にしているのは192.168.0.をいずれ公開鯖用セグメントにするつもりだからです。
現状では何もおいておらず、ルータ1ではVPNのポートだけポート解放をしています。
0087個人事務所(自宅)
垢版 |
2017/04/27(木) 15:39:39.06ID:???
>>86のネットワーク構成です。

[光]
├ルーター1 /192.168.0.
 ├ルーター2 /192.168.1.
  ├win10
  ├VPNサーバ兼ファイルサーバ
  ├【AP】
    ↓中継
  ├【中継機】以下省略...

ルーター1: LAN 192.168.0.1
ルーター2: WAN 192.168.0.100 /LAN 192.168.1.1
VPNサーバー兼ファイルサーバ: 192.168.1.130

■ボートマッピング(ポートフォワーディング)
[ルータ1 ]
192.168.0.100 UDPポート500に転送
192.168.0.100 UDPポート4500に転送

[ルータ2]
192.168.1.130 UDPポート500に転送
192.168.1.130 UDPポート4500に転送

■VPNサーバー (Softether VPNサーバ)
L2TP/IPSec

■ファイルサーバ利用時
VPN接続し利用。またはLAN内から直接利用。
0089個人事務所(自宅)
垢版 |
2017/04/27(木) 16:07:12.50ID:???
>>88
というと?SoftetherVPNサーバを使うなってことですか?
他に何かよいものはありますか?
0090個人事務所(自宅)
垢版 |
2017/04/27(木) 16:08:17.37ID:???
ちなみにルータ1、ルータ2ともにバッファローのルータなのでL2TPなどありませんし、ヤマハルータは高いです。
0091名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/04/27(木) 16:28:34.94ID:???
>>86
セキュリティーは突き詰めれば色々問題は出てきます
一番のセキュリティーは誰も入れない扉です
鍵があれば、他人が入る可能性があるわけで
絶対にこれで良いと言うセキュリティーは無いです
やりたい事と問題点を洗い出し妥協点で運用する事でしょう

今回の場合、仮にVPNが乗っ取られれば全ての物にアクセスが可能になります
仮の状態を言って行けば切が無いんですけど

一般的には問題は無いのでは無いでしょうか?
>いずれ公開鯖用セグメント
これをお考えならVPNサーバーも公開鯖と考える方法もありますが
今回の場合ファイルサーバーも行なってるので置くのは難しいでしょう

セキュリティーと利便性は反比例しますからね
個人的には、外部パケットが直接内部まで来るのは余り好きでは無いですけど
その辺も考え方次第です
0092anonymous
垢版 |
2017/04/27(木) 17:34:12.43ID:???
>>90
CentOS7ならOpenVPNがパッケージで導入できる
証明書認証にしておけば、VPN鯖を真正面から乗っ取られることはまずない
ただ、CPUにAES-NI付いてないとスループットは著しく悪化する
0093KAC
垢版 |
2017/04/27(木) 19:21:35.01ID:3kx7z8uu
>>086
NAT(NAPT)ルーターがFWの役目をするので、基本的には大丈夫。
二段構成にしたところで、セキュリティが落ちたりはしない。

VPNのポート解放をする場合には、そのポートの先のサービスで
「認証が破られ難いこと」「セキュリティホールが無いこと」
の二点を意識する必要がある。

そういう観点から、>092に一票。
なお、デフォルトのAES-256-CBCが重いようなら
もう少し軽い暗号方式に変更するというのも一つの手ではある
0094KAC
垢版 |
2017/04/27(木) 19:29:16.40ID:???
>>83
1 本当に「常時」なのであれば、正常とは呼べない。
 ウイルスの感染を疑うべき。
2 情報が少ないので、原因の特定は無理かと。

Wiresharkいれてネットの様子見るとかできる?
0095個人事務所(自宅)
垢版 |
2017/04/27(木) 19:39:49.95ID:???
>>93
>そのポートの先のサービスで
「認証が破られ難いこと」「セキュリティホールが無いこと」

これは CentOS7で稼働させているSoftetherVPNサーバのセキュリティホールに注意しろと言う事でしょうか?
それともVPNサーバの認証暗号化強度?が問題なのでしょうか?
サーバ自体はMicroServer N54L(AMD Turion UNEO N54L)を使用しており、
SoftetherVPNサーバは現状最新ビルドのRTMを使っています。
またCentOS7自体のSSHログインはroot否定かつ特定のユーザーのみSSHログイン許可しております。
もちろん外部にはSSHは公開していません。
0096anonymous
垢版 |
2017/04/27(木) 19:45:15.05ID:???
>>95
ID/Passwordで繋がるVPNは当然のことながらパスワード総当たり攻撃を受けて陥落することもある
そうならないために強度の高い証明書認証を使うVPNが望ましい
Softetherの無償版はあえて証明書認証使えないように機能制限がかかってる
0097名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:30:30.71ID:???
>>84
サブネットとかクラスとか人によって何言うか違う
誤解しそうな使い方ならその場で確認

クラスなんて本来の意味で使う場面はほぼない

>>86
よろしくないとか以前に何もしてないに等しい一般家庭程度

NATルータはフィルタのような動作をす場合もある程度
フィルタとして使うのは不適切
https://www.ipa.go.jp/security/fy22/reports/tech1-tg/a_06.html

セキュリティって何かから決めた方が良い
何が起こりうるか
起きたらどうなるか
技術的、金銭的にどれだけ対策がとれるかどうか

高い物を買うのが目的でないし
高い物買っても使いこなせないなら意味もないが
事業で使うものなら高いかどうかなんてのは元が取れるかどうかで決める
元をとるベースになる仮定がなにもないと
手間も金もかけるだけ無駄な試算にしかならない
0098KAC
垢版 |
2017/04/27(木) 21:42:22.80ID:???
>>95
| これは CentOS7で稼働させているSoftetherVPNサーバのセキュリティホールに注意しろと言う事でしょうか?
| それともVPNサーバの認証暗号化強度?が問題なのでしょうか?

両方。
「セキュリティホールが無いこと」
 これは利用者の数や歴史の長さなどの実績、
 保守体制や対応履歴、評判などで判断するしか無い。
 個人的な意見とすれば OpenVPN > SoftEther VPN
 (SoftEther VPNが危険だと言ってるわけではない)

「認証が破られ難いこと」
 これは>>96が書いてる通り。認証方式の選定は非常に重要。
0099個人事務所(自宅)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:45:39.32ID:???
>>96
>Softetherの無償版はあえて証明書認証使えないように機能制限がかかってる

>>98
>個人的な意見とすれば OpenVPN > SoftEther VPN
 (SoftEther VPNが危険だと言ってるわけではない)

そういう事でしたか。そういう意味でOpenVPNにして証明書認証にすべきだってことですね。
VPNサーバの変更を見直してみます。
0101個人事務所(自宅)
垢版 |
2017/04/30(日) 02:32:32.00ID:???
言われた通りCentOS7でググりながらOpenVPNサーバ構築にチャレンジしてみましたが結果動かず挫折してしまいました。
Server Worldさんを参考にしたのですがダメでした。
スキル足らずを自分でも理解しているので、SoftetherVPNなら簡単なのでこちらで運用している次第です。
0102IPSって怖い
垢版 |
2017/04/30(日) 14:52:55.05ID:YG6xWnfM
アクセス回線って、何でいろんな会社が存在してるの?ISPがアクセス回線提供すればいいんじゃない?
0103ななし
垢版 |
2017/04/30(日) 15:00:45.44ID:???
>>102
回線事業者とISPは違うんだよ
同じところが両方やってることもあるけど、基本はISPが回線事業者にインフラを使わせていただいてる立場
0104IPSって怖い
垢版 |
2017/04/30(日) 15:10:48.74ID:YG6xWnfM
>>103
ISPより回線事業者の方が立場上なのか!
ってことは、回線事業者に回線を提供しているNTTは神様なのか。
0105ななし
垢版 |
2017/04/30(日) 15:13:04.38ID:???
NTTが回線事業者じゃないの
010783
垢版 |
2017/04/30(日) 15:27:57.92ID:???
>>85>>94
wiresharkを入れてみましたが,技能不足で使い方がわかりませんでした
いたらない質問で知識不足を痛感します。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
0108sage
垢版 |
2017/04/30(日) 17:11:48.96ID:???
NTTは強すぎなので法律でISP事業が出来ない事になっている
0111111
垢版 |
2017/04/30(日) 19:20:49.30ID:???
LAN内でIPアドレスを払い出すときにユーザー認証することはできないでしょうか?
VLANで似たようなことが出来た気がしますがどういう機能だったかうろ覚えです
0113KAC
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:01.55ID:???
>>111
IEEE 802.1X
0114KAC
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:25.90ID:???
>>107
まあ、Wiershark使いこなすのは大変だから、
簡単な使い方だけ覚えるといい。

起動すると、画面中央あたりの「キャプチャ」と書かれている下に
「イーサネット」と書かれたものがあるはずなので、
そこをダブルクリックするとキャプチャー開始。

少し待つ

ツールバーの赤い■を押すとキャプチャ停止。

これで、その間の通信はすべて記録されていることになる。

メニューの[統計]-[終端]を開いて、
TCPやUDPのタブを選んで、Packetsが多い相手のIPアドレスをチェックして。
0115_
垢版 |
2017/05/02(火) 21:48:15.60ID:horeU885
ミリ波レーダーについてどなたかご教授願います。
生体情報のセンサーとしてIoTなどに利用できるらしいのですが。
0116名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 02:06:13.20ID:???
ミリ波といえば802.11ad
国内モデルってもう出てるのか
0117ad
垢版 |
2017/05/03(水) 03:38:14.40ID:???
ac規格でもまだ不安定な要素多いのにadとか大丈夫なんかな?
0118KAC
垢版 |
2017/05/03(水) 11:16:17.10ID:???
>>117
そんなこと気にしてたら小文字規格使えないぞ・・・
0120名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/05/04(木) 22:27:16.34ID:???
環境
PC:Win7
ルータ:バッファロー BBR-4MG

LAN構成
[PC:192.168.0.1]──[ルータ:192.168.0.10/192.168.1.1]───[機器A:192.168.1.2]
                                   └─[機器B:192.168.1.3]

PCから機器AのIPアドレスで直接通信する方法はないでしょうか?
または、通信開始時にIPアドレスを変換する方法はないでしょうか?
hostsファイルみたいに192.168.1.2を192.168.0.10に変換して通信する様なイメージです。

機器Aと通信するPCソフトの仕様でソフトのIPアドレスの設定と実際の機器AのIPアドレスが一致している必要があり困っています。
0121anonymous
垢版 |
2017/05/04(木) 22:29:06.49ID:tU8Q2Bdh
>>120
ポート番号が決まってるなら静的IPマスカレードでいける
そのバッファローにその機能があればの話だが
0122名無し
垢版 |
2017/05/04(木) 23:05:03.13ID:???
>>120
BBR ならNATなしでルーティングすれば?
0123anonymous
垢版 |
2017/05/04(木) 23:26:17.35ID:tU8Q2Bdh
>>122
??
宛先IPは何を指定するの
存在しないホスト192.168.0.2をルータがエミュレートする機能みたいのがあるの??
0124名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 00:36:50.40ID:???
何をってそりゃ[機器A:192.168.1.2]
0125anonymous
垢版 |
2017/05/05(金) 00:52:09.52ID:z2z8ByU8
>>124
>>120の最後の文を、PCソフトの仕様で宛先ネットワークもそのソフトが走ってる
PCが属するネットワークと同じ192.168.0.0である必要があると解釈したんだが違うの?

もしその縛りがないんだったら、ルーティングもクソも、普通に宛先を
192.168.1.2って指定すればいいだけになるのは誰の目にも自明だし、
>>120の質問をする意味すら不明なレベルなんだが
0126107
垢版 |
2017/05/05(金) 05:00:35.13ID:???
>>114
亀ですが、わかりやすい説明ありがとうございました。
ダウンロード中に接続が切れる問題に関しては、ダウンロードマネージャーで解決しました。wiresharkを勉強中
0127120
垢版 |
2017/05/05(金) 08:00:33.45ID:???
>>121-125

PCソフトの機器AのIP設定をルータに設定して、
マスカレードで使用ポートを機器Aに振り向けるようにすれば応答するようにはなるのですが、
PCソフト側で送信元IPチェックをしているようで応答パケットを捨てているような感じです。
IPヘッダの情報ではなく、機器Aが送信する際に自分のIP情報を電文内に埋め込んでいるみたいです。
機器Aのメーカーに問い合わせたのですが、PCソフトのIP設定と機器AのIPが同じ必要があるとの回答しかありません。

ルータ以下の構成が多数接続された構成になっている為、192.168.0.0にこれ以上IPを割り当てれません。
また、機器Bを常に同じIPアドレスにしたいのでルータを使用した構成になっています。
0128名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 09:39:04.83ID:???
>>127
PCのデフォルトゲートウェイは何が設定されてる?192.168.0.10?
0129nanasi
垢版 |
2017/05/05(金) 10:26:14.26ID:blZFHr6H
ルータは、両セグメントのルーティングが設定されていて、
PC、各機器にはデフォルトゲートウェイが設定さているんなら、
何の心配も無いはずなんですが?
0130名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 10:33:43.20ID:???
>>120,125
NAT超えられないアプリなんていくらでもあるしNATしててNGなら
家庭向けはNAT無効化できないのも多いけどBBRならNAT切れるけどそういう話でないの?
0131anonymous
垢版 |
2017/05/05(金) 10:38:21.25ID:z2z8ByU8
>>129
だからそれができないようなクソな仕様なPCソフトなんだって書いてあんだろ
少しは落ち着いて文章読みなよ

>>127
PCソフトが動いてるPCと同じネットワーク内にある機器としか通信できない
ってことなら諦めるしかないだろ
しかもヘッダ情報だけでなくペイロード部にも自身のIP情報を埋め込んでるなら
ての施しようがない
PCを機器Aと同じネットワークに移動するしかないだろ
0132
垢版 |
2017/05/05(金) 11:03:25.93ID:???
同セグメントの縛りがあるならVPNとか
192.168.1のところにPC置いてsoftether走らせる
0133nanasi
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:50.44ID:blZFHr6H
>>131
その解釈が間違ってる気がするんだが
0134anonymous
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:03.58ID:z2z8ByU8
>>133
・・・

ならあなたの解釈を書いてくれ
0135anonymous
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:11.01ID:???
ソフト名も勿体ぶらないで書けよ
0136anonymous
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:38.59ID:???
PCと機器A,Bのマスク値を255.255.0.0にする。
ルータを介さず直接繋ぐ。
0137省略可とは
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:12.25ID:???
質問です。
ネットに繋ぐとき、ルーターのアドレスや 自分自身が取得したいアドレスを設定する理由はなんとなくわかりますが、
dhcpのように自動で割り振ったりするわけでもないのに、接続クライアント側でサブネットのマスクまで指定するのはなんでなんでしょうか?
0138名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:06.11ID:???
>>137
クライアントが通信するときに宛先IPアドレスが自分の所属するネットワーク内の物か
よそのネットワークの物かを判断するのにサブネットマスクは使われる

自分が所属するネットワークなら相手と直接通信を行う
よそのネットワークならルータを介して通信を行う
0139KAC
垢版 |
2017/05/05(金) 17:14:26.23ID:???
>>120
具体的な事が書かれていないのでなんとも・・・
要するに、
「NATに対応していないプロトコルをNATの環境で使いたい」
って話だよな。

1. NATを使わない環境にする
2. クライアントでNAT対応する(UPnPつかうとか)
3. サーバーでNAT対応する(受信ソケット情報を使うとか)
4. クライアント-サーバー間にIPトンネルを張る

など、対応方法はいろいろな方向性がある
とりあえず、もう少し具体的な情報を出したほうがいい
0140鼻ジブーラルタ
垢版 |
2017/05/05(金) 17:34:10.91ID:dbvu3d/c
IPカメラのhttpdを見失ってログインできなくなりました。
ネットワークに疎いのでどなたかお助けくださいm(_ _)m

・ 環境(Windows10、当該モジュール;IPG-83H50P-B(Hangzhou Xiongmai Technology Co.,Ltd製IPカメラ))
・ 状況(カメラ設定をして再起動をしたら、IPアドレスは確認できるもののhttpdを見れなくなった)
・ 試行(付属のCD付属のアプリ「DeviceManager」で認識させようとしても出てこない。)
0142名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 22:25:02.62ID:???
>>138
なるほど!確かに内外が区別できないと困りますもんね。ご回答ありがとうございます。
0143np
垢版 |
2017/05/05(金) 23:11:59.29ID:???
IP-VPNについて質問なんですがフレッツ・VPNワイドってどういう風に利用するのでしょうか?
PPPoEでVPN管理者とVPN参加者だけのネットワークを構築しているのでしょうか?
0144名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 23:25:54.07ID:???
>>143
VPN管理者とVPN参加者だけのネットワークって認識であってるよ
NTTの閉域網を使ったVPNだね
0145名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/05/06(土) 03:51:30.99ID:dumIDjkD
ツイッターのアカウントが一度凍結された為、スマホ(LTE)、スマホ(WIFI)、パソコン(WIFI)の3つで新しいアカウントを作るも、すぐ凍結をくらうのですが・・・IPが違うのになぜ凍結してしまうのでしょうか
やはり漫画喫茶などで登録をしたほうがいいのでしょうか
アプリのバージョンは最新です(こちらに質問でよろしかったでしょうか、場違いでしたら申し訳ありません)
0146名無し
垢版 |
2017/05/06(土) 04:05:06.62ID:???
場違いです
0149anonymous
垢版 |
2017/05/06(土) 09:05:27.63ID:eBzrPGFt
>>145
サブアカそんなに持って何がしたいのよ。。。。。。
0150さる
垢版 |
2017/05/06(土) 10:38:31.66ID:CYPva1gA
バッファローのルーターの後ろにJcomのモデムを繋いでいます。
バッファローのルーターをAUTOモードにするとインターネットに繋がりますがMANUAL、ROUTERモードにするとインターネットに繋がらなくなります。どのような設定をすればMANUAL、ROUTERモードでインターネットに繋ぐことが出来るようになりますか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況