>>119
IPsecのUDP encapsulationを強制的に有効にすれば、ESPが更にUDP 4500の中に入る。つまり外側から、
IP(WANのアドレス) → UDP(4500) → ESP → UDP(1701) → L2TP → PPP → IP(VPN内のアドレス) → TCP/UDP等 → アプリケーション層
となる。こうすればUDP 4500を開ければ良く、ESPのことは忘れられる。
この4500を別のポートも使えば原理的に複数設置できるはず。