X



ネットワークを勉強してる人
0001佃煮
垢版 |
2019/02/06(水) 18:33:00.66ID:???
集まって
0018佃煮
垢版 |
2019/02/16(土) 23:34:51.10ID:???
>>17
TCP/IPのレイヤーと違うもんね
0019大学生
垢版 |
2019/02/19(火) 14:01:57.26ID:???
ネットワーク系のイベントってないのかな。
AIとか働き方改革はいいけどネットワーク屋にいいイベントがほしい
0020anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:28.23ID:???
Interopはメジャーすぎるから置いとくとして
社会人になるとセミナーとか行くだろうよ
パートナー限定とかあるからクソ中小企業だと無理だけど
あと客先常駐メインの人売りだと案件対応で行けない
002147の素敵な名無し
垢版 |
2019/02/22(金) 20:37:01.24ID:???
個人の集まりの勉強会に参加してパイプを太くしよう
0022ROUTER
垢版 |
2019/03/24(日) 17:36:41.50ID:???
>>8
「あ、プレゼントね、デブ」で覚えてる
0023ROUTER
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:45.48ID:???
>>21
こういうの参加してみたいけど対人コミュ障でもだいじょうぶ?
どこで探せば?
0024佃煮
垢版 |
2019/03/24(日) 20:56:46.92ID:???
>>22
おもしろい
0025素人
垢版 |
2019/04/02(火) 20:23:13.06ID:???
沢山のIOT機器をつなげるネットワークを考えています。
最終的には数万台の機器をつなげようと考えています。
拠点が各地にバラバラあって、IOT機器側のルータも3
万くらいを想定しています。
一方、サーバとなる機械は数十台くらいで、各々別々の役
目があり、IOT機器とつながるのは各々1000台程度
です。

ネットで検索した範囲だと、使用するセグメントごとのI
Pアドレスを必要とする最大数でサブネットを分割するよ
うな例があったのですが、よくわからず。

100台(A地点)、50台(B地点)
3つのセグメントにわけて、各々必要とする台数を目安に
サブネットを分割してあげれば良いと書いてあります。

A地点 100台:192.168.1.0/25 host:192.168.1.1〜126
B地点 50台:192.168.1.128/26 host:192.168.1.129〜190

こんな風にわけていけばよいのは理解できたのですが。

上でいうA地点とかB地点、IOT側のルータが沢山ある
場合(IOTの機器はルータあたり64台くらいです)、
どんな風にサブネットを分割してあげていけばよいのでし
ょうか?

どうもセグメントわけというかルータを介して分離するた
めにどうかんがえればよいのかよくわからないのでよろし
くおねがいします。
0026素人
垢版 |
2019/04/03(水) 08:02:32.44ID:???
ダメかな?
誰か上のこと教えてください
0027ハゲ
垢版 |
2019/04/04(木) 00:09:25.89ID:???
>>25

サブネットの考え方はそれでいいよ。

でも最近セキュリティうるさいから、
ルータ配下のIOT機器セグメントは、
ローカルなアドレスにして、ルータでNATするところが多い気がする。
0028素人
垢版 |
2019/04/04(木) 20:41:01.79ID:???
>>27
ありがとございます
とは言え具体的によくわからないんですね、困ったもんだ
0029ハゲ
垢版 |
2019/04/05(金) 08:13:45.20ID:???
>>28

具体的ってなら、サーバーやIOTの機器、通信仕様提示しないと。

>>25の情報だけなら、大丈夫とか、セキュリティのためにNATもあるよ。等としか言いようがない
0031hage
垢版 |
2019/08/17(土) 01:15:44.02ID:???
時々アセプトデネブと勘違いしてしまうなんかエジプトっぽい覚え方か
0032名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2019/08/17(土) 13:38:13.73ID:???
トランスポート層でデータをパッケージするとセグメント
ネットワーク層でパケット
データリンク層でフレーム
物理層で二進数を電圧に変えてケーブルに放流
電圧はケーブルの抵抗で減衰するのでリピーターで再増幅
(/・ω・)/ピャー!
0033Mira Cocoa
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:27.11ID:???
駆け出しNWエンジニアにとっていいスレを見つけた
0034blue
垢版 |
2019/10/05(土) 21:33:26.21ID:???
192.178.11.0/24

は上位24ビットがネットワーク部
下位8ビットがホスト部
割り当て可能なホスト数は255
CIDR表記によるサブネットマスク
0035blue
垢版 |
2019/10/05(土) 21:35:47.46ID:???
グローバルIPアドレスはインターネット上で唯一割り当てられるIPアドレス
略してグローバルアドレス
ローカルIPアドレスはローカルホスト上で割り当てられるIPアドレス
0036blue
垢版 |
2019/10/05(土) 21:40:42.86ID:???
MACアドレスのG/LビットってMACアドレスがグローバルアドレスかローカルアドレスかのフラグらしいけど、MACアドレスのグローバル/ローカルってどういう意味だ
0037blue
垢版 |
2019/10/06(日) 21:13:59.56ID:???
プリアンプルって医学用語みたいでかっこいい
0038blue
垢版 |
2019/10/08(火) 06:22:41.61ID:???
プリアンブルな
0039blue
垢版 |
2019/10/26(土) 02:53:33.00ID:???
ARPはIPアドレスからMACアドレスを得るプロトコル
RARPはReverse ARPでMACアドレスからIPアドレスを得るプロトコル
0040名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 07:47:57.90ID:???
>>36
グローバルはIEEEにお金払って割り当てされたアドレス
・一般的に売られているNICとか

ローカルはそうじゃないアドレス
・VMとかの仮想NICとか
0041blue
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:26.09ID:???
>>40
市販されているNICとかのMACアドレスはグローバルで、仮想NICとかのMACアドレスはローカルってことですか
なるほど!
0042blue
垢版 |
2019/10/31(木) 06:39:20.74ID:???
アプリケーション層 Chrome, Firefox
プレゼンテーション層 HTML, CSS
セッション層 Session
トランスポート層 TCP
ネットワーク層 IP
データリンク層
物理層
0043大学生
垢版 |
2019/11/03(日) 11:37:29.72ID:???
>>42
HTML CSSはアプリケーション層じゃないか?
skis utf-8 CR/LF Ctrl+* みたいな制御系がプレゼンテーションなイメージ
そもそも実装とは異なり概念だからセッション〜アプリケーションでhttpとかのアプリケーションレベルのプロトコルの認識でいいと思う
0044blue
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:59.62ID:???
>>43
なるほどです
UTF-8はプレゼンテーションな感じがすごいしますね
ア・プ・セでhttpと
0045blue
垢版 |
2019/11/04(月) 02:27:07.59ID:???
nmapを使いこなせるようになりたい(´-ω-`)
0046blue
垢版 |
2019/11/08(金) 01:05:16.34ID:???
ARPキャッシュポイゾニングの仕組みを完璧に理解した
これで俺も今日からキャッシュポイゾナー
0047blue
垢版 |
2019/11/22(金) 20:55:04.25ID:???
ハッカーの学校読破した
もう一回読もう
0048sage
垢版 |
2019/12/01(日) 08:37:17.48ID:???
なにそれ
おもろいん?
0049blue
垢版 |
2019/12/04(水) 01:24:31.63ID:???
>>48
ipusironの著書だよ
初心者には面白いと思う
0050blue
垢版 |
2019/12/18(水) 15:54:26.39ID:EY1/6fKX
初心者向けの本ない?
俺は拡張子とか、zipとか好き
0051blue
垢版 |
2019/12/28(土) 10:37:38.91ID:???
別の本読んでるけどやっぱ違う本を読み比べるのって大事だな
理解がぜんぜん違う
0053blue
垢版 |
2019/12/30(月) 10:47:41.66ID:???
ネスぺってなに?
Webブラウザー?
0054名無し
垢版 |
2019/12/30(月) 11:08:23.00ID:???
NWとSCはとったよ
大分前だけど
DBは諦めたw
0055ネスペ
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:12.70ID:obOQr2pD
いい加減アプリ層の下にhttp層を増やすべき
0056鼻セレブリティ
垢版 |
2020/02/19(水) 01:34:03.87ID:???
同じSW(LAN1)に繋いでる端末同士でも、ネットワークアドレス合わせないとhttp通信出来ないのは何故ですか?
0057ネスペ
垢版 |
2020/02/19(水) 06:10:54.04ID:1LJt0ES5
ルーターと相手のPCの複数からARPの返事が返ってきちゃうからでしょ
0058鼻セレブリティ
垢版 |
2020/02/19(水) 07:50:08.92ID:???
何でルーター?ここではセグメント分かれてない場合です。
MACアドレスで通信先分かってるケースで、何故IPアドレスまで同セグにする必要があるんですか?
0059鼻セレブリティ
垢版 |
2020/02/19(水) 10:45:08.98ID:???
端的な質問に直すと、端末2台を直接繋いでFTPとかでデータ送る際に、何でIPアドレスを同じセグメントにする必要があるのかって事です。
そもそもこういう場合ってMACアドレスでお互いに送り先分かってるのに、何故IPアドレスが必要になるんですか?
0060名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2020/02/19(水) 17:23:40.90ID:???
使えるネットワークの範囲を識別するためだろ
例えばhttp鯖と社内ネットワークを同じネットワークに置いてるとhttp鯖が乗っ取られると社内ネットワークまで攻撃される可能性が高い
だからハッキングされた場合に備えてセグメントで社内ネットワークを隔離して攻撃を緩和したりする訳
それにネットワーク規模に依っては複数のPCを使うからMACで管理するより数値弄るだけのIPの方が効率がいいってこと
障害や新規PC追加したりPCを破棄した時を考えるとMACで管理は手間がかかり過ぎる
0061sage
垢版 |
2020/02/19(水) 18:26:04.78ID:???
NetBEUIさん出番ですよ
0062ネスペ
垢版 |
2020/02/19(水) 22:39:32.38ID:1LJt0ES5
たとえば送信元PCが
192.168.100.1/24
だとするやん

直結してる相手が
192.168.200.1/24
だとするやん

送信元PCから200.1/24
に送ろうとする時、相手はセグメントが違うから
デフォゲ宛に送ろうとするやん

つまり相手のマシンがデフォゲになっとらんやったら
送信元PC上のルーティングで送信できないんやろ。

もっと突っ込むと
ARPテーブルでMACのキャッシュ参照したり
ARP投げたりする前に
送信元PC上のルーティングテーブル参照するのが
先なんちゃうか?
これ以上は詳しく調査してみん事には分からんが
0063鼻セレブリティ
垢版 |
2020/02/20(木) 13:00:27.91ID:???
分かったような分からないようなですね。
L2からすればIPアドレスなんてデータでしかないってのに、何で必要になるのやら。
0064ネスペ
垢版 |
2020/02/20(木) 20:08:19.67ID:UdMhuJ9a
そらお前さん、グローバルIPの一意性が
どう保たれとるか考えたら分かるで。

それはインターネット中のあらゆるルーターが
まともなルーティングをしとるっちゅう前提で担保
されとるんや

でも、たとえば何かのPCが勝手に「1.2.3.4/24」
を名乗ることはいくらでも可能な訳やん?
そいでその勝手に名乗っとるPCは
「1.2.3.4」に対するARP問い合わせが来たら、
自分のMACを返答するわな。

せやけど、その周囲のマシンからしたら、
そんなもんは「無視」せなアカンねん。
周囲のIPと協調したネットワークアドレスを
名乗っとらん奴はIP層で無視されるようになっとんねん。

5.6.7.1/24
5.6.7.2/24
5.6.7.3/24
5.6.7.4/24
1.2.3.4/24 (周囲から無視される)

上位レイヤの判断で無視されたもんは
下位レイヤの情報は参照されへんと思うわ。
つまりMACは参照されんっちゅうことやな。
0065ななし
垢版 |
2020/02/22(土) 23:32:29.99ID:???
面白そうなスレだw

>>60
2台の具体的なIPアドレスがわからないと答えづらいよ〜
0066ななし
垢版 |
2020/02/22(土) 23:34:51.25ID:???
間違えた
>>59
宛てだった
0067
垢版 |
2020/02/22(土) 23:53:12.98ID:???
>>66
そいつじゃないけど、具体的なipなんている?
192.168.0.1/24
192.168.1.1/24
例えば、この二台が同じswitch(LAN1)につながっててなんでhttpとかftpで通信出来ないかって事でしょ?
0068ななし
垢版 |
2020/02/23(日) 00:09:50.20ID:???
>>67
そういうことだと思うけどね

MACアドレスでお互い送り先がわかってるとか、L3以上のレイヤー無視してる割にHTTP,FTPの通信は何で出来ない?とか前提がよくわからんので
0069鼻セレブリティ
垢版 |
2020/02/25(火) 18:08:41.15ID:???
>>64
ありがとうございました。
何となく分かった気がしますが、
セグメント違うとARP無視されるって事で、そもそもMacアドレスが分からないって事ですか?
手動でMacアドレス教えたら通信可能なんですか?
0070ななし
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:29.85ID:???
>>69
セグメント違うとARP無視されるって事で、そもそもMacアドレスが分からないって事ですか?
↑通常はそう。

手動でMacアドレス教えたら通信可能なんですか?
↑こういうことはしない
ってか、どうやって教えるの?
0071ネスペ
垢版 |
2020/02/26(水) 23:56:34.78ID:SFHuf6qW
鼻セレブ君は低レイヤに注視しすぎやと思うわ
MACアドレスいうんは動的に変動するかも
しれんねんで
HTTPで通信するならIPかドメインでええやん。
MACよりもIP
IPよりもドメイン
より上位レイヤのアドレスの方が安定するねんで。
物理情報は基本あてにならんわ
物理情報を基準にものを考えとったら
より上位の抽象レイヤに裏切られてしまうんや。
0072sage
垢版 |
2020/02/28(金) 02:53:00.90ID:???
macアドレスは偽装が容易だし、最近は偽装がデフォルトになってきている気がするしなぁ。
0073pp
垢版 |
2020/03/02(月) 02:15:39.31ID:???
いまだに「端末認証のためにMACアドレス認証に対応してますか?」ってときどき訊かれる
対応してますけど、MAC偽装はすぐできるし、端末のMACアドレス調べて登録する運用負荷はあがるしで、その辺どうしますって話をすると無言になる
0074
垢版 |
2020/03/05(木) 00:43:35.71ID:???
インフラ系のエンジニアはどのプログミング言語覚えればいいですのん?
0075名無し
垢版 |
2020/03/05(木) 07:35:46.64ID:???
>>74
ネットワークとかの場合はスクリプト言語が主になると思う
機器の制御によく使われるのはTclとかLuaとかかな
最近だとPythonとか
0076HAGE
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:39.53ID:???
>>73
Android10とかでmac偽装がデフォになったりしてそろそろ火ィ噴き始めてたり
0077
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:55.09ID:???
>>75
ありがとうござい
python以外聞いたこともない名前
0078sage
垢版 |
2020/03/05(木) 13:10:23.82ID:???
いまだに使われるteratermマクロとWindowsバッチファイルとBashスクリプト滅びねぇかな
0080
垢版 |
2020/03/10(火) 23:50:42.14ID:???
なんだ?テメェ…
0081a
垢版 |
2020/03/11(水) 00:19:16.30ID:???
>>78
書けるだけマシ
自称エンジニアな人がCLIは無理でGUIですら難しいって人が普通に居る昨今だし
0082
垢版 |
2020/04/08(水) 02:40:41.22ID:???
何をモチベにして勉強すればいいですか?
0083
垢版 |
2020/04/13(月) 12:43:57.69ID:???
別に興味なければ仕事変えればええやん
0084
垢版 |
2020/04/14(火) 00:40:42.63ID:???
板前すればいいじゃん
0085blue
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:25.85ID:???
Windowsのtracertでgoogle.comまでトレースしてみたんだけど

1 1 ms 1 ms 1 ms 192.168.11.1
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 14 ms 16 ms 14 ms 192.168.12.31
4 14 ms 15 ms 13 ms 192.168.8.92
...

みたいになって192.168.11.1はうちのルーターなんだけど、
192.168.12.31 192.168.8.92というのはなんだろう?
192.168ってことはプライベートIPアドレスだと思うんだけど、そんなホストはうちには無いし
ネットワーク部が違うから同じ地域内の他の家のルーターってことでしょうか?
0086名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:36:03.29ID:???
そもそも何処のプロバイダだよ?
0087blue
垢版 |
2020/04/17(金) 11:51:08.37ID:???
>>86
ISP関係あるの?
0088blue
垢版 |
2020/04/17(金) 11:54:43.66ID:???
というかISP晒したら>>85で自宅まで特定されるのでは?
アドレス値は変えてあるけど
0089blue
垢版 |
2020/04/17(金) 12:20:41.73ID:???
いや、プライベートIPアドレスから自宅が割れるわけないか
0090blue
垢版 |
2020/04/17(金) 12:23:49.33ID:???
すみません>>85は質問スレに移動します
0091
垢版 |
2020/04/17(金) 15:54:54.53ID:???
>>85
有り得ねぇーwクソワロタww
0092
垢版 |
2020/04/19(日) 08:11:22.37ID:???
なんの知識もないど素人さんっぽいからそっとしておこう
0094
垢版 |
2020/04/19(日) 13:32:51.05ID:???
自宅分かってもいいじゃない
何も悪いことしてないのだから
0095blue
垢版 |
2020/04/19(日) 17:12:15.50ID:???
いやどす
0096
垢版 |
2020/04/19(日) 22:03:42.11ID:???
IOWNが主流になったら今のネットワーク屋おまんま食い上げ?
0097名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 08:37:39.23ID:???
今まで色んな技術が出てきたけど
おまんま食い上げになったことはない
0098sage
垢版 |
2020/04/20(月) 11:09:23.93ID:???
おまんのおまんまおまおまんま
0099エンジニア
垢版 |
2020/04/20(月) 14:34:05.94ID:???
新しい技術出て来んな!糞が!
0100b
垢版 |
2020/04/21(火) 01:30:14.18ID:???
ブロードバンド黎明期はネットワークエンジニアがわんさかいたんだよなぁ
プログラミングもなにも出来なくてもちょっとルーティングプロトコルわかっててCLI叩ければ取り敢えずは仕事はあったからね
で、無駄に詳しくてRFC読んであーだこーだ言ってた人も居たけど今は見かけなくなった
0101
垢版 |
2020/04/21(火) 02:40:47.03ID:???
明日は我が身だよ…
0102c
垢版 |
2020/05/08(金) 16:07:42.58ID:???
自宅のルーターに流れてきてるパケットを解析するのって盗聴になるの?
0103d
垢版 |
2020/05/08(金) 23:13:50.13ID:???
why?
0104e
垢版 |
2020/05/09(土) 23:50:02.15ID:???
ルーターが中継してるパケットを解析してみたいんだけどそういうのって出来るんですか?
あと出来たとして、やったら犯罪にならないんですか?
0105名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:11:30.95ID:???
ルータに空きポートがあれば、そこにWireshark起動したPCを繋いでミラーパケットを転送すればできる。
空きポートがなければ、キャプチャしたいポートにスイッチを噛ませて、同じようにスイッチからPCにミラーパケットを転送すればできる。

自宅でする分には問題ないけど、会社とかだと規則で禁止されてるんじゃない?
0106e
垢版 |
2020/05/10(日) 03:35:26.25ID:???
>>105
空きポートかスイッチを使えば良いんですね
自宅でやろうかと思ってるんですが、ルーターで中継されてるパケットって、他の家の通信とかも入ってきてるんじゃないんですか?
0107f
垢版 |
2020/05/10(日) 05:02:12.14ID:???
自宅のルーターによそ様のパケットも流れてくるのかい?w
0108c
垢版 |
2020/05/10(日) 05:20:24.16ID:???
>>107
ルーターってパケットの中継機なので、家から家へルーターがパケットを中継してるのかと思ったんですが
ルーターのWAN側はISPに直通なんですか?
0109sage
垢版 |
2020/05/10(日) 06:23:28.64ID:???
>>108
そこらへんを勉強がてらパケット覗けばええんでない?
0110g
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:43.55ID:???
Torでも使ってんのか?
0111sage
垢版 |
2020/05/10(日) 11:43:51.72ID:???
マンションとかだと
0112h
垢版 |
2020/05/10(日) 13:54:14.30ID:???
マンションは一つのルーターに各部屋のパケットが集まったりするんですかね
0113i
垢版 |
2020/05/21(木) 20:28:17.33ID:???
答えは見つかったかい?
0114age
垢版 |
2020/05/22(金) 00:44:26.80ID:AUNAHC/2
初心者から質問させてください

家のルーター民生機
BUFFALO WSR-1166DHP4

YAMAHA RTX810とcisco C891FJ を買って
wanに繋がずコンソールとssh接続だけやった状態

rtxかciscoを実際にpppoeとかしたい

質問
onu〉rtxかcisco〉BUFFALOをlanで繋いでwifi飛ばす
は可能なのか?

また、上記がうまくいかない場合に
onu〉BUFFALOに接続直すだけで元の環境に戻るのか?

※家族がリモートワーク継続なので、ネット環境が長時間使えないのはまずい為

よろしくお願いします。
0115j
垢版 |
2020/05/22(金) 00:46:10.54ID:???
tracertしてみたらISPに直通でしたね
0116名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:38:09.67ID:???
>>114
長くなったので分割で。

今のバッファローがPPPoEでv4ネットに繋がっているものと仮定して。

>onu〉rtxかcisco〉BUFFALOをlanで繋いでwifi飛ばすは可能なのか?
可能
RTXorCisco(ONU直下にするルーター)でPPPoEブリッジを有効にする方法と、BUFFALOをブリッジにするのが手っ取り早いと思う。

前者のメリットはBUFFALOの設定をたぶん買えなくてもそのまま行ける事。
デメリットは、RTXorCiscoの直下に繋いだ機器とBUFFALOの下に繋げた機器とで通信ができないかもしれない事。

後者のメリットデメリットは前者の逆
上位ルーターに繋げた機器とBUFFALO下に繋げた機器とで通信ができる。
BUFFALOの設定を変えないといけないので、接続だけ戻しても元の環境に戻らない事

>onu〉BUFFALOに接続直すだけで元の環境に戻るのか?
上の通り。
0117名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:38:15.16ID:???
今の環境を潰さずに接続を試してみるってならば

ONU - BUFFALO - RTX or Ciscoってな直列方法と
ONU - ハブ - BUFFALO & RTX & Ciscoってな並列方法な繋ぎ方もある。
後者はきちんと設定しないとv6周りでトラブルになるから、仕組み覚えてからの方がいいかもしれないけど。

家庭向けフレッツならデフォルトでPPPoE 2セッションまでいけるので、直列方式で現在のプロバイダに繋ぎつつ、BUFFALOでPPPoEブリッジだけ有効化
んでRTXorCiscoでフレッツ情報サイトPPPoE v4版に繋いでみるって感じで試してみればいいかもしれない。
お金に余裕があるならば、別のプロバイダを契約してしまってもいいけど。
速度気にしないなら、Interlink ZootNextが無料期間あるので、その期間だけ遊ぶってのもありかと。

筑波の某社のは遊びに使っちゃいけない気がするし。

上手く設定できれば、直列方式でRTXorCiscoの下に繋いだPCから
・情報サイトへはRTXorCiscoのPPPoEを通っていく
・それ以外は上位ルーター(BUFFALO)のPPPoEを通ってネットに抜けていく
って環境まで組めるかもしんない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況