X



終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/10(水) 22:44:13ID:lMhdqmMw
前スレ
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1189020312/

◆関連
ttp://walkthrough.starmen.net/mother3/
ttp://zapanet.info/mother3/
ttp://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_14.htm
◆イトイ様からのありがたーいお言葉
ttp://www.1101.com/darling_column/2006-05-08.html
ttp://www.1101.com/darling_column/index.html
0002名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/10(水) 22:45:35ID:lMhdqmMw
◆過去スレ
マザー3のダメな点を具体的に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145411474
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145890414
マザー3が糞つまらない件について(重複・実質3)※ちゃんと1000逝ったから統合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145440192
マザー3が地雷だった件(重複・実質4)※ちゃんと1000逝ったから統合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145453377
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146124248/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146385258/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146621436/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に6(重複スレ再利用)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146396001/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148042703/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149929991/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151851422/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155727535/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161371806/
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179161920/
0003名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/10(水) 22:46:22ID:lMhdqmMw
◆今まで挙がった具体的にダメなところリスト

・ヤラされてる感
イベントムービーの多さ 自キャラの勝手に動きモード 等
・動かすキャラ変わりすぎ+それに伴う感情移入のできなさ具合
・章形式及び章句切りのテキスト
・救いきれない殺伐さ具合
・過去作品のテイスト非踏襲
電話でセーブ  家で好物食べて回復 アメリカンぽいとこ 等
・キャラの描写不足
・未消化シナリオてんこもり
・家族が… ry
・マップの狭さ
・サル
・採用された章の取捨選択
・END?の後が投げやり
・UI(操作性)全般
・サウンドバトルシステムの皺寄せで戦闘がタルめ
・前二作と比べて味方キャラの能力バランスと、グッズの価格設定と性能バランスが悪い
0006名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/11(木) 08:59:55ID:5OeYYh1q
よし>>1-5

前スレ>>936
>糸井は名前入力出来ないRPGはRPGじゃないとか言ってたらしいが、
>リュカとクラウスは、リュカとクラウスじゃなきゃ成立しないんだよな。
>オマージュって便利な言葉を使ったパクリなんだから。
>これほど主人公の名前入力に、意味がないRPGも珍しいよ。

これはファンでも把握してるかどうか微妙な点なんだが、
原典たる「悪童日記」そのものには、リュカとクラウスという名前が出てこない。
作中彼らは「ぼくら」と自称するのみで、便宜上名付けられたのは続編から。
彼らが戦時中の疎開によって身も心も根無し草になった背景を比喩するため、
個性と名の付くモノ、固有名詞どころか単数一人称まで削ぎ落とした点こそ
「悪童日記」の文学作品として優れた部分なんであって、
だからこそ「リュカとクラウス」の出てくる続編は一作目ほど高い評価を得ていない。

要するに、原典のいわば一番ダメな所をわざわざ抜き出してしまう敬意の無さ、
>>936の言う代え難いものに当ててしまうセンスってどうなのよ。
そんなんだからオマージュじゃなくてパクリなんだよ。
原典ファンとしても腹が立つわ。長文スマソ
0007名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/11(木) 21:42:50ID:JagCi2Ur
いいぞもっとやれ

今は無きマザー3本スレで
糸井が悪童日記をオマージュ元だと発言したことを持ち出して
糸井にそう言われたらマザー3はパクリじゃなくてオマージュで決定だ
糸井が黙ってればパクリだけど自ら元ネタ明かしたなら
引き下がるしかないんだと言って聞かないバカがいたなぁ
0009名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/12(金) 03:36:57ID:3uozv+Wc
悪童日記の3作目は「そんな唐突な種明かしイラネーよ」と思ったが、
リダの長い長い説明はそれのオマージュだったのか。
0010名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/12(金) 13:33:25ID:nT3lCZsl
馬鹿野郎め、オマージュってのはな
ゼルダの伝説にランスロットの墓があったり、FFにリンクの墓があったり
映画で、撮影の角度や一瞬の演出の仕方が一緒だったり
ジンキのOPが初代ガンダムのOPの構図の真似だったり

その程度がお互いに笑い合えるオマージュという範囲だ

本編シナリオ大筋を丸パクリなんてオマージュで済まねぇんだよ

完全なるパクリ
0014名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/12(金) 21:50:38ID:Uajguny1
潔いパクリなんて言葉を使えるのは
元ネタに匹敵する、あるいは凌ぐほどの傑作を作りあげたときだけだろうな。
0018名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/13(土) 17:46:52ID:w6oLZCB6
1、2には友情、熱さのある雰囲気があった気がする。3は全体的に熱さが感じとれない。変に大人の関係のような雰囲気があって、人間関係が乾いてるように感じた
0022名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/18(木) 01:46:35ID:4e70lTco
>>10
墓は両方パロディだろ

ラスボス戦は苦痛以外の何ものでもなかったわ
無駄に長いし、ここで感動してくださいっていう製作者のオナニーが
この上なくうざかった。
ただただガードだけのイベント戦は普通ラストにもってこないだろ・・・
あーいう戦闘はシナリオの出来で感動か苦痛かにわかれるからマザー3には不向きだったな
0023名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/18(木) 03:41:17ID:Hq0ogkeu
ラストバトルは、まさかお母さん幽霊光臨とかそんなベタなこと
ありえないと思ってたことがありえたから呆然とした
狐につままれたような気分だった。エンディング含めて。
0024名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/18(木) 14:35:46ID:MtlLdk9+
ママン降臨はまだいいにしても
ひたすらガードしながら延々とセリフを聞くだけってのはないわな。
仮にもラストバトルなのに…

1の「うたう」や2の「いのる」みたいなヒネリがあるのかと思って
一所懸命ヒナワのセリフ中にヒントを探ろうとした自分が悲しい。
「たたかいをやめて」とかいうから「にげる」を選択したらあっさりやられたし。
0025名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/19(金) 12:42:00ID:PtVRpg0w
そんな時こそ1の8メロディーを歌おう
0026名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/19(金) 12:43:08ID:PtVRpg0w
‥まずそういったコマンドが欲しいって事だけどな
0027名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/20(土) 15:14:20ID:ACqNa0X5
マザー3でのPSIの扱いが大嫌いだ
ファンタジーすぎる3の世界観に全然あってない
しかも人間ですらないマジプシー連中からそれを伝授されるリュカやクラウス
もう、「魔法」でいいじゃん
作品の雰囲気を考えず、シリーズ恒例だからというだけの理由で採用したとしか思えない

ニンテン・ネスは幼い頃から自然に力に目覚め、(ここですでに双子とは格が違う)
曲がったスプーン直したり、動物と会話ができたり
遠くの人にテレパシーを送ったりという平和的な使い方が出来る
こういった1と2のPSIと違って3のPSIは争いの為の力そのもの

ガンダムで例えれば
マザー1・2のPSI使い→ニュータイプ
マザー3のPSI使い→強化人間
0029名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/20(土) 23:33:24ID:AVIVoPYJ
音楽プレイヤーとして起動すらしなくなって1年近くたちそうなので
ようやくマザー3を売ってきた
1500ぐらいと思ったが一応まだ2000円はするんだな

その店の値段
MOTHER1+2 4280円
MOTHER3  3980円
中古市場うそつかない

大乱闘DXとXも1000円近くの差があったな・・・
0031名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/21(日) 23:07:12ID:9B5pojDz
ガンダムの強化人間は一般的じゃないからね

知らない人からすれば強化人間の説明にリュカを出されるような物
0032名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/22(月) 14:53:41ID:nnsnpv1H
先天的・後天的という言葉を知らんか?

ガンダム知ってりゃわかるだろうが、わからん人間には意味わからんな
0034名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/22(月) 21:56:52ID:Qhu6ZmI0
ちょ…
今日、買っちゃったんだけど…
このスレ見てから考えて買えば良かったんだよねそうだよねウンそれなら買わないよね…
0035名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/22(月) 22:50:51ID:GIV34RiO
店や地方にもよるから一概には言えないけど大体2000円ほどで売れるらしいし今のうちに売るか
買っちゃったものは買っちゃったんだしとりあえずやってみるかは

自 由 だ ー ! !
0038名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/25(木) 13:44:48ID:/ySC7jr0
ネタ的な意味で買いたくなってきた。

だがやっぱり買う気が起きない。
0039名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/25(木) 16:48:36ID:rDImvzLt
前作から12年後に発売されたロックマン9はいい感じなのに、この差はなんだ?
ジャンルが違うからってだけではないよね??
0042名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/25(木) 23:44:03ID:rDImvzLt
新約は「GB版をやってないナマデンが暴走したから」というのがせめてもの救いどころかも。
マザー3はFC版から関わっているはずの原作者が暴走したから
どうにも救いようがない。亜空の使者作った人のがまだマザーを理解していたような。
0046名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/26(金) 22:04:44ID:72A24J7U
>>45
ありがとう
てっきり昔のシナリオやデータを上手いこと一つに出来なかったから、章立てにした結果ショボくなったのかと思っていたよ。
当時の構想からどれだけ変わったかは分からないけど、シナリオが基本的に似ていたとしたら64版もGBA版のようになっていたのかな。
しかしなぜか面白そうに見えてしまうのは気のせいか。
0050名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/27(土) 09:21:08ID:sz0cOTGF
ある意味そこしか俗っぽくないような

つーか劣化したペーパーマリオみたいになったのが目に見える
あの手のゲームを3D化したら一番の問題は戦闘だからな
2のまま継承はまず無理、いちいち画面切り換えたり音楽変更が大変など
結局主人公にある程度のアクションを可能にさせないとバックアタックとかのシステムが再現できない

もし強行してもペーパーマリオ的な進化を遂げたに決まってる
ゼルダみたいなフル3Dでは、マザーのシステム、RPGそのものとしても全く生かされないからな
労力の無駄、やめて正解だよ

あんな糞ドラマをあの時代手間のかかる3D化なんてしたらそれこそ黒歴史
面白そうなのは同意する
嘲笑の意味合いでだがな
0051名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/27(土) 10:59:12ID:ZL6MIl4t
有無を言わさず音楽が糞
0053名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/27(土) 23:31:17ID:viCKioHu
>>51
同意、3は音楽も駄目駄目だ。
どうにもパッとしない。鈴木田中に似せようという魂胆が見え見えな上に失敗してる。
テーマ曲的な位置付けの愛のテーマですら発売前から1の劣化エイメロ呼ばわりだったなぁ。
0057名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2008/09/28(日) 16:58:11ID:88Idc8Xw
テレビショッピングの時間です。
まず今日は「MOTHER3」を紹介しましょう。
少年がタツマイリを舞台に冒険する、そんなゲームです。
章に分けられていてとてもわかりやすいのがポイントです。
そして、章ごとの主人公が集まって、概念としての「都会」を破壊する、
現代日本における「故郷」への帰還を促す内容となっております。
リズムバトルでもおノリノリできてしまうのもいいところ。
お値段はスリムな価格で2000円2000円となっております。
お電話はお早めに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況