X



スターオーシャン First Departure Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2009/11/07(土) 00:42:13ID:XBPKCP+1
    ∧__∧
    (`・ω・´)   <ここはSO1フルリメイク、スターオーシャンFirst Departureのスレです。
   .ノ^ yヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ     ※ハードの話題はなるべく控えましょう、アンチはスルーしましょう。
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
◆機種:PSP
◆発売日:2007年12月27日
◆価格:5,040円(税込) 新型PSP同梱版24,840円(税込)
◆主題歌:あすなろ 「Heart」

●制作元(旧SO1) トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
●発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
◆STAR OCEAN Portal Site[Eternal Sphereβ] スターオーシャン ポータルサイト
http://www.eternalsphere.com/
◆STAR OCEAN First Departure スターオーシャン1 OFFICIAL SITE
http://www.eternalsphere.com/so1/index.html

■前スレ
スターオーシャン First Departure Part46
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1249276973/

攻略スレ?
【PSP】スターオーシャン First Departure Part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200086005/

関連スレ
【Xbox360】 インフィニットアンディスカバリー 102
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253091729/
【SO4】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 241
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256139574/
【PSP】スターオーシャン2 Second Evolution part49
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1250467125/

関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071102/so1.htm
http://www.famitsu.com/game/news/1211655_1124.html

wiki
http://www31.atwiki.jp/starocean/

次スレは>>950もしくは代理者が必ず宣言して立てること
スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること
次スレに貼るテンプレはwikiにあるテンプレをコピペしてください(コピペ前に前スレなどのURLを確認してください)
wikiテンプレ
http://www31.atwiki.jp/starocean/pages/12.html
0597名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 04:23:04.97ID:SkcVpmBh
SFC組だがフィールドマップなんでこんな事になってんの
あのマップに蝉の声で哀愁がでるんだよ
いらんことすなー
0598名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 06:07:29.15ID:1v+OY/ph
スクエニはアプデなんて絶対しない
なにせスマホ版FF6の帝国に乗り込んだ際のケフカがスイッチ起動させるとその瞬間アプリが落ちる進攻不能バグをかるく五年以上放置してるようなところだ
0599名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 06:15:11.47ID:jIxvPNR9
グラがおかしいな。立ち位置によってアシュレイの無い腕が左右変わるし、NPCの眼帯も左右変わるし。
声の録音に労力使うくらいなら、グラとプログラミングを頑張れよ。

くそBGMに、クソグラ一歩手前だけど、元のポテンシャルがあるから面白いけど、本当にクズエニはリマスターすら出来ないんだな。

FF12tzaは頑張ってたのに・・・
0602名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 08:17:24.52ID:Zb7Au2jH
我は封ず、汝、その存在全てを!とか十字星座の元に汝を誘う!とか
マーヴェルさんは当時のチビっこのハートをがっちり掴む詠唱が持ち味だったのに
シールクリシールクシールクシールクリギャラクシィ
0604名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 09:07:29.21ID:zs8Tk7Xw
なんでも鑑定だによる錬金術が健在だったから
楽器屋から数千万ほど頂いて全員にトライエンブレム買って、ようやく雑魚戦で対等に戦えるようになった感じ
それでも挟まれたら1人瞬殺される
0605名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 11:27:36.67ID:NKpPRUUM
少しやった感想

特技レベルが正常に表示されない(2SEの使いまわし)
敵のHPが増えただけのバランス調整
エナミ絵とドットの違い(エナミはSFC設定、ドットはリメイク設定)ムービーも声取り直しただけ
真録ボイスはなんか音質悪い
移動速度は改善されてない、2の半分のまま
0607名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 11:43:23.72ID:7G+1+Gwf
なるべく金かけずに移植して
ネームバリューで騙し売りして逃げるのが目的だから修正なんかしないんだよね
いつものスクエニのやり口
0608名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 12:00:19.82ID:sSzt/Nr1
序盤にメトークス廃坑でレベリングしたときのフレアボムの必要数が
PSPと同じだったから敵のHPは増えてないんじゃないか?
0611名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 14:25:57.91ID:fv7AMNiW
sfc版フィールドのミーーーーンミミミミミミミミって荒ぶるセミの鳴き声ないと寂しいな
0613名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:06:13.15ID:zs8Tk7Xw
ほとんどの技が敵の目の前まで走ってから撃つのが頭悪い
はい、ポーズとかマーヴェルさんのオーブとか別にその場から撃ちゃいいだろ・・・
それのせいで犬系モンスターとお互いに間合いを取り合おうとしてフィールド中走り回るの頻発するのなんなんw
0614名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:29:20.33ID:IRaHXctn
>>608
HPはヴァンで確認したら1.5倍になってた
アサルトボムでATKも確認してみたがこちらも1.5倍だったので
やっぱりギャラクシー相当のパラメータになってる

つーか手を抜いてギャラクシー持ち出してきただけだから
ブラックスミス必須になって結局ぬるゲーになってるのが
0615名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:07:28.16ID:dwk7FLhm
>>613
それはSO2仕様の戦闘であるあるなクソ仕様だな
オートでその場まで移動するってのを5でも継続してるし
バトルスキルの仕様と言いテイルズと違ってやたら古臭いシステムに囚われてんだよなSOは
0616名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:54.48ID:H9qXQxlB
命令を聞いてからイエッサー!ってフキダシが出て敬礼してから突っ込むフレアオーブとか
オーブが女の子に化けて竜巻を飛ばす氷を氷を氷を氷をとか
SFCのマーヴェルさんは面白技の宝庫だったけど、フニャフニャ蛇行するやる気ないボール投げるだけとかやるせない
0617名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:52:07.70ID:q3Jj9FdU
攻略サイト見たらクリア後はロークに戻れないってまじ?
一度クリアしたらラスダンとか裏ダンうろちょろするしか出来ないってこと?
0619名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:59:48.34ID:qhbb1Xet
>>614
序盤アースで、ヴァン辺りからギャラクシー相当っていう調整か
歯応えある難易度に調整したらしいけど、既存のシステム内で数値弄るだけの雑な調整しかできないなら
どうせなら全編ユニバース相当にするくらい突き抜けておけよ

それならIC使えば誰でも最高難度クリアできるスターオーシャンらしい難易度になっただろうに
あとPSP版ではチート使わない限りユニバース遊べないんだから、オリジナル声優と共に昔のファン向けのウリにはなるだろうに

そうした場合新規ファンがどう反応するかは知らね
そもそもそんなのいねーだろ
0625名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 01:51:59.85ID:tV2TLw5p
>>606
マジかよ既にエンブレム全部集めた所まできちまった
移動速度倍って見たのになんか遅いとは思ってたんだ
ちなみにR2押せって案内はどこで確認できる?
0626名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 01:57:49.86ID:rnsn6eDx
>>625
知らん
けど電子マニュアルあるならそれに載ってるんじゃね?

ちなみに俺は最初のパージ神殿辺りで気づいた
遅いと思ってたけど、PSP版FDが流用元のSO2と比べても異常に遅かったから倍速でもこんなもんかと思いながらプレイしていた
で、適当にボタンガチャガチャしてたら気づいたw
0627名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 02:10:20.15ID:tV2TLw5p
switchでやってるとR1L1微妙に押しにくいから
キーコンフィグでR2L2に設定したかったけど
できないのはダッシュのせいだったのか
0629名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 04:20:02.62ID:kaBZh7+4
町や特定エリアをエンディングで使いたい場合にフラグ管理が面倒なんかを理由に帰れなくしてしまうRPGは割とありがち(MOTHER2など)
これの場合はSFCで出来てたのを出来なくしたから単なる手抜きだろうけど
0630名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 07:04:19.11ID:Hq7gsO/x
オリジナル版と違って戦闘画面がだだっ広いから何が起きてるか把握できねーじゃねーか。
フィールドも2準拠だからスカスカで見てくれ悪いし。
何故2準拠でリマスターしたんだよ?頭悪いのか?
0632名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 08:09:34.10ID:Hq7gsO/x
>>631
それ邪魔だからオフにさせて欲しいんだけどな。ドット絵と吹き出しで感情表現するのに横でわざとらしく顔しかめたりするから邪魔。
0633名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 08:10:52.98ID:Hq7gsO/x
ステータスの旧ヨシュアはホストか何かかよナヨナヨしててキモいし
イリアに至ってはドット絵と違う始末だし
0636名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 12:41:22.49ID:VtM0US2s
元がククリとかアーク2のククル、ちょこの人だから原作からあんな声というか
戦闘中のボイスは驚くほど昔のままだな
0637名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 12:45:14.17ID:H3KpxiEE
ボイスはどっちにしようかいつも迷ってる
蘭姉ちゃんも聞きたいしゆかりんも聞きたいし
キャラ別に別けれれば良かったのに
0640名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 15:27:51.76ID:dPEigihF
戦闘中に操作キャラを切り替える方法を誰か教えて下さい
一度ダケ出来たけど、再現出来なくてどうやったか分からない
0643名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 16:36:44.39ID:pSp9AufF
こんな見えてる地雷自ら踏んでおいて文句言ってる奴らなんなの?
旧声優に使ったギャラを開発の人員に回してくれればもっと色々直せたよ
上がアホだからいけないんであって現場のスタッフは頑張って作ってる
そこを分かっておいてほしいわ
0644名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 16:42:25.73ID:6l7W4uxt
ゲームは結果が全てなんだよ
そもそもこれのスタッフって専門卒のぺーぺープログラマーどもやろ?
ゴミを売り付けられて「新人君が頑張ったんです〜」なんて言われて納得できるやつなんていない
現場の人間は仕事なんだから頑張るのは当たり前
0645名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 17:18:29.44ID:3972jjbX
頑張れば評価されるのは学生まで
クリエイターがそんなゴミみたいな言い訳したら終わり
スクエニはすでに終わってるんだけどさ
0650名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 17:56:58.87ID:6l7W4uxt
>>646
SEのPS4移植を担当したスタッフがそのまま今回のFD移植を担当したのは誰でもわかることでしょ
同じやつらが基本的な中身をそのまま流用したから全く同じバグがそのまま残ってるなんてことが発生してる
0651名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 18:59:18.66ID:ZdaVZl7N
トランスとリキャストの仕様もSE準拠っぽいんだよなあ
PSP版がどういう仕様だったかほとんど覚えてないから確証はないんだけど
0657名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 20:31:00.43ID:0tDCBzPl
2SEの移植のときと同じバグ残ってるし
同じ会社が同じようなやり方で移植したんじゃないの?まあ知らんけど
0662名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 22:23:01.24ID:H3KpxiEE
FDRはFDのマイナーアップデートって感覚でええやん
声優やらグラフィックが代わったくらいで根本はFDなんやろ?
0663名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 22:45:19.68ID:c4G+7tWI
オラクルで過去ロークに戻れないってマジかよ…
汚点の多いPSP版の中でも1番の汚点だったってのに
オリジナルで出来た仕様をリメイクで無くすとかほんと意味わからんな
12年前から気になってたことだけど過去ロークに戻れない技術的な問題とかあるんだろうか
0665名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/09(月) 23:47:06.09ID:KwiGjD4q
およそ6千円のライブサントラにおまけで付いてきたソフトにしてはよくできてる方なんじゃね
クソだけど
0667名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 01:31:49.21ID:s92wPg+2
>>644
頭大丈夫か?
責任はこれで発売OKだした奴らやろ
ってかオリジナルの時点でも発売後は結構批判あったぞ
誰がどう見ても未完成で出してるのが分かるし同じ未完成なのがそこかしこから
分かるロマサガほどのトリッキーさも無かったから
0668名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 01:42:57.46ID:KkUfzUtV
クソだけどこれ買ったらいつかリメイクされるかもしれんから買っておけ
原作声優のボイスが当時のまますぎてタイムゲートくぐった気分になるぞ
0670名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 04:32:53.86ID:6O7vmbo7
イリアと演じ分け出来てないペリシー、飛影から勇者王になったヨシュア、演技忘れたフィアは少し残念
アシュレイは原作が爽やかイケボすぎたが老齢の剣士ぽくなってて凄くいい。若本より断然好きだわ
0671名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 04:56:26.87ID:CMUvy/Ih
原作ボイスと聞いてキュアオールに一番期待してたんだが
優希ラティにショウレッパ言わせる開発じゃ期待するだけ無駄だった
0672名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 06:46:18.28ID:LmVK9M7K
SFC発売当時は清らかな子供だったワイ、無論スレなんて覗いてなかったが
ここ来たらアークネタがばんばんあって、
やっぱキャスト的な意味で回復勇者思い出す奴多かったんだなと変に感動してる
0673名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 06:56:22.57ID:qqEZoMKl
声は原作だけど、セリフと演技指導?がPSP版だからマーヴェルさんとか犠牲になってるし
ラティにしたって「あれぇ?終わったのかぁ?」って宮野ラティの舐めプ勝利セリフになってるのが引っかかるわ
よし!のイメージが強い
0674名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 07:04:16.60ID:wvd/m8z/
いやあぁん!ラティーーーッ!(顔真っ赤)許せなあぁぁぁぁぁぁあ・・・!!!(怒ってる間に死亡)
SFCミリーのイメージこれw
0678名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 09:05:20.39ID:uebLyDhe
ディスペルがなんでキュアコンディションって名前に変わったんだろ
それ以上にサイレンス食らった戦士系にキュアコンディションするのバカじゃないの
0680名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 11:53:47.87ID:hwU/ZaIf
挟み撃ちされたりした時に軽く1人〜2人殺されるんだけど
しょっちゅうキレたラティが顔真っ赤で剣突きつけるポーズ取るんだけど、一気に死ぬと動くたびに顔真っ赤でポーズとって硬直するようになって
こうなると通常攻撃が出来なくなるんだが何なんだ・・・
0683名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 16:10:58.35ID:Tf9LmekH
SFC版の声優なんて当時の音質の悪さに助けられてる部分もあったし
ぴったりで素晴らしく今でも聞けるような配役ではねーだろ
キャラと声があってないのもあったし演技も微妙な人もいたし
わざわざSFC版の声優呼んで新録するより他の所を修正したり追加してほしかった

と思ってたけど当時のファンからは歓迎されてるんだね…
正直全員PSP版のがあってると思うけど
SFC版のミリーもフィアもペリシーもきついわ
0684名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 16:16:47.77ID:on+enzTu
>>676
ロマサガは原作自体ソースがスパゲッティだからなぁ…
単にハードのスペックアップで移植可能になったFF12TZAとも事情違うし
0685名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 16:43:30.37ID:fQXYL6bM
こんなヌルゲー、ゲームとしては終わってる
0686名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 17:28:31.19ID:YQ7i4SuQ
まぁps4版SEに比べりゃマシだわ

特技レベルのところバグだって言われてるけど
それを言うならロニキスとイリアのオリジナリティのバグなんて完全に仕様と化してるわけだし
0689名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 19:01:12.05ID:AymhbO/B
途中送信した
あれがスイッチに移植されてないのも
Field of Expelが流れないのを仕様と断定したりしたからってのが絡んでそうだわ
SEHDの仕様なんだからスイッチ版だけ直すわけにもいかんだろうからな
0690名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 19:22:12.80ID:lYRYRuqo
声優の新録あろうがなかろうが手直しなんかするわけないだろ
0691名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 20:38:21.12ID:eiyPhvW7
イマイチなのか、残念だ
0692名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 21:21:40.74ID:8V3EMax5
初スターオーシャンなんだけど、せっかくが説明書がPS4で見られなかったり色々荒削りな部分があるけど、なかなか楽しい遊んでいるよ。批判も当然わかるけど自分は楽しめてるからいい(^-^)
0694名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/12/10(火) 22:32:34.46ID:rPkQeHn6
元は悪くないしな
元のPSP版中古じゃワンコイン以下ザラだし、無かったバグ増えてたりしてる杜撰さよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況