X



【PSP】PersonaペルソナPart39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2010/09/30(木) 01:11:15ID:Fw3s34yx
96年にプレイステーション用ソフトとして発売された
「女神異聞録ペルソナ」がPSPで復活!

【ジャンル】 RPG
【対応機種】 PSP
【開発】 アトラス
【発売日】 好評発売中
【価格】 5,229円
【先着購入特典】 オリジナルサウンドトラックCD

【アートディレクター】 金子一馬
【ディレクター】 目黒将司

公式サイト
http://persona.atlusnet.jp/
アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

wiki
http://www.goodwiki.net/game/persona/

前スレ
【PSP】Persona ペルソナ Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1253027102/

関連スレ
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284500821/
ペルソナで全滅したらageるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1240930452/
ペルソナのマークこと稲葉正男は片思いカッコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1241435443/
0360名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/01/16(月) 08:51:24.80ID:/Qje9xY6
オリジナルのBGMを削除しまくってオサレソングばっか入れてるのが不快
SEも削除しまくりだしな
0364名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/01/17(火) 01:20:20.21ID:Gijo7g9c
アマゾンレビューでも、合わないと思う、オリジナルの曲が聞きたかった
って言ってる新参の人がぼつぼついるのに個人差も何もねえと思うよ。

イメージから大きく外れてる方向性なのがダメだっつの。
町に異変が起こった後の2Dフィールド曲が
PS版では緊迫感溢れる曲に変わるのに、PSP版じゃ歌流れっぱなしだし「
0367名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/01/24(火) 18:18:49.44ID:CmhWe1gC
>>365
なんでそんな解釈しかできないんだ
普通にゲーム音楽マニア傾向のある新参かもしれないじゃないか

これはPS版買えば済むけど旧作入手するのが難しいゲームもあるし
欲を言えば新曲でも旧曲でもプレイしたいんだよ!
0368名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/01/24(火) 19:40:55.54ID:XqTR08sl
主人公を始めとする男性キャラが次々と麻希を犯すイベントを追加してくれれば
文句ないのだが…残念だよ。
0371名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/01/25(水) 13:28:28.42ID:2bpMLV5L
>>370
屋上。

あっ、リアル麻希のことを言っているのなら同意するが。


じゃ女性陣を次々と犯すイベントにしようか。

もちろんZ指定で。
0375名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/01/31(火) 01:52:12.58ID:kFlz4ejK
完クリ記念かきこ
P4Gまでにペルソナシリーズ網羅しとこうと思ってやり始めたけれど、
1作目からしっかり作りこまれてて、とても面白かった
0378名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/03(金) 14:34:06.59ID:NtZebJqS
両方好きだから別に向こうを貶してるわけじゃないぞ
向こうが上な部分も当然ある。あくまでRPG的な部分に関してだけ言ってるだけだし
0380名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/04(土) 15:44:19.46ID:81o4XNSH
wikiでなくとも使える攻略サイトはたくさんあった
>>378
2罪やり始めたが、言いたい事はなんとなくわかる
結構システムとか違うんだね
最初速さにだけポイント振ってたら、めちゃくちゃ貧弱な上に味方と同調し辛くて、あわてて体や技に振り始めたw
0382名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/12(日) 07:07:29.91ID:36cJXEkf
PSの時、出来なかったタナトスからクリアに挑戦したら結構あっさりといけた
レベル上げや戦闘の簡単さはいいんだけどね、PSP
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/13(月) 17:26:04.80ID:04F37sYB
タナトスから挑んでるんだがタナトスはセーブポイントないの?
ノーセーブで百合子んとこ行く度胸はない…
主レベル42、他30くらいで時間が30分近く経ってもうた
0384名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/13(月) 18:21:59.46ID:p0Lb7+m2
>>383
タナトスだけじゃなく、冬の女王編は塔に入ったらセーブは中断(再開すると消える)しか出来ないよ
ただ、ちょっとした裏技として、中断セーブをPS3やPCにコピーしておくと保険になる
レベル十分だと思うけどね、ペルソナを主人公のレベル相応にしたら余裕になりすぎるくらいだ
俺は48のセイテンタイセイ作っていったけど、やり過ぎたと後悔した
0385名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/13(月) 21:18:55.24ID:04F37sYB
>>384
ありがとう
PS版の記憶も昔すぎて無かったし
もしかしたらPSP版ならあるのかなと思ってたらないのか…
セベク編にはにょきにょき生えてやがるくせにアガスティアめ!
発売日に買ったまま積んでたペルソナ、やっと手をつけられたんで頑張ってクリアするぜ
0386名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/13(月) 21:34:27.98ID:p0Lb7+m2
>>385
雪の女王編は、ほぼ昔と同じ難易度のまま出したかったらしい
タナトスから挑む時のセーブ無しの緊張感は確かにたまらんわなw
俺は申し訳ないがチキンなんでボス戦前に保険取った
0387名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/02/13(月) 23:55:39.76ID:04F37sYB
>>386
久々に吐き気がするくらい緊張したわwww
PS版ではノーセーブでよく死んでた思い出w
タナトスは結局ノー反魂香で挑んだら主人公しか生存してなかったwわやwwウンコwww
0389名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/04(日) 00:09:44.32ID:SxaLVuZp
P3PとP4やって、異聞録はPSPから入ったにわかで今は序盤の警察署なんですけど
PS版の戦闘曲とか聴いてたらPS版の方が好きで、
もともとにわかってのが嫌なので、やっぱりPS版からやった方がいいのかなって思ったのですが・・・
PSP版からプレイする・・・メリットというかなんというか・・・

こういうところはいいよ!みたいな所を教えていただきたいです。
このままだったらたぶんPSPをやらずに、お金を貯めてPSとソフト買ってから
数年後にやっとPS版プレイなんてことになりかねないので。
よろしくお願いします。
0390名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/04(日) 01:56:07.18ID:d0baHpny
どっちをやろうが今更やろうとしてる時点でにわk、気にすんなそんなこと
PSP版のいいとこ?
PS版と比べてロード早、戦闘超サクサク、セーブポイント大幅増、新エリアと新ボス追加、街の移動が楽、難易度調整可
あとPS3でもPS1のディスク遊べるからな、わざわざ旧ハード買うなよ
0391名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/04(日) 03:46:52.53ID:V+tfwp2F
パソコンのスペックが高ければ、PSのエミュ仕込んで
PS版を買い取り込んでイメージを作るって手段もある。
0392名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/04(日) 07:21:00.50ID:pJb3O/JE
音楽なんてやってりゃ慣れるよ
正直いつまでもグダグダ言ってるやつの気持ちはわからん
ある程度不満を持つのはわかるが
基本システム面は改善されてるから今からPS版はお勧めしかねるな
0393名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/04(日) 22:26:05.54ID:KBgp4pbF
PS版は遅すぎてつらい
戦闘中でペルソナー!!と叫ぶ→青い光が出る→そのまま2分経つ→ペルソナ現れる
とかしょっちゅうある
0396名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/04(日) 23:21:08.91ID:KBgp4pbF
「やべ、フリーズしたかな?」と思うけど
ダンジョンの奥深くなのでリセットすると今までのプレイがパーになる
なので本読んだりして待ってるとそのうち効果音が出て再開するんですよ
もう慣れた

PSP版出てからは1回もやってないけどね
0400名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/05(月) 18:11:21.00ID:sOHgqsYJ
そういえば昔このゲームで同じフリーズ起こって投げたしたのを思い出した
ペルソナー!って言ってからいつまで経っても出てこないの
クリアはその前にしたがそれ以来やってないのじゃなかろうか
随分前だから綺麗サッパリ忘れてた
0401名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/06(火) 00:48:02.90ID:J02CMBX7
>>396
そりゃ、さすがに本体がヘタレてる。
俺もPS1のときは購入後3年ぐらい経ってからフリーズがよく起こるようになってきた。
PS2に替えてからはフリーズしたのは5年経過ぐらいだな。
1回だけだからあまり困らなかったけど。
ただ、さすがにPS2もガタついてきたな。
0403名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/10(土) 18:20:50.62ID:F+ktWpZx
属性とか意味わからないしリリムの魅惑強すぎだろ・・・
0404名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/10(土) 22:27:21.77ID:NsdIpPsG
慣れるまでは小属性は気にせず大属性だけ見ろ
精霊(アギ・ブフ・ガル・マグナ)・物理(フレイ・ジオ・ザン・グライ)・神聖(コウハ・ハマ)・暗黒(エイハ・ムド)のうち
どれがどの種族に効果あるかを覚えろ
「こいつはアギが効いてブフが効かない」とかいちいち覚えるより
「こいつは精霊は小属性で効果に差があるが物理はどれも一緒」という風に覚えた方がいい
「弱点を突く」よりも「相手が耐性を持ってるものは使わない」方向で
慣れてくれば小属性は自然と覚えられる

あとリリムはヤられる前にヤれ
0405名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/11(日) 11:56:44.50ID:k8le/utQ
種族ごとに大まかな耐性と弱点が決ってるよ
外道は魔法に弱いとか邪鬼のほとんどは精霊魔法に弱いとか
中盤辺りからアナライズを眺めてると察せるようになるはず。
0406名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/17(土) 11:10:20.27ID:QA82eeiW
コウハとエイハがごっちゃになる
破魔無怒みたいに元は漢字っぽいけどどう書くの?それでイメージすれば覚えられそう
0409名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/18(日) 00:55:43.23ID:kmXynqim
光破の石版は落:ソロネ、交換:ヴィシュヌ
影破の石版は落:ペイモン、交換:ベルゼブブ
もしくはコードブレイカーで狙う
0411名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/20(火) 10:15:07.01ID:KUhWZpMj
ペルソナ版ヴィシュヌが大好きなので1作目をプレイしたいんだけど、活躍させるならバグ技があるPS版の方が良い?
0412名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/20(火) 10:25:16.88ID:QusYd2QL
>>411
メインビジュアルなのに潜在復活も良スキルもないから、
魔法石バグでメギドラオンでもつけないと使えないのは確かだけど、
いまさらPS1版買ってあのもっさりロードの中、
全悪魔からスペルカード集めるのはかなりしんどいとは思う。
まあ、そうとうの時間と根性があればなんとか…。
0413名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/20(火) 11:39:32.62ID:KUhWZpMj
>>412
ありがとうございます
ハードなゲーマーでも無いので素直にPSP版を買うことにします
ヴィシュヌは好きなので無理矢理にでも使います…
0414名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/03/20(火) 18:12:44.54ID:KxqxfqqP
PCのスペックがそれなりに高いものなら
PS版を取り込んで、エミュでゴニョゴニョって手もあるけどな。
PC版?ナンデスカソレハ…?
0417名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/04/01(日) 04:48:52.40ID:GMPMubWM
>>415を見て思ったけど潜在攻撃や潜在復活発動時のペルソナのモーションはこの動画のモーションを
流用していて特別に個別にモーションが用意されていたわけじゃないんだよな?
0419名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/04/12(木) 17:50:50.64ID:/pmBIVm8
ペルソナ4アニメのダメな所
・作画崩壊
・原作レイプ
・キャラ崩壊
・脚本の出来にバラつきがある
・ヒロインを他の男とくっ付けようとする
・バトルシーン、シリアスシーンの演出が幼稚、仲間が泣いているのに少しも悲しそうに見えない
・陽介押し、菜々子押しがウザい
・原作が好きといい、原作を改変し、自分の好きなペルソナ4のイメージ像をファンに押し付けているだけの監督
・陽介×千枝、完二×直斗、番長×菜々子をプッシュするアニメスタッフ
・戦闘が単調
・戦闘で観戦しているだけの仲間
・りせのアナライズ画面の設定が小学生レベルの発想
・原作の重要なシーンをカットするくせにオリジナル展開をいれたがる、しかも大して面白くない
・コミュのエピソードを詰め込みすぎせいで中身がスッカスか
・シリアスシーンでもホモネタを入れて雰囲気をぶち壊す
・ギャグが滑っている
・雪子姫の胸のアップシーン、シャドウりせのダンスシーンをカットする
・シャドウりせのポールビーム攻撃
・シャドウクマとの戦闘を大幅省略
・ペルソナを召喚する→技を発動する→敵がやられる、これを繰り返すだけの紙芝居みたいな戦闘シーン
・武器を持たせなかったのは教育的配慮というより、単に武器をもった戦闘シーンを描く体力がアニメ会社になかっただけ
・アンソロコミック、アニメ雑誌の表紙で陽介と番長以外の仲間をハブる
・足立がただのチンピラになっている
・戦闘シーン、小西のエピソード、伏線の回収、主人公の性格など明らかに漫画版のほうが完成度が高く原作をよく理解している
0425名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/04/25(水) 17:19:22.23ID:aUYOIKCx
PS版を断念した俺でもクリアできた。PSPでリメイクしてくれてありがとう。
中古で安くで買ったけど使った金の何倍も得した気分だわ
0428名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/02(水) 18:30:22.75ID:w/4yF6bv
P4のアニメでペルソナにハマって432とやってきたんだけど
PSP1って地味に値段高いね。GEOの中古で1950もしやがる
アマの中古も1250だし田舎は物価が高い!
0430名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/05(土) 06:25:32.20ID:gpwfActX
>>427
メガテン系の攻略サイトは、ゆめのしまで事足りるけどな

雪の女王編やっとクリアーして
悪魔の城の頂上を目指して8Fボスを倒して部屋を出て
次の階を目指す時、迷わないと言っていた
壁に当たったら右に曲がるを実行したら
穴に落ちたwwおい嘘つきだろww
0431名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/05(土) 07:54:47.21ID:VEJ2oBUK
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

とある禁書(剣太) デブのキモオタ 戦いに巻き込まれて死亡
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ただの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 少し知的障害持ち
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人(野呂健太) 霊に喰い殺される肥満な青年 あだ名はケンチャンwww
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ死亡?気絶?
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 ゲンタそっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
ちびマルコちゃん(長谷川健太) これだけは普通の少年だった
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型のくそガキ ママーが口癖
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫
おぼっちゃま君(ケンタ) モブ デブ いつも何かを食べている
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名は勿論デブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブブブーというセリフを吐く池沼のガキw変態に攫われるw
0432名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/05(土) 07:55:06.80ID:VEJ2oBUK
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(太田健太) 肥満な男 片思いする女にキモイといわれクラス全員にリンチされ死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 最終回でモンスター化してBADEND
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ(佐藤健太) オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと(相川健太) 主人公w虐待された過去を持つ肥満男 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながら幽霊に食われて死亡
頭文字D(賢太) かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) 不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめて肥満な男の子
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太) 道場のなかでトップになっただけで図に乗るカス 自分より強い相手にやけに敵愾心を燃やす
0433名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/05(土) 07:55:23.63ID:VEJ2oBUK
ウルトラマンA(鈴木健太) 作文を書いてたクソガキ ママと一緒にお風呂はいるwww デブw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 バカ ゴミ
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満な障害児 ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこを漏らすw
龍が如く黒豹(健太) ホームレス狩を行う鬼畜ヤンキー 主人公により成敗
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやら超能力者らしい
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜ショタ 眼鏡をかけた不細工な顔 クズ
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
イナズマイレブン(ケンタ) モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公の敵
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) これも暴力の化身 最後は射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 バッドエンドでは遺作に焼き殺される
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 作者にも見下される健太w
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太) 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出たw もう二度と戻ってこなくていいよ
0434名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/05(土) 07:55:46.85ID:VEJ2oBUK
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 かなりやばいことに手を染めている
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされたモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(北村健太) 悲しいオナニー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態w クソラノベの主役
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビにくいころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(出雲健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw 最強クラスのグロさ ママーこわかったよー
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味
カイチュー(杉村健太)チームの足を引っ張るザコ アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い 
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ ウンチを漏らしたりする知恵遅れw ママーが口癖
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨てた最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をババアと言って罵った 
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリw
アニマル横町(ケンタ)クマ 性格はクズ 擬人化した姿は人気らしいが性格はクズ
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を付けるが逆に殺されてしまう

私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 女の尻を触ったりする変態 こいつのかけた電話のせいで大事件がおこる


健太=ガキ
健太=クズ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
ってイメージ

これはすべて事実であり真実です
0435名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/05(土) 21:45:08.21ID:3Lr/JvQd
ふぅ、やっと共通ルートの仕込みデータが出来た
P2罪は合体なかったから物足りなかったけどP1は歯ごたえありそうだね
事故ナギみたいにやり込むなら、セイメンとナルカミどっちがオススメ?
0437名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/06(日) 13:42:43.90ID:wmAbIwox
悪魔ストックバグ、どうすれば回避できる?
一回削除して同じ悪魔作り直せば、17体目扱いになって降魔できるようになる?
0442名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/09(水) 11:37:47.51ID:KyUkqbdx
このシリーズやったことないのでPSP版をやろうと思ってるんですが
1→3→罪→罰の順でも大丈夫でしょうか?
それとも3は最後の方が良いでしょうか?
0447名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 15:43:25.87ID:aoeN2WXx
>>445
無理ってワケじゃないが、南条君がいれば交渉が楽になるのは確か

>>446
ルシファー、ニャルラトホテプ、ベルゼブブといった
専用ペルを作ってみたいのなら。
0449名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/12(土) 00:18:24.66ID:6PY/vNFq
メギドラオン継承の潜在復活セイメンコンゴウ出来たよ〜
さて、アイゼンはタルカジャにするか攻撃魔法にするか…
0450名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/12(土) 23:28:13.90ID:AH3qk8nr
雪の女王編のエリーはいまいちってきいた気がしたんだがそうでもないのか?
俺セベク編しかやってないから知らんのだけども。
セベク編でのエリーの可愛さは異常だけどw
0451名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/13(日) 02:22:05.17ID:6kux669o
>>450
セベク編みたいにフラグ立つ事はないけど
知人から友人にジョブチェンジするよ!
敵に対するセリフが多いから冷たい印象受けるじゃないかな
0452名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/13(日) 20:05:05.08ID:x3iQsXjd
アヤセやゆきのさんが戦闘後のボス達に割と同情的なので(美智子除く)余計にエリーが冷たく見えるよね
0454名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/16(水) 01:46:10.17ID:LXmzQAfA
FAQ(よく出すぎる質問集)その1

Q.主人公のステータスどれ上げていけばイイ?
A.AGLとLUKに振りまくれ、バックアタック率を下げつつ先手を取って行動し、
  攻撃魔法が強いペルソナの実力を発揮できる。
  AGLとLUKが99に達したらあとは好きにしろ。
  バッドステータス弾丸込めたマシンガンで攻めていきたい人はTECを

Q.南条君とマークのレベルが伸びないんだけど
A.速が高いペルソナを作って降ろせばおK

Q.パーティー編成は自由にできるの?
A.できない、セベク編は5人目を4人の中から選ぶ
  雪の女王編は3人の中から2人を選ぶ

Q.2周目はあるの?
A.グッドエンド後に悪魔の山と遺跡の深層に行けるようになる、
  システムデータにセーブして、後のデータに影響する仕組み。
  ボスに仕立て上げられたザコ悪魔との戦闘が待ってる。
  御褒美は期待するほどのものではないらしい。

Q.2週目以降の引継ぎは?
A.一切無し

Q.ムービーの南条くんのゆきのさんの呼び方はどうなった?
A.PV版と変わらず「ゆきの」のまま

Q.原曲のままの2曲って?
A.登場」(ブラウンか誰かの登場曲)と「幼児虐待」(鉄鼠戦)

Q.ロードはどうなの?
A.若干遅く戦闘前では4秒〜6秒かかる
  メディアインストールもなし

Q.階段の踊り場で反復横飛びしてSP回復できますか?
A.階段でも容赦なく敵が出るようになったので不可能に

Q.新規なんだけど難易度どんな感じ?
A.セーブポイントが大量に増え、戦闘の難易度も下げられるのでPS版ほど理不尽ではない

Q.ペルソナが降魔できない?ペルソナがレベル0なんだけど?
A.ペルソナの空きが少ない場合、
  ペルソナ作成でバグが発生する可能性があります。
  16体目に作成したペルソナは発動できたという報告がありません。
  必要なくなったペルソナは削除しましょう。
  (合体後に不要なペルソナを消しても、バグは残る。)

Q.ペルソナが降魔できない。16体も作ってないのに……
A.お前はキャラのレベルとペルソナレベル(PLv)を勘違いしてないか?
  あと、ペルソナレベルって言ってもペルソナのレベルじゃないぞ?
  キャラクターのステータスのひとつだからな?
0455名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/16(水) 01:46:56.60ID:LXmzQAfA
FAQその2

Q.カジノだるい満傷だるい。
A.必須ではないのでだるいと思ったらやめて先へ進め。
  どっちも単にゲームがぬるくなるだけ。

Q.満傷やってるけどなかなか事故らない……
A.満傷と事故は何の関係もない。ステ変わってなかったらペルソナーと叫べ。

Q.満傷で何度やってもステ変わるんだけど?
A.そりゃ、青合体とか↑合体とか↓合体とかしてりゃ、必ずステ変わる。
  その分を考慮に入れてチェックしろ。

Q.リリムに満傷何つけたらいい?
A.満傷やるくらいなら普通に全体攻撃魔法石つけたほうがいいぞ。
  ちなみにどうしても満傷やるというのなら、
  オススメはマハコウハ、マハグライダイン、マハザンダイン、メギドラオン。

Q.カジノ必勝法ってある?
A.ない。ハイ&ローで時間かけさえすればいつかはパンクするのでそれまでがんばりな。
  100万枚単位で欲しいのでなければコイン買ってアイテムに替えた方が早いかもよ。

Q.「111222」って何?
A.花畑本に載っている。知らないなら忘れろ。知らなくても何の問題もない。

Q.11122211……っていいの?PUSHしたら?途中で失敗したら次は続きから?最初から?
A.あくまで単なるパターン化。他と比べて出やすいとかそういうことはない。
  PUSHした時や失敗したときに次どうするかは自分で決めな。正解はない。

Q.デヴァ・ユガの6階の鍵が開かない。
A.天井見れ。

Q.デヴァユガクリアしたらブラックマーケットに行けないの?
A.そういう仕様です。一部の石版だけはサトミタダシに入っているけど。

Q.御影遺跡のB2のドアが
A.デヴァユガクリアまで進めろ。

Q.迷いの森で合流したマキのレベルは?
  主人公とマキだけのアラヤの岩戸クリアしたら他の3人のレベルは?
A.前者は主人公と一緒になる、後者は別れたときそのまま。

Q.塔にアガスティアの木がないんだけど?
A.中断セーブはメニューからいつでも出来るようになったので削除されました。
  普通にセーブできるところなんてPS版から存在してません。

Q.最初からタナトスの塔挑むの疲れた……。
A.誰も最初からタナトス行けと言ってないんだがな。
  慣れてないならおとなしくヒュプノス行っとけ。
0456名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/16(水) 01:47:35.08ID:LXmzQAfA
FAQその3

Q.○○に××継承させるのって使える?
A.好きにしろ。××が全体攻撃魔法なら良し。
  ○○が元々持っているスキルとのバランスで決めろ。

Q.事故での魔法継承とスペルカードからの魔法継承と魔法石での魔法継承の優先順位は?
A.魔法石>事故>スペルカード。魔法石入れればかならずその魔法石の魔法を引き継ぐ。
  事故って他種族合体(FOOL含む)になっても、継承できる限り魔法石の魔法を継承する。
  継承できなければ石は戻ってくるからな。

Q.魔法継承ってペルソナの大属性で……
A.それは花畑本のミスだ。スペルカードのほうの大属性で決まっている。

Q.メギドでなくマハジオンガが継承されたんだけど?
A.上級>中級>初級という優先順位がある。マハジオンガ(中級)>メギド(初級)。
  小属性は関係ない。大属性が物理である限り、小属性が核熱でもマハジオンガ>メギド。

Q.ティターニアのマハグラダインやドミニオンのメギドラ等が継承されないんだけど?
A.詳しいことはオススメの攻略サイトに書いてあります。

Q.FOOLって何?使えるの?
A.合体事故でしかできないペルソナ。相性が全てに強いなので防御面は安心。
  テンジクトクベイは微妙だが、ナルカミとカマクラゴンゴロウは持ってる魔法がいい上に
  潜在復活で魔攻上がるので最強クラス。

Q.スペルカードがもらえないYO。レベルは敵より高いのに……
A.交渉キャラのレベルじゃない、パーティの平均レベルだ。ペルソナレベルでないほうのレベルな。
  ただし、パーティの平均レベル+5までなら、ごく稀にもらえることもある。
  ベルベットルームのペルソナ作成もな。(平均レベル+10まで)

Q.くちさけのカードがもらえないYO
A.ナンパ、物で釣る、手品で運良く興味が上がるのを待つしかない。
  特にブラウンは専用交渉防具入手すれば一発で興味MAXになる。

Q.スペルカードコンプリートしたいんだけど、どれが入手済みかわかる?
A.そういう機能はない。自分でメモしとけ。

Q.瀕死になっても潜在復活しないんだけど。
A.「瀕死」ってHP0で倒れた状態のバッドステータスのことだぞ。
  HP激減してる状態じゃないから勘違いするな。

Q.タナトスの塔で潜在復活できる?
A.できない。潜在復活の判定前にペルソナが剥奪されるようだ。

Q.潜在復活がつく確率が1/4?
A.潜在復活がつく確率は100%。発動率が1/4。

Q.でも潜在復活できないお、なんか勝手に攻撃してるお
A.潜在攻撃がつくペルソナは決まっている。
  そいつらには必ず潜在攻撃がつくし、それ以外の潜在は絶対につかない。
0457名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/16(水) 01:48:15.44ID:LXmzQAfA
FAQその4

Q.エイハコウハとムドハンマの違いが分からない
A.エイハ、コウハ  (魔法攻撃力)
  属性によって異なるダメージを与えて、毎ターン終了時に現HPに合わせたダメージを与える。
  魔法攻撃力に比例してダメージが大きくなるので
  潜在復活で鍛えれば 天使と邪鬼や妖精、堕天使と妖魔や凶鳥といった
  それぞれのグループをまとめて倒せるといった利点がある。

  ムド、ハマ    (固定ダメージ)
  種族と属性によって定まってるダメージを与えて、毎ターン終了時に定まってるダメージを与える 
  ムドを天使にかますと一発で死亡するが、他種族はじわじわとなぶり殺すといった感じ。
  魔法攻撃力は全然影響しない。魔法攻撃力がへぼいならこっち、ムドで天使を狙って倒すにはいい。

Q.バトル中のヴォイス聴こえ難い
A.XMB(PSPホーム画面)→設定→サウンド設定→ダイナミックノーマライザ→切

Q.二段突きやボーンクラッシュなどの物理特技の威力って固定なんですか?
  力が高いキャラに降ろしてもダメージが増えないんですが。
A.ペルソナの物理特技はペルソナ自身の力と技が影響する、キャラ自身の力や技は影響しません。
  要するに主人公の力は無意味です。

Q.ひよこって何?
A.SUNヴィゾフニルのこと。

Q.関係ない封神具つけたり継承できない魔法石つけたりしたら?
A.合体に使われずに戻ってくる。

Q.封神具合体で合体事故……
A.封神具合体では合体事故は絶対に起こらん。
  関係ない合体に封神具組み合わせて、運良く他種族合体起きたら封神具組み合わさることはある。

Q.アガスティアや回復の泉でたまに消えてる仲間がいるんだけど?
A.ただのバグです。

Q.鍵がかかってて入れない部屋がいくつかあるんだけど……
A.バグか仕様かわからないが、絶対に入れない部屋がいくつかある。

Q.戦闘難易度って何が違うの?
A.受けるダメージが違う。たったそれだけ。それ以外の違いはない。
  ビギナーはノーマルの0.8倍、エキスパートはノーマルの1.2倍。(ハマ・ムドの固定ダメージ除く)

Q.ペルソナのランクアップ回数って決まってる?
A.ペルソナのレベル(Notキャラのレベル)と悪魔のレベルによって変わる。
  ペルソナのほうが低レベルなら上がりやすい。体感で2倍くらい。

Q.なんでみんな病院後にカジノ行ってるの?
A.同じセーブデータでセベク編と雪の女王編の両方をやるため。
  セーブデータ使い回すのでなければさっさと進めたほうがいい。

Q.トラエストとかエストマとか継承されなかった……
A.アウトマ、リフトマ含めて精霊-地変属性。よって精霊-疾風属性のペルソナには継承できない。
0458名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/16(水) 01:49:17.83ID:LXmzQAfA
Foolや他種族事故で、潜在復活+マハ〜系+αの魔法継承用の組み合わせをとまとめてみた。
潜在復活+補助系もできないかと思ったが、ランダム魔法継承の事故を使わないと
継承できないので、Foolや他種族事故では無理でした。

■ 白合体
→:妖魔・ガネーシャ×妖獣=マハガルダイン継承
→:妖魔・シウテクトリ or 妖精・オベロン×妖獣=マハラギダイン継承
→:天使・ケルプ×凶鳥=サマリカーム継承
  (祝福継承不可のペルソナはマカラカーン継承,サキュバスのみメギドラオン継承)
→:天使・ソロネ×凶鳥=マハコウハ継承
→:天使・ドミニオン×凶鳥=メディアラハン継承
  (祝福継承不可のペルソナはテトラカーン継承)
→:堕天使・ペイモン or 堕天使・バルバトス×凶鳥=マハエイハ継承
→:堕天使・ベリス×凶鳥=マハムド継承
↓:龍王×凶鳥・フレスベルグ=マハザンダイン継承
→:妖鬼・ヤクシャ or 妖鬼・ヤクシニー×邪龍=マハンマ継承
→:幽鬼・ミヤスドコロ×外道=マハムド継承
↑:屍鬼×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
→:悪霊・くちさけ×外道=マハムド継承
→:悪霊・はなこさん×外道=マハエイハ継承
↑:屍鬼×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↑:屍鬼×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
↓:天使・堕天使×屍鬼・ゾンビペインター=マハザンダイン継承
↑:幽鬼・悪霊×屍鬼・ゾンビペインター=マハザンダイン継承
↓:魔獣・妖獣×外道・グリーミーズ=マハジオダイン継承
→:外道・グリーミーズ×幽鬼・悪霊=マハジオダイン継承
■ 赤合体
↑:妖鳥×凶鳥・フレスベルグ=マハザンダイン継承
→:地霊・ウベルリ×邪龍=マハマグダイン継承
↓:天使×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
↓:天使×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↓:天使×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
■ 青合体
↓:邪龍×凶鳥・フレスベルグ=マハザンダイン継承
→:鬼女・ランダ×邪龍=マハグラダイン継承
→:鬼女・ダーキニー×邪龍=マハジオダイン継承
↑:悪霊×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
↓:堕天使×幽鬼・ミヤスドコロ=マハムド継承
↓:堕天使×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↓:堕天使×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
↑:幽鬼×悪霊・くちさけ=マハムド継承
↑:幽鬼×悪霊・はなこさん=マハエイハ継承
→:屍鬼・ゾンビペインター×外道=マハザンダイン継承
→:外道・グリーミーズ×屍鬼=マハジオダイン継承
0459名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/16(水) 01:49:35.39ID:LXmzQAfA
■乱数固定任意合体事故
アガスティアの樹または、中断セーブした地点から、
以下の歩数で任意に種族を固定した合体事故を引き起こせる。
ただし、検証されているのは白合体のみ。

49歩 TEMPERANCE
79歩 JUSTICE
101歩 FOOL
211歩 FOOL
216歩 WORLD
230歩 FOOL
241歩 CHARIOT
275歩 LOVERS
285歩 TEMPERANCE
333歩 MAGICIAN
517歩 FOOL
537歩 JUSTICE
546歩 SUN
656歩 JUDGEMENT
795歩 TEMPERANCE
840歩 HARMIT
847歩 PRIESTESS
869歩 LOVERS
881歩 HIEROPHANT
1105歩 HIEROPHANT
1138歩 WORLD
1143歩 WORLD
1194歩 MOON
1198歩 TEMPERANCE
1281歩 FOOL

1、歩数を間違えた
2、アイテムを混ぜた
3、敵の出るフロアでやった
4、ゲーム終了させてからやってない
5、白合体じゃない
6、雪の女王編では保健室内での歩数もカウントする

失敗する時は大体このどれかだと思う

オススメな攻略サイト集
様々な攻略本に載ってる魔法継承法則の間違い指摘、重要な攻略のまとめ
↓ここのテキストが文字化けしてしまう場合はIEのフォント設定を変えてみること。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/persona.html

3大迷惑マップの掲載、裏技、小ネタ、スペルカードのチェックリストなど
(コードブレイカーとペルソナ増殖法がPSP版で可能かはまだ不明)
http://www.el-115.com/faq/persona/topics_board.cgi
合体表、ペルソナなどのデータ(しつこく言うが、魔法継承の並びはアテにしないほうがよい)
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況