X



【PSP】エルミナージュV アンチスレ【暗域直系】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001暗黒総理
垢版 |
2011/09/09(金) 12:41:24.18ID:jo5oA233
神々の勝手な理由により開発途中で破棄されてしまったエルミナージュIIIについて
まだ諦めがつかない亡者どもが集うスレです。
0248名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/29(木) 18:50:18.09ID:zJMPLSvV
>>246
あんたは分かってる側の人だから特に話しかけなかったが、さすが一言言わせてくれ
リセットプレイ前提の廃人クラスが奇襲&ブレスにイチャモン付けるとかあまり笑わすな
0249名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/29(木) 18:55:57.46ID:ZaalIXkW
一度や二度なら「さすが糞エルミww糞バランスすぐるwww」って楽しめるけど
何十回もやられたら「うざ・・・・」という感情しか沸いてこない。
0252名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/29(木) 19:59:06.50ID:jtzE8Cdr
まあこっちだって先制で奇襲したらイロイロやれるんだからお互い様な気がする

双方先制は通常攻撃(魔法もブレスも隠れるとかも無し)のみにしちゃいたいとかかな
0254名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/29(木) 21:04:00.90ID:pELZDAMr
今回のダメなところの一つが>>237だな
敵味方が開幕から終幕まで徹頭徹尾一切手加減無しのガチバトル(キリッなんて
先手取った方が勝ちのクソゲーでしかない
0255名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/29(木) 23:00:53.57ID:u11IfRYF
何のための忍者だよ
しかも壊滅ギリギリになってもマハマハがある、全滅しても骨のスリッパがある
骨のスリッパが無くてもちょっとの金でメンバーを回収できる
全滅も視野に含めた難易度で、これくらい全滅の危険性が少ないのにそれはない
0256名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/29(木) 23:56:47.81ID:drbNLI6s
>>255
論点がかみ合ってない。
事故ゲーかつ、事故率が高すぎるとの回答に、事故ってもOKと返しても仕方ないでしょ。
事故率下げる方向で動くと縛りがうっとおしいし。
0257名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:13:49.35ID:u5pPoP49
全くだな
神様この世から交通事故を無くして下さいって言ってるのと同レベルの戯言なんだから
真面目に答えずに笑い飛ばすのが礼儀
0258名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:21:14.73ID:hfvO2WZm
自分は生粋のヌルゲーマーなので理不尽な目に遭ったら「はいはいわろすわろす」とリセットするが、
今回の雑魚敵が(ブレス連打に限らず)壊れたレコードの如く同じ行動しかしないのは気になった。

個人的にイラッと来たのはブレスよりも基地外のようなフィリード・ラフィリード連打かな。
ブレスだけなら一応廃錬金なしでもアイテム次第で防げるけど、これは非常に鬱陶しい。
0259名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:27:19.64ID:bZ0UKDHC
なんで全滅でリセットするのかがわからん
エルミで事故って石の中くらいだろ
って思うんだが

>>256
全滅を事故だと思ってる人と
そうでない人でかみあってないんだろうな
0260名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:38:41.99ID:u5pPoP49
>>258
確かに回復のルーチンが一種類しかなくて雑だったな
DQで言う所の常に「いのちをだいじに」だから
呪い無しサナフィなんかは決定力に欠ける構成で挑むと悲惨だったし
0261名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:38:52.53ID:eo7Z1LjH
>>255
忍者入れろってのは逆に言うと忍者入れないとまともに遊べないって事じゃねーか

たまに沸く「縛りプレイすれば神ゲー」とか言ってる基地害と同じ
ゲームバランスが崩壊してる事を自認してるだけ
0262名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:42:01.92ID:kA2+DbZ0
そんな暴言はきながら火病起こすくらいならやめればいいのにね
その方が精神衛生上もいいだろうに、敢えてストレスを溜める道を選ぶなんて
端から見ていて頭沸いているかチョンにしか見えない
0264名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:47:00.17ID:u5pPoP49
まぁ、自由が基本のゲームで縛りスタイル勧めるのも縛りを否定するのも愚行でしかないけどな
もっと叩くべき所があるだろ
0265名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 00:51:54.32ID:bZ0UKDHC
>>261
敵に速攻されると全滅(ノーリスク)するからまともに遊べないって
Wiz系やっちゃだめな人だろ
さすがにアンチスレでもそこまで勘違いしたアンチは求めてないわ
0270名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 01:03:47.94ID:VcHKJtwF
そもそもエルミにはWizシリーズの理不尽さがないんだから
奇襲されても「うわああああああああああwwww」ってなるわけじゃなく
「チッ、またかよ、めんどくせー」ってなるだけだろ

社員は全滅して死体回収するのも冒険、とかお花畑で考えてるのかもしれんけど
手間がかかるだけで面倒くさいだけですから
0272名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 01:05:32.21ID:u5pPoP49
>>267
敵に先制されて蒸発は無印からの伝統だろ(速攻は言い間違いだろうから勘弁してやれw)
wizは先制時呪文禁止だがブレスはOKだったのでドラゴンとか呪文使わずに炎吐きまくりで参った記憶がw
属性によるダメージカットも殆ど出来なかった時代だから先制→即墓6つは日常茶飯事だったんだよな
0276名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 01:18:07.48ID:VcHKJtwF
>>272
ねえよ・・・Wiz旧作なんてブレス1発10ダメ20ダメとかですっげー弱かったのに
10発ぐらい食らわないと全滅はありえん
てか上でも出てるが、頻度の問題だろ
0277名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 01:34:15.54ID:u5pPoP49
>>276
後衛は充分死ねる。地下3階に降りたばかりだとドラゴンフライの群れが放つブレスの1〜2ダメの連発でも魔術師が逝っちゃう
地下9〜10階ドラゴンの10や20ダメとか脅威そのもの、ポイズンジャイアントの40ダメなんか前衛すら瀕死レベル
ホントにやってたのかと
0278名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 01:48:54.85ID:RGzLiMMB
頻度頻度って言ってるが
深層になると容易に冒険者を回収できない
おまけにアイテムもロストするwizでぽんぽん奇襲されたらやばいのはわかるよな?
だからこそ奇襲率は流石にエルミより低い、危険度が段違いだから
もしも奇襲の理不尽さを薄めるのだとすれば、当然全滅のリスクを相対的に上げることが必要
せいぜいアイテムロストくらいは追加しろと言うのが筋と言った所か
それも無しにただただwizと比べて「奇襲の仕様がクソ」と言うのがそもそも悪い
0279名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 01:54:46.06ID:60hZbz9R
今ちょうどwiz#2やってるけどティエンルンのブレスが最高でも15ダメぐらいだね
あんまブレスは吐かない。たまに連発されるとビビるが

wizが理不尽ゲーなのは「この先には進むな」→「いしのなかにいる」とか
「気がつくとそこは火の海だった」みたいなクエスト初見で全滅ロストするところだと思ってる

wizは戦闘自体はそんなに理不尽でもないけど、死亡のデメリットがあるから緊張感はある
その緊張感があるから、先制されると熱くなって面白い
エルミの駄目なところは、その緊張感がないところだな
だから奇襲されるとメンドくさいだけ、ってなるんだと思う
0280名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 02:05:48.29ID:Ez4cGj72
先制されると熱くなるってのが良く判らん…
エルミも場合によっては先制から即全滅は有るし緊張感は充分有るのでは?
まさか、全滅したら即ロストにしろとかだったらもはやクソゲーだろう?
0281名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 02:06:57.11ID:RGzLiMMB
全滅のリスクが高いので慎重に、少しずつ探索していき、奇襲の全滅頻度は低いwiz
全滅のリスクが少ないので多少の無茶を気軽にできる代わりに、奇襲の全滅頻度が高いエルミ

階層が設定されてるから段階的に敵が強くなっていく傾向があるwizに対して
エリアが区分されていて、序盤から高難易度のエリアに行くことができるエルミのシステムで
wizと同じ仕様を求めるのは厳しい話でもある
無茶が気軽にできるっていうのがポイントで、これのおかげで良い装備を序盤から入手する攻略もあるし
やっぱりwizと比較して劣ってるとか優れているとかはそうそう言えない、少なくともシリーズ全体に関しては
0282名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 02:19:13.61ID:60hZbz9R
>>280
死ぬと痛いから必死になるんだよ。先制されて半壊するとカイジのEカードのごとく熟慮する

エルミだと死んでも全滅しても大したことないから、あまり深く考えない
けどそれが悪いかっていうとそうでもない
そもそもwizとエルミは別ゲーだと思ってるし
エルミはサクサクモンスター狩って俺tueeeするゲームで、それがエルミの良さだと思うし。
だからこそ3になって奇襲が増えて面倒、っていうのは共感できる
2まではたまにエンプーサにボコられてもそんなに気にならなかったし
0283名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 02:42:48.38ID:u5pPoP49
数字の話をするなら先制率自体はエルミ全体で変わらんのだけどな

単純に性格の話。嫌な事はいつまでも覚えてる奴は先制されたこと『だけ』を脳に蓄積していくので
回数が多いように感じる。それだけの話
0286名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 03:53:14.47ID:Xcrdr2v9
死亡しても簡単に生き返れるし全滅してもたいしたことはないんだけど、簡単に復帰できるから、かえって手間が増えただけで面倒な感じがするのよ
0288名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 04:27:47.57ID:u5pPoP49
>>284
まずは回数が多くなったという根拠となるソースを示してからだな。そしたら出そう
数百回戦闘して先制取られた数がこんだけってヨタ話とかは却下なんでよろしく
0291名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 08:44:53.34ID:19QmOFWh
平日の真夜中から早朝にかけてIDを真っ赤にしながら
まずは回数が多くなったという根拠となるソースを示してからだな。そしたら出そう(キリッ
とか言っちゃってる統失ID:u5pPoP49が大暴れしていると聞いて
0292名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 10:42:42.19ID:EX0ucqyw
奇襲にあわせて耐性あげちゃうと通常戦闘がさらにつまんなくなるし
奇襲でしか全滅しない糞バランスを擁護するのは大変だなぁ。
0293名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 10:49:44.14ID:k1qzX9/7
エルミをプレーするのは3が初めてなんだけど
奇襲時に敵が魔法を使ってきたことに驚いた
このあたりはwizと全然違うよね
0295名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 12:02:17.03ID:ql3SichC
>>288
>数字の話をするなら先制率自体はエルミ全体で変わらんのだけどな

こう断言する客観的な数字を早く出してください
0296名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 12:31:00.03ID:uc8jM5p2
>>288
>数字の話をするなら先制率自体はエルミ全体で変わらんのだけどな

煽りじゃなく普通に興味あるんだが解析したり統計とったりしたんだよな?
マジ根拠希望
0299名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 14:53:31.11ID:hfvO2WZm
まあ、確かに「特に不愉快な思いをした」という記憶は回数が少なくても頭に残りやすいのかもね。
インパクトが強いから。

例えばエンクミフランベ背伸び狩りの際に奇襲されまくるとか、セーブ不可ダンジョンで奇襲されるとか、
奇襲後ミフネやレイバーロード自爆コンボを食らうとか、10〜20レベル台で散々先制ドレインを喰らうとか。
0300名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 15:08:56.71ID:1OHACCDM
ファイアーエムブレムの攻略本の記事内で
「闘技場に行ったときに敵が苦手武器を装備している場合が多い気がするが実際はどうなのか」
を検証してみた結果が載っていたのを思い出すw

結果はほんの少しだけ苦手武器を装備している場合の方が多かったけど
ほぼ誤差の範囲内だったはず
0302名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 18:27:54.49ID:in2Az786
深い階層で殺しに来る攻撃が来るのはまあいいよ。
そのころならこっちもそれなりの対応手段があるもんだし。

でも実質地下2階でレッサーデーモン増殖は勘弁してください。
0305名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/09/30(金) 22:25:40.59ID:EX0ucqyw
徹頭徹尾一切手加減無しのガチバトルが売りのスレだからな
0308名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/01(土) 07:53:12.85ID:gpANzHKs
>>306

それは感じるかも
宝箱の罠で3回連続で女神の口付けが出たり
レアドロップが3〜4個くらい一気に出てきたりとか
固まって出てくる傾向がある気がする。
0311名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/01(土) 12:50:09.13ID:a/i8GaBW
女神が出やすい出にくいダンジョンとか階層はある気がする
他の罠については特に気にしてないからよくわからんが
0312名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/01(土) 18:25:02.91ID:/NBi/l8L
その辺りこそ
>>300
じゃないのか?
3回連続で女神出りゃ印象が強烈だから

大体、乱数偏らせる方がめんどいから普通に作るだろ
0315名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/02(日) 03:23:04.87ID:2K4lwgri
何を持ってうざいと思うかなんかは人それぞれだしな
マニアからライトユーザーまで色々いるわけでそこんとこわからんかな
最近は>>313のように偉そうな喧嘩腰の馬鹿が多いよな
それこそまさに”ゆとり”なんだと思うよ
0316名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/02(日) 03:33:18.70ID:2K4lwgri
逃げるな! とか 逃げないでね とか 逃亡か とか常に相手を挑発し喧嘩に持ち込もうとするアグレッシブさ君は朝鮮人じゃないの?
0325名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/02(日) 21:40:33.30ID:lYk0eajY
T、U好きでVに不満な奴とシリーズ自体不満な奴とじゃ食い違うわな
FF13葬式会場にFFアンチが来たらそりゃ荒れるし
0327名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/02(日) 23:07:22.74ID:QBTqXPne
まあ全面的に新要素はいらなかったな
「新しい要素入れなかったらエルミは終わる」と言ってた奴は今何を思ってるんだろう
0331名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/03(月) 10:10:34.07ID:M3eY02XG
>>330
別に乱数全体の話をしてるわけではなく
>>306-311
あたりの女神やら友好的やら奇襲やらの乱数に対して
調整なんてしてないんじゃないかなと
ダンジョンごとやら階層ごとってのは
それに関わるイベントがあるわけじゃないし意味ないだろ

乱数の調整下手ってあり得るとしたら
変に重みをつけた場合くらいだと思うんだが
いまどきどの言語でもただ乱数取るだけなら
nまでの乱数くれで終わりだろ
0332名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/03(月) 13:00:05.79ID:fq6YHg7Z
もし3がシステム2と同じで、このシナリオだったら・・・

いくら信者でも見放すんじゃないかな・・・
0334名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/04(火) 12:45:41.44ID:7qRVFd24
さすがにそれは信者補正入りすぎじゃね?
つまんないコンパスシステムと平べったくて攻略感のないMAP。
使い道のない過半数のアイテム。
レアアイテムも他ゲーに比べ高確率で入手でき、強敵も雑魚も同じドロップだから萎える。
何百回とサイコロを振らせる召喚契約も面白いとはとても言えない。
ウザキモダサいテキストは他ゲーにない唯一の特徴だったけど3で大幅にパワーダウン。
0336名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/04(火) 21:11:30.81ID:L4oQCdtu
クリア後けた外れに強い敵を用意してゲームー()の機嫌取り
これって要は道中のバランス取り放棄してるだけなんだよな
敵が弱くれイベントも謎解きもない、そのくせ無駄に広い大量のダンジョン
さらにワープし放題でダンジョンを攻略する楽しみもないし
何かエルミシリーズ全体の批判になったけど3は特に酷かったですよっと
0339名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/05(水) 10:54:25.10ID:zCFHipFX
>>338
336じゃないけど、戦闘中のティオメンテで禁止地帯以外は飛べるよね
自分は幽霊屋敷とかはそれ使ったなー

あとコマンドリピートバグで、風の城や聖創圏でも実は飛べたりする
0340名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/05(水) 13:50:22.48ID:qZKbgsKJ
>>339
戦闘中のは壁に入ったり全然違うとこ行ったりなリスクあるし、そもそものWIZからしてある仕様なんだが?
ランダムに頼ってダンジョン踏破が緩いとか言われてもなぁ…とか思ったからそれは無しで書いたんだが?
バグは仕様じゃないんだから別問題じゃないのかね

0341名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/05(水) 14:54:04.62ID:zCFHipFX
>>340
別に自分は踏破済みじゃなくてもワープは使えるとフォローしただけで
緩い緩くないとかの意見はないよん

ただ1だとランダムワープ前提のマップあったし
wizと違っていつでもセーブでリスクなんてほぼ無し・
クリアレベル遥か手前で習得とか、
そういう意見が出るのもわからなくもないってだけ
0342名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/06(木) 06:04:26.00ID:RxjDSyYk
>>341
ワープなんてドラクエでもFFでもあるだろうに

クリア前に覚えてるとかなんて本家も同じだろ
セーブによる難易度低下は認めるが

0345名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/06(木) 16:16:37.27ID:wqq9Uq5Z
設定資料集を買ったけどビックリマン並の世界観に何をかいわんや
製作者のオナニーとそれを助長した本スレの設定厨がこのシリーズをダメにした
0346名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/06(木) 18:10:31.16ID:8P+/oy8J
もうビックリマン並にぶっ殺そうぜ。
とりあえずラストダンジョンは、イベントで洪水おきてパーティ強制全滅とか。
0348名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2011/10/06(木) 20:36:17.77ID:bxOYaaq8
>>346
いっそそのくらいの方が諦めついてスッキリするわ
一撃死要素が多杉がワクワクするよ。忘れた頃のレベルドレインも嬉しいね。
耐性強化してない後列がアルゲイズで地割れに呑まれるのもたまらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況