X



【PSVITA】SOUL SACRIFICE ソウルサクリファイス

0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/08(火) 19:33:02.66ID:x8XF/Gnd
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン
ジャンル:???
レーティング:???
公式サイト:http://www.jp.playstation.co
0341名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 22:56:47.55ID:9wmgmszx
>>334
更に長くなってるw

>>336
カイガイガー病発症して和ゲー軽視、日本ユーザー馬鹿にしたのがネットで大きくなって湾曲認識された為
小清水の絶対許さないが間違った認識されてるみたいなもん
0343名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 23:01:18.41ID:IHoUKtRf
システムはどうだか知らねぇけどアクション部分は
既存のもんと代わり映えしない感じだな
デモンズやりてぇー
やるか、やられるかの雑魚キャラとのガチンコの
緊張感がないと遊ぶのダレるんだよな
鬼武者とかGOWみたいなのはさ
0344名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 23:01:22.04ID:W1hI8EFy
>>341
確かXBOX360初期にカイガイ病発動したよね

ドンハン金ドブでネット殿堂入りしてそこから知った層が口だけで偉そうなやつって事で叩いてる人も多そう
0345名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 23:04:06.82ID:gW1ApZWo
>>341
まぁ要は一部のアンチがここぞと暴れてるだけか

マルチめっちゃ派手ですげーなwwwwww
MMOよりエフェクト派手で購買欲そそられるわ

てかあの最後生贄にされた奴どうすんだよワロタ
0347名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 23:29:59.25ID:9BPIbZlz
>>345
MOの鯖には、いわゆる廃人とかエリハムとかがいる初心者お断りの上級者部屋ってあるが、
何故か1枠だけ初心者OKとかなんのかな?w
0349名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 23:36:14.90ID:gW1ApZWo
>>347
そりゃ効率悪い
生贄ローテーション制です

時間停止魔法とかゴーレム召喚とか良いな
願わくばラグオデのようにオン対応遅れないことだが
0351名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 00:17:00.17ID:DKuTwc6i
一番知りたいのは収集要素だな
普段は素手で木や石を武器に変える魔法を使ったり、自分の体を代償に魔法を使うとなると
モンスターを倒して装備を作るとは想像し難いし、魂や肉体を奪って能力アップとかかな
0353名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 00:23:41.40ID:jFpHCel+
天才稲船さん渾身の超大作ゲームか絶対買うよ
0354名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 00:34:05.93ID:wrBZP1L1
キャラ育成要素が充実してないと長く遊べないと思うんだけど、
そのへんはどうなんだろうか?
0356名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 00:38:59.09ID:RoOa1lMU
ラグオデはキャラ育成要素少なくてちょっとガッカリだったが
モンハンライクな仕様の方が今は受けるのかねえ
0357名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 00:47:01.70ID:b2RvDANi
育成要素があったらそれはRPGじゃないのか

稲船の盟友 岡ちゃんが作ったフォークスソウルも
キャラクターが強くなっていったからRPGだった
0358名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 00:58:07.98ID:RoOa1lMU
主人公キャラクターがストーリーに組み込まれた特定のRoleを与えられてる時点で既にRPGだと思うが・・・
0361名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 01:14:06.66ID:RoOa1lMU
>あえて稲船から提案しよう。

>このゲームは、「ソルサク」と呼んでほしい。

>ソウサクではなく、ソルサクが良いと思うんだよね。 ソルサク、ソルサク。

>さあ、みんなで「ソルサク」を語ろうぜ!



なんかこいつが今の需要に耐えうる現代的センス持ってるのか疑問に思えてきた
0363名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 01:27:44.98ID:RoOa1lMU
魔法使いのゲームだからな
剣を魔法で精製して戦ってもいたけど

まぁゴリゴリの肉弾戦好きならどんまい
0369名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 01:58:12.29ID:Yc0qibRM
アイテムを使うと、○△□ボタンが専用コマンドに変わり、魔法で攻撃する
が戦闘の流れかな
だから剣の魔法でも溜め攻撃と通常攻撃が別々のボタンになっている
0376名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 07:34:18.21ID:IC7KJe01
>>291
めちゃくちゃおもしろそうじゃん・・・
マーベラスと稲船なめてたわ
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 08:52:42.41ID:Z7gXT/Hv
生贄にされたプレイヤー
生贄にしたプレイヤー
ボスを救う選択をしたプレイヤー
ボスを生贄にする選択をしたプレイヤー
とそれぞれ別に得る物があるみたいだね
0386名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 10:25:13.05ID:S3XxmzYI
救うか生贄にするかで得られるものが違うみたいだが話にも影響する要素だったりするんだろうな
なんか捻くれてそうだし救う事で悪い方向に話が進んだり
逆に生贄にしまくれば腑に落ちないハッピーエンドにされたりとか
0391名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 12:09:37.53ID:ypPwzn+r
代償払った時しか使えない必殺技的な魔法じゃなくて
はらったらはらった分だけ使いたい放題っぽいしな
0392名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 12:50:55.78ID:/WkWsXij
まあゲーム的にはそれで正解じゃないか?
設定としては面白いけど、ゲームでは、強力だけど貴重なアイテムや大技が使えない人って多い。
慎重なというか、貧乏性が多いと言い換えれるかw

エリクサー最後まで使わなかったみたいなやつ。
0393名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 13:15:29.03ID:MCtC5BOI
このシステムってアクションゲーとしての楽しさとは別だよな
代償云々以前にアクション部分が楽しくなきゃ駄目
その辺を製作側が勘違いしてたら転けると思う
0395名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 14:04:24.68ID:Qvw0wrjn
まあこのスレ消費するまで頑張るというのも手だがw
0396名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 14:36:41.33ID:VxF8kUyW
>>390
沢山使ってたのは炎とか氷とか木とか岩とか自然を利用したものだから
そうゆうものは沢山使えるけど弱くて
体を代償にするのは強いんだろう
0398名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/11(金) 19:22:00.34ID:R7vvbA/Z
俺も最後まで使わないぞ
上位のラストエリクサーとか使うなんてとんでもない
所持数を数えて眺めるだけ
0406名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/13(日) 23:56:40.32ID:fMzJ6jfG
稲船はまだ許せるが、録に自社でゲームを作らないマーベラスが開発とか終わってるな
0407名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/14(月) 05:48:30.89ID:/Tv9ZhYV
ステージ動画の稲船の立ち方がうざすぎるw
0408名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/19(土) 19:51:40.80ID:iNwjw33o
>>406
まあDAZE並のこだわり持ってSCE側から注文付ければ悪くなさそうだし、
マベ独自だと散々バグゲー量産してきちゃったから信用無いしね
センスはあるが技術のまとめ方が下手な印象がある>マベ
0411名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/09/19(水) 15:07:09.02ID:Mhwiv4I4
あげ
0416名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/10/19(金) 15:08:58.16ID:Wztid6D2
主人公が魔法使いに捕らえられた生贄候補なんでしょ?
それでリブロムが「助けてやる(その代わり…)」ってヴィジョンクエストを提供
それが今作の大まかなストーリー&ステージなわけだから
ラスボスは主人公を捕らえた魔法使いとリアルで対決するんじゃなかろうか?
0417名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/10/21(日) 21:39:34.05ID:tu8UCfaA
それかスト2の豪鬼が横から瞬獄殺でベガを葬って乱入するように
臨戦態勢に入った主人公を捕らえた魔法使いの身体を
リブロムが乗っ取ってラスボスになる展開も有り得そう
0418名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/10/22(月) 19:56:10.53ID:GNQZCivQ
カプコンゲーの「ラスボスはバイト」展開かw
しかしストUはともかく、ドグマみたいにストーリーのあるゲームで
無理に裏ボス仕込んで展開が愚だらないといいな。
何にせよ早く体験版に来てほしいもんだ。その時が本体買う時だし
0420名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/04(火) 20:35:42.75ID:bWv/sr1Z
結構売れるような気がする
0424名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/12(水) 19:31:00.91ID:2kY2geTz
Wパックが安い
0428名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/20(木) 20:28:46.53ID:IwUPz1/R
体験版やって面白いんだけど、ランクでアイテム変わるのはやめてほしいなぁ。
序盤だから気付かないけど、これ後々すごく辛くなると思うよ。

苦労してでも倒せたら褒美は同じにしようや。
0429名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/21(金) 01:50:33.17ID:OOHcBlgQ
慣れればハーピィは雷系の魔法で落とせるし
伝説ランク出た時の達成感はなかなかだぞ

ただ、回避の判定とか、ダッシュがあんまり意味無いとか改善点は多い

要は、ゴリ押しは通用しない訳だ
0430名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/21(金) 16:51:37.52ID:FFDYgFMt
モンハンよりもRPGに近いな
0431名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/24(月) 18:29:57.17ID:4cR/3aCg
インターネットプレイしようとしたら、
「回線が切断されました」
って出たんだけど、どゆこと?
0432名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/24(月) 20:55:22.52ID:vyu2R/aV
伝説ランクをだすのが面倒
ストーリーの第5章のハーピー戦は詰め将棋に近い
敵は点稼ぎの相手になっていて
生きるか死ぬかの相手という設定が感じられない
あと盾が強すぎで回避の意味がない
0433名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/24(月) 21:53:03.32ID:iXvs3ylM
蹴る奴うぜえ。

特に黒猫とか言う奴。
0434名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/25(火) 08:41:28.03ID:AaVDJSCy
新しい魔法をみつけるドキドキ感はある
この部分がゲームのキモなのかな

テキストが微妙 全部説明しきっちゃって、奥ゆかしさがない 勿体無い
折角の殺伐とした世界観が生かせてない
ページめくり等、UIの快適さより演出重視な点が見受けられるが
テキストと演出の説得力が足りないから全体的に浅い印象になってしまってるのが残念

魔法の種類が基本+属性派生になるのはゲームの単調さに悪影響与えてしまう気がする
禁呪の負荷等、狩ゲーで取り返しのつかない要素を導入するのはすごいストレス
スコアアタックにするよりは結果にランダム性導入したほうが救済になる
報酬枠増減とかで調整して欲しい

おら開発者どうせ見てんだろ
0436名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/25(火) 20:58:11.39ID:NzZI2V8+
体験版なのにみんな熱くなっている
0437名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/25(火) 21:57:42.89ID:Tt+F2M3X
マリオポケモンドラクエFFモンハンバイオ、
どれもこれも使い尽くされた搾りカスしか出せない日本のゲーム界で、
いま一番期待されてるタイトルといっても過言じゃないからな
0438名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/26(水) 11:59:05.45ID:V1RiDUvV
体験版てPC無くても落とせる?
0440名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/12/26(水) 15:21:12.12ID:WwjaFlfk
>>438
VITAのゲーム(体験版含む)はVITA本体かPS3でしかDL出来ないから
むしろPCは要らないよ

いったんVITAにインストールした後ならPCやPS3にバックアップを
とることは出来るけどね
0441南米院 ◆ULzeEom5Pip0
垢版 |
2012/12/27(木) 08:23:32.82ID:bWpkgvm2
体験版やったけどつまんなかった。
あれ、逆効果なんじゃないかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況