X



【PSVITA】SOUL SACRIFICE ソウルサクリファイス
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/08(火) 19:33:02.66ID:x8XF/Gnd
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン
ジャンル:???
レーティング:???
公式サイト:http://www.jp.playstation.co
0089名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/09(水) 21:22:21.22ID:x0PmOMrN
>>82
他人とかモンスターから奪って移植するんじゃないかな。
主人公が飼われてたっていうのも、そういう目的のためなんじゃないかと妄想。

あと、モンスターの正体が魔法を使いすぎた人間だっていうのも、
魔法を使うために魔物の組織を移植し続けた結果そうなったとかだったりして。
0090名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/09(水) 21:31:15.46ID:ZOwATgQx
>>82
こんなのはどうだ?あくまでも想像だが…

1.仲間から直接奪う
2.足りないところは魔物からも強奪できる(ただし魔物に近づく)
3.祭壇などでコストを支払って復活、代償は仲間や敵のソウルなど

考えられるのはこの辺か?むやみやたらに戻してたら面白くなくない?
0095名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/09(水) 22:23:49.69ID:H9WSh/y6
>>74
ただ、今までは一発目は常にカプコンの結構強力な面子を揃えて作らせてたから、
それがマーベラスAQになってどうなるかだな
0104名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 00:38:21.38ID:pRtVI17u
>この世界にいるモンスターはすべて、欲望のおもむくままに魔法を使い続け、闇に落ちてしまった人間のなれのはてだという。
>プレイヤーは、なぜ彼らと戦わなければならないのだろうか。

設定は暗いな
0110名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 00:50:24.15ID:pFsDVbbE
モンスターデザインやゲーム画面は良さそうなのに
グロ部分が足を引っ張りそう
その部分のお陰で良い意味でも悪い意味でも注目されるっちゃされるんだろうけど
0112名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 00:51:37.48ID:gW1ApZWo
可愛くねえwwwwwwww

でも素晴らしい
ゾクゾクするわ

原典のハーピー(ハルピュイア)にゲームキャラで一番準拠してると思うわ
0115名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 00:56:35.84ID:DYJJYkNA
まあ国内じゃ100%売れないよ

神ゲー「GOD OF WAR」ですら全然売れないもんな
PS2時代でカプコンがアホほど宣伝してたときでさえGOWは売れなかった
グロいのはダメなんだよ、日本は。
0117名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 00:57:54.06ID:a1Hfy+N2

コンセプトアートの時点でこのゲームの顔となるような
華のあるキャラやクリーチャーがいないってのは問題だな
0118名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 01:01:09.86ID:gW1ApZWo
売れる売れないの基準とか無いし

マルチ協力プレイの要素もあるし日本のゲームファンを十分満足させる可能性あると思うよ
ラグオデよりやりこみ要素あると嬉しいね
0120名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 01:04:27.64ID:B2V/LR+t
部位破壊するには仲間殺さないといけない魔法使わないといけないとか
殺伐としたマルチだったら面白そう
0124名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 01:12:38.82ID:pFsDVbbE
何だかんだで女子供にも買ってもらわなきゃいけないのに、この感じじゃ面白くても
見向きもしてくれなさそうだ
売る層をピンポイントで絞っているのかも知れんが
0125名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 01:16:10.60ID:gW1ApZWo
まぁそこはわりと俺たちの気にするとこでもないだろ
早く脊髄捧げ合おうぜ


てか女主人公のおっぱいは捧げられるのか
そこが重要だ
0133名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 02:13:13.96ID:HAdy/9xl
ちょっとグロいな

魔法“エクスカリバー”
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8421288.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8535a96.jpg

魔法“グングニル”
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc86d31be.jpg

魔法“グレイプニル”
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8a6c8a2.jpg

魔法“ゴルゴン”
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8c1dec4.jpg

魔法“サラマンダー”
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8e6c460.jpg
0134名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 02:22:40.06ID:V+qKyGqC
脊髄でかすぎだろwwわろたww
モンスターデザインは人間の醜悪さを表現したいのかぶっ飛んでて好きだな
体を犠牲にして魔法を使うってのは目とか腕とか足とか使っていって「やべえ!
後小指しかねえ!!」みたいな状況になるんかな。で、どっか行って回復する。
結構そういうのは好きだけど
0136名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 02:32:10.54ID:HAdy/9xl
ゲームとしてはおもしろそうなんだよな
でもここまでわざとらしくグロくする必要があったのか疑問だわw
0141名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 03:51:34.59ID:sp26DMxe
グロイってほどじゃないが
魅力的なモンタスターではないな
今日の発表は一応みるけど9割切る
0142名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 03:55:37.78ID:DYJJYkNA
というかVITA本体を普及させるようなゲームじゃねえ
ぶっちゃけその時点で論外に近い企画

まあ内容がよければそれはそれで素晴らしいことだけどな。
0143名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 05:08:02.66ID:gW1ApZWo
注目度はもうかなり高いから十分普及に貢献することも有り得る
グロ要素だけ取り上げて叩いてる奴もいるがそこだけがこのゲームの魅力って訳でもないだろ
0144名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 05:14:16.03ID:DYJJYkNA
まあ巨額の宣伝費をかけてプロモーションしたり発表会するんだから
注目度は高くなきゃ、さすがにヤバイだろうな

問題はSCEJの無能で名高い広報部は、ゲームの完成度と宣伝費が全く関係がないこと
白騎士には圧倒的な力を入れ、デモンズソウルは一切宣伝しない
内製のDAZEにすらまったく力を入れない

ま、まずは発表会次第だな
個人的にはマーベラスってこともあり期待度はほぼないわ今んとこ
0145名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 05:32:44.08ID:AdoSc6oo
DoDとかバロックみたいなダークファンタジー好きな層には魅力的なんじゃない?
ただ今のところ具体的にどんなゲーム性なのか分からないからなんとも言えないが
0146名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 07:07:13.00ID:ybYZOvb3
>>143
少なくとも露出した数々の資料、及びキャッチコピーが、そのグロさこそ最大の売り、とアピールしとるがな。
それ取っ払ったら、モンハンやPSOのスタイルまんまだ。どこが新しいんだ。
0147名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 07:10:19.95ID:zzPgtEhC
ダークファンタジーとグロテスクは=じゃないと思うんだよなぁ
クリーチャーデザインはともかくこのグロ魔法で購買意欲をそそられる層はかなり限られてるんじゃないか
0148名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 07:14:32.76ID:ybYZOvb3
ちゅうか今のVITAに必要なのは、本体を爆発的に普及させうる弾だ。それには誰もが受け入れられる中身である必要があるのに、ソウサクはその点でトンデモナイ作品だよ。
いまの時点で多種多様かつオモロそうな作品の予定が多数上がってる状況なら、マニアック枠担当として効果的な一手になるだろうな。しかし今んとこ、ミク以外にはコレしかないんだよ。
もっと他のタイプも、間髪入れずにどんどん発表していかないと、相乗効果も期待できん。
0150名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 07:21:13.06ID:dc2IFFn9
グロに抵抗は無いしデモンズやDODも大好物だが片っ端からグロ尽くしってのもなぁ
JRPGは兵士やドラゴンの中世ファンタジーベースに一部DODの赤さんみたいなのが
混じってるからこそ生理的嫌悪感+恐怖を上手く演出できてたのに
これではグロがあざとく感じてしまう 続報はアクション性に期待だな
0151名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 07:38:35.09ID:BJSzEDIG
これはアレだろ。
自分が追い出されたカプンコの二枚看板・バイオとモンハンを混ぜたら大ヒットすんじゃね?って安直な発想だろ。
それに直接的なグロさをトッピングしたら独自性も出る、と。バイオにも感じなかったこのグロさ。ヒット作でこんなの採用した例はないよ。
でもだからこそ、四次元殺法コンビのAAが思い出される。今までだれもやらなかったのは…
0152名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 07:40:38.62ID:BJSzEDIG
>>150
あざといちゅうか、大作臭をわざと醸し出す、こんな勿体つけまくりな宣伝手法自体があざとすぎ。
かつてこんな手を使って伝説になれた例を知らん。
0155名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 08:21:30.72ID:OJlwzPIL
なくなった体は仲間の体やらモンスターの体を移植して治す

それなら最初からそっちを犠牲にして魔法を発動しようぜ
0156名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 08:47:53.78ID:Os+OPf9D
グラフィックのガワは良さそうだから
内容はモンハンクローンでも丁寧に作ってほしいな
今のイナフキンにそれが出来るか微妙だが
0157名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 08:55:54.27ID:6Zdn8xha
稲船は一応モンハンに関わっていたから
アンチモンハンとして収集でなく手に入れたものは片っ端から代償として使い捨てて戦闘を楽しむゲームデザインになりそう
0158名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 09:15:18.76ID:KNHPPhLq
ストーリーとかいらないし(世界観がわかる程度でいい)
プレイに集中させてくれれば一番いい
あとロゴがな…絶望的にダサい
0159名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 09:42:37.72ID:yvpntuih
デザインメガテンっぽいな
0162名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 10:40:47.54ID:h6Qi2SqN
ファミ通の記事見るとジャンルは「アクション/ファンタジー」ってなってるから次は
携帯ゲーソフト板に移るのがいいね
0166名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 11:17:07.22ID:i6WcI3Lp
勝手に想像して自分の思ったものと違うから詐欺だってなんかもうあれだよね…
デモンズしか知らないんだろうか
0168名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 11:20:35.19ID:+BdKL68A
どうしてもイメージ被るんだから比較されるのが嫌ならタイトル変えればいいだけだろ
なんでソウルって単語使っちゃったかね ムゲンソウルズの続編か何かのつもり?
0170名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 12:35:52.22ID:DrCAZJby
>>169
あのなあ…。コレシカナイんよ?現状ではVITA専用の期待作。他に弾が無ければ、これコケたらVITAは死ぬ。
そういった状況でSCE自ら乗り出して作る作品だ。伸び悩む本体普及問題を打開する切り札だ。
もう100万台行ってるんなら良いけど、いまの現状では本体の話と切り離せんよ。
0175名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 12:57:48.99ID:BbcBI3dn
このゲームはまじで期待
特にモンスターのグラがすげえ良い ドリルデブの怪鳥がかわいい
ラグオデとかで失敗してた、フィールドのリアルさや、装備や武器のボリュームが充実してきたら結構なゲームになるんじゃないか
0177名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 13:01:44.58ID:i6WcI3Lp
そういえばアクションゲームみたいだし発表会でジャンル公開されたら次スレは板移動するのかな
レベルとかあるんだろうか
0183名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 13:47:55.01ID:UKPjxMJk
自分の体を犠牲にして魔法を発動



魔法を使いすぎると体がモンスター化

の要素が噛み合ってない気がする
どっちかにした方が良かったんじゃ
0184名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 13:49:16.28ID:Cglm6Ndg
会場まで借りきって発表会やるのに外には漏らさないとかメリットあんのか
ライブ中継すればそれだけ絶大な宣伝効果あるのに
0189名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2012/05/10(木) 14:07:22.24ID:IHoUKtRf
デモンズの人面虫とか巨大蛭とかのグロさは何ともないけど、これの奇形の
ようなキャラデザインと痛々しいグロさは受け入れ難い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況