X



【3DS】レジェンドオブレガシー part2【真のサガ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/28(日) 22:34:06.23ID:MafMf48c
『THE LEGEND of LEGACY』
◆タイトル  :レジェンド オブ レガシー
◆ジャンル  :RPG
◆対応機種 :ニンテンドー3DS
◆開発元   :キャトルコール
◆販売元   :フリュー
◆プレイ人数:1人
◆発売日   :2015年1月22日(木)発売予定
◆価格.    :【通常版】5,980円(税抜)
.         :【DL版】 5,980円(税抜)
◆CERO   :審査予定
◆予約特典. :浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD
◆公式サイト.:http://www.cs.furyu.jp/legendoflegacy/

■ゲーム紹介
【RPGの根源的な面白さを新しい形に再構築】
本作「レジェンド オブ レガシー」は、RPGの根源的な面白さでもある「冒険」というキーワードにフォーカスし、
古典的ファンタジーの世界観をベースに、「探索」「戦闘」「育成」「物語」という4つの要素を、
シンプルかつ緻密に絡みあわせて再構築し、RPGらしい奥の深い面白さと、携帯機ゲームに相応しい手軽さ、
そして、ニンテンドー3DSならではの新しい画面表現を追求した「ニュークラシックRPG」。

■『レジェンド オブ レガシー』参加スタッフ
・開発会社:キャトルコール(メタルマックス4・3・2R、勇現会社ブレイブカンパニー)
・ディレクター:松浦正尭(極限脱出 9時間9人9の扉 スクリプト、松野泰己氏のツイートによると現在27歳で
『自分のゲームを作りたい一心で転職し、周囲を熱心に口説いて(もちろんプレゼンして)見事プロジェクトをスタートさせた』とある)
・イメージイラスト:小林智美(ロマサガ、サガフロ、アンサガ、ミンサガ)
・ゲームデザイン:小泉今日治(ロマサガ2以降のバトルデザイン。閃き、陣形、コマンダー、連携、リール、BP等の生みの親)
・キャラクターデザイン:平尾リョウ(FF11・12)
・背景美術:筒井美佐子(ミンサガ、聖剣伝説2・4、FF9、キングダムハーツ、DQ10)
・モンスターデザイン:小島雄一郎(サガフロ2、ルドラの秘宝、FFCCシリーズ、FF零式)、下釜陵志(バイオ1,2、FF11)
・コンポーザー:浜渦正志(サガフロ2、アンサガ、FF10、FF13 )
・サウンドエディター:齊藤賢一(ロマサガ1、FF10)
・テキストディレクション:加藤正人(クロノトリガー、クロノクロス、ゼノギアス、バテンカイトス、FF11、風来のシレン3,4,5 )
・ナレーション:白鳥英美子(FF9主題歌)
・タイトルロゴデザイン:川口忠彦(ヴィーナス&ブレイブス)
・ムービーディレクター:山形周平(株式会社レイラインスタジオ)

◆前スレ
【3DS】レジェンドオブレガシー part1【小林智美】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1411042507/
0002名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/28(日) 22:34:46.11ID:MafMf48c
■最近のフリューのRPGの開発会社とamazonとファミ通レビュー
・11年07/14 PSP/3DS アンチェインブレイズ レクス:アール(クロスハンター)
尼3/5点 ファミ通8887計31(銀)
・12年11/29 PSP/3DS アンチェインブレイズ エクシヴ:アール(クロスハンター)
尼3.5/5点 ファミ通8777計29
・13年11/07 PSV/3DS エクステトラ:スタジオ最前線(シャイニングハーツ)
尼3.5/5点 ファミ通8877計30(銀)
・14年07/17 3DS ハマトラ:ナウプロダクション(魔都紅色幽撃隊、メタルマックス2改)
尼3.5/5点 ファミ通6768計27
・14年08/07 PS3/PSV ロストディメンション:ランカース(ロストヒーローズ、ワイズマンズワールド、世界樹の迷宮1・2のプログラム全般)
PS3尼2/5点 ファミ通8888計32(金) PSV尼3/5点 ファミ通8889計33(金)
・15年01/22 3DS レジェンドオブレガシー:キャトルコール(メタルマックス4・3・2R、勇現会社ブレイブカンパニー)
尼? ファミ通?
0017名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/29(月) 20:29:31.33ID:ecZ16vop
HPとPV見たが主人公達の個性やデザインに地域性というか出身地や生活スタイルに良い意味で垢抜けてない泥臭さ
みたいなものがほとんどないな。
主人公がどれも同じに見える。今時のブロイラーで大量生産された画一的なキャラ達って感じだわ。
(ロマ)サガファン意識してるというなら広い世界の様々な地域風俗文化民族出身者でそれを感じさせる性格付けや服装の主人公にしてほしかったな。
0020名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/29(月) 22:43:57.49ID:pJNQwlxg
>>1
しかしここの開発が作ったメタルマックス3プレイしたが、前半は本当に面白かったが
中盤以降スカスカな上糞高いエンカウントに耐え切れずストレスたまってやめちまったんだよな。
後半の作りこみと調整不足は予算のせいだったのかね。
この作品もフリューだから低予算だろうし作りこみや調整にはあまり期待が持てないんだよな。
とがったシステムなら尚更調整が大変だろうし。
あと尼見てみるとMM3の後に作ったブレイブカンパニーはUI酷いらしくて酷評だらけなんだよな。

正直に不安に思うとこを言ってみた。
0021名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/29(月) 22:57:58.40ID:pJNQwlxg
>>17
ちょっと違うかもしれんがミンサガのキャラデザ発表されたとき同じような感想もったな。
特にクローディアの改悪には殺意が沸いた。
森の中で動物達と育った野暮ったい少女がなんで都会的なファッションになってんだよ!
洗練されてないのが魅力なのに洗練させてどうすんだ?
0022名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/29(月) 23:48:14.41ID:2QQS1jzr
まあブレイブカンパニーは経営シュミレーションらしいから得意な分野ではなかったのかも。
しかしパブリッシャーがバンナムなのに宣伝のしかたが全く同じだね。
基本的にlolは↓に27歳のDと小泉氏が加わっただけ。これでどれほどものが作れるのか。

勇現会社ブレイブカンパニー
商品の説明
Amazonより
■ゲームを彩る豪華制作陣!
イメージビジュアルに、多数の著名RPGのビジュアルを手がける『小林 智美』氏。
キャラクターデザイン・イラストに、ライトノベルやオンラインゲームのイラストを数多く手がけるイラストレーター『碧 風羽』氏。
ミュージックコンポーザーに、ニコニコ動画・YouTubeへゲームミュージックの演奏・アレンジ動画を多数投稿し、人気を博す『サカモト教授』氏を起用!
ゲーム制作は「メタルマックス3」など、数々のRPGを手掛けた株式会社キャトルコール。
0023名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/30(火) 00:43:20.02ID:cq/5EMKP
早くやりたい
0025名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/30(火) 02:19:24.61ID:w0w7LeqQ
>>21
クローディアはどちらかといえば勝ち組だっただろ
良作だと判明してからもネタにされまくったツフさんに比べれば・・・ッッ
0026名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/30(火) 08:19:06.82ID:G5iwUcLS
>>20
確かに3はいろんな部分がまだまだ手探りで微妙な所も多かったけど
2R、4と進むにつれUIは格段に進化してゲームも抜群の完成度を誇るようになったよ
まぁフリューの予算や開発期間は当然影響してくるとは思うけど
キャトルコールならと言う人が結構いるのはそのメタルマックスでの経験と結果があるからね
0028名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/30(火) 12:26:11.14ID:gP/+mD7I
>>21
あぁ、あのクローディアってダメなんだww
皆口ヴォイスだったから見た目の印象吹き飛んだな

バーバラの変化振りが一番ビビったけど
さらに30歳というせっt(
0029名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/30(火) 17:11:29.78ID:eQymzmd1
>>1
>・ゲームデザイン:小泉今日治(ロマサガ2以降のバトルデザイン。閃き、陣形、コマンダー、連携、リール、BP等の生みの親)

・・・リール・・・リール・・・リール・・・・うっ、頭が・・・
0031名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/09/30(火) 20:49:57.05ID:4WuUdUrL
必殺技は、敵の猛攻を受けてHP1桁の瀕死の状態になったときに
「おのれぇええええぇぇぇぇぇ!(激昂)」
とランダム発動してみてはいかがでしょうか。
その瀕死攻撃したモンスターが苦手とする属性を習得し、
でもその状態で攻撃受けて死んだら習得ならず。
他キャラからの回復と援助が大事とか。
0035名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/01(水) 03:16:51.89ID:ad1ycBaE
早くやりてーよー
0036名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/01(水) 03:25:53.11ID:5tdwDCiV
最近存在を知って面白そうだと思ったが、フリューの名前があるのが気になる
開発じゃないみたいだけど、なんか心配になるな
いっそ浜渦CDを買うと思って割りきるか
0037名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/01(水) 11:01:13.34ID:/10U8k9R
まーた3Dポリゴンキャラの戦闘かよ・・・
古き良きRPGプレイするおっさん層で汚い上もっさりなポリゴン戦闘望んでる人なんて誰もいないと思うんだがな・・・
0038名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/01(水) 16:16:52.99ID:u92liZ8E
>>30
FFの新システムとしてポシャったアイディアを流用したんだっけか
FF10がリールバトルになってたらと思うと・・・
0039名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/01(水) 19:34:57.10ID:hpBPUvyz
>>37
ここにいます!
ここにいます!
ここにいまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!
0041名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/02(木) 03:57:11.09ID:tV9IQr9T
この神ゲー、早くやりたい
0042名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/02(木) 19:49:24.66ID:7f7ptW0z
開発担当の会社が前に作ったメタルマックス4の3Dポリゴンの戦闘から
どれだけ改善されているのかな
サガのDSのリメイク版と比べて戦闘はどうなるのかな
0043名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/02(木) 21:06:00.54ID:Zcdnjnse
>>25>>28
クローディアは実は王家のお姫様という設定がミソなんだよ。
森育ちの田舎娘ぽさと実は高貴な血。そう言われてみるとどことなく気品が・・・というギャップが魅力。
リメイク版のクローディアは最初から洗練されててどっかの貴族の娘にしか見えない。
実は高貴な血と言われても、何の感慨もわかない。
デザインした人はキャラの個性を全く考えず、ただ一枚絵にした時の見栄えだけで
「僕の考えたかっこいい格好」をキャラにコスプレさせてるだけ。
0044名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/02(木) 22:35:16.79ID:2ZHDJhOE
まぁとりあえずこの真サガも弓が最強ということで。
0045名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/04(土) 02:43:08.25ID:pTRvXzCQ
予約特典のサントラのボリュームが知りたい
360の剣の街の〜みたいにガッツリなら、迷わず予約するんだが
0046名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/04(土) 20:29:31.39ID:3F5kwYBk
真サガのデスティニーストーンは何個ありますか?
0051名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/06(月) 20:38:29.32ID:uOxoQAks
八王子といえば大林素子
0053名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/07(火) 19:39:52.28ID:HDiDK4xW
真アンサガサイコー!!!
0055名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/08(水) 16:26:12.59ID:D6+y9v+N
真アンサガはリールじゃなくて、
ゲームブックと同じでサイコロを2つ振るらしい。
0056名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/09(木) 20:25:28.47ID:S5T6LCa4
白鳥英美子さんをなぜ評価しない
0060名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/10(金) 20:53:49.22ID:05vAhuDz
3DSでここまでやる!?
っていうのに期待したい。
0061名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/11(土) 05:13:29.25ID:8JQiWvqb
ファイナルファンタジーエクスプローラーズで天野絵久しぶりに見たけど
小学生が書いたみたいな絵で汚いと感じた。
0062名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/12(日) 01:44:49.97ID:umXPZpol
成長システムは経験値なのかな?
0065名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/13(月) 23:14:39.90ID:x1apzD3V
後からスレ立てておいてサガの話ばかりしている奴はクソ
0068名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/14(火) 22:34:34.13ID:Ue1XRN74
結局真サガって評価なんだな、このゲーム
0071名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/15(水) 08:02:16.27ID:qI2I1FKJ
やりこみ要素が高いRPGだといいな。
ってか3DSはRPG多いなぁ。
本当は画像の綺麗なVita買いたいんだけど
あっちはラインナップが…
0072名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/15(水) 21:34:30.61ID:u7PB12qt
サガの後継者となるゲーム
0073名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/16(木) 22:57:15.61ID:rPXRjx+V
ミンストレルサガ2
0076名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/19(日) 07:05:54.35ID:oF4M1eV4
3DSのソフトも遊べる、次世代機を作って欲しかった、任天堂には。
もっと画像が綺麗で処理が速いものを。
0080名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/20(月) 00:18:07.20ID:5Zb3X46L
見た目、めちゃくちゃミンサガですやんwww
0081名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/20(月) 12:32:50.18ID:yIRScjvn
立体視とかすぐ飽きて邪魔になる、と思ってたけども 気に入ってる人もいるんか
まあこれについては自由度高そうならやってみたい
0084名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/20(月) 20:05:00.64ID:ya+hUjyh
早くこの神ゲーやりてーよ
0085名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/20(月) 21:29:54.79ID:9wHHA0VC
どこもかしこも、このゲームは「サガ」認定みたいですね。
0087名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/21(火) 10:56:01.14ID:w82xXYyT
公式ツイッターのキャラ選択画像見る限りでは
キャラの名前変更は無理そうだな。
恥ずかしながら自分の名前を入れて
感情移入するタイプなのでちょっと残念・・・。
0088名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/21(火) 13:41:20.98ID:kUfTS2tj
>>87
俺もFF5とかマザー2の頃は自分の名前入れてたよ
今はそんなことしないけど、あの時のトキメキを
俺はどこに置いてきちまったんだろうな
0090名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/21(火) 19:37:34.67ID:/KJAxuH4
どうも邪のオブシダンソードが最強みたいですね。
0094名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/26(日) 03:21:06.12ID:yAtEliba
早く真サガやりてーよー
0095名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/27(月) 09:11:42.91ID:O/FxOE+p
公式HP更新無さすぎ〜
0097名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/10/29(水) 21:00:05.37ID:75bw1y6/
更新したムービー見たけど、結構敵追いかけてくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況