X



【3DS】FINAL FANTASY EXPLORERS Part26【FFEX】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2014/12/03(水) 02:44:06.31ID:YKRhFqlr
FFシリーズ最新作は、マルチプレイRPG!

ニンテンドー3DS専用ソフト
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:アクションRPG
通信機能:マルチプレイ(インターネット、ローカルプレイ)対応、すれちがい通信対応
発売日:2014年12月18日
通常版:5,800円+税 DL版:4,500円+税


公式サイト http://www.jp.square-enix.com/ffex/
公式ツイッター https://twitter.com/ffexp3
スレ用wiki http://wikiwiki.jp/ffex2ch/

前スレ
【3DS】FINAL FANTASY EXPLORERS Part25【FFEX】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1417021753/

※次スレは>>950
  無理ならアンカーで指定
0728名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/13(土) 21:39:12.92ID:u/Jae1oy
赤魔って特筆する所はディフレクトできる魔道士か連続魔しか特徴ないから
長剣使うのも別に間違いではない
0729名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/13(土) 21:52:30.47ID:zHc1a8J0
短剣赤魔のこと、時々でいいから思い出してあげてください
0731名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:58:04.29ID:HxCC8rVH
二刀流で魔法攻撃もボーナス入るなら希望が持てたんだけどな
あとブーストじゃなくて素で付いてる属性攻撃が魔法に乗ってくれたり
0732名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:52:52.02ID:SHSR9RHL
長剣を盾にしかしてない人が多いよなあ
火力求めて最適化すると長剣技なんか入らないのはわかるんだけど
やっぱり赤魔は剣技と白黒魔を全部入れたい
0733名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:59:28.31ID:utwf76lH
力盛長剣とグラビデ系と短縮ケアルで火力そこそこの魔法剣士っぽくはなる
グラビデは黒魔法じゃないけどな!
0734名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 09:01:46.90ID:SHSR9RHL
ハイスラソニックディフ、黒ラ系3つ、ケアル、フリー枠
こんな感じの欲張り構成が楽しい
火力と連続魔は置いてきた
0736名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 19:37:51.60ID:dP74vQDK
デフォルトアビリティがもう少し強かったらまだ注目されていたはず…
0737名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 21:54:07.05ID:8RU9/6VI
最近始めたんですが星3の犬みたいなボスに勝てません
ソロで黒、シーフ、ナイトでやってみて毎回死にまくるか削りきれずタイムアップなんですが何かいい方法ありますか…
0739名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:26.05ID:8BIhjn0H
エアロラだけ青魔以外コスト補正が効かないのが謎過ぎる
あと青魔って全部覚えたらパッシブが完全に空気になんのやめてくれ
0740名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 22:14:54.88ID:utwf76lH
>>737
慣れないうちはとりあえずディフレクトで任意に無敵になれるナイトが無難
武器をできるだけ強化して武器防具にギルガメの魂石を大量に付加する
アクセサリーにHP・AP吸収が付いた盗賊のアンクレットを頑張って作る
仲間モンスターを鍛える

ぱっと思いつくのはこんなところか
0741名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 22:15:46.19ID:dP74vQDK
>>737
とりあえず長剣ナイトで攻撃をディフレクトで防ぎながら攻撃アビで殴れば多分いける
0742名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/14(日) 23:02:00.03ID:8RU9/6VI
>>740
アドバイスありがとです
ディフレクトが強いと聞いてやってみたら削りきれずタイムアップだったのです
ギルガメ魂石集めまくって盗賊のやつ作ってみます!
>>741
ナイトもう少し慣れてサクサク動けるようがんばります
ディフレクトしたらいつ解いていいかしばらくにらみ合いしてたのでw

ありがとうございましたー!
0744名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:56:11.79ID:7lnrjkA0
ディフのことは忘れた方が良い
初見時にしか存在しないゲーム性を無敵アビで終わらせるのは残念すぎる
0745名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:00:11.88ID:vJKCq9Mo
剣はディフレクト無くても早い段階で連携が完成しちまうから最初から始めるとついつい頼りがちになっちまう
0746名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/15(月) 16:36:03.25ID:7lnrjkA0
相手がフェンリルなら
真正面の遠くない距離で爪系とか誘導弾飛ばす攻撃さそって攻撃名が出たら側面に回って殴る
ハウリングムーンの場合は殴らずに尻尾の向こう側に逃げる
みたいなのでいけるんじゃなかったかな
殴る際にあんま後ろ側に張り付くとバックジャンプみたいなので轢かれたような気がする
0748名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:33:00.86ID:vJKCq9Mo
ハイスラ→月光orスカイ→ソニブレ→オーラで最後まで事足りてしまうな
最初はハイスラ抜きで進めてラ系の魔法が出るぐらいの段階でハイスラが出て完成しちまうんだよな
0749名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:44:04.50ID:9ctZMii0
ハイスラとオーラの強さは異常
0750名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:57:35.63ID:m7ljt6ND
まあ、長剣はガードブレイクが最強なんだけどね
暗黒騎士なら暗黒含め重複可能で、敵の弱体化、自己強化含め火力が跳ね上がる
0752名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:24:49.49ID:3fik0xoh
このゲームって半永久コンボみたいなのあったっけ?
ジェノサイドで出来たような気がするんだけど
0754名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/17(水) 10:07:47.89ID:p9K96H1D
黒魔法の状態異常系のやつらで回せたような記憶もあるがどうだったかな
5つ目あたりで切れちゃうんだっけか?
まぁいくら撃っても火力0で無意味なんだが
0755名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/17(水) 10:18:53.00ID:1Jl4yLVT
短縮特化の何かしらを合間に入れて4〜5連携ぐらい組めばループできるぐらいCTも消化出来そうな気がする
ブレイクデスペゼロリロードと適当に1〜2個混ぜて後は連携途切れないようにループ組めば行けそうかな
0756名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/17(水) 11:59:12.55ID:WtoxroLx
連携表手元に無いからなんとなくだけど
弓なら溜め系フルチャージしつつみだれうちと警戒を織り交ぜればいけんじゃね?
0758名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/10/19(金) 21:14:18.71ID:hPl573nF
なんか落ちてんな
0759名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:34:04.87ID:BJegTlx4
ミバ終わって一年
0760名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:25.07ID:agmmnCnz
https://i.imgur.com/LnscmvL.jpg

FFエクスプローラーズ フォース【公式】@FFEXF_PR

【サービス終了のおしらせ 1/2】
「FFエクスプローラーズフォース」は2019/2/19(火) 15:00をもってサービスを終了させて頂くこととなりました。
このようなご報告となってしまい、スタッフ一同深くお詫び申し上げます。またお客様にはこれまでご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。#FFEXF
0763名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/11/24(土) 22:01:29.08ID:GWPOF+M5
あのグラというか8等身デザインだけは羨ましい
コッチだと装備の組み合わせの殆どがシリーズで統一しないとガタガタ過ぎて見た目が制限されまくるんだよな
自然な感じになるように好きに組み合わせたい
0764名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 11:45:49.46ID:vk6kQZut
小さい隕石数発落とす技の落下地点
銃のやつは常に自分の位置だが
弓のやつは溜めるほど相手の方に近づく(限界距離は短いが)のが何か好き
0765名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 13:19:40.90ID:JmIz/ZDT
8アビリティー&OA、16強化のシステムがシンプル且つ、DSのインターフェースに抜群にマッチしてて深いゲームなんだけどな…
クエスト増やすだけでも、続編でたら買うけど、敵が少なすぎてすぐ飽きやすいよな
0766名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 13:53:24.16ID:vk6kQZut
個人的にはアビ8個という制限が単調かつ浅いゲーム性を生み出してしまった一因だと思う
そして「連携」がそれをさらに加速させる癌でしかなかった
複数個のアビを実質1行動にまとめてしまうようなものだから
自構成を強化するほどに取り得るアクションパターンが減っていく仕組みなわけで
プレイヤのやることが2種類の攻撃パターンを交互に出すだけみたくなる
0767名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 13:57:07.44ID:kjBEd/V6
出現モンスターが固定だから複数狩りもただ歩かされるだけだしなあ
無駄に広いマップが全然活きてない気がする
0768名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 17:32:34.29ID:VY6ZwD2v
連携は寧ろ醍醐味だと思ったけどな
派生連携すればパターン増えるし、色々作らないと対応出来ないものもあるしね
レア連携とかもあれがなかったら、やり込み要素とかないしな
癌があるとすれば分身、反射かな…
モンハンみたいにフレーム回避とかあるとアクション要素高いけど、現状だと無敵回避アビリティーか分身、反射、敵の大技に対しては弱体化するか避難するかでしか対応できないからアクション要素が少ないか
まあ、元々コマンドアビリティーゲーなんだろうけど
0769名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 19:11:23.49ID:Kynj/IH9
連携はジョブ毎のユニークアビリティにも付いてくれたら良かったな
そのジョブでコストが減るような得意アビリティ限定で良かったから
あとオーラカッターとかモンスターが使うのと性能差があるんだしそれならアビリティ強化していけばモンスターが使うやつみたいに3Way化するみたいな進化も欲しかった
0771名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/13(木) 22:42:22.75ID:VbFIp+e4
ベルと鎌は固有アビリティが欲しかったよね
特に鎌は斧の完全なる下位互換でしかないから存在意義が全くないんだよな
0772名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/14(金) 10:04:47.72ID:XXrhtIJm
例え使えるアビは共通だとしてもアビの性能側で調整するとかあるだろうにな
トマホーク:鎌装備時は威力が上がり軌道がブーメランみたくなる
とか何とか
0775名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/17(月) 10:47:46.84ID:g7DIqeqE
てきとーにチャフブラスト撃ってると唐突に自分にタゲがくる
ヘイトリセットとかいう効果のせいだと思うんだが
どういう用途想定してるんだこれは
0776名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/17(月) 17:21:00.12ID:dGF+ZCv5
盾にもアビリティ付けろよスクエニ
ホント、頭回らないというか何というか…
ガード系のみならず、攻撃技もあったら面白かったのにな
0777名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/17(月) 17:39:21.02ID:uDdOKz09
パワーバッシュは盾アビと見せかけて長剣アビ
0778名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/17(月) 18:46:36.38ID:g7DIqeqE
「範囲攻撃するやつは下手」みたいな内容の文面を毎回飛ばしてくる奴がいて
こんなに人いない状況でも未だにそういう選民じみた意識でプレイしていられることに感銘を受ける
0779名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/18(火) 16:52:12.79ID:+ORe0boo
このゲームってボスにカメラ向けるの維持出来るから範囲攻撃でもそれ以外でも対して変わらないという
むしろサンダー系あたりは中心からズレるとダメ下がるし
一概に範囲攻撃が甘えとは言えないこのゲーム
0780名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/18(火) 18:08:56.93ID:TRAIDWU0
そもそもこのゲームは、上手い下手とか、プレースキルはあまり関係ないけ気がするけどな
槍ぐらいか
強さが上手さだとすると、あとはアビリティ次第
森羅万象ジェネシスライトなんか使えば、皆強くなった気になれる
かといって、それが上手いとも言えないし、使ってないからと言って下手とも言えない
0782名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:00.45ID:jgBMVCRv
多分メテオとかメガフレアみたいに視界不良になるアビ使われてイライラしてるんだろ
そこで短絡的に下手くそって言ってるんじゃないの
0784名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/19(水) 10:56:09.55ID:QaVsropZ
視界不良が嫌ってのは理解できるがそれはそれとして
そういう状況への対応能力もまたひとつの「上手さ」と言える気もするな
例えば仮に「他人のメガフレアのせいで氏んだんです><」とか言う奴がいたとしたら「下手だなぁ」と感じると思う
0785名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/19(水) 11:12:57.18ID:QaVsropZ
プレイの上手さに関して言えば個人的には
敵を誘導ないし進路予測してトラップ系とかアクアブレスを踏ませるとか
OAの反射じゃなく絶妙なタイミングでリフレク使ってるとか
そういう方面を上手いと考えるが
このゲームだとそういうのは全部ネタ方向なんだよな
0786名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/19(水) 12:17:19.75ID:diPSAh+L
ディアボロスの尻尾やシヴァにスプラッシュをとっさに投げて
2hit確実に当てられる人はきっと上手いと思う
0787名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/19(水) 20:21:59.81ID:UIOGTehR
見辛いのはまぁ妥協できるけど見えなくなるのはどうしようも無いからなぁ
地獄の火炎とかランダムに攻撃撒き散らす系はド派手エフェクトで被せられると前兆が全く見えなくなるから対処もクソも無くなるし
だからってアホみたいに離れるのが上手いと言えばうーんってなるしな
0788名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/19(水) 20:42:39.61ID:YSVkksOH
トランス技に関しては、視界とかの問題は気にせんが、普通に限界突破系CDを使って欲しいと思うかな
上手いやつはCDの使い方が上手い
ただし、凍結、麻痺とかの状態異常系に頼るのはつまらないから辞めて欲しいし、上手いやつらは発動していない感がある
0789名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/20(木) 16:13:56.82ID:HCf2VrDR
状態異常は種類だけはやたらあるが
効果が軒並み「敵が実質サンドバックになる」ってのがいかれてる
0790名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/20(木) 21:07:02.02ID:sCM/nuCR
火傷とか毒とかは通るのにそれに伴う能力低下だけ通らないとか見た目判断の付かない同一状態異常内で訳の分からん差別耐性があるのがクソだった
0791名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/21(金) 10:13:26.40ID:9T7jh5pN
あー早くFFVとFFYが最新機化されないかな。
待ちくたびれた。

当分は無いか。これは失礼しやしたm()m
桜塚やっくんも亡くしてるってのに配慮無くて申し訳ございません。
0792名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/21(金) 14:53:17.24ID:r6n/8a97
メテオって密着した敵には当たらないんだな
村出てゴブリンに撃ったら一方的に刺される
こりゃ範囲盛って視界がどうの言われるしかねぇな
0793名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/21(金) 15:38:36.37ID:wOpdd0Yq
精神統一二重にかけて極大魔法撃つと気持ち良くなれる
なお視界
0794名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/23(日) 00:11:50.52ID:aLQONe9c
久しぶりに起動してソロで一通りやってみました
状態異常は時間停止と凍結が強すぎてソロ以外では縛ってましたね…攻撃力低下と速度低下はよく使ってたけど今思うと他プレイヤーからは嫌われてたかなぁ
0795名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/25(火) 18:36:40.98ID:GA/tjKKo
自分のバフすらいつ切れたのか把握できないのに
さらに敵の能力低下まで 入ってるかどうか/いつまで効いてるのか とか意識回せないから
低下系を能動的に戦術に組み込んだことはないな
速度低下に至ってはモーション速度が下がらないから入れる意義がどれだけあるのかすら知らない
0796名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:57.26ID:P4m0wP4t
速度低下はスヴァンプだったかだけはほとんど動けなくなる
OAの低下系は個人的には属性耐性を優先するといいと思う
単純な火力補強に加えて弱点特効使う時はさらに効果的
0798名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/25(火) 20:16:03.72ID:GA/tjKKo
スウァンプで思い出したが
昔一度だけトラップ系保持者が部屋に3人そろったことがあって
円形に並べたりして楽しかったな
6秒くらいで消えちゃうし風水と時魔でサイズ違うから息が合わないと綺麗な図形にならない
0799名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/25(火) 21:26:03.33ID:P4m0wP4t
このゲームってマルチやると意外と面白いことが起きたりするんだよな
聞いた話だけど、パラディン+遠距離職3人で神獣行って
パラかばい続ける←残り3人がエーテルと祈りでAP回復しつつかばう内から攻撃
なんてのもあったらしい
0800名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/25(火) 23:19:21.54ID:P8tP0S+j
ステラドライブの異常バラ撒きが他職だと回避手段がCD頼りでキッツイからなぁ
オメガのターゲッティング対策でもそういうのありそう、アレ出が早すぎてディフレクトでもキツいレベルで見てから回避が無理ゲーだし
異常無効で固めたパラか最悪でも移動停止は完防させた装備が必要になるわ
まぁ足を砕き回ってバリア解除させつつハメ殺すのが一番良いけど300のマルチでフルメンバーでやるとしたらどうなるんだろうなアレ
0801名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/27(木) 10:07:55.33ID:N4mdn6Uz
暗黒の翼とかいう未知の素材は俺のROMには存在していないものと推測される
もう数十回は両羽破壊してるが大翼しか出ねぇ
サブクエ報酬とかにも現れる気配がないし
Elv800くらいの過去データロードしてもやはり持ってねぇ
0802名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/27(木) 11:56:21.03ID:EOrpyodl
>>801
攻略本には変異体は落とさないって書いてあるな
変異体行ってたんならとりあえず通常体行ってみたらどうだ?
0804名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/27(木) 13:11:17.76ID:N4mdn6Uz
情報thx
サブクエ2種こなすために通常も変異も行ってたけど通常オンリーで試行回数稼いでみます
しかし星低いクエだと羽破壊しても魔晶とかしか出ない感
OP付けるとドロップ変わるとかあった気がするから付けたり外したりはしてるんだが…
0805名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/27(木) 14:00:33.72ID:3s+9PbA3
欲しいのが数個なら目的の素材が出るディアボロス討伐数クエを達成後にでるまでリセマラするって手もあるぞ
0806名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/28(金) 09:48:36.76ID:TpfvzfNf
サブクエ報酬リセマラでやっと1個入手したthx
部位破壊では本当に全く出ないぜよ
★3とか4だと魔晶wしかでないし
★多いクエで行くとレアドロップが高確率で秘文に化けてしまうのが何とも
0807名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/29(土) 18:41:44.59ID:0+dLYtnN
そんなに出ないものだったのかと思ってカンストキャラでみたら23個しかなかった
ここで募集かければマルチで人集まりそうだけど
0808名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/29(土) 19:03:09.21ID:10tYO6sj
俺は全武器防具作るくらいまでだったけどその素材で困った記憶は無い……気がするのは運良く出てただけからだろうか
0809名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:39.29ID:C6gZe0y2
ここ見て良かった
俺は逆に変異体ディアボロスの素材が足りてなかった
通常のディアボロスはDLCクエを暇潰しに良くやってたからやたらあった
アルテミス作るときに散々倒した敵のドロップなのにと焦ったわ
モンハンと同じで原種とドロップ変わるよね、当然だよね
0812名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 10:00:52.60ID:TeVjHiAB
火力至上主義なプレイヤが減ったせいかわからんが
斧魔道士使ってても頻繁にタゲくる
バイオ→ドレイン連携のバイオでタゲ取って死ぬパターンが頻発してる
0813名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 10:53:08.88ID:TeVjHiAB
今は魔力15を4カ所に盛ってて昔の構成よりも火力が上がっているからそのせいかな?
村出て目の前の敵にバイオで安定して2000ダメ出るし(魔力盛らないと1300台とか)
0816名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 15:07:59.51ID:zGq09sNS
>>812
俺がレイズしに行くぞ!!

ここの人たちは何時くらいにオンやってるのかな
オフでアビリティとモンスター育成してたけど、オンに参加したくなる
0817名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 16:00:27.53ID:poc83DbD
基本すら出来ないやつほど、奇抜だと思いこんだプレーをしがちだが、意味不明な斧魔導士とかいってるような輩はなんもわかっとらんから質が悪い。
初心者がOAなんも付けてない極大魔法ぶっぱなして、ひゃっはーしてるのと同じレベル。
0818名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 16:12:40.21ID:TeVjHiAB
>> 816
最近寝る前にちょっとやってるだけだから時間は22:00〜とかかな
まぁ{暗黒,ローブ,ルーンアクス,バイオ,ドレイン}な奴を見かけたら
きっと50%くらいの確率で俺なのでレイズしてください
0820名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 16:41:38.66ID:poc83DbD
そもそも斧を装備出来きる魔職がない時点で、斧魔導士なんてもんは存在しない。
ルーンエッジを赤青とかで装備して魔法使えば、短剣魔導士と言えるだろうが、ルーンアクスを暗黒騎士で装備して魔法使っても、いうて魔法剣士ならぬ魔法斧士に過ぎない。
うわー難しい斧で、しかも魔法つかってるーとかイキりたいんだろうが、問答無用でブラリレベルプレイヤー。
まずは基本の斧技と、素直に魔職で魔法使う立ち回りから覚えようね。
0822名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 17:02:24.25ID:TeVjHiAB
>>820
あー追加来てるね 何か懐かしいです
数年前もよくこの手のプロ様からこれ系の謎の煽られ方してたわ

まさに >>778 の2行目の気分だ
わざわざ粘着されても嫌だからおっしゃる通りしばらく「素直な」構成でも使って回避しとくかな
0823名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 17:25:16.16ID:poc83DbD
うん、定義付けすら勘違いしてるイキりくんは恥ずかしいからそうした方がいいよ
ルーンアクスの存在理由を探したいなら別だけどな
斧魔導士だってよプゲラ
0824名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 18:05:33.61ID:TeVjHiAB
俺一人が勝手に使ってる単語に関して
わざわざ別解釈の定義を捻り出してまでマウント取るという発想が斬新すぎて
ちょっと付いていけないけど何か楽しい
0825名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 18:08:06.46ID:6rYC43jB
数少ない現役プレイヤー同士仲良くしようぜ
まあ俺はガチ雑魚なんでオン行く勇気すらありませんがね…
0826名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 18:44:54.59ID:TeVjHiAB
>>825
自分と同等程度の相手とだけで遊んでりゃ無問題だと思うよ
他人の立てた部屋入って文句垂れるんじゃなくて
自身で部屋立てて合わない相手を適宜お断りしとけば済む話
本当に合わない相手に関しては>>820も言ってるようにブラックリスト使えば棲み分けできるし
0827名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:46.76ID:NtWuFDzS
ぶっちゃけ300攻撃半減でもソロでどうにでもなるような難易度なんだからマルチでいちいち選民する意味も無いしな
自分が出して進んでるクエまでしか行けないから他ゲーみたいな寄生も酷く無いし
効率求めるなら人少ないマルチで厳選する事自体がそもそも無駄でソロでやった方が早いし
戦闘に全く参加しないとかあからさまな地雷プレイでも無ければそれなりに好きに遊んでも構わんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況