X



【DS】Blazer Drive(ブレイザードライブ)11th Blaze [転載禁止]©2ch.net

0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/12(火) 18:15:59.67ID:nsqdJHSt
機種:ニンテンドーDS
ジャンル:MYSTICKERバトルRPG
発売日:2008年12月4日発売
価格:5,229円
発売:セガ

■公式サイト
http://blazerdrive.jp/game/

■前スレ
【DS】Blazer Drive(ブレイザードライブ)10th Blaze
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1330778865/

■攻略Wiki
http://wikiwiki.jp/blazerdrive/

次スレは>>980が立ててください
0002名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/12(火) 18:16:29.06ID:nsqdJHSt
Q.これはつまり、どんなゲーム?
A.新しいカードゲーム。この手があったかといった感じ。・・・1G。

Q.DSのカードゲームは色々あるが、どの変なのか位置を知りたい
A.タッグ前提だったりするので複雑さはカードヒーローより上かもしれん。結構駆け引きは複雑。・・・2G。

Q.なんかタイアップしてるらしいけど原作や元ネタ知らないと楽しめない?
A.全然OK。寧ろ、ゲーム単体で充分なデキ。というか、アニメとかお金掛かりすぎていて随所で吹く。・・・3G。

Q.厨ニ臭いんだけど・・・
A.バリバリ厨ニ設定なんだが、追い越してギャグになってるところすら平気である。・・・4G。

Q.なんか腐要素ない?
A.あります。イケメンいっぱい出ます。・・・5G。

Q.じゃあ、野郎ばっかりなんですね・・・
A.メインキャラは公式見りゃわかるがポケモン並みに敵も女の子出るよ。そう、まさにポケモンのように。・・・6G。

Q.どういう属性持ちが好みそう?
A.カードゲーム好き、ジャリアニメ、厨ニアニメ好きならハズレではなく大アタリ。・・・7G。

Q.・・・1Gとか、何?
A.やりゃ、わかる。早くプレイするんだ!
0003名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/12(火) 18:17:15.00ID:nsqdJHSt
Q.いいMYSTICKER(カード)が来なくて勝てない。
A.ランク高いMYSTICKER(カード)ばかりじゃなく、IやIIを多めに入れよう。バランスが大事。

Q.パック、全然いいの出ずにお金尽きた。ドライブスキル取りも、ほしいのにラインが伸ばせない。
A.パック購入後強制セーブないから、事前セーブを使えば何が出るか確認できるぞ。

Q.フィールド上のアイテム、なかなか狡猾なんだが。
A.うむ、割と狡猾。特に一度切りミッションは遠回りして、よく探してみよう。結構見にくく落ちてる。

Q.砂漠のボス、やばくない?
A.勝てなさそうなら、ひたすら耐えてみ。

Q.ヒロイン、可愛いんだが弱い・・・。
A.自分を的にちょい回復重視デッキ組んでみ。開幕、両手強化せずに同じように片方空けたら?
 ポリシーはHP小で。

Q.パスワードってどこで入れられるの?
A.ある程度ストーリーを進めないと入れられない
 3rdでアップルを捕獲してください

Q、wifiで対戦したいんだけど、相手がいない…
A、週末の夜とかに時間指定してスレで呼びかければ結構集まるぜよ
 直前じゃなく、余裕もって宣言するのがコツ
0008名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/13(水) 22:36:17.78ID:VvmE24kP
マジか新スレ立ってる
これは乙じゃなくてロックヴァイパーなんだからねとか何とか
0009名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/14(木) 23:59:36.55ID:CJQCy6oN
乙乙
前スレいつの間に落ちたんだ…
ってか980超えると落ちるとか20までいかないと落ちるとか、そんな仕様あったのね。
0013名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/16(土) 18:08:30.33ID:QT98YI3B
ブレドラの対戦はやめ時が見つからないのがやばかった
対戦の機会が限られているから募集がある内に、というのも大きかったけど
0014名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/16(土) 19:13:05.05ID:VZwVJhK4
WiFi終了日も3時近くまで対戦してたよね?実況きいてるのも好きだったな

引っ張りだして雪崩ストレージ考えてるけどCPU相手に
OD楽しい、これが対人戦ならぴよぴよなんかと一緒で
攻撃されずにカード切れ狙いされるし
実際の対戦するのも楽しかったけど仮想ストレージ相手に
構築で悩んでる時が一番楽しかったわ、頭に糖分欲しくなるw
0015名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/16(土) 20:08:25.16ID:QT98YI3B
あと一人足りない→じゃあ行ってみるか→ズルズルと続くのがお約束パターン

確かに今でも時々ストレージを考えたりはするな
0016名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/16(土) 20:59:52.91ID:Tu0FUjHj
使ってみたいけど枠の都合で結局使わなかったミスティッカーも結構ある
だいたいU〜Vで、FDや加速装置やテンションに枠を取られてた
0019名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/16(土) 22:02:36.55ID:QT98YI3B
今考えるとドライブガントレットを入れるなら普通にエンヴィでいい気がするんだよな
どうせ風単では扱いにくいし、
ソルと組ませるならガラティーン側のIIIに貼らない限り大差はないし

はい、ストレージ圧縮病です
0022名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/18(月) 00:28:59.72ID:ti/EQiDN
隠し味という言い回しからマーシーズ・キッチンを連想してしまった
範囲は全然違うけどね

その範囲でピン差しというと、やっぱりリビングデッドが代表格かな
0023名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/19(火) 01:40:42.60ID:4MP3zKoQ
たまたま手に取ったら大当たりだわ
メインはドロースペルが便利な緑単使ってるんだけどテンション上げるシール突っ込んだ赤ブックの火力も癖になる
0024名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/19(火) 03:37:42.31ID:WydUPw6O
>>23
対人戦すると全部の色が好きになってしまうんやで
黄色のテンションの上げやすさについつい頼り、黒のピーキーな性能にロマンを感じ、
青の破壊性能と最終火力に酔いしれるんや

もう、昔の話やけどな…
0025名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/19(火) 19:08:04.30ID:PkfC57RF
シナリオで風属性が扱いやすいのは、序盤からパスワードでXR群が手に入るのも大きいな
ヤイバと2人でガラティーン&XX祭りを開催していた
0028名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/21(木) 00:51:06.26ID:gOyYaAyv
ついにシナリオ終わってしまった……
悩みに悩んで完成した最終的なブックは緑単色に黄を数枚出張させた速攻ブックだった。上で先輩ブレイザーの方が書いてた通り、終盤は黄のテンションの上げやすさに頼りっぱなしだった。
あぁぁ楽しかったこんなにゲームが楽しかったの久々だ
0030名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/22(金) 07:30:48.62ID:znH65UsH
ブレドラユーザー全員がアイコンをMYSTICKERに変えれば今からでも流行る可能性があるぞ
確率を上げるためにサクセスIIをかけておきますね
0033名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/24(日) 01:19:23.07ID:htEq84Wd
生き残りのブレイザー自体が少ないからな
布教しようにも市場から在庫がなくなりつつある
もう5年以上前の「懐かしいゲーム」なんだ
0034名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/24(日) 01:27:04.34ID:zq+I1Alj
ワイヤレス対戦した事あるよ…サブロムとの一人対戦だけども
現状ソロで雪崩狙うならこれしかなさそうだよね
0035名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/05/24(日) 22:32:22.31ID:L6XPq0wB
エンヴィさんもお忘れなく
貴重な非売品は何枚集まっても嬉しい
フレイムワイバーンさんはお帰りください
0036名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/06/01(月) 22:09:05.15ID:tRdqocdN
・マンティスは大口を開けた怪物ではなく鎌を掲げたカマキリ
・キャンプファイヤーは変な鳥ではなく炎
・サンタクロースは黒いサングラスをしているのではなく顔が黒塗り
・ヴァイキング・ホーンは海賊帽ではなく角笛
・シルフィードは羽根というより精霊
・イカロス・ウイングは右を向いた変な鳥ではなく地に落ちる人
・ラバーウィップはソフトクリームのコーン形の何かではなくゴム鞭
・バックドラフトは爆弾が爆発しているのではなく弾けるドア
・マーシー・キッチンは熊がファインティングポーズを取っているのではなく食材

ふむ
0038名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/06/01(月) 22:40:05.52ID:fSikyY/M
>>36-37
シルフィードが女の子だと気づいたのは大分経ってからだし、奉天牙戟はずっと龍の頭だと思ってた
あと、マーシーズ・キッチンは目がハートになってるファイティングポーズの熊だと思ってた
0039名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/06/02(火) 11:59:08.28ID:KSofti8n
ゴッドハンドは押さえつける手
三途の川には漕ぎ手がいる
魔女の結界は中央に魔女が象られている

結構あるな
>>37やトールハンマー、ナイツオブラウンド、冥王ハーデスのような書き込みが細かいものは総じて分かりにくい
どれもMYSTICKERの名称を踏まえて考えればしっくりくるはずなのにな
0040名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/06/02(火) 12:07:14.85ID:4bcDculG
そうして改めてイラスト眺めると、DSにはもったいないくらいのクオリティなんだよな…
一般的なTCGと違って物語性やキャラクター性はないけど、イラストの質が高いからそれがかえって良さになってる
0041名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/06/03(水) 07:10:41.47ID:JAFHBL4K
ガラケーのような解像度の低い媒体だと表示するのに丁度いいんだよな
音声着信画面に主題歌を、メール送信中画面にリニアモーターを使ってる
0044名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2015/06/09(火) 22:02:18.91ID:41UHGKqZ
何かとマイナーだった闇属性にバリエーションを出すために、こんなMYSTICKERがあっても面白かったかもしれない

範囲I AT-10/DF-10
効果・ぴよぴよの逆版(貼った次のターンにIVまで増えて減少していく)

ほぼディメンションアーム必須
不意にサクセスIIマリオネットを叩き込んだり、破壊された直後にTECHのコストを満たしたり、面白い使い方ができる
防御腕に貼らないと効果は活かしづらいが、ピン差しするだけでも立ち回りの幅が広がる

範囲I〜III
このMYSTICKERを貼った腕で攻撃すると100ダメージを与えるが自分にも100ダメージ


ああ、妄想は楽しいなあ・・・
レスを投稿する