X



ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fc5b-AIfR)
垢版 |
2016/10/22(土) 16:06:56.82ID:k/jhnAQW0

ここはルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団のストーリーを考察するスレッドです

このスレにはストーリー本編、およびクリア後の追加ストーリーの激しいネタバレを含みます
ストーリーをクリアしていない人はブラウザバックをを強く推奨します

また世界観を共有する「魔女と百騎兵」のネタバレ要素も含む可能性があるため
こちらをプレイ中またはプレイの予定がある方も、同じく注意が必要です

前スレ ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1472184211/

本スレ 【VITA】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1475918179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9dcc-hRor)
垢版 |
2016/10/23(日) 21:13:35.14ID:c1jPTUG00
>>4
いわゆる魔女百でいうウツシ
フルーラが足を失った影響が異世界のフルーラであるヴェルニアに出ている
ウソです妄想です
0008名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ed27-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 21:49:58.32ID:8+kknzf60
>>4
その2つの事象が関係ある確率は0パーセントと言われているが、
このスレッドでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で関係がある
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない
0012名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3c-wwsn)
垢版 |
2016/10/23(日) 23:13:00.73ID:ZyageckL0
前のスレでルカのタイムリープが〜って言ってた者だけど動画で確認したらマズルカが死ぬと繰り返す過去の世界が消えてしまうからタイムリープが使えなくなるらしい
0015名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sae5-O5V2)
垢版 |
2016/10/24(月) 00:44:25.98ID:AYZ8Wyt6a
草不可避なほど髭まみれなんだろう
0021名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-7M8e)
垢版 |
2016/10/27(木) 23:02:53.05ID:VH9O5CyRa
カラスが使い魔……めっちゃ嫌な予感する
0022名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-IfuI)
垢版 |
2016/10/29(土) 00:59:40.76ID:5xp8f3nd0
ストーリーっていうかモンスターだけど、
アズテネスに出る ガッチャガッチャ なんだけど、こいつ何なの?
弱いけど、見た目インパクトあるし名前の由来も気になるし。

フェイスに小さい手足?付いてるし、恐竜みたいなテイルだし、
オクトパシーな吸盤脚で、腹部には人の乳房が6つ付いてるっぽいし。
そういうゴチャゴチャ=ガッチャガッチャなの?
それとも何か神話とかでモチーフがあるの?
0025名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr7f-9LIJ)
垢版 |
2016/10/29(土) 13:11:22.71ID:GqlFfciDr
>>23
ルフラン市は〜カニさんが取り放題なんですよ〜
ルフラン市を喰ったオオガラスの体内で変異したんじゃないかなメーメみたいに
0034名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93cc-V2Eb)
垢版 |
2016/11/15(火) 17:24:40.53ID:BB7KMg8/0
設定資料集の表紙絵ちょっと不思議だよね
これルカに目の力を使ってるなら別れのシーンなんだろうけどイサラの形見まだドロニアが着けてるし
なら滅びのテネスに繋がる一周目かと思えばレキテーいるし
0037名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bdc9-kvA2)
垢版 |
2016/11/20(日) 16:35:21.75ID:7cEOKMDC0
オオガラスを成体にしないとリカが生まれなかったことになる
リカがいなかったことになると主人公も存在しなかったことになる
主人公がいないとオオガラスは成体になる
ルフランのノーマルエンドはあの1枚絵の直後にパラドックスが起きて主人公が存在ごと消滅してオオガラスがいきなり出てきて魔女百の最初からやり直しになるバッドエンドじゃん
0044名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbc9-pkVQ)
垢版 |
2016/11/24(木) 16:47:25.17ID:Hk7YRunS0
>>38
ある時点で死んだら他の世界でもそれに連動して死ぬはずでは?

あと関係ないけどチャリオモーブのデザインがマール王国に出てきた人形だし
マールシリーズと魔女シリーズに繋がりあったら激アツだな
0045名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2742-W3ZY)
垢版 |
2016/11/24(木) 18:57:05.21ID:shx7BIeR0
それは多重次元存在という
存在する次元を跨いで単一の存在で在る場合であって
事象の違う並列世界の話では、並列世界に於いて相違性は多いが
同時に死ぬような存在は定義に合わないだろう?
0046名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2742-W3ZY)
垢版 |
2016/11/24(木) 18:59:06.63ID:shx7BIeR0
根っこの先っぽを殺すためにはそこよりも根元に近い世界でぶった切るのが正しく
隣に並ぶ根っこには手が出せない存在である

で良いと思うけど、いきなり別れた可能性の世界も全滅しちゃうというのかえ?
0048名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3dc-lM3r)
垢版 |
2016/11/28(月) 01:58:40.60ID:X0RvUuuq0
序盤でネルドちゃんがドロニアとなんか取引してるのはバーバを殺してやるって事なの?
であえなく失敗→死にかけのババーに本当の太刀筋だ!の流れがなんか情けなく見えるんだけど
時系列的に中盤ではネルドちゃんは本当の力が出せない状態なの?
0049名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa07-uzTF)
垢版 |
2016/11/28(月) 19:20:12.85ID:CsnH1Hkca
梟がポンコツなだけだよ
0052名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa27-uzTF)
垢版 |
2016/11/29(火) 10:39:44.58ID:iIJSrhwea
ドロニアおばちゃんはポンコツ!ポンコツです!
0055名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a77b-pkVQ)
垢版 |
2016/11/29(火) 20:23:28.50ID:lwK32QHS0
設定資料集読んだよ
このスレで出た疑問点(トロフィーの時系列やマリエッティの髪の色の変化)にも触れられてるし
魔女百との関係を推測させる要素についても予想以上に説明されてる
画集だけどがっつり読み応えあるよ
0056名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbcc-qILb)
垢版 |
2016/11/29(火) 22:06:13.44ID:G3C47Wro0
魔女百の時みたいな総括したロングインタビューみたいなのが欲しかったけど
ここで考察したものがいくつか正解だったのは読んでてテンション上がるな
描きおろし絵がルカ様の入浴シーンとか眼福です
0057名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa07-uzTF)
垢版 |
2016/11/29(火) 22:49:32.58ID:JU26DK+na
おっぱいのおっきいルカさんの方ですか?それともつるぺたなルカさんの方ですか???
0058名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f7b-pkVQ)
垢版 |
2016/11/30(水) 09:59:04.56ID:/Vt1/l2P0
バーバ・ヤーガってロシア民話じゃん?
そう考えるとカラザ、卵の繋がりで不死身のコシチェイが出てきてな
原文をあたれない上にあくまでもモチーフだったら面白いな程度の想像だけど
アイツ、カラスにも変身出来るらしいし
0059名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-qILb)
垢版 |
2016/11/30(水) 12:14:02.04ID:4fcR/UgQr
>>57
発売したのでもう言ってしまうが

金髪くせっ毛の方のルカだ
0066名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-qILb)
垢版 |
2016/11/30(水) 18:39:11.85ID:4fcR/UgQr
脱字もあるでよー
0076名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-qILb)
垢版 |
2016/11/30(水) 21:42:12.06ID:4fcR/UgQr
設定で明言はないけど魂で妊娠なんて多分しないし
ネルドとマズルカに取り込んだ魂を加えた超絶ハイブリッド魔女が生まれるって感じじゃないの
なーんて世界樹の一族の巫女ってワードが気になったので勝手な見解を述べてみました
0078名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-pXoy)
垢版 |
2016/11/30(水) 21:48:58.07ID:JpTd7FyAr
新しい命が宿ったことがわかるのが魂の魔女の特権言うてるから赤ちゃん自体は通常の手続きを踏んでできた
と理解したけど違うんか?
0081名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f46-lM3r)
垢版 |
2016/11/30(水) 22:34:01.10ID:Zvnvp5fT0
ネルドちゃんから出たブツが宿ったとしたら気付くまで時間かかり過ぎてないかという気もする
魂の魔女の特権というからにはすぐわかるものだろうし、1,2か月経ってるなら魔女じゃなくとも気付きそうだし
0082名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa07-uzTF)
垢版 |
2016/11/30(水) 22:35:37.31ID:T41JEiKra
勝手に梟との子供に魔女たちの魂が取り込まれてなんか凄い子供ができたみたいな感じに解釈してたけど色々あるな
0085名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3723-PVnu)
垢版 |
2016/11/30(水) 23:27:58.96ID:jhQ4vg4X0
>>81
よくある学生が出産とかは、本人も気づかず中絶不可能な時期まできてしまったて事案もままあるんやで
妊娠超初期から気づく人もいればお腹が大きくなりだしてから気づく人もいる
人それぞれなんや
0086名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b7f-/sNf)
垢版 |
2016/11/30(水) 23:28:29.19ID:mCzGoUsC0
ネルドちゃんの説明欄に世界樹の一族でも特に優秀な巫女が〜みたいな意味深な事が書いてあったから
なるほどーマズルカとの娘がその超凄い巫女とやらになるんだろうな!って勝手に納得したけど別に明言はされてないなw
0087名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr8d-ywmD)
垢版 |
2016/12/01(木) 00:53:04.63ID:yBPvta4Ar
精神を病んでの想像妊娠説とかあったなー
でもルカ=カカリマが確定したのでメタリカとの関連がますます気になるぞ
あれも世界樹の関係者と言えなくもないし
ネルドとヨールみたいな太眉だし
0089名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa19-YkYa)
垢版 |
2016/12/01(木) 01:33:13.48ID:XHxvCmu5a
>>87
髪の色がマズルカと同じだったりギザ歯がイサラと同じだったりと探せば似てるところ多くて娘と言われても割と納得できるんだよなあ
魔女百世界とはまた別の世界線のマズルカの娘としてのメタリカって事ならアリなんじゃないかと思ってしまう
0090名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 753c-QILZ)
垢版 |
2016/12/01(木) 14:03:30.85ID:Z9lXAWhN0
世界樹の一族の中でも優秀な者は世界を作り変えることが可能
百騎兵12章の私の世界からしてメタリカは世界樹の一族扱いなのかね
ルフラン寄生ドロニア→百騎兵寄生ドロニア
だしルフラン→百騎兵の順なんやろか
0093名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5c7b-RvZM)
垢版 |
2016/12/01(木) 20:35:54.08ID:YoETHevK0
つまりマーリカの先祖(母親か祖父母かはそれよりもっと以前かは不明)がカカリマで
少しずつ血が薄まってたけど魔女の才能があるマーリカが
世界樹の種に魔力ダイレクト→沼の子にして世界樹の一族の大巫女としての才能も秘めたメタリカ爆誕
の流れでいいんか?
0094名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5cd4-Z4eY)
垢版 |
2016/12/01(木) 20:51:54.10ID:hd+Jt4mI0
平行世界が標準の世界観で歴史なんて何も意味がない
0095名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e46-NTgB)
垢版 |
2016/12/01(木) 21:12:36.61ID:Y1yUAWIR0
フルネラちゃんはフルーラじゃなくてバーバボディの方のクローン体だったんだね
フルーラとかスッピーとかミラとか本編でグラが出てないキャラはは設定ラフすら存在しなかったのかな
0097名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr8d-ywmD)
垢版 |
2016/12/01(木) 21:59:05.53ID:yBPvta4Ar
トロフィーの41頁やっぱバーバ毒盛ってたんだな
イサラが失明してたからルカと引き離す為にイサラにだけ盛ってたのかと思ってた
やっぱマリーをルフラン市に手引きしてたし全部計画の内とかフルーラ怖っ
0100名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83ea-fiY4)
垢版 |
2016/12/02(金) 16:10:10.07ID:z8sIUXca0
ハエから奪ってバーバ誘き出して殺すのに使った1本はアイテム欄の説明が違う偽物
フェーヌムの1本は本物だけどバーバに奪われてフルネラから奪い返した際にマリー(に入ってるバーバ)が摩り替えた偽物
ロサテン(本物)、妖精王(本物)、フルネラ(偽物)でイサラ復活失敗
ロサテン(本物)、妖精王(本物)、フェーヌム(本物)でオオガラス復活
以外に解釈しようがなくないかい?
0104名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 301d-yaSi)
垢版 |
2016/12/02(金) 22:37:54.36ID:fRdfSnSq0
普通にネルドと子作り説と、集まった魂が新しい生命になった、つまりネルドは童貞説のどっちかは明言されてないってことだと思う
自分はネルドの反応見てると精々キス止まりかなと感じたけど、どっちでもルカさんがかわいいことには変わりないという結論に達した
0105名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa19-YkYa)
垢版 |
2016/12/03(土) 00:55:01.00ID:fBuT+joWa
あの梟マズルカに対しては自分からキスしたり攻めまくってたのに何で幼女のルカさんにはあんなきょどってたんだ…
0121名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウイー Sa03-0Nhh)
垢版 |
2016/12/04(日) 01:14:59.54ID:jULUOjMJa
ヌッタがネザーランド確定と、メタリカが世界樹の一族(人造)が大きな収穫だった
0125名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 46cc-NTgB)
垢版 |
2016/12/04(日) 10:38:02.96ID:DY6IhG780
俺もネルドが幼女ルカちゃんの下着姿で動揺しまくってたシーンで、キスどころか片思いレベルの感覚で見てたから
ラストのお子さん疑惑は割りとビックリした派
お前、過去に飛んだ時に桃色の記憶を封印でもしたのかと
0132名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e46-NTgB)
垢版 |
2016/12/04(日) 17:10:21.46ID:gv8AJwIe0
賢者の記憶封じたらエロが残ったってことは元々半分エロだよね…

>>129
正確にはバーバを逃してルフランに潜伏してエロだらしない羊飼いのフリをしてる時点では記憶はあった
マロニエ作戦発動で記憶は封じられた
チュートリアルでおばちゃんの瞳ブロックして意味深顔してる時点では記憶はあったと思う
0142名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr8d-ywmD)
垢版 |
2016/12/05(月) 13:53:32.82ID:8qMW3BXjr
メタリカ以外は大体生き返って幸せに暮らしてる百騎兵と
ルカ以外の人間全滅したルフラン
選択していくなかでこぼれ落ちる物があるのは仕方ないけど
このシリーズ今後も都合の良いハッピーエンドはないのかもな
0143名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3eed-gJdX)
垢版 |
2016/12/05(月) 15:50:59.80ID:c2Cn/CVS0
フルネラちゃんは若いときのフルーラではなく若いときのバーバという設定に一番驚いた
あの老いぼれの幼少期という設定だけでもう欲情出来なくなる不思議
0146名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ベーイモ MMe6-jhxp)
垢版 |
2016/12/05(月) 21:15:44.26ID:aTaSZJz6M
トロコンしたわけだが

なんでや、なんでおばちゃんが振り向いてしまうんや
ワイはポンコツクズおばちゃんの事なんてどうでもええんや
なんでや・・・なんでや・・・ルカをひとりにしたらかわいそうやろ・・・
その為に追加があると聞いてトロフィー集めて頑張ったのに結局おばちゃんが良い人のフリして
過去も未来もルカが一人だけ不幸になっておしまいや
どうしてこうなった
0150名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2617-yPnq)
垢版 |
2016/12/05(月) 21:52:08.64ID:3uKkLAz20
資料集買ってきて読んでるんだが、ウンブラにHHHなんて敵いたっけ?全く覚えがない
0154名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3eed-gJdX)
垢版 |
2016/12/05(月) 23:00:19.42ID:c2Cn/CVS0
>>153
お塩知らんわ…
あれって戦うの?
0156名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr8d-ywmD)
垢版 |
2016/12/06(火) 01:26:34.35ID:kr9mZjcrr
ルフラン市がオオガラス幼体のエサって事は
オオガラスの産まれた世界全てにルフラン市みたいな街があるって事なのかしら
テネス・ルフラン市の消えた領主って何者なんだオオガラス誘導してる黒幕か何かかよ
0162名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr8d-ywmD)
垢版 |
2016/12/06(火) 21:39:54.05ID:kr9mZjcrr
じゃあオオガラス迎える為にいろんな異世界でルフランシムシティしてるワケじゃないのか

ペトローネは途中から消えた人間の記憶も残ってたんだろうけど
クラウス消えて正気保てなくなったんだろうな
0165名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b7b-fiY4)
垢版 |
2016/12/07(水) 21:04:54.12ID:sQljY0sN0
市の記録を読み返すことで記憶を保ってるで合ってるよ、ただし実感はないらしいが

>>162
正気が保てなかったんじゃく、あれが生前の本来の人格
クラウスと関係をもつことで愛を知ったから穏やかな人格でルフラン市を過ごせたがクラウスが喰われたことで生前の人格が出てきた
0166名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b20-rXHS)
垢版 |
2016/12/10(土) 07:08:21.54ID:bgu5+J800
チマチマ進めてやっとこさ裏までクリアした

個人的には最後の子供がネルドの子って意見が結構あってビックリしてる
正直ネルドが告った辺りの反応観ててマズルカ→ネルドに友愛以上は感じなかったし、EDまで自分の内の魂に気付かなかったってことは、
ED後に生まれた魂=取り込んでた魂が一つの命として生まれた、ってことかと思ってた
仮にアズ攻略の時点で自覚あったら、体調面のハンデも含めてレキテーに多少なりとも言いそうなもんだし、
表でのネルドの言動もヤッた相手と言うより、片想いしてた相手って感じに観えたから、告白したはいいけど妹死んでそれどころじゃなくなっちゃったのかと

俺は持ってないけど設定集にも明言されてないんなら、
取り込んだ魂だ、ネルドの子だ、いやいや俺らの子だ、何でも好きなの選べってこと以上の正解はなさそうだな
過去作との関係でも重要そうな子供の素性を、決まってるのに語らない理由がないし
0170名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bc9-dxUs)
垢版 |
2016/12/10(土) 18:22:54.81ID:wGMozdB80
実はエトナも世界樹の一族で魔界シリーズともつながってるとか
0171名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr27-ncvP)
垢版 |
2016/12/10(土) 19:04:53.36ID:HysQ92Lcr
百騎兵のアートブック読んでたら「芋虫風の外道魔女もあったがボツになった」的なのあったわ
良かったねゾロ

このシリーズて魔女に関連あるキャラや肉親に自分の名前の一部継がせてるのかな
マーリカとリカ
フルーラとフルネラ
ドロニアとヴェルニア
マズルカはイサラのミドルネームがマーズだし
となるとマズルカの娘もルカを引き継いでウルカってこじつけもアリかな、と
0179名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 537b-xm+r)
垢版 |
2016/12/12(月) 21:10:37.46ID:cVloE4+I0
まぁ上記のプリニーもアイテムらしかったからそこまで喧しく言うつもりないけどさ
上位装備にプリニー系とかディスガイアキャラがシナリオに直接関わってくる(サブシナリオ含む)とか平気でやらかしそうで不安になる
0188名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c7b-BQpQ)
垢版 |
2016/12/17(土) 11:30:28.10ID:LHhp1n5Y0
テネス(ルフラン)の魔女はバーバが見繕ってきた孤児や女の子に
魔法薬を飲ませて魔女術を教えることで魔女に仕立て上げる

ミデア(魔女百)の魔女はヴァルプルギスの夜会で正式に認められた魔女に
自主的に見習いが弟子入り
自身も夜会に認められてから一人前の魔女になる
0193名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ecc-0G5/)
垢版 |
2016/12/18(日) 13:51:06.25ID:vXA/B7mL0
マリエッタは潜在的な魔力が豊富だったらしいから素質はあったはずだけど、
それを使う事に才能がなくて魔女になれなかったらしいから
アウトプットする能力も同時に持ちあわせて初めて「魔女の素質」と呼ぶのかな
0194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fe5-fzZw)
垢版 |
2016/12/19(月) 17:52:52.91ID:PZqnG/wN0
テネスはマナが希薄で魔女自体が少数だった
そのうえ素質ありな子は大体バーバが買い取って子飼いにしてた
ので、その集団に所属してたヴェルニアの記憶を辿ったプレイヤーからだとそう見えただけとか?
実際未来世界にはバーバ関係無さそうな味方魔女も結構居たんじゃない?
イサラなんかも、生まれもっての大魔女、とか資料集で言及されてるし
0198名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f20-O+DK)
垢版 |
2016/12/23(金) 11:40:23.89ID:Qy6Lf6640
>>183
人の意見を否定したり押し付るつもりはなかったが、そう見えたんならスマン
誤解させたみたいだけど、俺は公式がわざとボカしてるっぽいから、どれでも正解だと思ってる
単に「こういう理由でこう受け取ったけど、同じ場所観て違う感想もあるんだな」って程度だと思ってくれ
0201名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b342-ihXD)
垢版 |
2016/12/25(日) 13:04:29.50ID:+qvZwZ7K0
普通にオオガラス体内でレされたでよくね
ネルドは童貞、マズルカは非処女
これでみんなハッピーだよ
0202名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM3f-WNvF)
垢版 |
2016/12/26(月) 12:08:26.35ID:WMInMjrZM
いつガキ作ったん
0203名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef3c-9fQ9)
垢版 |
2016/12/27(火) 03:48:17.34ID:jW0Pdvfk0
影の魔女が魔女アグニと一体化していた件について、特に資料集で言及されなかったのが気になる
カカリマまでいる以上相当重要な話のはずだしなぁ…魔女百2で明かされたりしないだろうか
0205名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef3c-9fQ9)
垢版 |
2016/12/27(火) 04:17:14.36ID:Zo+eru5k0
寄生ドロニアについての話で
ルフランで登場した寄生ドロニアが、時間経過で百騎兵の寄生ドロニアになるって書いてあるから
クリア後シナリオと百騎兵は相当深く繋がっていると思うし、単なるスターシステムではない気がする
0206名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f2f-i5Qz)
垢版 |
2016/12/27(火) 06:33:14.12ID:0zeDTQO70
ルフランで滅ぼされちゃったルートって可能性もあるしなんとも
魔女百の世界にルフランとは別の魔女マズルカがいたって考えもあるし
つかもしもルフラン→魔女百だとしたらメタリカ様は時間も世界も思いのままに転移できるってことになるのか
0207名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef3c-9fQ9)
垢版 |
2016/12/27(火) 12:36:12.87ID:Zo+eru5k0
確かにテネス滅亡ルートもあると思うけど、そうするとレキテーちゃんの魂がオオガラスに乗り移った(?)
と取れる内容の解説が無意味になる気がするので、個人的にはやはりルフラン、百騎兵の流れだと思いたい

あれはメタリカの力というより、一体化していた百騎兵の力だと思ってたわ
まぁメタリカ自体も規格外の魔女だしできても不思議ではないが
0208名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr3f-ut54)
垢版 |
2016/12/27(火) 18:26:47.77ID:lMr3y3XYr
黒の旅人のセリフちょっと気になるよね
錯乱時のセリフからビスコ蘇生の旅してるんだろうけど
歯抜けセリフだけどいつか力を貸せみたいな発言してるし
つか結局イマイチ何か明かされなかった黒の紙と編纂者って何か関係あるのかね
0212名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bcc-ut54)
垢版 |
2016/12/27(火) 23:15:19.06ID:Z3n92c+n0
蝶型の黒い紙きれ
黒いのはマナが濃縮してるから?
バーバは減っていくのを危惧してたから自分では生成出来ない相当なレアアイテムなんだろうけど
それを集めてエキストラルート行けるってのは何の因果か
0222名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef3c-9fQ9)
垢版 |
2016/12/28(水) 21:06:19.36ID:iYK57iTf0
アシキモノがオオガラスに関連した何か、であることはわかるよ

ただアシキモノとオオガラスの関係がよくわからない。オオガラスの一部であるかのような事が、アマデウスに書いてあったが
百騎兵のとっての残り99騎みたいなものなの?

後ルフラン本編のオオガラスと関係があるのか?実は本編のオオガラスとは違う個体から生み出されたのか?とか
結構謎が多いと思うが
0225名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-qQw5)
垢版 |
2016/12/29(木) 10:42:03.60ID:V8mcsHLnd
ルフランクリア済みだけど魔女百は未プレイほぼ未知識だから、凄い見当はずれの事言ってたらすまん。
レキテーちゃんの魂=百騎兵?と思ってたけど、
黒ノ旅人がお前たちに力を貸してもらうって複数形で言ってるのは、もしかしてレキテーちゃんの魂と旅団メンバー全員の魂を合わせて百騎兵って考えた方が正しいのかな?
0226名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 077b-Eko0)
垢版 |
2016/12/29(木) 12:21:42.79ID:UKal5FX20
失礼だが本当にちょっと何を言っているのかわからない

レキテーに入った魂はマズルカが呼び出したから百騎兵自身に世界間移動や魂だけで活動ができなくても不思議じゃない、これはOK
ルフラン本編に登場したメタリカは魔女百12章冒頭でほぼ間違いない、百騎兵もその時長期間意識不明だったのでレキテーに宿るなら
この時だと思うが、そもそも時間なり空間なりを移動するなら時系列の話はあんまり意味がない、これもOK
百騎兵はかなりとぼけた性格なのでルフラン時はメタリカのこと忘れててもまぁ・・・大丈夫これもOK

こじつければいくらでも可能だろうけど(百騎兵以外でも)、そう判断させるような描写あった?あなたは何を根拠にレキテーの魂が百騎兵だと判断したの?
0228名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d33c-ICCY)
垢版 |
2016/12/29(木) 14:26:02.66ID:qx1wMvmU0
ルフラン設定資料集に、未来編の最終ボス撃破後オオガラスの中にあったバーバの魂は消滅し
オオガラスの肉体は無の世界へと吹き飛ばされ、虚無とレキテーの魂のみが残った、とある

なので百騎兵の魂がレキテーに乗り移った、というよりはレキテーの魂がオオガラスの新たな中核となり
ミデアの世界に朧なる神ニケとして現れた可能性もある。そうなると黒の旅人が何故いたのかという話になるが…
対話が不可能と思われていたニケがアグニに心を開き、何故か対話に応じていた辺りの疑問は解消するので
個人的にはこの説を押したい
0230名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d33c-Sa8B)
垢版 |
2016/12/29(木) 15:43:13.13ID:BF5iPatU0
泉DはダンジョンRPGでプレイヤーはいったい誰なのか? とかメタ目線で考えてレキテーを作っちゃう人なので
メタ目線で言えば同一の存在である百騎兵とレキテーを同じ存在として扱っている可能性はある

ただし魔女百とルフランの繋がりは確たる証拠がないので、百騎兵が物語の中で循環しているのか
それともどこぞのサーヴァントよろしく呼び出されては消滅させられているのかは分からない
0231名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffcc-A4tE)
垢版 |
2016/12/29(木) 19:31:24.33ID:qqld/BCW0
マーリカの姓(?)てルーラーだったんだな
ま、プリマヴェーラ学園の話だけど
このシリーズは星関連のワードちょくちょく出るから支配星のルーラーなのかな
上位二十六環も黄道十二星座と少し似てるし
もちろん根拠なんてねぇ
0234名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-qQw5)
垢版 |
2016/12/30(金) 00:18:45.78ID:4ujCXwxOd
>>226-230
ルフラン本スレと設定集読んで、プレイヤー→ルフランのレキテーちゃん→魔女百の百騎兵の流れなのかなとふわっと思ってたんだが、、
黒ノ旅人戦で、力を貸してもらう対象で「お前たち」って複数形で語りかけられたの思い出して、もしかして旅団の人形兵の魂もレキテーちゃんと一緒に移動?していったのかなと思ったんだ
丁寧な考察マジサンクス
0240名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra3-A4tE)
垢版 |
2017/01/02(月) 00:19:48.55ID:OS6/lhwlr
魔女病で魔女になるってこれまでの世界と結構違うよな人格まで変わるみたいだし
案外ウツシに似た病気だったりして
オオガラスによって滅んだ世界から魔女が精神だけ異世界の自分の体へ避難させてきたとか
0243名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab4a-5IXK)
垢版 |
2017/01/05(木) 01:11:51.21ID:vyUYyus70
とりあえず完全クリアしたけど設定が色々と細かすぎて理解が追いつかない
・妖路歴程とは何なのか
・マズルカに子供?父親は?
・迷宮の各地に書かれたメッセージの意味
・トロフィーのメッセージの意味

2週すればスッキリ理解できるのかな?
0245名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b3c-7ZiH)
垢版 |
2017/01/05(木) 02:23:04.54ID:wG8Jt7Mm0
・妖路歴程とは何なのか
フルーラが小部屋起動用のキーとして作った本。レキテーちゃん(魂)の正体は不明

・マズルカに子供?父親は?
ネルド説、吸収した魂が合体したものなのでそもそも親父なんていない説
好きなほうをどうぞ

・迷宮の各地に書かれたメッセージの意味
基本的に大賢者ヌッタがフルーラを追う旅の途中に書いたもの

・トロフィーのメッセージの意味
フルーラの旅路が記されたもの。異世界におけるフルーラの行動が断片的に記されている
0248名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab4a-5IXK)
垢版 |
2017/01/05(木) 05:32:31.49ID:vyUYyus70
あともう1つだけ理解できないのだけど
3回ほど発生したバッドエンド的な演意の意味は?

マズルカが子供の頃からタイムリープ能力を持っていたが自分の意思で制御できない
(キラークイーン パイツァ・ダスト的な能力?)
ことの示唆なのはわかったけど

だとすれば何故EXダンジョンで能力発動できなかったのか
0250名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bcc-DJFs)
垢版 |
2017/01/05(木) 12:09:58.28ID:h34rr43V0
>>248
時間能力はもともとマズルカ側が偶然手に入れた能力(魔女百みたいな異世界の魔女による助力の可能性もあるけど)
それがマロニエ作戦を機に過去のルカにも発現してる
そしてマロニエ作戦が完遂された時点で能力は失われてる(この辺はちゃんと説明あったと思う)
だったかな
0252名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df2f-vi6t)
垢版 |
2017/01/05(木) 12:39:39.13ID:iPeBRQ8q0
タイムリープ能力はマズルカとルカが繋がっているときに、ルカ側でしか発動できない能力じゃなかったっけか
マズルカは赤い石を手に入れたときに時間に干渉する術を見つけただけで、タイムリープ能力のような強力なものは使えないはず
世界そのものの時間を戻したのか、魂をまるごと平行世界へ移動させたのかは描写されていないからわからん
0258名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f46-HvS5)
垢版 |
2017/01/09(月) 17:11:10.23ID:RMBVXCtr0
あの時は賢者なんだよな
エロ親父のフリをしつつ余所者が魔女の関係者か否か探っていて
メーメもわざと残していったスパイ役の使い魔と考えれば
井戸に落としたおばちゃんの判断は正しかった
0262名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bcc-DJFs)
垢版 |
2017/01/11(水) 20:23:28.81ID:OlTZARFx0
百騎兵に愚者の柱と節制の柱ってあるよね
ルフランには愚者のタロットと節制のタロット
22あるアルカナの中で何故この2つのだけ?
んで意味調べたらタロットは魔女(わがままや自由)
節制はかつて13魔女に狩られる前のニケ(調和や節度)に似た意味だった
あと愚者の王冠てアイテムの説明が「グランギニョール(弟子メモにある魔女典GG書いた魔女)の化身の王冠」ってあるし
これタロットの要素も含んだ世界観なのかなぁと
ま、タロットは創作の基本っちゃ基本だけどさ
0265名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 573c-4zr4)
垢版 |
2017/01/13(金) 14:16:16.59ID:8ad8slkQ0
バーバ…というかフルーラはオオガラスに追いかけられていたわけではないと思うぞ
ヌッタがフルーラを追っていたのは、フルーラの内に潜む野心を見抜いていたからじゃないかね
ヌッタはネザーランド一族の一人のようだし、未来か並行世界を見る事で知っていたのかもしれん

世界樹の一族は知らん。何か厄介な力でも持ってるんじゃないの
0266名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9246-dHfL)
垢版 |
2017/01/13(金) 19:30:40.36ID:dChm/tD30
世界樹の一族は自由に数多世界を移動できる厄介な力を持ってるらしい
放置したら鍵を集めることが出来るのはレキテーと小部屋で自由に世界を繋ぎ移動できるフルーラだけ
という前提が崩れるから滅ぼしに行ったと思ってる
そして滅ぼす過程をヌッタに見られたから追われてたんじゃないかね
0268名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr37-U8Ig)
垢版 |
2017/01/14(土) 00:36:06.95ID:T///Y/hTr
なるほど、みんな有難う。
オオガラスと同化するてのは賢者的にはNGなのかな。バーバがオオガラスと同化すれば数多世界を喰らい尽くしに行くこともなくなって、数多世界の住人的にはそちのがいいんじゃないかと。オオガラスやニケが数多世界食べてかないと、世界がどのみち滅ぶのか
0281名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 322f-mFhn)
垢版 |
2017/01/14(土) 23:32:24.71ID:ekL+MmH40
日本一の方針で有能なディレクターは新規IPに回す方針やぞ
だからルフラン2は泉Dが関わらない可能性のほうが高い

ちなみに、インタビューで百騎兵2には全く関わっていないから内容もわからん風なこと言っていたので
百騎兵2にルフランが関わるのかとかの期待はしないほうが良い
0283名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2cc-dHfL)
垢版 |
2017/01/15(日) 02:35:54.09ID:bOvPqk8q0
雑誌のインタビューだと、魔女百2やらせて欲しいって頼んでみたけどダメだったんだよな
それでルフランが生まれたようなもんだけど、
正直、ルフラン2があった場合、泉Dにやらせなかったらさすがにその日本一の方針とやらは思考停止すぎる
0284名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr37-U8Ig)
垢版 |
2017/01/15(日) 04:31:49.47ID:3bO3owqFr
折角、ルフランと魔女百はディスガイアに次ぐ日本一のブランドになりそうなのに。
てか、ディスガイアはディスガイアシリーズで、括れるが
魔女百とルフランはどういう風なくくりに?
0295名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3cc-Cxt/)
垢版 |
2017/01/16(月) 15:43:05.58ID:1Uuz5eva0
自由悪逆のバッド派だけど
メタリカ自身は消えてビスコ達は友人や主人や娘を失って
ミデア人にとっては百騎兵という破壊神が死滅していないというリスクが残った
っていう皆で不幸を背負ったって言う意味のバッドもあるのかな
と某アニメ映画を最近見て思いました
0296名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 573c-4zr4)
垢版 |
2017/01/16(月) 16:46:54.69ID:Kbcyz38f0
百騎兵の存在に言及すると、ノーマルENDが一番バッドっぽくね

メタリカは百騎兵に捨てられる形で死ぬっていう、一番救いが無い死に方だったり
自由を取り戻した百騎兵は、神として崇められる程にミデアで暴れまくったりと
誰にとっても碌でもない終わり方だと個人的には思う。なのでバッドENDがバッドたる理由は他にある説を押したい
0297名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3cc-Cxt/)
垢版 |
2017/01/16(月) 19:24:15.53ID:1Uuz5eva0
「誰か」の書いたシナリオや思惑から大きく外れたからバッドなのかな
魔女シリーズ全ての黒幕みたいな奴がいるとか
ルフランはノーマルもトゥルーもないから検証に使えないし困ったね
0298名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 322f-mFhn)
垢版 |
2017/01/17(火) 10:19:05.59ID:Twko/RHj0
百騎兵 = システムからイレギュラー化した存在
true = 百騎兵が死んでイレギュラーが消去された
Normal = イレギュラーは消去されないが、その存在が毒にも薬にもなっていない
bad = イレギュラーによって従来のシステムが破壊された
0300名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3cc-Cxt/)
垢版 |
2017/01/17(火) 18:22:34.57ID:3NuZHpu/0
未来のマズルカに事情説明されたルカが「もう全部知ってます」とか言った時に
ネルドちゃんが顔赤らめてるみたいなんだけど
それって遠回しに言うとネルドとマズルカがセックスした的な意味なんでしょうか
0304名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 723c-ZK7w)
垢版 |
2017/01/18(水) 14:32:30.18ID:tGxawGR30
ルフラン市民の中でフリッツだけ他に比べてあきらかに罪が軽いのに
ド畜生の殺人鬼どもと一緒くたに償いさせられてかわいそう
イタズラで家に火をつけてじーちゃん焼き殺したった!くらいやらないと他に見合わないだろうに
0305名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 573c-4zr4)
垢版 |
2017/01/18(水) 15:34:28.51ID:F2E1lj0B0
誰が罪を定義するのか?って話はあの市長代行だかも言ってたし
どういう理由でルフラン行きになったのかは具体的には謎かも?

強いて言えば自責の念の強さかもしれないが、クラウスはあんまり無さそうだしなぁ…

百騎兵時代にも、不浄だか澱みだかを解放するイベントが、ラストダンジョンにあったし
オオガラス自体の性質の根本に関わる話かも?
0307名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2717-KpCC)
垢版 |
2017/01/18(水) 16:25:14.50ID:N2ed9AXa0
そういうことなんだろうな
カカ様みたいに世間一般の倫理観に照らせば相当アウトなことをしでかしていても本人に後悔や罪悪感がゼロならルフラン行きにはならない
フリッツみたいに悪気はなかったんだし子供のいたずらでそこまで思い詰めんでも…と思っても本人が深く後悔していればルフラン市民になる
0312名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f7b-YL17)
垢版 |
2017/01/18(水) 20:16:23.35ID:p0xm7VPH0
>>302
めちゃくちゃにしてはいるんだがよくよく考えると
アストルム 住人がそもそもフルーラが生み出した生物&マキナの存在からあの世界自体が観測される箱庭でしかない
フェーヌム レキテーが活動したのがフェーヌム世界の森でしかない&近隣の村はトビーによって壊滅されてる
ウンブラ あの世界の為政者である大公女の暗殺依頼が原因

ウンブラは罪悪感感じるが他はそんなでも無い気が
0314名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2717-KpCC)
垢版 |
2017/01/18(水) 20:56:23.53ID:N2ed9AXa0
ウンブラの渡り廊下から遠景で無数の塔が見えるからあの世界は三塔以外にもああいう建物がたくさんあるんだろう
レキテーちゃんが滅茶苦茶にしたのはあの世界のほんの一部…と思いたい
0316名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 573c-4zr4)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:46:37.36ID:F2E1lj0B0
>>312
アストルムはよくわからんが、フェーヌムはあの二人の幸せを壊しただけで
確かに大したことはしてないな

ウンブラは世界を三分割する領主達の住む塔だとか、どっかに書いてあったような
現実で例えるなら、世界各国の首脳が突然全員暗殺された、って感じかね?
0317名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf8c-kL+t)
垢版 |
2017/01/19(木) 00:00:20.26ID:npp7uGy10
ようやく全部クリアしたのでこのスレ読めるぜと思って見たら、魔女と百騎兵の設定も深く関わってる感じなんかな。
ルフランが日本一ソフトのゲームで初めてだったんだけど、魔女と百騎兵も買った方がより楽しめる?
PS4版をこの前見かけたからそっち買うのでいいのかな?
質問ばっかですまない、この世界観がすごく気に入ったんだ
0322名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
垢版 |
2017/01/19(木) 04:55:27.18ID:729J3hFV0
アリスが真の姿を晒されて自暴自棄になる展開ってカーチャン蠅視点で見ると悲しい事この上ないよね
(女王蠅あの時点で死んでるけど)
腹を痛めて産んだ子が蠅族である事を恥じて仕事やめて地下室にひきこもっちゃうとか
「私の子なんだからウジなのは当たり前でしょう!?」と切れてもいい案件
0325名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr87-xGeZ)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:22:04.79ID:A2akmUThr
>>321
それは気が付かなかったな
やれやれまた周回しないと
いっそ章ごとにセーブデータ残すかなもう
0327名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
垢版 |
2017/01/19(木) 23:12:42.64ID:729J3hFV0
議員=ジャッジメント達って何者なんだ
住人達の話にある塔をうろつくハンマー持った殺人鬼(=死刑執行人)もあいつらっぽいしよくわからん
どこかで言及あったのかもしれないが見逃した
0328名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-v989)
垢版 |
2017/01/20(金) 04:47:59.53ID:IZr9o0o70
キングアリスに魔眼の力を与えられた、とか話があったような
アリスの手駒の一つで、意にそぐわない人間を暗殺してる、と自分は解釈したが
実際はどうなんだろうな

設定資料集でも特に言及されてないや。陽炎夫人についてはわざわざコメントがあるのに何故…
0337名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
垢版 |
2017/01/22(日) 11:06:05.86ID:ZvPm2jo/0
もしドロニアがあそこで振り向かずにヴェルニアとして生き返ってルカと暮らす未来があるなら
成長過程で多大にそっちの影響も受けて「ネルド…このグズが!」とか言うマズルカになるんだろうか
0340名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-+bvm)
垢版 |
2017/01/22(日) 13:45:06.81ID:MtmNL6z/0
ヴェルニアおばちゃんはどっちかってーと愛情注がれずに育ったからああなっただけだし
マズルカがヴェルニアと一緒にいても、ちょいとしたたかな女の子になるぐらいじゃね
十数年一緒にいた実例がああだったしな
0349名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f46-3qL8)
垢版 |
2017/01/23(月) 21:19:04.40ID:e6svbzZ40
使う相手を間違えると二度と使えないとは言ってたが
バーバは"悪くない相手"だったから大丈夫なんじゃね?

どっちにしろ簡単には乱発できない術だろうし
健康面に不安のあるイサラやおばちゃんに使うより
ルカの成長と覚醒を待つつもりだったのだと思う
0353名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
垢版 |
2017/01/23(月) 23:31:29.10ID:4l8bzsGL0
>>347
気まぐれで玉ねぎに黒い紙あげちゃうポンコツフルーラさんが
ポンコツドロニアおばちゃんの身体を乗っ取ったら相乗効果で大変ばことになるじゃないですかー
ルフラン市に乗り込んだら100回くらい余裕で死にそう
0360名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-v989)
垢版 |
2017/01/25(水) 01:21:53.18ID:yGOJHPHT0
ヌッタってルフラン地下迷宮の世界全てに存在(?)してるっぽいから微妙じゃね
迷宮内のメッセージって基本ヌッタが書いたものみたいだし

てかアマデウスってオオガラスの体内なのか、初めて知ったわ
0361名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr87-xGeZ)
垢版 |
2017/01/25(水) 01:59:39.74ID:YcsWuq39r
>>357
敵で出てるの?初めて聞いた
0364名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6302-3qL8)
垢版 |
2017/01/25(水) 02:33:16.62ID:zWMY7eVn0
壁じゃなくてトロフィーだった

初めて“意味”のある“所”に来た。
もしかすると数多世界、上位二十六環の1つかもしれない。
ここより後ろは全て閉じよう。 閉じれば二度と戻れない。
だが、いずれ1つになる。 郷愁を捨てねば前には進めない。
“鍵”の存在を知った今、進むべき道は1つしかないのだ。
――ああ、まさか涙が出るとは。
0366名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-+bvm)
垢版 |
2017/01/25(水) 03:08:46.61ID:z8UfctPw0
作中の話だと意識共有って考えで良いはずだよ。姿変わってるし

ヌッタってテネスへはカラザ経由で来てたんだっけ? その辺説明あったか記憶にないんで何とも
説明文的にはそれっぽい気はするけど
0367名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 637b-JQ1R)
垢版 |
2017/01/25(水) 23:54:55.81ID:59dB4oeH0
>>360
ヌッタが数多世界に全部にいるわけじゃなくヌッタの氏、ネザーランド姓の者がそれぞれの世界にいるってだけだよ
魔女と百騎兵ではネザリア、ルフランでは世界間移動してるがヌッタがそれだったという話
0372名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 833c-2IuD)
垢版 |
2017/01/26(木) 23:36:36.96ID:ax6fb69C0
>>371
百騎兵のネザリアと同じ方法だとするのなら、多分そうだと思うよ
厳密に言うとネザーランドの苗字を持つ、その世界の賢者、あるいは魔女に
大賢者ヌッタマッタとしての記憶を送り、フルーラを追う様に伝えたんじゃないかね
0377名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp13-ioq+)
垢版 |
2017/01/27(金) 02:09:28.71ID:+0NDxvGup
26環には必ずネザーランド姓がいる(26環以外にネザーランド姓がいないとは言ってない)
その話をしてた記事を読んでないからニュアンスがわからないけど沢山ヌッタがいても矛盾はしない
ただ目の件があるから同一個体な気はする
0378名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3ea-FuHd)
垢版 |
2017/01/27(金) 09:52:55.83ID:kdGbHPBx0
ネルドを含め世界樹の一族は種族の能力で移動可能なんだよな
ヌッタがフルーラ追跡を始めたのは世界樹一族が住む世界破壊が切欠だから
元々その世界に居たネザーランドっぽいし
生き残りが協力してくれたとか>>376とか明かされてない設定があったのかも
0380名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 262f-9LUS)
垢版 |
2017/01/27(金) 12:41:32.73ID:d53FN3iP0
ヌッタが全て同一個体なら、そもそもルフランに出てきた世界全部が上位二十六環じゃない可能性もあるってことなのか?
出てこなかっただけで、ヌッタとは別のネザーランド姓がいた可能性はあるけど
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd6a-Ni/D)
垢版 |
2017/01/27(金) 14:01:05.80ID:4DX2NLHsd
雑誌のインタビューで、小瓶のネザーランドの魂は、ルフランの世界でも百騎兵の世界でもない、別の世界のネザーランドって書いてあった
0386名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b3c-5QYV)
垢版 |
2017/01/27(金) 19:17:32.49ID:WFbcRWvh0
そういえば設定資料集のトゥルーエンドの1枚絵の「ルカたちが心から笑顔で穏やかに暮らす、そんな光景が見られることを願って」っていうのがどういう意味なのか気になるんだよね
何か3人に救いがあるのかなって思っちゃう
0387名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fcc-XlFz)
垢版 |
2017/01/27(金) 21:05:46.91ID:VZYsdKCF0
>>386
あの世界と良く似た平行世界ではあんな光景だってありえるからね
バーバも日和って栗園とか運営してる優しい世界かも知れん
0412名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 262f-9LUS)
垢版 |
2017/02/01(水) 22:35:09.35ID:/F5l1K5z0
パン屋が狂う原因はニムトじゃね
お嬢様が狂う原因がパン屋

お嬢様はいてもいなくてもあんまり関係なかったな。一番最初に穢れ人に連れ去られたパン屋関係で豹変する人物だから、役割はあるけど別に他のキャラに任せていい話だし
まあ何のために存在しているか分からんキャラは魔女百と比べると減っているし、そこまで気にするほどでもない
0414名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b7b-FuHd)
垢版 |
2017/02/01(水) 22:44:36.46ID:Z3+nTdRC0
>>405
ペトローネも嫁にした女性が尽く財産目当てでペトローネ自身のことはまったく愛してくれなかったみたいだしな
二桁超えてそんな目に合ってるんだから正直同情する
生来の殺人狂ではなく愛に渇望した故の殺人鬼ってあたり、確かに煉獄行きに相応しい人物
0420名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 833c-2IuD)
垢版 |
2017/02/01(水) 23:47:28.87ID:dTyWbR/e0
やっぱ姉妹なのか

パン屋がルフラン行きになった原因は、自分の容姿と性格
そして妹に対する嫉妬心が原因で起こした殺人のようだし
一応お嬢の存在は重要なんじゃない?二人でセットというかなんというか
0422名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-TODy)
垢版 |
2017/02/02(木) 00:02:33.93ID:ONvEkeMe0
要る要らんで言えば要る
ただルフランの住人は役割被っている部分が多いので、その分存在の必要性は薄まってる
あと、主にお嬢の役割は、穢レ人に連れ去られて人が消えることで物凄く性格とか境遇が変わるんですよ、ってことをプレイヤーに伝える役目なんだが、
ぶっちゃけ他のルフランの住人と、その部分の役割が被ってる
要る要らんで言えば要るが、別にお嬢ナシで少々話を組み替えても問題ないとは思う
0429名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f3c-z2sC)
垢版 |
2017/02/02(木) 23:00:22.68ID:MEVSGN3b0
ドロニア様は相手によってちゃんと猫かぶるところが個人的には好感度高い
傲岸不遜キャラで、相手が誰だろうとデカい態度とる奴とか結構ありがちだけど
自信家というよりはTPOもわきまえられないアホにしか見えない
(悪の組織のボスや皇帝とかならわかるが)
0436名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3342-aKNe)
垢版 |
2017/02/03(金) 08:45:13.28ID:rSNFEJGT0
あぁ、口汚くて、高慢に喋ってるのに相手が極度の難聴で
都合良く流される奴はいい加減見飽きたよね

そろそろゲーム業界で難聴キャラを払拭する頃合いではなかろうか
ゲーム中1人か2人属性としての難聴もアリだけど、主人公に対して難聴の集団じゃ
シナリオ力の低下を辿る一端だと思うわ
0439名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
垢版 |
2017/02/03(金) 13:05:54.36ID:yeG2rham0
そういえば百騎兵とレキテーちゃんの関係って結局どうなってるんだろう?

ルフランの設定資料集を見ると、妖道歴程を離れたレキテーちゃんの魂は
オオガラスの体内に移動し、オオガラスの肉体とともに無の世界へと移動したらしいけど
となるとレキテーちゃんが百騎兵ちゃんになったのかね?色々気になる点はあるけど、どうなんだろうか
0446名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
垢版 |
2017/02/03(金) 21:15:39.98ID:qcQwy+8V0
仮にメタリカ様があの時点でレキテー魂とクロを同一視してたとしたら
大帝召喚の儀式前に腕試しした上で「後で手伝ってもらう」的な発言してた事になるのか
でも百騎兵の兜ってオオガラスぽくないしもう一人くらい間に別のご主人様を挟んでたりしてね
0447名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
垢版 |
2017/02/03(金) 21:47:44.12ID:yeG2rham0
時系列がどうなってるのかよくわからないけど、アズ-カンパニュラだかで出てくるメタリカは
髪の色が黒っぽいから百騎兵の12章のメタリカじゃね、って意見も多いな
丁度百騎兵が意識不明で倒れている時期と重なるし、百騎兵レキテーちゃん説の論拠にもなってたんだが
そうなるとルフランより百騎兵の方が先と言う事に…わからん(思考停止)
0450名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
垢版 |
2017/02/04(土) 13:45:54.78ID:fSgMYAMr0
論拠ってわけじゃないけど、ルフランのオオガラスと百騎兵のニケは同一のものっぽくね?

ルフランの設定資料によると、ルフランの寄生ドロニアが時間経過で百騎兵の寄生ドロニアになるってあるし
ルフランの最後で無の世界へと移動したオオガラス(レキテーちゃん)が、ミデア世界に行ったって俺は考えてる
まぁ俺もシナリオを完全に把握できてるわけじゃないからな。抜けてるところがあったら、ガンガン指摘してくれると助かる
0452名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
垢版 |
2017/02/04(土) 14:02:25.62ID:fSgMYAMr0
勿論確定だと言うつもりはないぞ。あくまで俺個人の感想だからな

カカリマをはじめ影の魔女達は謎だよな
実はマズルカの子供がアグニで、マズルカが影の魔女達の魂を取り込んだ事によって
アグニと半ば一体化してるんじゃないか、とか妄想同然の意見を垂れ流してみる

でも本当にカカリマは謎だよな。難易度変更に使う街灯樹の名前もカカリマじゃなかったけ
0453名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra7-QQj4)
垢版 |
2017/02/04(土) 17:29:23.08ID:YHslH9Ilr
寄生ドロニアが作れる時点でニケにはまだイサラの魂が残って不可能がある
あれは最後のアタックが失敗した世界のオオガラスなのかもね
影魔女はまぁドロニア型みたく本人の意思とは関係ない人形だとは思うけど
その辺は生前のアグニが何の魔女だったかに依るのかな
もしくは左目由来の能力かも知れない
0454名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
垢版 |
2017/02/04(土) 19:23:08.23ID:VT5UjPNd0
アグニが何の魔女だったかと言えば、無印魔女百の百騎兵の防具である骸布は伝説の13魔女の二つに、ちなんだものっぽいけど
その中に「朧の骸布」ってあるんだよな
朧なる神ニケと何か関係ある魔女がいたのか?って思ったけどアグニは13魔女に含まれないし、誰のことだったんだろうな?
0455名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
垢版 |
2017/02/04(土) 22:20:53.81ID:To/Hz+/F0
まさか14番目の魔女が・・・
ウルカちゃん金の装飾を帽子に8つ首に3つ着けてるけどあれ仲間のだよね
ニケと戦って死んだ8人に3人の外道魔女に生存してるドルチェと自分を合わせて13人になるけど
地下市街にノーラらしき人物いるが千里眼も得意なウルカちゃんが生存してるの知らないとかあるのかな
0456名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f7b-usRu)
垢版 |
2017/02/05(日) 09:10:52.93ID:ABgOuUaN0
8人はニケ戦でばったばったと死んだ訳じゃないしなあ
王家に嫁いだらしきドートリッシュ
追放されて力尽きたヘルゼーエンもいるし
ノーラも本人じゃなくてネザーランドみたいな子孫かもよ
0458名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
垢版 |
2017/02/05(日) 16:54:52.67ID:7iQWsZZ70
>>456
ヘンゼーエンてあれ本人なの?陽の(毒蛾の)魔女だよね
ウルカに敬語だったから子孫かと思ったけど
あのキャラも失明と流刑地行きの理由が謎のままだったなぁ
0460名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff37-BdZd)
垢版 |
2017/02/06(月) 23:08:55.54ID:hhSxR/wM0
ヘルゼーエンもドートリッシュも子孫でしょ。
13人の魔女の中でそのまま生きていると思われるのは
ウルカ、ヴァレンティーヌの二人。
あと、真偽不明だがノーラもおそらく本人。
ファーレンハイト、アラマシラ、キルケもある意味本人。
0461名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
垢版 |
2017/02/07(火) 22:50:14.24ID:c8R9VSeh0
>>459
その設定を知ってまたビスコ父の評価が難しくなったなぁ・・・と思った次第です
ヘルゼーエンが伝説の十三魔女だと知らなかったわけないだろうに、ビスコの呪いへの耐性の高さも知らなかったし
ヘルゼーエンほどの魔女が娘への呪いに失敗したと思うのか?何考えて生きてるんだろう?
0463名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff37-BdZd)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:27:17.04ID:vvw87TTL0
>>462
ウルカが当時の連中を仲間といっていて
ヘルゼーエンは「ウルカ様」と呼んでいるのでやはり子孫だと思うんだよな。

あと、13人の魔女ってのは知らないんじゃない?
ウルカが一人で罪をかぶっていた風だし、もし13人の名前も本にあるなら
リカちゃんがヴァレンティーヌをしらないわけがないと思われ。
0464名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra7-QQj4)
垢版 |
2017/02/08(水) 12:04:51.34ID:Iszy+mehr
関連は捨て置けないけど百騎兵スレになってきたな

ルカが「カカ様よりドロニア様に生き返って欲しい」っての何気に酷いよね
そりゃ罪悪感はあるにしてもハッキリ言ってしまうのが凄い
0468名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-0MWP)
垢版 |
2017/02/08(水) 14:38:00.41ID:9o1sNKnp0
>>464
本人も言ってたけどカカ様についてはほとんど思い出というか記憶なかったらしいしな…
後、カカ様はもう墓に入ってるけどドロニア様は目の前で仮とはいえ生きて動いてて、
生き返らせるというよりまだ助けられる人ってイメージの方が強かったと思うし
0472名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfea-1ST5)
垢版 |
2017/02/08(水) 14:57:14.46ID:hEoI7jbD0
シリーズ考察なら百騎兵2の関連スレとして家ゲーRPG版に立てた方が人集まるんじゃね?
あっち本家、こっち派生だし、大体語り尽くしたこのスレはここで終わりで本スレ合流って感じで
0477名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
垢版 |
2017/02/08(水) 20:42:51.24ID:Ipn5q9+I0
>>475
男たちの挽歌って本は百騎兵にも出てきた
個人的に気になるのは百姫の結魂書

HHHはヘルハウンドヘッドの頭文字とかかな?
0478名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-W1Ix)
垢版 |
2017/02/08(水) 22:14:50.68ID:0s/cm6Py0
ふと思ったけどマリエッタさんとヴァレンティーヌって地味に似てるっていうか共通点おおくない?
0481名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
垢版 |
2017/02/08(水) 23:58:15.90ID:Ipn5q9+I0
>>480
百騎兵の主人公黒き勇者メタリカ様だ!
公式絵と見た目が色々と違うのはまぁ色々あったので
0485名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93cc-segc)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:41:30.96ID:Tu6g6WjM0
たまたまルカとチェルカの声優さんがラジオやってたから聴いてみたら
ちょくちょくルカみたいな声で喋ってくれてお耳が幸せ、幸せなんですよ
でも素の声どっちがどっちか区別出来ない・・・
0487名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
垢版 |
2017/02/10(金) 21:15:51.88ID:fShvsenbr
電プレのコメントで社長が魔女モノとして括って推していくような発言してたね
売上と評価でいったらとっくに看板レベルだしようやくかって感じだけど
以前泉Dも発言してたけど違う魔女モノでなくルフランの続編あるかもね
0491名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
垢版 |
2017/02/11(土) 01:49:37.15ID:MhpIJzJKr
>>490
今週のやつ
0499名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe2f-Gj9/)
垢版 |
2017/02/12(日) 19:25:07.63ID:fRqB5G0O0
>>487
のインタビューの感じだと、同じ世界感を共有する物語はルフランと百騎兵シリーズのみになりそうにも見えるな
まあ新規IPを開発して欲しいのに、別のIPと世界観共有させられまくったら後続が困るもんな
0502名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93cc-segc)
垢版 |
2017/02/12(日) 21:48:50.32ID:FsVWtQhB0
>>495
ルッキ元々は才能無かったみたいだしね
世界を変えるような代物だし青い石よりヤバい
誰かが意図して与えてるならもっとヤバい
0504名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8327-GPRp)
垢版 |
2017/02/15(水) 19:30:06.77ID:jzGEDxO40
クソゲー制作者って何を思ってクソゲー作ってるんだろうと思ってたけど、
俺様には才能がある!俺様の素晴らしいゲームを評価しない奴らがクソ!って信じてるってことと、
有能な部下には唾吐きかけて追い出すってことをあの一件で学んだ
0505名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
垢版 |
2017/02/15(水) 22:06:12.34ID:1S6gqCw50
>>504
エルミはディレクターかわってからほんまにダメになったよな
後続ディレクターの俺のやりたかったエルミナージュになって魅力半減。
ただ、来週発売の魔女と百騎兵2がまさにそんな感じになっていて心配
0507名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
垢版 |
2017/02/15(水) 22:44:18.84ID:Fap11nOj0
>>504
リアルタイムで「小宮山は首を切られた」ってつぶやきを見た時は友達に心配される位ショック受けたな
設定ノートを干し魚に置いてきたらしいが、そんなことするくらいならエルノート閉鎖する前に公開してくれればよかったのに

>>505
ゴシックで「小宮山を追い出したオレたちの勝ちだ!あいつの作ったエルミは偽物だ!」ってメッセージを見たときは
本物の屑だ、こいつら・・・って思ったわ
0508名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr9f-Foi8)
垢版 |
2017/02/16(木) 04:28:40.83ID:uiBjqzQqr
魔女百、ルフランはプロットがしっかりあるなら引き継いで欲しい所。
ルフランはDRPGとしてもそれなりにおもしろかったけど、
魔女百はゲーム部分は結構修正して欲しいところあったし。
ファンの多くはあの世界観のあのストーリーを評価してると思うので、変な履き違えになってないことを期待したい。
てか、マスターアップもしているやろし、覚悟を決めて待つか。
0510名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df37-nViG)
垢版 |
2017/02/16(木) 20:07:46.37ID:/d7SClnE0
>>509
ちょっとニュアンスが違う気がする
魔女百→3Dに関してプログラム的な苦戦があり思ったものに到達せず
ルフラン→プログラマー優秀。思ったものが作れた
みたいな感じじゃない?

そういや魔女2新PVでてたな。歌がめっちゃカッコイイ!
0511名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f7b-Vm/o)
垢版 |
2017/02/16(木) 20:13:18.23ID:yGDcErFH0
今まで2Dでやってた会社だから3D導入がまず大変だったとは社長も漏らしてたしなあ
泉Dも裏世界後からは黒キ勇者リカちゃんが使えるようになるはずだったけど
開発中に謎のバグでどうしても無理になってしまったとかインタビューで話してたし
3DARPGと2DDRPGではプログラムの壁はどうしても大きいだろう
0514名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr9f-UNd5)
垢版 |
2017/02/17(金) 12:39:42.41ID:26EPNMdxr
フルネラちゃんてバーバの転写人形だよね
でも高価買い取りされてきたヴェルニアに嫉妬してたのは
体だけバーバの若い姿で魂は学院の元生徒とかなんだろうか
マズルカの使役してたフルネラも以前とは丸で別人みたいだったし違う魂、違う人格なのかな
そこは単純に実力をつけて主従関係がしっかりしてただけかもだけど
0515名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-43wS)
垢版 |
2017/02/17(金) 14:17:28.06ID:BS9dosvh0
あの世界における人形の定義がよくわからんよな
レキテー率いる魔女ノ旅団の人形は、小瓶から入手した魂を使ってるけれど
フルネラ型やドロニア型は誰の魂を使ってるのか気になる

ドロニア型に関してはヴェルニアの記憶を持っているようだから、魂自体も複製できるって事なんだろうか?
0516名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8bcc-UNd5)
垢版 |
2017/02/17(金) 18:06:36.54ID:hHEEGfbm0
設定資料集見たらフルネラは人形じゃなくて
バーバのクローンみたいな扱いだからちゃんと成長もする生命体だった
ヴェルニアに嫉妬したのは自分は安く買われたからじゃなくて
絶対的な存在のバーバに特別視されてたからかな
百騎兵のジェラートも転写体だったけど
本体のドルチェに強く認めて欲しがってたし
0529名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-43wS)
垢版 |
2017/02/22(水) 01:57:48.38ID:p4TI2mF60
シナリオに関連があるか無いかは定かじゃないから、現状じゃなんともいえないけど
関係があったとしても、発売から一ヶ月くらいはネタバレになりそうな書き込みは控えたほうがいいんじゃね
0534名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr23-tELw)
垢版 |
2017/02/24(金) 04:43:09.55ID:im086S3wr
ルフランから入った人、
是非魔女百も宜しくやで。
てか、前作の不満点を潰してくれてあって快適やな。
マップ埋めが無いからサクサク進む。
考察は、向こうの方かな?
こっちはルフラン次作までまったり?
0542名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-AfdO)
垢版 |
2017/03/02(木) 15:11:33.38ID:4cvhzW7E0
そんなに叩くほどの出来でもないと思うんだがなぁ
ネタバレになるから詳しくは書かないが、確かに色々と気になる、あるいは言及されて然るべき部分に言及されてないとか
色々言いたい事はあるが、それでもそこまで酷いかって言われるとそうは思わんな
0550名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fcc-BJNc)
垢版 |
2017/03/03(金) 00:09:12.57ID:9hMzvV/t0
もうそろそろ、シナリオライター変わったら魂挿げ替えと同じって上のどっかに理解して欲しいところ
誰が書いてもいけると思うからガワだけそっくりに見える実質ゾンビが生まれるんだよ…
0563名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3cc-6AMu)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:23:37.49ID:f8aT2Ff90
人が良すぎてバーバの毒に気が付かなかった
貴族なら専属医とかいないのかよ
0571名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr97-fFet)
垢版 |
2017/03/18(土) 12:47:18.96ID:vtcTznuqr
シリーズの魔女を集めたプリマヴェーラ学園やってくれないかな
つかスッピーの顔が見たいんじゃ
0580名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 032f-ndK9)
垢版 |
2017/03/19(日) 15:37:28.16ID:83j3dY4b0
並行して作っていたゲームなんだから、事前に打ち合わせでもしていない限りルフランの設定をもってくるのは無理よ
ルフランとは全く関係ないカカリマなら作れるけど、チェルカがカカリマだったとか言ったらどうなるか分からんしな
0581名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03cc-fFet)
垢版 |
2017/03/19(日) 19:00:38.57ID:ZaCZagvw0
ルフランも途中までは百騎兵のキャラが出ると思ってましたよ
終盤も出る気配ないから「あっこれ全然関係ない作品だわ」
と油断してたから裏ダンにあったオオガラスの特徴で脳汁ドバー
0583名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f37b-aEwW)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:44:28.06ID:/5l3PwTZ0
魔女百やってないと意味わからん、って範囲の話でしょ
下手に別作品突っ込むと、あれもこれもでどんどん不要な侵食されて
プレイ済みには不満、新規には意味不明で誰も得しなくなる
気づかなくても問題のないルフランのメタリカでもギリギリだと思うよ
ディスガイアみたいにメタぶっこむ方がそういうのも向いてるだろうし
0585名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2acc-VHv+)
垢版 |
2017/03/29(水) 11:55:27.34ID:u+xcILOt0
コンサートいけなかったから、レビューと演奏された曲名だけ見たんだが、
ルフラン曲が
Draw Near
Green Blood
A the ha lluri da

東京以外の土地でも演ってくれよ…!聴きたかったわ生演奏のGreen Blood…(泣
0588名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3e2-ZI8K)
垢版 |
2017/03/30(木) 08:48:00.39ID:vs9FCAMc0
ストーリー見たいから1から始めたがストーリー大分忘れてーら
レキテーちゃんの魂って百騎兵だっけ?ってなってる…
今度はじっくり考察してやってみるかな…
ストーリー振り返りモードほしい
0589名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf92-jHMp)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:19:45.80ID:FpYhCTnn0
社長が魔女シリーズに触れてないのは2が絶不評だしD欠席だしで触りにくいからでは?
あとグッズ展開でもそうだけど
日本一自身が魔女シリーズで客が呼べるのか不安感持ってるから
ディスガイアで保険かけてる印象受けたわ
0590名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:42:54.36ID:kv9qj/3A0
魔女と百騎兵2をやったら分かるが、魔女シリーズはオワコンだぞ
PS4の開発費がかかりすぎてコスト回収できていない気配がビンビンする
技術力不足と、会社自体に力がないから、vitaで細々と開発するしかなさそう
魔女シリーズから抜け、旅団シリーズとして独立して、低予算で作れる携帯機DRPG作ってる方が安定すると思うわ
0591名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43ae-eaq5)
垢版 |
2017/03/31(金) 00:27:53.61ID:UjMgMS5k0
あれだけ使いまわしてたらコスト回収とか余裕じゃないの?
プログラムの基本はPS4番の百騎兵から使いまわし
、敵キャラは9割使いまわし、SEは聞いたことあるものが多く、
曲は新曲もあるけど、たぶん全体では半分以上が使いまわし・・・
1ほどうれてないかもしれないけど、ウハウハじゃね?
0593名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4334-USFQ)
垢版 |
2017/03/31(金) 10:09:21.77ID:CCSuq2uO0
スタッフ抜けた後のディスガイア5は普通に良作でしたし…
逆にD交代した魔女百2はちょっと残念な出来だったので、ルフラン2があるなら泉Dに作ってもらいたいわ
せめてシナリオだけでも
0594名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
垢版 |
2017/03/31(金) 11:11:40.80ID:CzOPs9X40
あんな手抜きのくせしてフルプライスで出しちゃう時点でヤバいんだゾ
更にDLCごときで2週間以上延期しちゃう技術力の低さと、DLCの悪どい売り方
3が出るとしてこれが改善されかというと、どう考えても無理。よって魔女と百騎兵は今後に期待できない
0596名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
垢版 |
2017/03/31(金) 11:32:40.93ID:CzOPs9X40
あれで4000円とか5000円ぐらいなら、出来は悪いけどまあ値段的にこんなもんでしょ程度の評価だったんだがなあ
赤字覚悟で3D部門を成長させるつもりなら期待できたんだが、2が保守的になってしまって残念
0601名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr17-mAN9)
垢版 |
2017/04/01(土) 23:46:25.40ID:qdC5zvUYr
ニケそんなに悪いコ?
魔女攻めてくるまで普通にミデア居座ってただけだし
討伐後の1000年は封印されてるし
破壊神とか言う割にはあまり結果出してないよね
0603名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5255-D6lx)
垢版 |
2017/04/10(月) 03:30:07.02ID:B9NsDvsI0
裏ボス倒してようやくネタバレ見れる…
ドロニア型1号が最後に助けてくれたのは本当に本人の魂入ってたからなのかな

後のエンディング後のラストの語りの内容にびっくりしたわ
ロリコンとの子供かなと思ったけどスレに書いてある今まで貯めた魂の結晶って線もなるほどなぁと思った
カイルロッドの苦難ってラノベのラストもそんな感じで子供作ってたこと思い出したよ
0604名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db4c-02AM)
垢版 |
2017/04/10(月) 10:50:35.03ID:U6IGccd50
あの世界のドロニアさまの魂なら大きくなったルカを見てるはずなので
あの台詞は違う気がするんだよな (精神面の話なのかもしれんが)
レキテーちゃんにキスした時にくっついてきた過去ニアさまの魂の欠片かなとか
0618名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr6f-V1rQ)
垢版 |
2017/04/15(土) 12:17:20.78ID:rGhUvxaSr
イサラはずっとあの千載一遇のチャンスを待ってたのかな
なら最終的にバーバの長年の計画をイサラが上回った形になるし
魂が囚われていた事も無駄じゃなかったんだなって
0620名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b57-4W2F)
垢版 |
2017/04/18(火) 21:13:47.51ID:dUr4vlUx0
ダンジョンを進むと突然操作不能になることがあります。
横揺れもします。
テーブル等に置くと直ることもあるので、背面タッチしてるのか?とも思います。
何をどうしてそうなるのかがわかりません。
修正方法がわかる方がいればお願いします。
0628名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bae-ueAC)
垢版 |
2017/04/29(土) 14:24:50.04ID:x3dOOW7W0
「冥福の扉をひらくため」なんじゃない?
その伝説に尾ひれがついており「願いがかなう」・・って思っている人物も
いたような印象だったな。
バーバがカギを探すときに(探させるときに)
そういうこと言って釣ったんじゃないかと妄想してる。
オオガラスの卵はあの迷宮群のことで、すでに死んでいるって話だったはず。
0630名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-jlIf)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:10:14.44ID:MR/rBKaK0
ダンジョン系ってことで敬遠してたけどルフラン、考察出来る位物語深いで自分でもやってみたくなる...今からだと魔女100から手を出すべきか迷う
0631名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97ed-PZTw)
垢版 |
2017/05/18(木) 19:55:45.92ID:4ZpXF5590
ルカがフラフラと外出して馬車に轢かれて、魔力いくら注いでも目覚めない状態になったけど
あれはバーバの仕業としてどういう意図があってした事?
パン屋しさつも動機がわからない。
0632名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fae-QnPL)
垢版 |
2017/05/18(木) 23:24:40.36ID:nmh5J1vZ0
ルカが轢かれたのはドロニアの記憶みたショックで
フラフラと外に出てじゃないの?
パン屋は、前日かなんかにパンやの義父が穢れ人につれされていたから
性格変貌していたはず。
あと、実の妹のユリエッテの容姿をうんたらってドロが言ったことに
キレてたんじゃないかなさ
0637名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-Oq2P)
垢版 |
2017/05/19(金) 10:09:30.50ID:uearKHaPa
>>634
本編ルカは十にも満たないのに
悲惨なこと多すぎたもんな
ルカとマズルカは別人だけどもうそう思うことにする
0642名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウイー Saf1-rBDp)
垢版 |
2017/06/08(木) 00:58:51.30ID:FNkKxMjTa
魂の完全な定着が神でもない限り無理ならプリニーって生前の記憶があやふやだったりするのかな
あと日本一ソフトウェアのゲームのキャラには魂の強さの概念もあるからカーチスみたいなプリニーは強い魂だってことになるのか?
0649名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp0b-f6pH)
垢版 |
2017/06/25(日) 19:06:29.08ID:9Mj2LOA9p
最近初期データからやり始めたけどやっぱ面白い、週末はこれで終わってしまった

気になるのは物語の中でフルーラが鍵を隠した場所は示唆されても、フルーラがどこで鍵を見つけたかはモヤモヤなまま?
それとも見落としてるだけでどっかで匂わせてる?
0651名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-+WBG)
垢版 |
2017/07/23(日) 03:35:17.21ID:HKEqq6eia
>>649
あのカンパニュラで話しかけてくるゴーランの先に鍵が1つ眠ってたのをフルーラが盗んだんじゃないの?
あそこだけ元々小部屋に壁壊しした横穴空いてるし、秘宝盗んだのお前?って聞いてくるし
盗まれたあとにイサラの使い魔が調べに来たんだろ?んでゴーランさんが勘違いしてそのあとレキテーが質問攻めに
0652名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf23-E/h9)
垢版 |
2017/07/23(日) 05:51:50.69ID:Qu0cMKzY0
初回プレイの俺は意味わかんないヤツが意味わかんない言葉に「意味わかんない」って反応したら意味わかんなく戦闘になって意味わかんなく倒しちゃったから最後まで意味わかんなかったイベントだ
0654名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp1b-SAiA)
垢版 |
2017/07/23(日) 17:39:53.28ID:DFD8B65Yp
俺死神が塞いでる部屋に真っ先に壁壊しで侵入して落とし穴落ちて
先にドゥミナに会ったからあの辺本当に意味わかんなかった
言葉理解してから死神に話しかけるとなんか貴重品もらえて
ドゥミナに刺さったトゲを抜いてあげられるって話を後から聞いて
知らなかった…そんなの…ってなった
0659名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ce9f-bcII)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:01:08.30ID:z/Zr0tdh0
マナ依存でもなんでもいいがバーバ状態ってマナスペックがクソザコナメクジのテネス産だからさらに勝負にならないんじゃないか
ドロニアおばちゃんやおっぱいおばけ母子とかの例外も居るけど
0664名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b41-nE1B)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:42:53.48ID:VWxwaarA0
ネルドが探索やめるようドロニアに警告してたのはなんでなんだろう。
探索やめたら鍵を見つけることがそもそも無いから?その割には殺すことには躊躇してたようだし…

あと殺そうとする時に「アレが発動するかも」って言ってたのはルカの時間巻き戻しのこと…?
0665名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c9c3-L9GH)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:20:49.25ID:dCIQwxG00
ネルドは自分の目的は鍵じゃない、と言ってる
これが演技じゃないなら、
ネルドの目的はあくまでバーバを倒すための「何か」の探索であって、
鍵のことは大して知らないんじゃない?
未来世界でいつ頃テネスに来たのか明言されてないが、
大ガラス復活後なら鍵のことはあまり知識無い可能性もある
0666名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b41-nE1B)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:31:52.69ID:Kp1pb6ye0
鍵周りのこと知ってたけど過去に戻った副作用で記憶が抜け落ちて…
にしてはルカのことやドロニアが仇なこととが色々覚え過ぎてるから、オオガラス復活後にマズルカと知り合って鍵のことは知らないみたいね

となるとマズルカは何で鍵のこと教えてから過去に送らなかったのか疑問だけど、
鍵のこと教えたらそれこそ、鍵が集まったらアウトだからその前にドロニア殺そうって思考になるのを怖れたのかな。

後過去に送っても記憶がちゃんと残るんならバーバヤーガがオオガラスになる前に倒すって使命があってもいいようなもんだけど、
これはマズルカがネルドじゃどうせ無理だから特に言わなかったのかな…
0668名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b41-nE1B)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:29:52.13ID:Kp1pb6ye0
>>667
しかも月の光も出てないから不意打ち成功しても無意味という…

その事すら知らなかったってことは、マズルカには「バーバとはとにかくやり合うな(お前じゃ無理だから)」みたいなことしか言われてなかったんじゃなかろうか。
元々「隙あらば倒す」ってのも作戦に入ってたらバーバの不死性やそれを破る月光のことマズルカから聞いてなきゃ変なんだよなぁ

…今2周目してるんだが、ルカの下着姿に異様に赤面して慌てるネルドが、
「大人ルカより幼女ルカの下着姿に興奮してる自分に戸惑ってる」と考えると割としっくりきた…
そしてあの世界でもネルドはルカに子供産ませるのだろうか・・・
0673名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b79e-Qwv5)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:17:43.43ID:ZusdAY+y0
最後に出てくるLe commencementって物語の始まり的な意味なんだね
バーバの魂が消えたオオガラスとレキテーの魂が一緒に無の世界に吹き飛ばされたってのを聞いた後だと深いな
0674名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ffa-BbAe)
垢版 |
2018/01/25(木) 05:10:09.22ID:uFRTeDle0
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HN1GG
0680名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dad2-GJid)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:26:16.87ID:9o9c/Gkb0
それな
0681名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb81-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:32:10.68ID:je0vfwIS0
残念だけどビッチの子はビッチだぞ
0687名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H12-MrWc)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:29:23.60ID:WdEmHhKTH
クリア済みなんだけど、いろんな人のプレイレポを読むのが好き
ロシナと小鬼の話で↓の解釈(もちろん間違い)を見つけたんだけど、凄く好きだ

>肉体は人間になれなかったけど 気持ちは人間になれたってこと?

>子鬼たちが人間になりたいっていうのは 叶えられてた?

>人間の心を持った子鬼たちが ロシナを助け 先に人間になることを叶えたから 鍵が小骨に?

>ちょっと わからん。

>詳細 プリーズ。
0690名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d398-j5AZ)
垢版 |
2018/11/28(水) 16:09:37.41ID:TxJ1Eprx0
なんか終わり方が寂しすぎたから俺の中でマズルカの子供は確かに
ネルドとのもので、宿っているのはドロニア(ヴェルニア生を思い出した状態)
あるいはドロニアの魂を色濃く受け継いだ別人という事にして続編を期待する事にした
ドロニア型1号の最後に宿っていたドロニアの魂はマズルカに入り込んだ。それが赤子に宿る
ドロニアの釣り目はネルドのもので、瞳の色はマズルカの青にネルドの薄赤い紫
髪は実はドロニア自身巻き毛ではあるはず。それはマズルカから
「名前は決めているけど秘密だよ。でも、まさか私がカカ様になるなんてね。びっくりだね」
マズルカが集めた数多の魂はマズルカの悲しみの感情を吸い上げ(吸い寄せ)ていた
それは全てドロニアに宿り、悲しみの子として生まれてくる
「おなじような因果をもった世界では同じような事象が起きる」
「楽な人生じゃないはずだ・・・でも強く、自由に生きてほしい」
これはいじめられたり、義足とはいえやたらこけたり、何度も死んだりする
悲しみの因果を背負ったような人生を強く生きるヴェロニア(ドロニア)、そして
イサラがヴェロニアに託した「自由をつかめ」に応えるように
自由に生きようとしたヴェロニア(ドロニア)の人生と一致する
作中ドロニアは自由に生きているように振舞っていたけど、過去生を思い出したら
使命を思い出したかのような状態になった事から結局はイサラ復活、バーバの呪縛
に縛られていた。ドロニアが最後に見つけた真の自由とはルカと一緒に故郷で暮らす事
この願い、自由を果たさせようとする魂がある。それがレキテイが最後に取り戻したイサラの魂
「こんな世界に生まれる子だけど、きっとどこかの・・・
 数多な世界のどこかでは、幸せになってくれると信じている」
Le Commencement ここまでがエクストラED
大きくなったドロニアはマズルカと旅をする事で悲しみの感情をマズルカに返していく
「すごい魔女(≒魂の魔女)」として生まれたドロニアは悲しみの因果を変えていく
そして最後はネルドから受け継いだ他の世界に干渉する能力でルカの元へ帰る
0691名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d398-j5AZ)
垢版 |
2018/11/28(水) 16:10:35.62ID:TxJ1Eprx0
ドロニアにへばりついた悲しみの因果となった魂達も
転生という形で開放できるはず。クラウスが実際転生していたように
なんかこれだと最後にマズルカとドロニアがお別れになってマズルカが悲しみで泣いちゃいそうだけど
マズルカには少しは賑やかになった世界とドロニアとの旅の思い出を
ルカにはドロニア様(欲を言えばカカ様も)の帰還をプレゼントして終わってほしい
魂の魔女3人ならできるはず。
0693名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1715-F8gT)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:43:24.38ID:0inzLoUk0
トゥルーエンドでヌッタマッタがレキテーちゃんの魂をマズルカのところに送ったけどネルドを送り返すことは出来ないのかな?よりしろになる梟が居ないのかネルドに戻るつもりがないのか
0694名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9a34-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:17:07.07ID:H3l3hX/M0
>>693
たぶん一人送るので手一杯なんじゃないかとは思うが、
未来のルカを救うのは戦友同然のレキテーちゃんに任せたわけだし、
トゥルーの方はこれからルカのそばにいそうなのがネルド以外に後二人いるから、三人でルカを守りそう
0695名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1715-F8gT)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:36:09.38ID:0inzLoUk0
>>694
早いレスありがとう
やっぱりそううまくいかないのか
悲劇的な結末でガックシきてたから救いが欲しい……
でもいつかネルドが未来に迎えに行って3人で平和な世界に渡って幸せになるって信じてる
というかすんなり流されてるけどヌッタが一回きりかも知れないが時間遡行と魂の魔女の力を素でできるのが凄いね
ヌッタがマズルカと同じこと出来るんだからマズルカが過去に行ったほうが迷宮の知識も自分の体もあるし最高戦力であろうヌッタが戦線離脱するよりよっぽどよかった気がする
記憶消さないといけないのは同じかも知れないけどそっちのほうが未来の戦力的にもネルド的にもベターじゃないかな

最近駆け足でプレイしたから語りたい欲求がすごい……ww
0699名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa9d-dPfq)
垢版 |
2019/01/05(土) 04:02:06.26ID:KbTjA2Ppa
>>678
マズルカ世界線ではやたら強気で口説きにかかってからの抱き合って暗転だから嘘やろだれやお前ってなった
本当幼女ルカにキョドりすぎなんだよな
0703名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d67-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:10:16.79ID:b6TlGftR0
クリアした
思ったことはドロニアは一体しかいないはずなのになんでドロニアがたって何体もいるんだろうってこと?
あとはネルドは何を探していたんだろう?ってこと
0704名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4286-ujIk)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:41.08ID:C3ulTniM0
ドロニア型は単純にオオガラスとマズルカの力量の差でしょ。本編のへっぽこぴーと比べたら明らかに強いし
ネルドは単純にナニカ。直ぐそばにあったけど、レキテーちゃんとしか呼ばれてないから後々まで気付いてなかった
0712名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM93-+cwG)
垢版 |
2019/04/29(月) 03:13:10.65ID:ONjMKFoyM
内容の整合性とって本編ストーリーと照らし合わせてだったかな

どのトロフィーがどの場所かはトロフィーを取得したダンジョンから
一応どの段階で取得できるか書いている攻略wikiもあったはず
0721名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1701-R1qp)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:35:15.12ID:Ndoek9qI0
2年ぶりくらいにやり直してる
もうだいぶ色々忘れてるけど、うっすらある記憶を頼りにやるのも面白いわ
最初にホモ執事の顔見た瞬間にドロニアが「!?」と驚いたりちゃんと最初から伏線撒かれてるんだな
0722名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b32d-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:29:19.55ID:Q19b3gi10
ストーリー考察というよりネタバレありの雑談スレだな
wikiでもなんでも
一本の筋としてストーリーとしてまとめている人のブログとかないのかなあ
0725名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fd6-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:09:14.40ID:wA34CbPq0
たった今クリアしたがいいゲームだった。
今度2も出るんだな。
マズルカの子供が主人公になるのかな

結局棺の間で再開したイサラの魂は本物でヴェルニアにぶつけた言葉は本心だったのか?
だとすると二人が和解した描写がないのが寂しかった。
一応エクストラで共闘?してるが
0728名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fd6-E5K3)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:10:26.31ID:nDk2GEq30
2というかガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団だってさ
発売延期になって来年春発売予定だけど今の日本一さん大丈夫かな・・・

>>726
確かに主人公のユリィカちゃんはマズルカの子っぽくないな
>>727
ルカの「カカ様じゃない」ってのはドロニアのための嘘なのか
でも、話の流れが不穏になる前からルカはイサラの魂に反抗的だったような
単純にイサラ復活させるよりドロニアと一緒にいたかったからなのか?
0729名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f14-GxOs)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:40:37.75ID:ZBcuik8a0
>>728
魂の魔女であるルカが警戒してたし、やっぱりあれは純粋なイサラそのものでは無かったんだよな?…と思いたい

ところでガレリア発売まで大分先だし、もし>>726の言う説に興味があれば魔女と百騎兵もオススメしとく
ダンジョンRPGじゃないけどシナリオと音楽めっちゃ良いぞ
あとこっちの2はやらなくていいぞ!
0732726 (ワッチョイ 9f2e-MhSS)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:52:27.61ID:7cjl4wOY0
ウルカ説だっけ?なんか以前ググったらメタリカ説出てて個人的にすごく納得したのでメタリカ説で覚えてたわ、すまん
ちなみに個人的にはマーリカ説を推してるんだけど、まあこれは置いといて

説の根拠は「カカリマ」って単語だね
詳しく書くの若干大変なので「ルフラン カカリマ」あたりでググると見えてくるかと
0733名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM0f-1SYK)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:29:04.51ID:tUduahn9M
そこまで大変だっけか

魔女と百騎兵のカカリマ
・拠点にある難易度変更のオブジェクトがカカリマの街灯樹
・ラスボスが放ってくる影の13魔女の名前がカカリマ
・上記に加えて他の影の魔女も放ってくるが、ルフランのEXで死んだ魔女たちの名前
・ディスガイアのDLCでメタリカが持っている箒がカカリマ箒

ルフランの地下迷宮でのカカリマ
・マズルカの名前。公式設定資料集に記載。ゲーム内アイテムのカカリマ三角帽からも推測可能
 子供を持ったから”カカ”をつけたとそんな理由だったはず

ってことで百騎兵のカカリマはマズルカの可能性が高い。
じゃあどうして魔女と百騎兵の世界(ルフランとは別の世界)にその名前が残っているんだと考えたら、マズルカかその子孫が魔女と百騎兵の世界に行ったんだろうって話

ただ設定的にマズルカ自身に世界を渡る能力がないから、マズルカが孕んだ子供がネルド(世界渡りの能力持ち)の子供で、その子供が世界渡りしたんじゃないか? って感じやな



あと、メタリカの眉が特徴的でネルドと同じだから、関係してるんじゃね? て疑われている。ネタバレになるからぼかすけど、両方とも世界樹に関係するしな

ちなみに俺は メタリカ→世界樹の一族→ネルド の線の方が可能性あると思ってる
0734名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efaf-E5K3)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:04.84ID:9vod7R3Z0
>>729
イサラのヴェルニアに対する感情の一部ではあったけど、それが全てではなかったのかな
ディスガイア5のDLCでメタリカ購入したけど、原作未プレイであまり使わなかったんよな
積みゲー消費したら考えようかな

過去ログ読んでも、26環だのネザーランドだの難しい単語多いな
魔女と百騎兵やると分かるのだろうか
0735名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM3f-1SYK)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:26:05.90ID:bX4aHpU9M
26環は厳密には魔女と百騎兵(以下、魔女百と呼称)発売後のインタビューが初出。ゲーム内で出たのはルフランが初(トロフィーの説明文)。

数多世界の中で上位に位置する世界が上位26環って名前で、現状は魔女百の"ミデア"とルフランの"テネス"のみ名前が判明している。(あと魔女百で出てたプリマヴェーラ学院とか)


ネザーランドは魔女百、ルフラン共に出演している魔女(男含む)の姓。数多世界の自分の分身と交信することが出来る魔女で、26環のいずれの世界でも上位の魔女として存在している(インタビュー記事より)。
今作ではヌッタマッタがその姓持ち(設定資料集に記載)。あとネザーランドの魂ってアイテムでも出てくる。
よくいる、天才だけど主人公に全面的には協力しない便利屋ポジション的存在。
0736名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f8d-QzFo)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:05:32.36ID:xmktLvua0
そうなのか。本編以外のところで設定明かされるのね。
しかし魂の概念がよくわからないな
アマデウスのホーリーは生前と明らかに人格違うのに、人形に入ったヴェルニアはかつての人格とほぼ同じなんだよね
棺の間のイサラの魂も元の人格かといわれると怪しい気もする。
0737名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f14-GxOs)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:46:07.81ID:y/psx6BE0
アマデウスは別世界扱いだからなあ
ヴェルニアとホーリーとの違いってより、その世界の中でのルールが違うんじゃない?
イサラは復活した時点で別の何かも混じってそうだよね

設定資料集は色々細かく泉Dのコメント付いてて面白いからルフラン好きならオススメ
ネザーランドはこの姓の人はそれぞれの世界でトップクラスに凄い奴って認識位で大丈夫だよ
ガレリアにも多分出てくるんじゃないかな
0740名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 122d-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:24:31.43ID:i1S/qS+j0
マズルカじゃなく
ルカの会話紙芝居だけが楽しいゲーム

ルカがいなくなってから苦痛だった
0743名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7cda-L3FC)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:08:44.65ID:mQ0DOYWw0
Switch版で100時間かけてクリアした
ストーリーがスッキリしない終わり方だったから裏ボス倒してハッピーエンドになる仕様なのかと思って頑張って心臓まで倒したけどそこには更なる絶望しか待っていませんでした悲しかったです(小並感)
まあ道中で薄々気づいてたんですけどね
これハッピーエンドはねえなって
0746ウルトラスーパーハイパーヒットガールスパーダモンバーストモード (アウアウカー Sa53-Xcs9)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:11:05.11ID:THonCBjQa
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタエニーキャストエンベロープオートリピートアポロモンバーストモードさんはヨーヨーの永遠神剣第二位『無益』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはニートです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタエニーキャストエンベロープオートリピートガオガモンバーストモードさんはランドセルの永遠神剣第二位『道標』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタエニーキャストエンベロープオートリピートライアモンバーストモードさんはディソードの永遠神剣第三位『奇跡』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタエニーキャストエンベロープオートリピートアポカリモンバーストモードさんはランドセルの永遠神剣第二位『凶刃』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタエニーキャストエンベロープオートリピートデュークモンバーストモードさんはドリルの永遠神剣第六位『夜風』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはサポーターです。
井筒裕太さんは小麦粉か何かの永遠神剣第八位『残念』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはオールラウンダーです。
井筒裕太(イヅツユウタ)さんは片刃の剣の永遠神剣第七位『隠密』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはサポーターです。
いづつゆうたさんは両眼と一体化した永遠神剣第六位『冤恨』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはオーラフォトンブレイクの生贄です。
井筒陽子さんは吹き矢の永遠神剣第三位『疑念』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはオールラウンダーです。
井筒俊三さんは王冠型の永遠神剣第三位『暗黙』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはサポーターです。
松本人志さんはパンティーの永遠神剣第三位『軽音』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
松本零士さんは日本刀の永遠神剣第三位『慈愛』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはアタッカーです。
宮崎勤さんは巨大な槍の永遠神剣第四位『英賢』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはアタッカーです。
スーパーマンプライムワンミリオンさんはフリスピーの永遠神剣第七位『蛇眼』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールは敵ミニオンです。
リビング・トリビューナルさんは本の永遠神剣第六位『独身』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはディフェンダーです。
オーバーモニターさんは兜の永遠神剣第一位『優美』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオールラウンダーです。
over monitorさんはひのきの棒の永遠神剣第七位『覚醒』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
バットマン さんは二刀一対の長剣の永遠神剣第七位『面倒』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオーラフォトンブレイクの生贄です。
スパイダーマン さんは片手剣の永遠神剣第二位『根源』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオールラウンダーです。
ハルクさんはネコハンドの永遠神剣第二位『秋葉』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールは敵ミニオンです。
インフィニティーガントレットサノスさんはドSな永遠神剣第四位『回廊』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはディフェンダーです。
アイアンマン さんは光の刃を持つ大剣、複数の形状へ変化する永遠神剣第五位『悪夢』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはサポーターです。
ハートオブザユニバースサノスさんはえっちな下着の永遠神剣第六位『強欲』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールは物部学園の生徒Aです。
0752名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d98f-BiGr)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:09:10.89ID:6tY9Q4DV0
大体クリアした。
日本一の魔女系世界だと男性のアイツがマナ操れるって珍しいよね。男性だとフィジカルもあるしやっぱり普通の魔女よりも強いのかな?
0755名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d863-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 16:15:26.76ID:r5Gdv3Dw0
Steam版クリアした!オオガラスは状態異常運ゲーやって毒殺したわ
救われたのか救われなかったのか
マズルカには幸せになってほしかった・・・
0756名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa11-dozL)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:07:28.09ID:zy4YneuCa
マズルカの子供ってマジ?まだ序盤だけど出てくるんか…
0758名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa11-dozL)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:42:22.41ID:LPydjKewa
>>757
もしかしてユリ…え?違うよな??
兄貴とかいたぞあの子…
0759名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67d2-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 06:13:13.86ID:D0On0+940
ガレリア公とかボスの図鑑って一度に埋めれないとドロップ品
とか更新するチャンスもうないの?
0766名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ad4-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:29:17.71ID:f2BbLXtq0
攻略に10年掛かったって言ってた記憶がある
レキテーちゃんの中身がいない世界だと人形兵の先導役もいないし
人形兵にまともに指示出せないしでそこらの魔物にも大苦戦して
当然オオガラスの幼体にボロ負けして…って感じであの世界が出来上がったんやろね
0771名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sad3-QsU9)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:19:50.48ID:UWEcgPF4a
>>764
ルカは良かったけどマズルカの発声は息が抜け過ぎててちょっとだけ不快だった
0776名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b10-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:25:15.91ID:0Yr0QWma0
ドロニアの手足ちぎれた時ってちぎれた方の手足は魔力切れて人形に戻ってもよさそうだよね
てか、ドロニアがルカの治療してる時に魔力がほとんどでてなかったのってあれはやっぱりルカから魔力もらってる人形だったからなんかな?
0777名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f2d-/5i0)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:43:53.51ID:aMAjFOYW0
Steamで買ったルフラン、オオガラス幼体を倒しました。

ルカがどっかから飛び降りるのを助けたせいで
ヴェルニアが死んでしまいましたって
雑な理由なのが信じられない

それ以外のストーリーの精緻さとギャップありすぎませんかね
0779名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ae4-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:29:37.97ID:3tNGA9zO0
>>777
俺も最初はそれすっげぇ思ったけど
その前にヴェルニアが明日王都に帰るんだ…
って言ってたことがわかってルカがあんなことした理由とかの納得はついたよ
0781名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdbf-CdKs)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:05:30.28ID:7ixtgkbid
シナリオ上、バーバが自分がヴェルニアを殺したと白状するわけないから言わなかっただけでヴェルニアが死んだのはバーバヤーガが手を引いていたと解釈してる

じゃないとルカがバーバヤーガに都合良く動いてくれる理由がないからな
ルカは魂の魔女の代わりだから手元に起きたいし、フルネラみたいな手駒を増やすにも有用
0782名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdbf-CdKs)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:17:14.14ID:7ixtgkbid
あとバーバヤーガがドロニアに期待してないとか言っていたのはフルーラにも反対ばかり言う癖があって本当は期待していたんだと思う

ヴェルニアはフルーラとの相似がありすぎる
鍵を見つけるならこいつだ、と思ってるからフルネラの監視をつけていたし大金も払ってる
バーバヤーガは殺すよ、と言ってる時は殺さないし自分が殺されかけてもイサラの枷に見逃してるのは本当には鍵を見つけると期待してるからじゃないかな、とか
0783名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db83-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:38:21.28ID:okmZ7/QI0
カンパニュラ地下3階のガーディアンが言ってる白き薔薇の魔女ってルカの事だよね?
他にもメ―メとかルカを匂わすキーワードが迷宮で出て来るのってなんでなの?
ルカはドロニアと訪れる前に迷宮に来た事があるのか・・・?
0784名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fbd-Avck)
垢版 |
2021/10/20(水) 13:47:36.56ID:l6Rdbe0Y0
トゥルーエンド見たけど
ルカちゃんが好きだからやってたのに最後の最後にお腹の中に子供がいまーす!でショックを受けてしまった…
相手ネルドしかいない…
なんとか上手いこと妖路歴程の俺の魂がルカちゃんのお腹に宿るかドロニアとイサラが双子になって生まれ直すかして欲しかった
0787名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fcc-lLJm)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:39:57.00ID:BeB+lrik0
100時間ほどでクリアした、ルカも可愛いしシナリオもめちゃくちゃ良かったんだが最後ドロニア様の「大きくなったな」がすごい引っかかってモヤる…攻略に10何年かかったなら既にルカおっきくなってんじゃないのかって、それともドロニア様だけ何かしらの理由で早期リタイアしたんかな?
下げるつもりじゃなくてそれ以外はほんとに良かったからこれからガレリアやる
0790名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 472c-u+0I)
垢版 |
2022/01/27(木) 01:43:09.27ID:ns9Gz6tl0
>>782
フルーラも栗大好きだしな
0794名無しじゃなきゃダメなのぉ! (テテンテンテン MM0a-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 00:28:15.62ID:zBrCk0eXM
書くとこないからここに書き捨てる
今更だけどさっきsteam版クリアした
すっごい感動してノーマルエンドでは階段上ってるドロニア様とルカちゃんでボロ泣きしました

でもお願い、これだけは言わせてほしい
唐突なレイプ表現やめーや糞が
純愛過激派の俺死にそうになるからマジでほんとにやめろや糞が
なんか雲行き怪しくなってきて、でもR18じゃないしまさか大丈夫だよね?と思いながら見てたら大丈夫じゃなかったわ糞が
こんなに面白いのにいまいち売れないのこーゆーとこやぞ糞が
あと結界がすごいっつって頭が肥大した毛虫食いながら自決して巨大な頭の化け物になったゾロちゃんグラまじトラウマですありがとうございました
0797名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d90-KXHF)
垢版 |
2022/04/06(水) 08:04:55.47ID:7GH7xemB0
なんで最後ドロニアは振り返ったんだろうな
前向いたままでもお礼は言えただろうし
最初から戻らない気ならあんな大変な思いまでして出口寸前まで上がる必要なかったしEDの演出かな

個人的には階段を登る途中でヴェルニアの記憶が除々に戻ってきて生き返るよりも早くイサラに会いたかったからだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況