X



【DS】ルミナスアーク123総合69 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 503c-/mAi)
垢版 |
2016/12/03(土) 00:35:15.95ID:DwzymSGU0
ニンテンドーDSで発売されたルミナスアーク1、2、3を語るスレッドです

ルミナスアーク3アイズ    ── 妖精来襲 ──
http://www.maql.co.jp/special/game/ds/Luminous3/
開発ブログ: http://www.maql.co.jp/message/luminous3.php

ルミナスアーク2 ウィル      ── 禁じられた戦いが始まる ──
http://www.maql.co.jp/special/game/ds/Luminous2/
開発ブログ: http://www.maql.co.jp/message/luminousarc2.php

ルミナスアーク   ── 少年は少女と出会い、戦いが始まった。 ──
http://www.maql.co.jp/special/game/ds/Luminous/
開発ブログ: http://lumiarc.exblog.jp/
キャラ人気投票: http://vote2.ziyu.net/html/lumino.html
キャラ人気投票NintendoINSIDE: http://www.inside-games.jp/special/la/

(!)PSVITA作品のスレはこちらです
ルミナスアーク インフィニティ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1409650677/

前スレ
【DS】ルミナスアーク123総合68
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1427612890/

次スレは>>980あたりを目安に宣言してから立ててください
また荒らし対策にワッチョイを導入しています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の一文を>>1の1行目に挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7fdb74c95d16c30906a80c0c766004b6)
0080名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a76f-xfol)
垢版 |
2017/07/22(土) 21:43:23.52ID:Xir0YQku0
ラッシュ(笑)
懐かしいな
0086名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-pSzm)
垢版 |
2017/07/23(日) 16:37:48.18ID:P6BtyS6fd
ヴァネッサが入ったらニコラはキツイかな
テレスは命中補えば強いがアリスは弱い魔法しか使えず微妙
ジョジィは弱いが機動力はあるからラッシュ以外かねぇ?
初代の弱キャラはポロンかな
TEC低すぎで攻撃がまともに当たらない
0088名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4f-zeK2)
垢版 |
2017/07/24(月) 07:47:21.19ID:VKyLz26OK
機動力格差大きい1も2も鈍足で目立った特徴もない魔女オタが最弱だろう、2はアリスも微妙か
機動力あるのはそれだけで最弱じゃないし、ラッシュは攻撃が届けば大きい分でなんとか最弱は免れる気がする

3で極端に弱い奴がいないのはすごい感動したな
0090名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4f-zeK2)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:57:46.29ID:Y9vYMJt7K
俺はレベルの上げやすさはあまり気にしたことないな、稼ぎ大好きだから自然とそれなりになるし、何より圧倒し過ぎてもつまらないし
そうやって平均的に育てるから、強弱は全員同じレベルを前提に考えてたわ

レベルの上げやすさ込みなら99対30とかになるわけだし、そりゃあ話が変わってくるよなぁ
プレイスタイルで前提が違ってくるんだな〜
0096名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e36e-e5hC)
垢版 |
2017/08/05(土) 19:24:58.10ID:WSno2UEq0
>>95
ロランが3回以内って書いてあったからロランが生きているのは最低限必須かと思ったら戦闘不能でよかったのか。ありがとう
それにしても仮にも主人公なのに戦闘不能が推奨されるってのもどうよ…
0099名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKa3-HNXp)
垢版 |
2017/08/09(水) 07:51:11.55ID:RzMXNEIGK
>>96
死んだ方が楽なのは本当妙な話だよなw
一応1週目でロラン戦闘不能にしなくてもいけるけど、PTをちゃんと考えないといけなかった記憶

>>97
それな
2は、1のシナリオは実は好きな俺すら「これはKMNと呼ばれても仕方ない」と匙を投げた
0100名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9791-7NHe)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:34:02.38ID:NmJfR72H0
マティアス(笑)だのマスター(笑)だの思いっきり後付けの殺すことにためらいがあったとか酷すぎてヒロインの魅力を大幅にそぐあたりさすがだと思う
キャラデザがすごい好みだからこそなんか不快度がたまってきた
キャラの掛け合いもひたすら同じ事の連呼だったり同じオチ(ひたすらラッシュをなぐるスタンとか)でよくこれでシナリオok出したなと思う
特にキャラが2を意識している感じが強いステラグロウやったあとだとそこらへんが顕著に感じられましてね…
本当に戦闘とかストーリーも作品進むにつれてよくなってるからリメイクして欲しいんだけどスタッフがバラバラなんじゃねぇ
0113名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 959b-YqqK)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:35:13.64ID:z96V7JIm0
123買ってやっと全部クリアして、そこそこ面白かったからvitaのインフィニティも買おうかと思ってるんだけど
なんかパッケージイラストに女しかいねえし、youtubeでpv探しても女しか出てこないし、ヒロイン10人??とかわけわからんキャッチフレーズあるし
変なエロゲ的要素?あるっぽいし
これ冗談抜きで「そういうゲーム」になったってこと?男いないの??ガチのハーレムゲー??
俺は男だけどあくまで普通のSRPGがやりたいだけだから、ギャルゲ寄りのハーレムゲーはちょっと・・・
0117名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 959b-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 10:50:17.46ID:z96V7JIm0
スタッフのこととか全然興味なかったから知らんかったけど、そういうことなんね・・・
ステラグロウはクリアしたよ
やったときに「世界観とか設定がルミナスアーク2とかぶりすぎやろ」って思ってたけど同じ人たちがつくってたのか

vitaのは買わないことにします・・・アドバイスありがとう
0137名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKd6-N11l)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:18:51.87ID:ItZI8qjYK
まぁナンバリングシリーズもパラレルワールドだから元々ゲスト出演以上のものはないし、しかも1のキャラが3に出てきたりもしなかったから、ファティマの出番はいずれにせよもう無かったんじゃないかな

でも、あの人のデザは本当好きだったな
あとドットも良かった
0142名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 66e0-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:44:36.52ID:ltkkNMVb0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0151名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ffa-BbAe)
垢版 |
2018/01/25(木) 06:45:41.92ID:uFRTeDle0
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HNGFT
0157名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a393-VgVM)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:08:16.29ID:Nv+DiDQu0
2のストーリーは面白くなりそうなところで微妙になるのが惜しかった

アルティがハウルビーストに覚醒しそうでヤバい→最終契約したから大丈夫
黒アルティとかファティマルートじゃなくてアルティルートで出すべきだった気がする

ラスボスと相打ちでロランたちがアルタナ界に残る→普通に祝勝パーティにロランがいる
アルタナ界からロランたちを救出するの先にやった方が感動的だった気が・・・

シュタイナー兄貴は犬死っぽいけどコアバーストがオサレだったから別にいいかも
0163名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3ab-XjMo)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:47:03.79ID:OTThjoOb0
人それぞれではあるよね、俺は1>3>2かな
1は当時散々言われてたが俺は気にならなかったし、自然に脳内補完できたからすごい好きだった
2は結構気になるとこがあって、これは確かにKMNだわってなってイマイチ楽しめなかった
3は確かに濃さは無いけど、ノリを踏襲した上での安心感があったからそこそこ好き
0164名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23ab-jMyq)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:17:05.42ID:8JIp0Fsh0
>>161
むしろ、あいつヲチってるだけ(自称)だから問題があるとは思えないというか、存在意義がない……
神と言っても「世界で争いを起こさせてその調停をさせることで後継ぎを育てる」って生態が迷惑過ぎる生き物なだけかと
単に規格外の迷惑な生き物って点で1の神と一緒なんじゃねぇかな
0165名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ab3-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:15:18.80ID:jZUrbZJ00
>>164
ラスボスがやってるのは「千年ごとにパワーバランスを変化させるヤツを送り出して反応を見る」だけだと思う
調停うんぬんなんて描写すらないし争いは三つの世界の連中が勝手にやってることだし

とはいえラスボスがシステムを設定した筈だから、下手に壊すと世界がヤバそうなのに倒せばOKとしか言われないからオイオイとツッコみたくてしょうがない
0166名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 41ab-8TvS)
垢版 |
2018/04/28(土) 12:39:04.24ID:tdB3vw+p0
>>165
「調停をさせる」ってのは「レフィに力を使わせる」ってことね。
やってることは確かに「世界に自分の一部を産み落とす」だけなんだけど、それがどういうことになるか知っててやってるはず

というのも、死の女王ヨルグは必ずしも争うことを望んでたわけではない風だったし、ぶっちゃけ毎回負けてるわけだから、今更争いを放棄しても困らないはず
なのにわざわざ戦うのは、そうせざるを得ない理由があるから
じゃあその理由って何か?って言うとレフィ(星の力の持ち主)に力を使わせて石の状態にしないと(ゲーム内みたいに)自分がやられてしまうから、だと思うんだ
つまり、星の力の持ち主がどっちの側につくかも基本的には分かってる(てかまぁそりゃ自分が育った世界につくよね)
ヨルグ的には、そこを変えようとロリコンを石にせずに味方につける方法を取ったわけだけど、その結果結局自身がやられるハメになってしまった(その後ぷっちょも倒せたけどさ)

ということだと思う
0167名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13b3-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:17:20.32ID:0cTn6vv80
ヨルグの目的はシステムの破壊であるから、月の刻を獲得したらスミルサフと神の瞳を討つつもりだったんじゃないかと思う

そして図らずもレフィが逆側からそれを達成してきたから自らを討たせた
結果としてレフィは両世界の王に認められるという想定を越える選択を達成したから神の瞳を破壊できた

と解釈している
0168名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 41ab-XMtE)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:37:23.83ID:tdB3vw+p0
ヨルグがなぜ「システムを破壊したいのか」がキーだと俺は思うな
「争いたくない(しかも毎回負ける)のに争わざるを得ない」からなのはまぁ疑いない
で、争わざるを得ない理由が太陽の刻(だっけ?名前忘れちった)になるからってだけじゃ弱いと思うんだよ
だって今までずっとそうだったんだから
ただそれだけならむしろ放置するだけでシステムは無くせてしまうんだよ

だからヨルグは今まで「争いたくないけど、何もしないよりはマシだから渋々戦う」状態で、「だからこんなシステムを破壊したい」んじゃないかな、と思うんだよね
0169名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13b3-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:42:18.25ID:0cTn6vv80
勝ち負けではなくゴタゴタを招くシステムにうんざりしてるとの趣旨の発言をしている
それでゴタゴタするのは天使の巫女という誘導役がいるのに選択させるから
そら周囲は自分らに有利な方になるよう誘導したがるよね

それと放置では解決しないから…決めないとずっと日食状態が続くから…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況