X



【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その86【PS3】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fb7b-NPpk)
垢版 |
2017/01/07(土) 10:51:54.73ID:qFND7esv0
【忘れられない想い出と、贖罪を胸に――】
英雄伝説 空の軌跡the3rd Evolution
ttp://www.sora-evo-3rd.com/
ジャンル ストーリーRPG
機種 :PlayStation Vita
2016年7月14日発売
通常版:6264円(税込)
限定版:9504円(税込)
ダウンロード版:5184円(税込)
空の軌跡 三昧セット:19999円(税込)
発売:角川ゲームス
企画・監修:日本ファルコム、キャラアニ
開発:パオン・ディーピー

英雄伝説 空の軌跡SC Evolution
ttp://www.sora-evo-sc.com/
機種 :PlayStation Vita
通常版:6264円(税込)
ダウンロード版:5184円(税込)

英雄伝説 空の軌跡FC Evolution
ttp://www.sora-evo-fc.com/
機種 :PlayStation Vita
通常版:6264円(税込)
ダウンロード版:5184円(税込)

PSP・PS3版英雄伝説 空の軌跡シリーズ
ttp://www.falcom.co.jp/series/sora.html
PSP版英雄伝説 空の軌跡FC
価格:2,800円(税込3,024円)
PSP版英雄伝説 空の軌跡SC
価格:3,600円(税込3,888円)
PSP版英雄伝説 空の軌跡 the 3rd
価格:2,800円(税込3,024円)
空の軌跡マテリアルコレクションポータブル
http://www.falcom.com/sora_mc/
制作 日本ファルコム

次スレは>>970がたてること
前スレ
【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その85【PS3】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1470130886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb7b-NPpk)
垢版 |
2017/01/07(土) 10:53:23.73ID:qFND7esv0
総合FAQ
Q. SC、3rdからやってもおk?
A.天地が逆転してもFCからやれ
FC→ファーストチャプター (前編)
SC→セカンドチャプター (後編)
3rd→後日談
と言うように、完全に続き物。
SCはFCのED後から始まっている上、FC未プレイ者へのフォローも無いに等しい。3rdから始めるなど論外。

Q. どこで買える?
A.量販店の他PSP・PS3はファルコム通販、vita版はキャラアニなどの通販でも買える(vita版はファルコム通販では扱っていない)
  DL版もあるがPSPのストアは2016/3/31で終了していて買えないので注意
  (PCや他機種のストアからPSP版を購入して転送することは可能、vitaでPSP版を買ってプレーすることもできる)

Q.3rdのカットされた星の扉15ってどこで見れる?
A.ttp://www.ni covideo.jp/watch/sm544008

Q. PSP版SCのDL版はDisk統合式?
A. 統合されていないのでディスクチェンジの度にホームに戻る必要があるがチェンジ時にセーブが出来るようになった

Q. PS3版の違いは?
A. 対応解像度がPS3用に画質が直されている・音質が向上している・カスタムテーマやサウンドデータが収録されてる・Diskの統合がされてる(SC)
  ゲーム本編の内容はPSP版と全く同じ

Q. vita版の違いは?
A. UI(碧の軌跡Evo基準)やグラフィックが一新され、メインクエスト及びサブクエストがフルボイス化されている
  (セリフ表示中にRボタンを押すと言い終わった後自動でリロードする事も可能、移動可能なときに十字キーの下を押すとセリフのバックログの確認も出来る)
  アーツやクオーツも後発の作品が基準となっておりPC版やPSP・PS3版とは大幅に変更されていて、クラフトの効果も変更されている
  ディスクが1枚に統合されているのでディスクチェンジの必要は無い、ロード時間も大幅に改善されてほぼ皆無
  オート戦闘(戦闘中にセレクトボタンを押すと自動で敵に通常攻撃を行う)の追加
  こちらもストーリーの内容は変わっていない

〜注意事項〜
・吸い出しなどの話題は、非公式なためスレ違いで。
・PSP・PS3・vitaのスレなので、なるべくPC版の話題を続けるのは控えよう。
・次スレを立てる場合には、きちんとテンプレを貼りましょう。
 ふざけた乱立は荒し行為なので、しないように。
・荒らし対策のため>>1の最初の行に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れてスレ立てしてください。
0003名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb7b-NPpk)
垢版 |
2017/01/07(土) 10:53:42.74ID:qFND7esv0
◎プレイ時間について
人それぞれだがだいたいこんな感じ。
普通にストーリーのみ / サブイベントこなしつつ楽しむ
FC 40〜50時間 / 50〜60時間
SC 50〜60時間 / 70〜80時間
3rd 40時間     / 50〜60時間
(vita版でセリフをスキップしないと+5〜10時間)
PSP・PS3は隠し要素(ダンジョン等)は無し、vitaは二周目以降限定の敵やレベル警告宝箱などが追加されている
難易度はイージー、ノーマル、ハード、ナイトメアの四種類(PSP・PS3版FCは二周目以降のみハード・ナイトメアが追加される)
・典型的なRPG形式
・フィールド上では視点をキャラ中心に360度横回転で設定できる(一部ダンジョン等は固定)
・遊撃士(何でも屋)協会に登録されている遊撃士が協会内設置の掲示板の仕事をこなすことでイベントが進む(強制イベントのみでも先に進める)
・仕事をこなすことで報酬がもらえたり遊撃士のランクが変わる(ランクアップでアイテムのご褒美あり)
・強制イベントは物資運搬から王国の危機を救う依頼まで多数発生する
・敵はフィールド上のトークンと接触することで発生する
・敵トークンはプレーヤーを発見するとダッシュで接触を試みる(ダッシュされない、接触しても戦闘にならない要素はある)
・パーティは二人固定で二人変動(なしの場合あり)の計4名
・戦闘はフィールド移動式。マス目移動で進行する。攻撃の種類によっては射程距離や攻撃の巻き込み範囲がある
・戦闘は順番制。行動順序は一部割り込みあり(素早さや戦闘システムに依存)
・魔法は宝石をセットすることで発生する属性値の合計で決定される(例:火1=火属性単体攻撃、風3+空1=風属性範囲攻撃 等)
駆動なしアーツ発動時間とクラフト後の遅延時間(PSP、PS3用)
ttp://www.geocities.jp/flash3kyuu/SPD.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況