>>49
プレイ&感想ありがとうございます。
3章のタイトル、おっしゃる通りです…。
何度もしたテストプレイで何故に気付かなかったんだろうってくらいお恥ずかしい…。

ゲームバランスについてはある程度は意図したものでして、今作のゲーム性は取捨選択をモットーにしております。

例えば戦闘で言うと、素早さの高いフラヴィでのアイテム回復で時々帳尻を合わせたり、主人公が攻撃にまわるのが効率的か一旦回復にまわるのが安全なのか等、そういう風に選んでいただくと言った感じです。
装備で言えば、武器を充実させるのか防具を充実させるのか…等ですね。

MP消費に関しては、MP回復のキノコが比較的沢山手に入るのでその辺りで帳尻を合わせたと言うのが今作の仕様です。

ただ弊害としてご指摘の通り窮屈な部分もあります…。
消費と回復アイテムのバランスについては、製作中も何度も悩みコロコロ変えていた点でして…。

今作が窮屈に感じるというご感想、是非ご参考させていただきたいです。
コンテスト作品につき仕様を今から変える事は出来ませんが、次作に活かせたらなぁと…。

4章は、章内で探索しアイテムを集めていただければ進めるようになっております。
後半からは仲間やスキルも揃い選択の幅が広がるようにはしたつもりなので、良ければ最後までプレイしてみてください。

ご感想いただきありがとうございました。