個人的にはこっちがメインになってほしかったけどね。
自作の作品PRとレビューを並行するのはIPスレではやりにくい…。
まぁIPあり賛成多数と流れだから仕方がないが。


第一回コンテ作品が一般枠にチラホラアップされ始めたので、今更感あるがいくつか簡易レビューを。
ほぼRPG系。コンテ作品触れてない人はこの機会に是非。

−=−=−=−=−=−=−=−
【タイトル】残酷で優しいこの世界で
【プレイ時間】3:30→完クリ5:00

キャラゲー要素強めの長編王道RPG。
第一回コンテでは、DL数&評価ブッチギリだったRPG作品。
オープニングでの掴みが秀逸。チーム編成ありで難易度は易しめ。

−=−=−=−=−=−=−=−
【タイトル】化身戦記アバタール
【プレイ時間】3:30

同じく中編(?)くらいの王道RPG。これもキャラゲー寄りかな。
一般枠の調整版は、難易度等がかなりマイルドになった模様。
…コンテ版も難しいとは感じなかったけど、大味感はあったかな。
マップが独特のセンス。

−=−=−=−=−=−=−=−
【タイトル】帰ろう、わたしたちの村へ
【プレイ時間】1:30

短編王道PRG。フェス公式のサンプルゲーム(大嘘)。
シンプルながら非常に出来が良く、初心者ツクラーなんかもとりあえずDLしてみると良いと思う。
シンボルエンカで、アスティのみ色々と職業を変える事ができる。

−=−=−=−=−=−=−=−
【タイトル】ゲンキ・ツクール
【プレイ時間】8:30

長編王道(?)RPG。
システム面は王道RPGだが、ストーリーは序盤はかなりギャグ寄り。
後半になる程シリアスな話も見え隠れする。
ギャグ寄り故に少々人を選ぶが、サブクエも多くやりごたえがある。
難易度はやや高い。

−=−=−=−=−=−=−=−
【タイトル】愛でぶん殴ってやる
【プレイ時間】1:45

ギャグ系の短編RPG。難易度低め。
ギャグの物量作戦で無理やり笑かしてくる。
最初は寒く感じるかもしれないが段々癖になる。
ちなみにストーリーそのものは地味に重い。
人を選ぶがおすすめ。サブクエもかなり作りこまれており見応えあり。