X



【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 145F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fa8b-GQwd)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:36:06.88ID:3LWru5Aa0

(!extend:on:vvvvv:1000:512)
↑ワッチョイのために括弧の中身を>>1の1行目文頭に入れる

・名称:新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2014年11月27日
・セーブデータ数:ゲームカード1個+SDカード8個
・価格:6,458円/DL版5,400円(7253ブロック)

◆公式サイト:http://sq-atlus.jp/ssq2/
◆公式ブログ:http://sq-atlus.jp/blog/
◆新・世界樹の迷宮2Wiki:http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/

◆『新・世界樹の迷宮2』用アップローダー
 http://ux.getuploader.com/SSQ2/

◆前スレ
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 144F
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1496665235/

>>1にリンクが貼られているwiki以外への転載は禁止
次スレは>>970が立てること。立てられないなら次のレス番号を指定。
テンプレはhttp://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/191.htmlで変更を確認。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0805名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa05-Zfat)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:29:32.91ID:dAZPU8Dxa
参戦職が過去装備できた武器まとめるとこんな感じ?
斬 剣、刀、短剣、砲剣、鎌
突 弓、銃、突剣、槍
壊 斧、杖、本、拳、(鎚)

武器スキル持ちがいないのは斧、杖、本か
本はなくなりそうで、斧もこの構成だとパラが持てたってだけだから消えそう
でもそれ以外はどれも誰かがマスタリあるよね
0808名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1580-l38M)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:34:22.00ID:6n08hnGy0
セカダン以降シノビは刀スキル使いになってるし、最近の作品見ても短剣はオミットされてると予想
んで斬×4種、突×4種、壊は杖拳盾+柄落し鞘撃とかの一部壊スキル?
新2の武器種が9種だから10種くらいなら大差ないように思える
0809名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa05-Zfat)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:39:36.74ID:8tWXBAKia
そういえばクラス数はかなり多いのに過去できたこと考えると意外とバランス取れてるんだね
唯一ほぼ単純な物理アタッカーになりそうなハイランとか、同じく探索技能持ちのレンジャーがいるファマとかどうなってるのか楽しみ
0811名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdea-ZnC4)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:36:51.51ID:b0RjGwkQd
レンジャーは弓アタッカー方面に伸ばして、
ダメージ床回避とかアイテム強化みたいなのがファーマーに来るんじゃないか

前衛アタッカー多すぎて後衛好きは悲しい
よく考えたら前3後2のPT組んだことなかった
0818名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8680-zB+D)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:55.41ID:zsS26JvM0
確かに盾がパラディンしか居ないのかこれ
難易度選択が四段階でエキスパの上にヒロイックがあるから盾役必須だと思うんだけど
もしヒロイックが新2のエキスパ以上なら引き継ぎしない限り盾居ないとヤバイでしょ
盾候補としてはシノビもあるのか
0822名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8625-43s8)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:19:37.77ID:XMZOCRUk0
無効化ガード系のスキルがないと難易度が大幅に上がる3までや新1・2みたいなバランスなのか
喰らって耐えるのが基本で無効化スキルが限定されてる4・5みたいなバランスなのかも不明な時点で
盾職が少ないとかどうとか議論するだけ無駄だと思うがね
0828名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-FKp8)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:32:20.02ID:bXbL7mLfa
>>827
攻撃、回復、盾ができるって聞いたし、防御性能落として攻撃性能上げた新2パラディンみたいになるのかな
挑発系スキル持ちでソド程度に固ければ最低限の盾はできそうに思えるけど、もうひとつくらい方向違うタンクいたらなあ
0833名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:53:03.29ID:zS+yuZUJ0
>>689 の新1パーティ地味に継続中。
最大の壁と思われた雷竜をLv69で突破して、氷竜まで来た。

5層以降、パーティが完成に近づいてきて、メディの強さがわかってきた。
アムリタ量産して、あまり燃費気にせずに各スキルを★以上に限界突破させて、ようやく機能するようになってきた。

後攻リフレッシュやバインドリカバリ、あるいはディレイヒールで後出し回復、オーバーヒール+エリアキュアで予防的回復。
こうやってHP回復と状態異常封じ回復が同時に来ないようにすれば、案外手は回るもの。

いままでは正直使い方がわかってなかったと思う。
素でやれることが多くないのは確かだけど、立ち回り方がわかればそんなに弱くないし、他の職にはない唯一無二の面白さがある。

状態異常で動けないのは、適切なアクセサリや料理、アイテムの使用ができていないだけ。
行動阻害してくるボスにアクセ対応は必須だし、杖も幸運の杖にすれば多少LUCも補える。

メディのリフレッシュやバインドリカバリ、リザレクションは、あくまで保険と割り切って、手が回らなかったら、他のキャラがアイテム等で対応すればよい。
メディのスキルはアイテム欄を節約するためのものではないし、むしろ喰らって立て直すスタイルなのだから使用量は増える。
(アイテム節約にはたぶん結界の方が向いてる)

1度なら崩れても超医術で立て直せるのも悪くない。
パズルボスのパターン調査にもだいぶ役立ったし、たまにそのまま勝てた。
0834名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:57:08.10ID:zS+yuZUJ0
一方ハイランは微妙感を増している。
相変わらずブレイクはしょぼくて、セルのお供に半分行かないってのも置いといても、普段使いからそんなに強くない。
こっちはまだ使い方がわかってない。

今回はスピアインボルブ伸ばしたけど、さほど高くもないTPから、序盤のTP10、中盤のTP16どちらも燃費的にしんどくてガス欠する。
アムリタ量産するまでは、ボス戦でもフォース時以外ほぼ通常攻撃してた。

ディレイクロスの方がよいのかな。雑魚戦はクロス単体で。
まあでも雑魚戦も前衛にしてはあんまり打たれ強くもないので、攻撃には参加せずひたすら防御、最後だけハーベスト目当てでとどめ役になってることも多かった。

意外と緊急時のブラックサバスが一番仕事してるかも。
0837名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:23:30.29ID:Jk0DlW3Y0
>>836

古代ヤドカリはぶち抜く。

属性なし仲間のブラックサバスもヤドカリぶち抜くので、こいつもブラックサバスと同じようにカウンター(ミラーシールドとか)受けないのかと思ったら
ゲイボルグの方はしっかりカウンターされた。
0839名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8380-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:43:02.42ID:FuvsYhLU0
>>834
今ちょうどバステ職なしでガン&ハイ使ってプレイしてる
ザコ戦は基本的にガンの方がアタッカー性能高くて、ハイはクロス5・ロンスラ20・シバスト9(グリモア)で穴埋め的な感じ
うちはペットプリのロイベパーティだから軽装でHP消費もガンガンできて割と使いやすい
グリモア自由ならローリング、リミレス→リベレイト、ウェポンフリー+属性ショットとかがザコ戦で有用かな

伝説モアでTP改善しないならディレクロの方が使いやすいような気はする
突半減のザコ相手にもディレイ4〜9→クロス20で火力出るし、ボス戦だけディレイ限界突破させれば単体火力でガンを抜く
そのパーティならディレクロの合間にブラポンをガンケミにかけるってパターンが良いんじゃない?

ゲイボルグは多数のザコに不意打ちされた時とか、お供ありのボスにチャージ込みで入れるくらいだと思う
単体の強敵相手なら普通にブーストで高倍率の槍スキル使った方がHP吸収もあってよさげ
0841名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa47-UeYi)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:23:09.89ID:rYGQh8eaa
新1のハイランは最遅アクトインボルブからの(ほぼ)最速クロス&リミレスディレイっつー最大レベルの瞬間火力が終盤戦スキップに有用だった
今回はアクトも定量も没収された一方、ボスにはターン消費しない自動発動行動とか追加されたのでその辺の有用性は下がるね
今作でも仲間と足並みを合わせればどうにかフレイムウーズ三回目とかエスバットのフォースとか飛ばせないだろうか?
0845名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:31:14.30ID:Jk0DlW3Y0
>>839

やっぱり普段使いもディレイクロスの方がよさそうな感じだね。
突耐性に苦労してたけど、△でも吹き飛ばすくらいの火力が出るならそれで十分だし。

ボルブの遅さは地雷だったのかも。
アイアンアーマーに四肢潰されて発動せず、が象徴的で印象に残ってる。
5層途中で伝サバス★の伝説来てからは普通に使っていけるようになったけど、そんなら出の速いサバスでいいじゃんってなっちゃた。

ちなみにブラポンは無理だった。
アクセ装備のケミが大技(例えば竜の鉄槌とかクラッシュアームとか)に全快で辛うじて耐えるくらいなので、
HP削れると防御に回らざるを得ず余計にダメージ効率が落ちてしまう方が多かった。

ディレイクロスで行くボスには、間でアムリタ係とか暇ならボルブで攻撃参加してる。
0846名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8380-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:20:28.80ID:cJudVfky0
そうか
やっぱハイのスキル自体みがわり系や自動回復と組んで最大シナジーって感じなのかな
ボルブの遅さもみがわりなら阻害されずに安定してハベ発動できるし

というか他職モアなしでブラポン使えないとなると攻撃補助はブレイバントくらい?
アクセ何付けてるか分からんがHPやVIT料理でも耐えられないなら仕方ないか
0847名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:14:24.82ID:rHExEH9/0
>>846

喰らって捌くタイプだと、HP減少とか遅さでの行動阻害とかが響いちゃうから、確かにハイランを最大限に活かせるパーティ構成ではないのかも。
ハイラン自身もフロガかかってないと前衛でわりと簡単に落ちるし。パラが挑発だから、挑発かけ直すタイミングは気を遣う。

アクセは雷竜ならテラーだし氷竜なら睡眠。
料理は雷竜はテリアカ列で、氷竜は少し余裕あるのでTEC+10でこっちで火力追求。

確かに攻撃UPのバフつければもう少し速くなるんだけど、コアのタイミングに合わせてフォース溜まるの待ってたり、
あまり急がないことも多いから、いまのところ火力にはそこまで切実に困ってない。
炎竜のコアあたりで泣くかもだけど。

仮に発狂しても魔弾→(オバヒ)エリアキュア→ブーストセンチネル→完全防御→(オバヒ)超医術とかで
ディレイクロス1サイクルくらいはしのげるからね。
セルはそんな勝ち方だった。
0852名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bbd-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:26:16.74ID:2mhyZd7x0
新1パーティは微妙にヘカトンで行き詰まってるので、気分転換にペット−ハイランのシナジー確かめてた。
99引退キャラのスキル振り直して幼子と戯れてただけだけど、これ凄いな。

単純にみがわりで庇いつつでも自在にハイラン動けるんだけど、それ以上に身代りの誓いとのシナジーが絶妙だった。
ハイランのブラポンやレギオン系で身代りの誓いの圏内にHP保つだけで、★★ならほぼペットが全弾吸ってくれる。
(Wiki見る限り確定発動ではないみたいだったけど、「去れ、永久に」を全弾吸ってたから、ほとんど確率低下ないのでは?)
さらにHP減りきったところで術掌ケミにライフトレードやらせたら、軽く数千とか叩き出して全快するし。楽しい。

ディバイドパーティ面白そうだから、改めて最初からやってみたくなったよ。
能動的にHP減らせるのはハイランしかいないし、しかも割合減少だから誓いの条件満たしやすいし。
これで道中もうまく行くなら、ハイランの1つの解になるかも。
0853名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa43-mVGt)
垢版 |
2018/04/20(金) 06:19:08.46ID:OljPAdv8a
お疲れ様です
つまりラクーナさんがペットに転職すれば…?

ところでそのパーティでペットに攻撃吸わせるとなるとバステ対策はどんなもんだろうか
パラディンなら加護の鎧+抑制防御で一発もバステ通さなかったりしたけど
0854名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db80-wGau)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:28:26.70ID:jEq9ELE/0
みがわりパでのライフトレードはまさに決戦兵器の一つだよなー

・サバス:与ダメ=STR依存(味方のHP減少総量が上限)/敵数、回復量=与ダメ合計/PT人数
 (高速・低燃費で回復としては重宝するけど与ダメはイマイチ)
・トレード:与ダメ=TEC依存(上限なし)、回復量=与ダメ合計の25%
 (低速・高燃費で単体相手には回復量が減るけど与ダメ自体のポテンシャルがかなり高い)

トレードは術掌で属性化しないとバフも弱点も乗らないが極限下で圧縮錬金すればブレイク級になる
これをフルポテンシャルで安定して使えるのはペット・ハイラン(レギオン)のコンビくらいで
ペットのブースト→ブレイクに合わせてシングル・レギオンでHP調整すればボス終盤の発狂を一気に終わらせられる

あとペット+ハイランのシナジーで言うと
ハイブースト→ペットブーストで6ターン安全に捌けるのは結構大きい
レイズモラルやフォースマスタリあればボス戦のうち6〜7割のターンは回復役要らないとかザラだし
0855名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bbd-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:10:20.28ID:EqbJQnmR0
>>854

究極がまん、レギオンバースト、(圧縮術掌)ライフトレードって揃えるとすさまじいね。
超核熱より全然ダメージ出てびびるわ。萌芽も飛ばせる。

雑魚戦はサバスで細かく回復して、ボスはトレードでぶっ飛ばすのか。
やっぱりこれがハイランもっとも活きる形なのかもしれないね。

>>853
とりあえずいまは面倒なのでドクで結界マシンしてる。
ちゃんと組むなら、カレー蛮族でHP激上げするのも面白そうなので、バド入れて耐邪もありかもしれない。
0856名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bbd-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:27:56.86ID:XeXy+IoG0
少し気になったので調べたけど、ライフトレードのダメージ割合は、各人のHPの減少割合の平均値の二乗みたい。
そんなにサンプルは取ってないので、間違ってたらごめん。

HPの減少割合がそれぞれ
0% (MAX) / 100% (HP1) / 100% (HP1) / 100% (HP1) / 100% (HP1)
だと減少割合の平均は80%で、ライフトレードのダメージは64%だった。

HPの減少割合がそれぞれ
40%(MAXからレギオンバースト) / 100% (HP1) /100% (HP1) / 100% (HP1) / 100% (HP1)
だと減少割合の平均は88%で、ライフトレードのダメージは77%だった。

各人の減少割合の平均だから、ペットのHPがやたらでかいのも関係ないみたい。
WikiだとLv10で750%ってあるから、ペットが最大で他が1でも500%程度は出ることになるね。
レギオンバーストでペットのHPを40%削ると580%弱。

現実にHP1でずっと運用するのも辛いから、カレー蛮族でHP底上げもダメージ上昇に役立ちそう。
0858名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7633-cKY9)
垢版 |
2018/04/22(日) 06:03:16.58ID:nb8tM0R10
以前ここで勧められたカースメーカー+ソウルリベレイトの高火力におののいてる
2層階層ボス時点で4ケタ後半とかでてfoeやボスに全く苦労しないんだな
ストーリーでの消耗戦はなんだったんだ…
0860名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ea9-+3cQ)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:34:43.01ID:xy//eUP40
状態異常や封じからの大技で一気押しってのは決まると凄いがボスクラスにはそう簡単には決まらないよ
となるはずなんだがカスメのフォース使ったりすると結構あっさりと決まっちゃうからな
0873名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e80-mCLa)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:07:19.40ID:8zgrlrYG0
近いかは不明だけど世界樹の迷宮自体は世界各地で有名なんだろう
少なくとも吟遊詩人(バード)あたりがいくつも歌作って広めてそう
それを制覇したパーティーは英雄の歌として人気が出るだろうし
0880名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b81-UH62)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:22:59.24ID:SqpVaFVU0
やっぱ強いのね
レベル35くらいで挑んでたけどさすがに足りてるだろうと思いつつも負けすぎてちょっと適正レベルを疑ったよ
ターン進んで触手2本同時に出してくる頻度高くなると辛かった
0886名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sadd-VHnz)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:58:50.91ID:QFlqbzQwa
最近買ってプレイしてるんだけどアイテムドロップ率めちゃくちゃ低くない?
エキスパートってそういう点とは別に関係ないよね?
0895名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31bd-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:19:07.10ID:AjLCjwza0
新1パーティ、炎竜をLv.89で撃破。
メディはほとんどマリオンのリフレッシュ/リザレクション、空いた時間をオバヒエリアキュアで過ごしたけど、正直今作で一番メディらしい戦いしてたと思う。
力押しを受けるのは、割とこのパーティ得意だよね。まあマリオンのソドブレ無いと、激震でケミは後衛一撃死だったけど。

そして幼子。99で挑んだら3ターンキルされたので、99引退99にしたけど、なんとか自職スキルだけで勝てたよ。
ずっと使ってきたオバヒエリアキュアはともかく、加護の鎧★★やハイリジェネ★★、ドラッグバレット★★あたりが役立ったね。

結界も予防も耐邪もなくても、幼子の攻撃を全部受けて凌ぐのは可能だった。
多段攻撃のランダムヒットの機嫌にもよるので、安定撃破まではいかないけど、7割は勝てそうな感じ。
0897名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31bd-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:49:24.08ID:AjLCjwza0
メディとハイランの使い勝手を確かめる周回だったけど、メディは最終的にやっぱり「微妙」って評価に落ち着いた。
強職からは2枚落ち、普通の職からも1枚落ちるかな。
回復力を活かす専用のビルドして、レベルをきちんと上げて、ボス戦はぎりぎりの戦いが待ってる。

普通に考える回復職の動きのように、ダメージ受けたら回復、状態異常封じ喰らったら回復、っていうリアクティブな動きでは中盤以降間に合わないんだよね。
次のターンの大ダメージに備えてオーバーヒール、次ターンに別の行動を取るためにディレイヒール、このターンのうちに状態異常封じに対処するために、後攻リフレッシュ/バインドリカバリ。
慣れればとても楽しい。ただ、結構めんどくさい。
0898名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31bd-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:49:46.98ID:AjLCjwza0
プロアクティブに動くには、ボス毎に行動記録、与ダメ記録してパターン変化を追いかけないと対応できない。
状態異常封じは確定で入る/防げるわけではないので、アドリブも結構必要になるし。
(このパーティの問題だけど、ハイランのディレイクロスが絡んでるので、阻害されると補正が大変だった)

それが楽しいんだけどね。でも、かなりプレイは難しいと思った。途中まで掴めなかったし。
やり込む人ならまあいいんだけど、全員が全員そういうプレイがしたいわけでもあるまいし、
軽い気持ちでメディを選んだ人には、ちょっと気の毒な感じだった。
0899名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31bd-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:50:12.28ID:AjLCjwza0
ハイランはブレイクが弱いことを除けば、まあ普通のアタッカー職としての働きはしてくれたと思う。

途中まではインボルブに振って微妙だったけど、それはインボルブがパーティ構成上弱かっただけ。
癖は強いけど、ディレイクロスで火力一点集中はやっぱり強い。
幼子にもディレイ仕掛けたまま削って、萌芽越しにクロスできるのは打点の低さを補ってくれた。
(これないと2回目の萌芽前にフォース消される)

補助も思った以上に優秀。
幼子にはブラポン20ないとダメージ足りなかったし、密かに初回の属性ランダム対応で不可視の霊盾20も仕事した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況