X



【ゼノブレイド2】シン「俺は粒子を操って光の速さで動ける」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/26(火) 19:39:10.68ID:cb9VrtB7
レックス「俺解ったんだ…皆の絆の力で勝つ!」

いやいやいやいやい
具体的に光速で動く奴にどう対処すんねん、精神論かよワロタ
ストーリーが糞過ぎて全然入ってこない
0004名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/26(火) 20:18:45.87ID:cb9VrtB7
エセ科学説明アホゲームwww
0006名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/26(火) 21:16:05.20ID:fXNSGJvl
皆のキズナの力にゾハルの先の上位存在が反応して、上位存在が動き始める。
(上位存在に関して詳しいことはわからないが、遥かに高次元のもので、意思を持っているっぽい。だから皆のキズナに反応した)
これにより、相転移実験以来、上位存在からの干渉が一切なく沈黙していたゾハルが、本稼働する。
(今までホムラヒカリが弱かったのはこの為。ゾハルの本当の力が供給されていなかったからシン程度にに勝てない雑魚だった)
上位存在の力(事象変移)をプネウマ(ホムヒカ)経由で使えるようになったレックスは、自分の周りの物理法則を自由に書き換えられるようになる。
よってシンと同じように光速で動くことができるので勝てる。

これで分かってくれたか?ゾハル(ゲート)に関して少し知識がなきゃ理解しにくいだろうな、仕方ない。
0007名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/26(火) 21:32:48.45ID:cb9VrtB7
>>6
光速で動くとか言われるとレベルや命中回避なんかの要素が糞化する、「勝てるわけねーじゃん」と、ゲーム上の"強さ"がプレイヤーの手を離れていき、ここで気持ちが隔離される
説明が詳しくなされなく、腑に落ちないまま茶番のバトルをさせられ、>>6のような大分キツい説明を後からされても、納得はいっても気持ちがついてこない

ゼノブレイド1の様に強さプレイヤーと共に段階的に解除していく丁寧さがなく、唐突、難解、人によっては意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況