X



【VITA】朧村正 36本目【ARPG】

0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sacf-c6U2)
垢版 |
2018/03/17(土) 03:02:53.13ID:YTFW1nDha

朧村正 (おぼろむらまさ)

【機種】PlayStationVita (プレイステーション ヴィータ)
【価格】パッケージ版 4.743円+税 / DL版 2.857円+税 容量 435MB
    Best版 3.400円+税
    朧村正+元禄怪奇譚DLC全四篇プロダクトコード入りパッケージ 4.500円+税
【発売】2013年3月28日
     2014年3月6日(Best版)
     2015年3月19日(DLC全4篇コード入)
【ジャンル】絢爛絵巻和風アクションRPG
【プレイ人数】1人
【発売元】マーベラス
【開発元】ヴァニラウェア
【先着購入特典】朧村正 劇伴撰集(サントラCD) 〜ヴァニラウェア特製ジャケット仕様〜
【ネットワーク】別売DLC「元禄怪奇譚」(新主人公4人、4つの短篇シナリオ)を配信中
【ディレクター】神谷盛治
【プロデューサー】はしもとよしふみ
【サウンドプロデューサー / コンポーザー】崎元仁

◆PSVita 朧村正 公式サイト
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/oboromuramasa/
◆PSVita 朧村正 Wiki
http://www.spoiler.jp/srv/oboropsv/
◆朧村正 公式PRツイッター
https://twitter.com/oboro_pr

◆関連スレ
【Wii】朧村正 29本目【ARPG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1349251836/
◆前スレ
【VITA】朧村正 35本目【ARPG】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1480145087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sadf-rM/4)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:29:01.10ID:oSs2tLmda
>>107
ゲームを始めようとしたら
「あなたはこのアプリケーションのトロフィーを獲得できません。」
「アプリケーションを最初に利用したプレーヤーだけがトロフィーを獲得できます。」
とメッセージが出る
「トロフィーを獲得するにはこのアプリに関連する全てのデータを削除してからアプリ初めてね(意訳)」
とも出るから>>104の処理が必要っぽい
>>2にパケ版のセーブデータはソフト側に保存されると書いてあるしそういうことかなと今思った

削除しなくてもゲームのプレイそのものはできてるから問題はなさそう
0125名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d02-BZhk)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:28:17.67ID:FpfvI/qU0
>>124
自分のレベルに合わせて敵のステータスも上がってるっぽいから
レベル上げの意味あるのかな?
DLCキャラは鍛錬が有用だけど本編キャラは特には・・・

正面から切り合わない(常に背後から攻撃
刀の霊力が削れたら即交換、折らないようにする
敵の挙動を見極める(攻撃時には必ず予備動作がある
防御より回避、敵の攻撃時には距離を取る
防御は最終手段、というか防御に回ったら刀が折れて死んだりするw

黒猿は1面ボスにしてはめっちゃ強いからがんばれw
0162名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-sRn8)
垢版 |
2019/05/15(水) 05:52:01.76ID:zXS+8Qt8d
チャージ出しづらいし、アイテム使いにくい、戦闘中何故かメニューから装備変更できない。
道中攻撃できないから新しい奥義はぶっつけ本番。場面によっては視認性悪い。移動がダルい。でもまあ嫌いじゃない
0166名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f82-8GiV)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:26:37.21ID:lFuBnnhr0
他はともかくエンカウント率にムラがあるのと刀がすぐ折れるのが辛い
エンカウント率は出る時と出ない時の差がありすぎるし
刀は使い分けるようにしたいんだろうけどそんなのプレイヤーの勝手で良くない?

あとまたDLセールしてるけどこのゲームはやたらセールするよね
自分が買った時より安いけど値段以上は遊べてるから別に良いか
0173名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3ad-qi/b)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:24:00.92ID:SJfE5UjH0
セールやってたからDLで復帰した。
追加コンテンツやってなかったんだけど
三毛いいな。 可愛い 化猫だけどw
0180名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3ad-clEl)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:27:13.63ID:/ijr/GIB0
俺は鬼娘と一揆しか買ってないけど本編も含めて一番一揆が操作楽しかったな
回避が滅茶苦茶強いからそんな辛くはなかった
不満点は近づかれると溜め攻撃が当てにくところくらいだったかな
0189名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5d-scEv)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:28:53.40ID:LT2+wunwa
しっぽの左下の奴は鬼助の体の一部と捉えるには形変じゃね?
左下のうねうねは影とあと図書カードのうねうねっぽいし
かといって胎児フォームってのは最初に選択肢から外してて…
と思ったがこれやっぱ胎児フォームか
0193名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp87-E3/0)
垢版 |
2019/07/05(金) 11:41:47.42ID:STV+DNd8p
一揆の隠しエンド考えた奴に烈風走破したい
0195名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffc1-3PkR)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:36:56.38ID:PkPRkI+Z0
まあ成仏してるだけマシだろあれは
白蛇の裏エンドとか助けられたとしてもロクな終わり方にならなそうだもの
嵐丸は親殺しに加えて城の人間皆殺しにした罪を背負わなきゃいけないし白蛇も神格に戻れるか怪しいし
0197名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp87-E3/0)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:32.98ID:VUuVeimJp
>>195
嵐丸乗っ取られる前からとんでもない数殺してるじゃん、親の仇にいいようにされたのは堪えそうだけど
蛇に関しては確かに
てか何よりキリが良かった、巨悪倒したヤッターなところでキるのが胸糞感を軽減してくれる
一揆はノーマルエンドが超絶大団円で終わるのもあってやっぱ自分的には1番きつかった
0207名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fda-2JzQ)
垢版 |
2019/07/18(木) 09:04:36.34ID:RWdHTC3/0
DLCの各キャラの秘奥が装備しても全く機能しないんだけど、これってバグかな?
猫は霊力消費するし、権兵衛は霊力全快ならんし、嵐丸は無敵にならん。
鬼娘も霊力・大鬼ゲージ回復せず。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況