X



メタルマックスゼノ葬式会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:42:15.66ID:i5cuVA5F
ここはメタルマックスゼノの葬式会場です。
初代、MMR、MM2、MM3、MM2R、MM4、サーガの話題を過度に持ち出すのはスレ違いです。総合スレへどうぞ。

・総合スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車259台目【MS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1523875548/
0437名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/11(金) 09:31:24.32ID:vqo2FaGO
>>436
2Rの売れなかった理由の一つがDS割れ全盛期というのもあるから確実にある。
あんなに割れまくってるのに思考停止でDSで出して会社傾けたメーカー多かったと思うわ。
0438名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/11(金) 11:03:25.29ID:0vbT2N6o
エミュやマジコンはチートやステートセーブ、高画質化があるから推奨派だけど割れは自分の首絞めるだけだからなぁ
自炊しましょう
3と2Rはドロップ全て100%&メニューで星増加コードで厳選リセマラせずに済んでサクサク周回楽しめた
0440名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/11(金) 12:13:38.81ID:wTBA/vyf
PSP DS PS3 PS2 PS4 Switch WIIU と割られてるしな

どこに出しても割れてる
だがMMは犯罪に手を染めてまで遊びたいかね
0442名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/11(金) 15:16:51.03ID:QoQ7rqHs
ゲームカタログの3か月制限がもどかしいなぁ。
このままじゃ記事書く前にやってる人が誰もいなくなっちゃうよ。
0456名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/11(金) 23:24:18.05ID:sXnlpVfu
>>428

>売れ残ってるし 値段はさすがにこれ以上は上がらないんじゃないかな
からの プレミア化⇒市場から消滅 で買えなくなって後悔した経験があるのですよ・・・・
具体的にはルーンファクトリー3。

たぶん買い戻して正解だと思うなぁ。唯の予想だけど。
0458名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 00:30:51.45ID:EqVsA3b2
2Rやルーンファクトリー3の尼のマケプレ見るとDSのソフトのみとかあるけどなんでパッケと説明書なくすんだろうかw
ソフトの方がなくしやすいし、売るなら保管しとくだろうに
0460名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 03:12:07.67ID:cSpk19BX
中古のガチャガチャとかから転売してるんじゃないの?
説明書もパケもないからな
0461名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 07:00:01.83ID:v8Lh9gHu
2Rはセーブデータが一つしか無いからまっさらな状態で新しくやりたくて二本目を買ったわ。
ただキャンプキットを使いながらの埋蔵品の★吟味を繰り返すのは面倒過ぎる…
気ままに金属探知機を使えたSFC版が懐かしいわ
0462名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 07:01:09.10ID:LS+KCTvV
やたら古参を老害扱いしたい奴が本スレに居るが
一番の老害はメタルマックスをここまでボコボコにした人間達なんだな…
0463名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 07:10:47.76ID:M4YZ701Z
まぁゼノの方向性で舵切れって言ってる奴に
おいばかやめれって言ったら老害扱いされるなら老害で良いわ
これもちあげてる奴は頭おかしいとしか思わんし
0464名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 08:29:34.98ID:TUXeV4tG
任天堂でナンバリング、PSゼノでそれぞれ続くんじゃね、俺はゼノは要らないかな
まあそもそも続編出るのかって話だけど
0465名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 08:48:07.55ID:PDvvj+rl
>>464
低予算PSゼノでボロ儲けした分まともな次作をPSで出して挽回してほしいところだけどな。
でないと単にクソゲーだけ掴まされたユーザーが可哀想過ぎる。
0466名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 09:05:49.83ID:TUXeV4tG
>>465
確かにな
しかし2R、4はなぜにあんなに売れなかったのか。面白さが広まってジワ売れしたとはいえ宣伝やパケが間違いすぎてたのかな
0467名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 09:20:07.89ID:WuzB5qHL
>>466
個人的な考えになるが
2Rは震災の年に発売されたので出足が悪い
大作と発売日が近かったので手に取られない
そもそも元が購入者の評判は良かったけど
大ヒットはしてないSFCのリメイクだった

4はもう語られつくしてるが
DLCにパッケージにキャラクターにetc
そもそもプレイして貰えてないからね・・・
0468名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 09:26:44.07ID:WuzB5qHL
書き忘れたけど個人的に2Rはパッケージも弱かった
直近の3に比べても地味だし刺さるものが無かった
今考えるとあそこら辺からズレが出てきたのかなぁ
0469名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 10:33:41.26ID:M4YZ701Z
2rは大作が直近に被ったのもあるが
各社3dsにシフトしているタイミングでdsで出したのもあると思う
あとはファミ通位でしか宣伝してないのもあるな
0470名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 11:50:28.63ID:SHMF3vFz
結局商売は客育てるのも重要で本スレ見ればわかる通りプレーヤーの質が低くなり過ぎてるのが問題
古参の面白いのと若い層の面白いには埋まらない溝がある(ハードルが下がり過ぎ)
海外のメーカーがここまで日本に浸透するなんてSFC世代は思ってもみなかったと思うぞ
0473名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 12:28:26.78ID:PDvvj+rl
ガラパゴスどうのこうのはスレチだろ。
このゲームは単純な手抜きクソゲーであって好みの問題じゃねーよ。
0474名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 12:29:26.65ID:yf1PfEi6
老害ね

PS2 砂塵ぐらいから初めてMMRもSFC買ってLEもDX版もたけえなあと思いつつずっと
あそんで来たけど俺らはずっと買ってきたんだわ
砂塵も4も3も2Rも鋼もそんなに文句はない。援護も出来る

でも何もかも切り捨てたゼノはどう援護しようが無理 だから文句が出る
これでMM2Rや4や3 レベルのシナリオ、サブクエ、賞金首にからむストーリー、クルマにまつわる
話、改造の楽しみ、塗装、探索の楽しみ、イベント、仕掛け 探索機による発掘

いろんな町と出会う喜びとか人に出会う喜びは今回の話に合わないからカットされても仕方ないのかも
しれないが

たくさんの面白さを切り捨てて2Rにも3にも4にも負ける新作 しかもハイスペック機で作って
これか? 金がない? はいはい

古参はちゃんと高いバージョンから買ってきてんだ 迷ってる連中はあとから買うから通常版を買う
この迷ってる連中を購入まで引きずり込むのがソフト会社の仕事だろ
俺らは2R も 3 も 鋼もずっと買い続けてきたんだ

はちまやジン、ゲハブログでそうとう叩かれた4 そのままにしておいたお前ら会社が悪い
なぜ営業妨害として訴えなかった? 訴えるだけではなく警告も出来ただろ お前らの仕事だろ

買うかどうか迷ってる連中を買わせるのはソフト会社の仕事であり、ずっと高い特別バージョンを買い続けてきた
古参に押し付けんな
何のソフトでもそうだが基本特別バージョンを買うのは、ファンである古参が多いだろ
0475名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 12:32:24.08ID:yf1PfEi6
日本ファルコムとか腐女子ゲーとかは分かりやすいよね

オタが買う

MMもそうだよ オタだからお布施させていただきますと買うんだ
もちろんゼロか全てじゃないから 買う人がすべてこうとはいわないけどさ
0476名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 12:33:56.69ID:yf1PfEi6
普通のMM買うかどうか迷う連中が 本とかサントラとか高いかねだしてほしがるかよ……

今回のゼノは、金がないとかいうけどそれは手前らの都合であって
ファンへの裏切りだわ
0477名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:37.56ID:TUXeV4tG
特別版商法やり始めた3から間違い始めていたな

カドカワが復活させ荒稼ぎして失敗繰り返しながら死んでいったシリーズ、メタルマックス
0479名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 12:53:06.53ID:PDvvj+rl
>>478
俺は買うゲームはそこまで情報シャットアウトして買う。
買って久々に踏み抜いたわ。

というかこのゲームの内容ってわかって買ったやつなんてほとんどいねーだろ。
0480名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 14:38:20.09ID:yf1PfEi6
楽しみなゲームほど最初のスクショとかPVぐらいで予約終ってるから

下手したら出るとはっきりした時点でリアルお店に予約してる人もいるだろう
ネット販売の予約が待ちきれなくて。

冗談抜きでゼノは4とか2Rの豪華版であってほしかった
7000円ぐらいが定価だし PS4だから通常版が高くても元は 信者でなくても取れるだろうと思ってたよ
最初のスクショなどを見た時は、色男とレッドウルフか かっこいいなとわくわくしてたもんだが

ソフト会社は俺らが裏切ったとでも思ってるのだろうか
文句ばっかり言ってたけど……がっかりだ
0481名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 14:40:09.84ID:yf1PfEi6
俺は俺らとヒトくくりにしてるけど

MMはもう信者ぐらいしかユーザーが基本いないと思ってる
そこらへんのお兄ちゃんお姉ちゃんがDQは買ってもMMを買うの想像できないからなあ
0482名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 15:51:27.14ID:BWsp4wN9
日本のセールス考えるなら、間違いなく信者とわずかな新規で生き残るゲームだよな。
世界樹とかあの辺だって実際そうだし。

4は古参の信者も何割かは切ってる、だからあんなセールスだった。
ゼノがどれだけ売れたか知らんが、仮に5万か6万としても、新規は相当すくないはず。
Twitter検索しても、初めてMM買いました的な奴、ほとんどおらんし。
0483名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 15:59:56.22ID:RGgxW5jj
シリーズ物ってのはさ、何も考えなくても、調べなくても以前の作品から内容がなんとなく想像できる、そんな安心感があるはずなんだよね
ゼノは「メタルマッスルシリーズ」って看板を完全に裏切ってる
0488名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 17:58:40.72ID:hQ5Je8Cf
メタルマックスの売り場自体なかったようなもんだしな
初めの一週間は横置き一枚で今はすでに縦置きという対応の速さ
宣伝に力を入れてないところを見ると分かって売った感じだと思う
信者さん乙って感じだろ
0489名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 18:49:15.18ID:spLNgpoa
そりゃ4でウンコ確定の戦犯が続投してる時点で売り場が警戒するだろ
いくらハードが変わったとはいえ、携帯機ですらあの程度のものしか作れない奴らが据え置きでまともなもん作れるわけがない
0490名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 19:23:18.89ID:DSCf6QEv
ガラパゴスうんぬんを使う人ほど話に中味が無い気がするがな
ガラパゴスとアスペを使って、自分は解ってるとか他人を嘲笑したいだけにしか見えん
マスメディアに踊らされてるボキャブラリーの貧相な感性の持ち主だからこそ使いたがるのか?

海外でゲームに求められるものはリアル嗜好 (特に視角表現はリアル〜仮装まで顕著)
日本で求められてきたものは非現実であり、特にファミコン黎明期を
青春時代で過ごした人達がゲーム市場を支えてきたのは間違いない

FF7のリメイクの話題などでも洋ゲーと和ゲーを比べてたが、写実的なリアル〜仮装を求める海外と
小説の挿し絵的にドット表現でゲーム黎明期を成長してきた日本という
時代背景によるニーズに応えた結果の進化の方向性をガラパゴスというなら
それは適応進化なんだから当たり前の事だし、後からタラレバで語ってるに過ぎん
0491名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:18.36ID:DSCf6QEv
>>487
ペルソナはむしろ挑戦と情熱の産物だもんね
真2で一応それまでのシリーズに終わりをつけて、if 魔神と別の方向性を模索して
戦闘をイベントと言い切るほどに練り込まれた演出やSEは執念すら感じる
ゲームの世界観を演出することに必死であったとしか言いようがない様は
隈研吾の思想に近いものすらある ( 『美しさは必死の産物である』)

こういう情熱で個人的に解りやすいのはフロントミッションのあるステージ
マップチップの切り貼りで表現するのが当たり前の時代にわざわざ、そのステージ専用のチップを作った
SRPGでラストマップならまだしも、ストーリー上 特に重要な流やイベントどころか
敵すら全てモブキャラという単なる1ステージに手間隙かけて・・・・

容量との闘いが史上命題だった当時にそこまでしてでも表現したかったのが
地獄の壁ステージの次、フリーダム奪回ステージの『夜間市街地マップ』
こういう拘りが全く足りない
0492名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 21:22:19.26ID:RBk1WS60
ペルソナはシリーズ全てが良ゲーかは別として、これとは比べちゃいけないよ。
ゼノはRPGツクールの素人が作った麻原の野望以下。異論は認めない
0493名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 22:46:33.42ID:g9NephJe
KOTYクラスではないけどクソゲーだよなこれ
手抜きゲーって言い方のが正しいかもしれんけど
ハクスラ云々いってるやつは本物のハクスラゲーやってみてほしい
0495名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/12(土) 23:03:50.86ID:4srBErQt
クソゲーともまた違うような感じというか、ただひたすら低クオリティ低ボリュームというか
steamのセールでやっっすく買ったら当たりだけどフルプライスで売っていいものではない
0501名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 03:15:51.91ID:kHZ+VACR
ハクスラの定義は時代とともに変化するだろうけど
ゲーム出始めで技術や容量等で今と比べたら大したことが出来ない時代に
敵倒しまくって自己強化するってのがハクスラの発端じゃないの
ゼノで言えば超改造部分になると思うが時代遅れってレベルじゃねーわな
0502名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 03:19:41.74ID:jLjHG9eX
ストレス削ろうとして冒険もカタルシスも全部削っちまったな
これやってるとルンバになった気分になる
0503名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 03:31:01.03ID:dAJ+h3L2
今までのメタルマックスの厳選作業とかやれたのは「この世界で最強のハンターになりたい」って気持ちになれるゲームだったから。
ゼノは世界に愛着持てないから強くなる気すら起きん。
0504名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 03:33:42.79ID:fbJo3Q4s
少し前にも言われてたが、世界観こそが重要であって
戦車も重要だがあくまでもMMの世界観を彩る
1つのファクターに過ぎない事を作り手が理解してなかったんだな
0505名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 05:06:55.27ID:3RfgHESK
>>501
今で言われてるハクスラは、強い装備やレア装備集めて自己を強化していくって感じかな?
自己強化のための装備には様々な能力が付与してたりして
それを集めるために強敵を倒して強化を楽しむみたいなタイプもある
よく装備集めのために〇〇を周回(繰り返しボスを倒す)とかが、やり込みになるのかな?

まあ少なくともみんな言ってるようにゼノはハクスラとは言えないね
そういう風に作られてないから、ゲーム外での動作のリセマラが必須になってるからね
0506名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 05:28:49.41ID:/HjC/ZZG
ゼノをモンハンに例えたら
モンスター倒して素材手に入らなかったら
もう二度と(自分が強くなれるための)その武器は入手できません
だからリセットしましょう
0507名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 05:43:34.19ID:dAJ+h3L2
>>506
モンハンに例えるとゲーム開幕から闘技場コンテンツしか無い携帯機モンハンって感じかな。
拠点も受付嬢1人だけ。
0510名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 07:00:29.69ID:jXxSLfgy
ゼノで利益出たから、次はガッツリ作ろうじゃなくて
また手抜きゲー、信者にフルプライスで売り逃げしよってなるだけ
0512名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 07:29:00.09ID:AfSowYkj
この程度のクォリティでもある程度売れるってのを覚えちゃったからな
人間は楽を覚えたらもう戻れない
このメンバーで作る限りメタルマッスルシリーズは終わったよ
0513名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 07:48:57.89ID:ZKmp3i5A
まだメタルマックスオンラインが残ってるけど、
サクセスも角川もオンゲーのノウハウが無いんだよな
素材としてはいい物だと思うんだが
0514名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 08:33:25.24ID:S6Y+t6Me
ハクスラハクスラ言われてるけど
今時リセットでやり直しさせる時点であり得ないくらいテンポ悪いんだよな
ゲームを落として再び起動してオープニングとタイトル見せられてセーブデータ選んでやり直し
何度もリセットさせる遊ばせ方自体20年前の感覚、これでハクスラはおこがましい
0516名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 09:00:35.07ID:zAJWF5Sb
>>514
リセマラは百歩譲って良いが
リセット自体がセーブ画面からタイトルに戻るとか
タイトルからロードする際に○連打でロード出来ないとかUI考えた奴の脳みそ腐ってるわ
0518名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 16:15:08.59ID:ZKmp3i5A
ゼノなんか忘れてメタルマックスオンラインやろうぜ!
女キャラばっかりになりそうだけどなw
希望だけどFPSでアクションRPGにして欲しいな
リアルマネーで戦車買って改造して主砲ぶっぱなすRPG
もしかしてもうある?
0521名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 16:52:51.46ID:YdhTFgeb
MMオンラインも作り込み次第
リメインズや砂漠だらけだったら萎えるし共闘前提の賞金首や時限イベントだらけになってもな
0522名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:54.21ID:ZKmp3i5A
堀井はドラクエでオンラインするのが夢だったのに
宮岡はやる気が無いのか、金が無いのか分からんな
オンゲはそんなに金かかんない印象だけど、重課金したら
鯖最強になれるかもね
0524名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 17:28:08.24ID:zAJWF5Sb
>>522
量産チョンゲオンラインならまだしも
新規にシステム構築してたらとてもじゃないが儲かるものじゃないぞ
>>520
が言うように15年位前ならそれでもワンチャンあったんだがな
0526名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:29.11ID:TdPVh2cF
3600円で売れたわ
まぁ2000円弱で遊べたと思えば良かったかな…
んでPS4で面白そうなゲーム探してたらXCOM2ってシミュレーション見つけたんだけどどうなんだろ
次セール来た時買おうか迷ってる
0528名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 20:29:57.95ID:TdPVh2cF
重いのかぁこういうシミュレーション好きなんだけど重いのはやだなぁ 良い情報ありがとう
仁王かダクソにするかな(*´-`)
0531名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 22:47:35.94ID:RxDA1Ded
砂漠のネズミ団ええぞ。地上戦艦ランドシッ…サバクフネで町から町へ。落ちてる物はリサイクル〜武器が付けたきゃ付ければ良いが弾は貴重
0532名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/13(日) 23:18:22.39ID:TdPVh2cF
知らなかったけどネズミ団ええな🐭
この価格帯のゲームってフォントが安っぽかったりで敬遠してたけどこれ丁寧に作ってある感じでいいわぁ
0534名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/05/14(月) 00:42:37.23ID:k1P7S423
今こそ多少の開発力あるインディーがパクリゲーム作るべき時かもな。
2Dでも安くてまとまりよければこのスレの連中とかは買ってくれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況