X



【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 146F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 767a-UR45)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:10:26.94ID:wga6wddo0

(!extend:on:vvvvv:1000:512)
↑ワッチョイのために括弧の中身を>>1の1行目文頭に入れる

・名称:新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2014年11月27日
・セーブデータ数:ゲームカード1個+SDカード8個
・価格:6,458円/DL版5,400円(7253ブロック)

◆公式サイト:http://sq-atlus.jp/ssq2/
◆公式ブログ:http://sq-atlus.jp/blog/
◆新・世界樹の迷宮2Wiki:http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/

◆『新・世界樹の迷宮2』用アップローダー
 http://ux.getuploader.com/SSQ2/

◆前スレ
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 145F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1512394566/

>>1にリンクが貼られているwiki以外への転載は禁止
次スレは>>970が立てること。立てられないなら次のレス番号を指定。
テンプレはhttp://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/191.htmlで変更を確認。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0283名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1980-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 03:21:15.16ID:wYnlt66f0
一戦30分くらいパターンとにらめっこしながら戦って
対処しきれなかったら終了の幼子だけはつまんねぇな…
終盤バカ体力のお供連続で出してくるし
赤竜まではちょっと火力低くても対処のしようがあったんだけど
お供2×2倒したあと致死レベルの攻撃されながらHP5万くらいを一気に削れとか無茶だわ

Xも5の星食べみたいな瞬殺連携も持久戦もできる方向で頼みたい
0284名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb80-zBul)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:50:29.66ID:1HLOZyvp0
俺も5方式は良いとは思うけど99引退99できてグリモアも好きに出来て
もう他に戦うヤツ居ない真のラスボスなんだから新2の仕様で良いでしょ
そもそも高難易度が自慢のゲームの最高難易度の裏ボスなんだからクリア出来ないのが当たり前なんだよ
ネットの発達でクリアしてる奴が多く目に入るけどクリアできないのが当たり前
ウィザードリィディンギルのドラゴンの洞窟の初エンカの雑魚にも勝てない奴が大半なのと一緒
皆がクリアできる必要なんてないし、無茶な難易度で良いし、
それでもクリアしてるヤツがいくらでもいるんだから無茶で良いんだよ
0287名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a947-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:11:09.05ID:I6FHqMf90
解法の広さと難易度はイコールではないにせよ密接な関係にあるし
瞬殺戦術ってコマンドの入力数自体が極端に減るわけだから
どうあがいたって発見されやすくなって難易度の高さを保つのは難しいよ
0289名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アメ MM05-zUnh)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:30:39.90ID:KnZK0WUcM
幼子はグリモアがあるからかなりパズル寄りでもちょうどいいと考えたんだろう
逆にVはサブクラスもグリモアも無くてプレイヤーの取れる選択肢が少ないから代わりに間口を広げたんだろうな
0290名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53bd-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:50:33.85ID:DeCpZ0U70
新2エキスパは、ボスの最後の3割はフォースブレイクで削るバランスだから、慣れないとやらされてる感は感じる。
逆にそういうもんだと割り切っちゃえば、ボス戦はそこまで耐えるゲームって割り切れる。
幼子はフォース回復あるから随時ブレイクしていく戦いになるけど、基本は同じだと思う。

>>283
どんなパーティ?
2連萌芽の40000削れるなら、最後の50000も案外何とかなるものだよ。

>>288
とはいえ新2幼子も盾無しだと、パーティ編成の時点でだいぶきつくなる。
Wの通常蟲は同職5人とかだとさすがに職選ぶけど、散らばってればサブで案外どうにかなる。
0304名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-r+Fp)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:39:51.29ID:HOtaLKLaa
ソペメアバLv57、59でオバロとセル撃破
オバロは山行水行と如く舞うが痛すぎるから斬アクセでいったら
テリアカ持ち忘れて頭封じや混乱で機能停止1hage
パターン読んで上手く守れば耐性アクセでもっと上手く撃破できたかも

一方セルは苦戦しなかった、
地味ーに障壁解除までこぎ着けたら軽く削ってから
ブーストからブレイクまで3ターンで20000位のダメージ、複顔復活しないまま撃破
今更だけどソドやケミって火力で劣りがちな評価の頃も合ったけど、
ブレイクが優秀で終盤戦のスキップ性能が高いからそうは思えない
バードの最終決戦も加えて何度となくお世話にになってきたわ
0309名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-sIaA)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:20:24.25ID:V+kcxFS6a
最終的には鞭ハンと剣ハンどっちの方が総合的な火力出るんだろうか
個人的にはエクスタシーの方が爽快感あって好きだけど
0310名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa4a-ZhZ9)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:41:10.60ID:hJdCiTEaa
>>309
Wikiによると三点エクスタシーが2000%越えでバステ中リベレイトが1365%みたい
狙って三点縛りできるならエクスタシーのが火力は高くなるけど、それ以外ならバステ中リベレイトのが上じゃないかな
どっちにもトランス乗るとはいえ、エクスタシーだと別途バステもかけとかなきゃいけない手間もあるし
0315名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-sIaA)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:13:07.48ID:Zzzbf1EXa
エクスタシー型だと火力は高いけど封じ取れた時めちゃくちゃ暇になるんだよな…
リベレイトはカスメとかと組ませれば毎ターン高ダメージ叩き出せて良さそうだなーと思った、剣スキルならグリモアで色々つけれるし
0319名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 427f-/RsH)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:44:27.19ID:8clsRgZ20
すごすぎて言葉が出なかった。。
https://goo.gl/WTUqUC
0320名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dd9f-sIaA)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:32:44.45ID:x6DBSNWQ0
やっと表クリアしたけどオバロさんだけ異様に弱くないか
ptレベル同じでも弱体ジャガーノートの方が全然苦戦しそうだったぞ
0322名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c96a-AS+g)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:22:03.99ID:+YRpBZYd0
俺はバーローの方がきつかったわ
四週したけどジャガーの方が辛かったのはそのうちの一周だけだった
ジャガーはこっちの火力をあげてきた上での殴りあいなのでダメージコントロールとタイミングよくクリアランスを心がければ普通に強いボスくらいの感覚で戦えた
0334名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-r+Fp)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:21:27.05ID:saPeCY9ta
あれは自動的に修復する床や壁を作ろうとしてそういう微生物を放したんじゃないか
魔物や冒険者の死骸を分解しつつ、分泌液で壊れた部分を再構築みたいな
だから旨味があるし、まだ固まってない部分を食べられる
0339名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffb3-aHI5)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:52:38.96ID:p9k3SSKX0
Xの復習と思って今まで触っていなかったハイランダー使ってみたが割と万能タイプだったんだな
少ないSPでバフから属性攻撃範囲攻撃に回復までできて足も速いし硬い
血を吹き出しながらリスキーに戦うバーサーカーだと思っていたんだが実態は正反対だったわ
0342名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa93-XuiQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:37:04.53ID:90t2l1Ina
>>340
向こう側が見通せるところは壁書いてその内側を色で塗ってる

>>339
一応前作では主人公だから万能型で、それを少しバランス取りつつほぼそのまま持ってきてるしね
ハーベストとかブラポンとかリミットレスとか便利だからグリモアにして渡せるのもありがたいし
0345名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f9f-gyUn)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:35.34ID:oWfzrKn00
属性火力役をブシに一任するのは流石に無理あるかな?
0347名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd9f-z2db)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:28:14.07ID:od6011fYd
ブシの複合属性って物理耐性を貫通するためのものって感じだから
まともに三属性揃えたいならグリモアで三色セイバー持たせるなりガンナーケミをいれた方がいいと思う
ただ単に攻略目的なら>>346のいうとおり三色は必須ではないんで別に入れなくてもいいとは思う
0355名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd82-eI4C)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:00:11.03ID:MYEXIjB/d
>>354
AGIを直接上昇させてる技ってことなのかな?世界樹って与ダメn%増とか被ダメn%減とか割合で増減してるイメージ強かったからその発想はなかった
もしAGI1.5倍とかそういう技なら元のステで上昇量変わっちゃうのか
0356名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac9-OWdA)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:04:09.53ID:0Y1VC9ISa
そもそもそのスキルの本来の効果は行動速度上昇としてだと思うよ
AGI使う攻撃しか威力上がらないし、AGI技の威力上昇なんてわざわざ作るならSTR技とかTEC技の威力上昇スキルもあるだろうし

調べるなら、レベル差やアクセで20ほど差をつけたキャラ二人に使わせてその上がり幅をチェックしたら割合か固定化はわかると思う
手間が2倍になるけど
0357名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 22bd-VCRa)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:46:58.88ID:4hC4eYu00
>>355
たぶん。それ以外減衰仕様にかからない理由は考えられないし。

https://gamefaqs.gamespot.com/3ds/826296-etrian-odyssey-2-untold-the-fafnir-knight/faqs/72942?page=2#Yellow%20Gel
https://gamefaqs.gamespot.com/3ds/826296-etrian-odyssey-2-untold-the-fafnir-knight/faqs/72942?page=2#Bloody%20Lizard
敵技の状態だとどちらもAGIを100%上昇させるスキルらしい。
(グリモア技の解析は載ってない。グリモアだと★でもさすがに100%はないと思う)
0358名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a282-eI4C)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:51:14.98ID:+fdCSMhx0
試行回数少ないけどやってきた
レベル97で火力に関わるパッシブ一切無し、武器は黄金銃、片方はAGI39、もう片方はAGI95、5層のジェダイに25発ずつ通常攻撃撃ち込んでみた
AGI39側はバフ無しで平均値89.52、襟巻きありで109.4、約1.22倍
AGI95側はバフ無しで平均値221.08、襟巻きありで301.68、約1.36倍
パワーゲルはまだ試してない

AGIの元ステで倍率変わりそうかな?AGI95側しか試してないけど極端に弱い武器に持ち替えてもほぼ倍率は同じだった
0359名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 22bd-VCRa)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:09:06.06ID:4hC4eYu00
>>358
乙。そこまで違うと有意に違いそうな気がするね。
やっぱりダメージ計算式がわからないと辛そう。

仮にAGIを一定のパーセンテージで上昇させているなら、WのようにSTRの平方根だけに依存するようなダメージ計算式だと、上昇率は同じになるはず。
AGIを一定値加算しているとも考えづらいし、敵の防御力引き算してから2乗とか平方根取ってる系なのかもしれない。
0361名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a282-eI4C)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:27:44.65ID:+fdCSMhx0
疾風のお守りとかのアクセも元のステータスによって攻撃力の上昇量微妙に違うし、もうちょっと細かく違うAGIのキャラ用意してやってみようかな
とりあえずゲル巻きがステ低いと多大な弱化を受けるってのがわかってちょっとかなしい 低レベル攻略で使おうと思ったんだけどなあ
0371名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd0a-cDG9)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:48:59.50ID:n2clReS2d
火竜はゲストのマリオンが80だからアトラス的には80弱くらいが想定レベルなんじゃない?
個人的には混乱がツラいからマリオン抜きで安定させるならもう少し高めでいきたいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています