【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part347
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b24-fd6r)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:33:32.64ID:sw6GEutl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>970が立てること
※一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れる(荒らし対策)

・公式サイト:http://sq4.atlusnet.jp/

・名称:世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2012年7月5日
・セーブデータ数:1個
・価格:6,279円

・先着購入者特典:世界樹の迷宮IV サウンドトラック・ラフスケッチver+アウトテイク(全7曲)
http://sq4.atlusnet....p/premium/index.html

◆アトラスベストコレクション
・発売:2015年11月5日 
・価格:2,980円(税抜・DL販売有)

◆eショップにて、製品版に引き継ぎ可能な体験版配信中!

◆世界樹の迷宮4Wiki
http://www32.atwiki.jp/sekaiju_mazeiv/

◆社長が訊く 第18回:『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』
http://www.nintendo....ors/vol18/index.html

◆関連スレ
【3DS】世界樹の迷宮IV 攻略質問スレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1357814379/
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 攻略・スキル・検証スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1341922062/

世界樹の迷宮I〜IVで全滅したらhageるスレ 15層
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1403626305/
世界樹の迷宮のキャラは始原の幼子カワイイ 第60階層
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1498904119/
【厨弐病】世界樹の迷宮脳内妄想設定スレ 第8階層
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1475593380/
世界樹の迷宮IVのウーファンさんはお姉さんかわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1342251701/
前スレ
【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part346
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1516536505/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0196名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d99f-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:46:46.19ID:WATbAhST0
シカモフで峰打ちって初めて聞いた
自力でバステ入れるなら投刃でいいしシカモフの利点は羅刹乗せて高火力連発できることでしょ
バステ掛かってないターンにとりあえずチャージして待機することもできる
火力に専念するためのサブモフであり別途ミス用意だよ
0198名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-5gx7)
垢版 |
2018/05/28(月) 06:04:48.58ID:GLPVplWpd
>>196
シカモフで残滓峰打ちってわりと普通に使われてたと思ったけど意外と知らないひといるのか
かなり前からwikiとかにも載ってるし麻痺付与に加えてシカに足りない壊属性ってことで普通に便利よ
0199名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1982-Rfb1)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:46:31.99ID:TtJkFRvZ0
俺はスレで見て知ってはいたけど
火力そんなにないってことだから昨日はああ言った
が、よく考えたら自信が持てるかどうかが主だったわけで
ここを変えるとシナジーでこっちも…となりがちだし
火竜倒してんだし今のままでいいと思う
フォトもメディも空いたターンは殴ればいいんだよ
0200名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a981-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:32:30.59ID:rv8jkAvD0
ダウンジングで見つけられる秘宝のQRコード読み込みって無線ラン切っても読み込める?
インターネットにつないで読み込んでもよくわからん
ダウジングは無視して先進めた方がいいのかな
0201名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FF33-Ft1I)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:42:48.65ID:PMfMnXmSF
>>
シカモフが峰打ち使ってダメージ与えながら自力で麻痺をとれるのはパーティに状態異常役を入れずに済む=パーティ編成の自由度が上がることにつながるんで選択肢としては十分にあり
どれが正解とは言わないけど「シカモフの仕事は火力に専念すること」って限定するのは勿体ない
0202名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FF33-Ft1I)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:44:08.57ID:PMfMnXmSF
>>196
シカモフが峰打ち使ってダメージ与えながら自力で麻痺をとれるのはパーティに状態異常役を入れずに済む=パーティ編成の自由度が上がることにつながるんで選択肢としては十分にあり
どれが正解とは言わないけど「シカモフの仕事は火力に専念すること」って限定するのは勿体ない
0206名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a981-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:15:49.86ID:rv8jkAvD0
>>204
d
第二大地まで行って雑魚敵すら強くてすぐ街に戻るのがめんどくなってカジュアルにしたら雑魚敵どころかFOEまでかなり弱くなった
勲章とかは気にしてないから問題ないんだがカジュアルだとここまで違うのか
0211モノノフ5人素手縛り (ワッチョイ 139f-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:48:46.45ID:jSpZXg460
>>208
もちろんその方法も視野に入れてるがなんにせよレベルが足りないから
まずは6層3階の探索からやってる
モスロード4体わんこそばを完食したところ

冥竜と蟲はとりあえずレベル99にしてからかなぁ
それでもだめならキバガミ以外を99引退99にしてフル法典積んで
諦めるのはそれからでも遅くない
0213名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b1c-ftu6)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:55:56.95ID:7TS1Rnsd0
190です 反応をするのが遅くなってすみません
考えていたよりも沢山の人に助言がいただけてめちゃくちゃ感激してます
個別に返信すると長くなってしまうしどのアイデアを参考にするかまだ断言できないのが心苦しいけれど
本当に参考になりました ありがとうございます
0220名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a981-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:41.52ID:GEM5cej50
攻撃は二人だけだし強烈ではないんだが数が多いのと固くて避けるし倒すのに時間かかるのがキツイわ
固くて耐久あって時間かかるのが地味にいや
スナイパーいないパーティだからソードマンの先駆けで他の命中を上げるしかない
0226名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa95-os4t)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:21:54.59ID:j/ONuTr9a
「モノノフの獣頭は一般人向けじゃない」←分からなくはない
「♀だけケモミミなら一般向けなのに」←どうしてこんなになるまで(ry

今更だけど和風職なのにモフには狐や狸いないよね
安直過ぎるからかな?
0229名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa95-os4t)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:49:18.51ID:Han9ypRKa
言い出してなんだけどセリアンは別によかったと思う
5の世界観的に「人間と3種類の亜人種」じゃなくて「4種類の人型種族」だから
セリアンもブラニーも人間に近い姿なのは自然かと。
男女差もほとんどない(重要)しね

ただ「♂は獣頭で♀だけケモミミ」という不自然極まりない発想に
なんの疑問も持たない人がいることに戦慄しただけなのだ
0230名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd33-5gx7)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:40:11.72ID:aVMxyNMPd
セリアンのデザイン自体はわりと好きだけど
物理アタッカー枠なのにいくらなんでも細身すぎるのが気になった
セスタスとかネクロ♂のほうが腕力ありそう
まぁ筋肉質だったら今度は打たれ弱さに違和感がでてくるんだろうけど
0242名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hbd-nsqa)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:58:14.09ID:qjFMtG6FH
昨日初めて神樹挑んで黄昏hageしたんで初書き込み
最終的に非弱体もsageたいから行動パターンとか色々模索しながらやっていこうと思います
0244新参者 (ブーイモ MMf1-jg7K)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:39:53.34ID:QN0xyttEM
ここみてから知ったけど羅刹ってすごかったのか。
羅刹解除のための準備行動・ないよりはマシな火力補強くらいの認識だった。
0258モノノフ5人素手縛り (ワッチョイ 7a9f-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:08.05ID:ObEYHxVu0
レベル上げに飽きたので弱体蟲や冥竜に突撃するが、やっぱりまだ勝てない
一つ気になったのが、キバガミの回復量が明らかに下がっていること
三竜と戦った時は集中治療パーティヒールで230ほど回復していたのが、170ほどに低下している
これはもしやと前に検証スレで見かけたネタを読み返すと、
どうやらレベルが上がるほどTECにマイナス補正がかかるらしい

モノノフのTEC成長が一般的な冒険者よりだいぶおしとやかなため、
レベルが上がるほど回復量が落ちる逆転現象が起こっている模様
場合によってはキバガミのレベルだけ下げたほうがいいかも
https://imgur.com/bHpaS8m.jpg
0269名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1abd-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 22:17:11.63ID:G36ytg1+0
興味深いので試してみた。

TEC99メディックでLv99, Lv79のパーティヒールの回復量を調べてみたけど、変化無し。
(集中治療なしで480+乱数、集中治療6で795+乱数程度)

TEC99ルーンマスターでLv99, Lv89の劫火の印術のダメージを調べてみたけど、変化無し。
(ELM26個でグラスイーターに6100前後)

10回程度の試行だけど、TEC99まで行くと少なくともレベルに依存したものはなさそうで、なんなんだろうね。
気になるので今度はTEC低い職で見てみるか。
0272名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1abd-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 22:36:33.59ID:G36ytg1+0
再現した。少なくとも回復量はレベルに依存して増減する。

とりあえずモフ/ダンでやってみたが
TEC54, Lv99のリジェネワルツ1 21〜25
TEC54, Lv57のリジェネワルツ1 63〜67
だった。

どういう計算式なんだ?気になる。
あと術式もやってみる。
0280名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1abd-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:57:37.12ID:G36ytg1+0
どうもレベルが上がってもTECが一定値以下だとペナルティって仕様っぽくて、こいつはモフメディ殺し。

モフフォトダンでのサブメディ。
ヒーリング1での回復量の最低値。試行10回。

TEC Lv37 Lv57 Lv77 Lv97
53 111 108 74 37
68 - 142 142 104
80 - 168 168 166

式までは求めてないけど、モフの素の引退99TEC54だとレベル57と97で3倍違う。
(>>272のリジェネワルツの結果と同じ)
0281名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1abd-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:33:52.86ID:X6ZIRBY+0
ヒーリング1の基礎回復値はTEC*2.1程度。
Wikiの70%ってのを信じれば、100%がTEC*3ってのまでは読めてきた。

ここにレベルとTECの関係による補正でマイナスが入るんだけど、線形じゃないしどういう関係式なんだろうな。
もうちょっとレベル区切って調べて補正が入り出すポイントを求めないと無理なのかも。
53でLv37とLv57の間でLv57寄り、68でLv77〜97でLv77寄り、80でLv77〜97でLv97寄りというのは想像つくんだけど。
0283名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1abd-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:08:56.37ID:X6ZIRBY+0
というか英語版の解析に答えあったわ。
(https://gamefaqs.gamespot.com/3ds/997793-etrian-odyssey-iv-legends-of-the-titan/faqs/72816)

The game first calculates this formula: TEC - ((UserLevel * 0.63) + 5.28).
If the result is less than or equal to -15, TECMultiplier = 1.
If the result is greater than -15 and less than 15, TECMultiplier = sin(Result / 10) + 2.
If the result is greater than or equal to 15, TECMultiplier = 3.

要は TEC - (Lv*0.63+5.28) を計算して、その結果が
15を超えれば TEC * 3 (最高倍率)
-15を超えれば TEC * 1 (最低倍率)
中間なら TEC * 2 + sin (結果/10)

三角関数とか使うのかよ、マニアックな計算式だ。
こんなん普通に解析できねぇ…
0286名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d625-ZeuL)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:17:02.73ID:yY1Wpk0A0
ちゃんとTEC無いとヒールが使い物にならないという事にしたかったんだろうな

与ダメージと違って回復量はある程度の値を確保できれば十分だから
低TECでも実用十分な量に届いちゃうとメインメディックの意義が怪しくなっちゃうからな
0289名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cda5-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:47:53.28ID:+tAWLuUf0
Lv35で中間TECが27.33?でメディ35が素35 モフ素18
Lv70で中間TECが49.38?でメディ70が素58 モフ素34
Lv99で中間TECが67.65?でメディ99が素78 モフ素44
中間TECから+15で回復量1.5倍になるのでメディにTEC盛ったときの回復量増加を多く実感できるようにかな

>>272だと
Lv57TEC54で倍率2.958
Lv99TEC54で倍率1
これで約3倍か

中間倍率から-15で回復力半分なので最低倍率だけ避けてもしゃーない大事なのは中間倍率超え
0291名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a8a-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:56:58.42ID:7YzLOQAg0
メインメディは固有スキルやヒールマスタリ8あるから
回復のスペシャリストってのは変わんないんじゃない

それも無くTECも低いやつはTEC依存回復に向かないという事実も結局変わんないけど
0292名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d58a-Eswy)
垢版 |
2018/06/02(土) 03:03:34.42ID:bFRZ4UvG0
メインメディはTECよりも回復スキル自体のLvや心得・マスタリで回復量補強してる形だもんね
この仕様は>>289の言う通りメディやダンあたりの「そこそこのTECと回復スキルを持ってるクラス」が
TECを補強したときにその効果を実感しやすくするためのもの、って感じがするね
最序盤のダンに知恵のピアス装備するとリジェネ回復量が大きく増加するのもこれが理由だろう

しかしキバガミさんで最高倍率に到達するにはどうしたものか…
以前上げてくれたスクショを見るに、宝典や装備でのTEC補強はしっかり行っているようだし
引退をしてしまうとキバガミさんがキバガミさんではなくなってしまう…
料理に頼るか…それでも駄目なら次代キバガミに代替わりする時が来たのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況