X



【3DS】ペルソナQ総合 Part84【PQ1・2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx4c-wYzL)
垢版 |
2018/10/09(火) 05:06:30.51ID:zlolcEdFx
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと

「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」
発売日:2018年11月29日(木)予定
価格:6,980円(税別)
先着購入特典:DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」&「PQ2オリジナルテーマ」
CERO:B(12歳以上推奨)

「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」
発売日:2014年6月5日(木)
価格:6,980円(税別)
先着購入特典:『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』
CERO:B(12歳以上推奨)

対応機種:ニンテンドー3DS
メーカー:アトラス
プロデューサー:橋野桂(チーフプロデューサー)
ディレクター:金田大輔
キャラクターデザイン:副島成記
音楽:目黒将司、喜多條敦志

◆関連サイト
・ペルソナQ2公式サイト http://pq2.jp/
・ペルソナQ公式 http://p-atlus.jp/pq/
・ペルソナチャンネル(音量注意) http://p-ch.jp/news/865/
・モルガナ_ペルソナ広報(公式ツイッター) https://twitter.com/p_kouhou
・ペルソナQ Wiki. http://wikiwiki.jp/personaq/

このスレはペルソナQ、ペルソナQ2の雑談や攻略などを話し合うものです。
現在第四ダンジョンより後のネタバレはメーカーによって禁止されています。
ずばりを述べるレスや、プレイ動画のアップは控えましょう。
次スレは>>970が立てる事。だめだった場合は未来のレス番を指定してください。

※前スレ
【3DS】ペルソナQ総合 Part83【PQ1・2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1538142391/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0385名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67b3-Gl2s)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:57.07ID:iiBxlYSB0
ハム子がP3Pからきた本人なら、あのOPの不穏な演出はなんだろうな
あの世界で生まれた存在でひかりやナギと関係あるなら納得ではあるけど
本人だったら一人だけIf存在だからってだけじゃなさそう
本人がそれで葛藤してるなら分かるけど、ハム子見てると全然気にしてなさそうだし
ハム子本人だとしても別に何かありそうかな
0390名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27b3-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:44:45.04ID:n3CpyJWG0
恐竜のFOEって川村ゆみさんのアルバム?が元ネタなんじゃないの?
本人もツイッターで反応してたし
0397名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4740-qvn7)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:14:13.80ID:kDufN0bb0
ニンテンドーダイレクトのPVだったかな
カラドリウスが電撃属性のスキルばっか持ってた
カラドリウスは回復だろうがよ、逸話的にも
バランス取るためか知らんけどペルソナのスキルや属性とか適当になってないか
0400名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67b3-Gl2s)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:33:14.04ID:iiBxlYSB0
>>399
P4U2やPQのはキタロー時空の正史テオドアだから客人いない
今回はハム子と同じIfルートのテオドアだから、と思うんだけど
PVで何故か背景が青のP3表記だったのが気になる
実は正史テオドアがハム子が真実に気付くまで話合わせてるとかの可能性もあるのかな
ただの制作側のミスかもしれかいけど
0401名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 278a-SmB1)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:35:04.96ID:ROOg5ru80
ようやく20000ボコスカか
これあんま勢いない感じか
0415名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdff-Mtcp)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:34:07.55ID:K7/4hQJzd
Qで初めて世界樹システム触れたけどダンジョン謎解き地図描きは楽しかったよ
ただ戦闘は慣れ親しんだ弱点突いて総攻撃で締めるサクサクさがなかったからキツかったかな
ハマムドあれば余裕だけど直斗以外も使いたかったし
0418名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27ac-7Kxw)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:39:52.96ID:BDudWyYV0
>>414
戦闘ぬるい?ハマムドが通るかどうかの運ゲーだった思うんだけど
0426名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 47e0-TtSX)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:56:59.74ID:g4tw9OHC0
自分はオープンワールドRPGは必ず最高難易度で遊ぶことにしてるのだが
世界樹的な醍醐味の本質はそっちの方にあると思うわ

TRPG的な要素はもちろんスキルツリーの多様性も練り込まれてるし
0427名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27b3-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:10.78ID:n3CpyJWG0
世界樹ずっと気になってるけどどれから買えばいいのかわからん
ペルソナメガテンしかやったことないからアトラスゲーもっと色々やってみたい
0436名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bff5-Hvg7)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:41:33.49ID:shqWLPP60
P肝心のゲーム部分が世界樹なのか
あれ癖が強そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています