X



【総合】黄金の太陽 その72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/12/04(火) 13:55:22.41ID:7HzFPIDy
・攻略もこちらでOKです。
・スレ立ては>>950
・次スレ用テンプレはテンプレサイト参照

製作元のキャメロットの公式ページ
http://www.camelot.co.jp/

黄金の太陽漆黒なる夜明け公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/bo5j/index.html

まとめwiki (漆黒なる夜明け)
http://www35.atwiki.jp/gsdd/

テンプレサイト(質問する前にまずはここを見よう)
http://2st.jp/it859/golden_sun_tempre.html

絵板
http://pig.oekakist.com/ougon/bbsnote.cgi

◆関連スレ◆
【DS】黄金の太陽 漆黒なる夜明け 攻略スレ Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288712365/

桜庭統氏の曲を語る 36th
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1475929115/

◆前スレ
【総合】黄金の太陽 その71
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1535978027/
0582名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/04(木) 00:18:24.43ID:E+hFcvhP
スクレータはソル神殿の奥で跳べないブリッコしているが
ガルシア達と共に、もっと険しいとこいくらでも歩いている
とても怪しい
0588 【吉】
垢版 |
2019/04/04(木) 10:09:12.20ID:z10BGe96
老人の自覚があるとは殊勝な態度だなピカード
0605名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/05(金) 20:28:43.51ID:+aN4B/7z
高橋の哲哉は仕事したのに、宏之と秀五がいつ仕事に取り掛かるのか。

あ、ゴルフはいらないです^^;
0614名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/07(日) 01:21:15.05ID:DxfNcekB
その昔、世界がまだ一つの大陸だった頃、「大いなる存在」は錬金術を創った。
人間と錬金術が共に栄える社会が築かれたが、いつの日からか大きな争いが起こり、世界は戦火に包まれた。
「大いなる存在」は争いを鎮めるため、錬金術を硬い石「エレメンタルスター」の中に封じ込めた。
的な
0615名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/07(日) 18:59:27.80ID:KVVDHH+g
ワイズマンを立派な錬金術の守護者に育成するシーマンみたいなゲームください
ちゃんと高橋語でコミュニケーション取らないとすぐ死んじゃうみたいな感じで
0620名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/08(月) 09:04:19.32ID:VUs3v6Ad
>>617
マジでマリオのスポーツとカプコンのゴルフしかなくて草
なんか1つだけモザイクかかっててよく見えないけど多分マリオ系スポーツでしょ(白目)
この並びに黄金の太陽が追加される日はもう来ないのかねぇ…
0622名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/08(月) 11:50:29.71ID:NzAPu+ut
ビヨンビヨン2…
マリオスポーツよりは今後の期待が出来るからまあ…
でもビヨンビヨンも嫌いじゃないぞ
0623名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/08(月) 12:02:08.68ID:/+DXsWia
マリオのスポーツ部門は制圧したといってもかごんではない
いずれはマリオRPG部門も乗っとるであろう
0632名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/09(火) 12:02:01.79ID:wCAhW7Wy
高級食材持ち込んで料理依頼して失敗されたら怒るだろ?

一流シェフにそこそこの金を払って出てきた料理がカップ麺だったら怒るだろ?
0637名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/09(火) 15:40:39.95ID:jpUngX5q
雰囲気は当然違うしジャンルもコマンド式とアクションで違うけどbotwと黄金の太陽は通ずるものがあるな
覚えた魔法的な力を謎解きに使うシステムは大好き
ドラ○クエとかもギラで燃やして進んだりヒャドで凍らせて足場にしたりイオで岩を吹っ飛ばしたりできたらもっと楽しいのに
ってかなんでせっかくの呪文(回復や補助以外)を戦闘以外では使わんのかね?
0639名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/09(火) 16:53:42.91ID:XO5wLmIg
火を付けられても消せないのが悲しいところなエナジストがいるな
むしろムート達が見張り小屋でアレをどうやって制御してたのか気になる
0642名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/11(木) 01:35:33.99ID:h7eWbRPz
>>641
具体的にタイトル教えれ
0644名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2019/04/11(木) 08:29:52.78ID:rAHJ9kTo
時代を動画で見直してみて改めて展開とBGMの良いゲームだったと感じる
各所を巡り巡って遂にマップ端のプロクス方面入った時やドゥームドラゴンの激しさと僅かに物悲しさのあるBGM、EDの全てやり切ったようなBGMで涙腺潤んでしまった
0651!omikuji
垢版 |
2019/04/12(金) 06:49:31.92ID:rtU//fj/
刺すな
0659!omikuji
垢版 |
2019/04/12(金) 17:12:25.16ID:DoX09Y8m
バビさまのお気に入りになるくらいすごいんだぞスクレータは
0660!omikuji
垢版 |
2019/04/12(金) 17:13:32.48ID:DoX09Y8m
スクレータってトレビで錬金術研究してたあの大勢の学者の仲間らしいけどなんで一人旅だったんだろ
隠れ里のハイディアに住み着いて帰りもせずに居着いてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています