X



【PSVita】蒼き翼のシュバリエ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b27f-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:48:07.62ID:4iI7S6CF0
タイトル :蒼き翼のシュバリエ
対応機種 :PlayStation Vita
ジャンル :本格ファンタジー・ダンジョンRPG
発売日 :2019年7月25日(木) 発売予定
希望小売価格:パッケージ版 / ダウンロード版 6,800円(税抜)

▼公式サイト
http://aotuba.jp/

※次スレは>>980が立てて下さい
※またスレ立て時、本文1行目に↓を入れること(ワッチョイ有りIP無しの仕様になります)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

過去スレはこちら↓
1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1556432665/
2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1560515855/
3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1562845834/
4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1563628146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd33-P0WZ)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:00:10.39ID:56VDRFHxd
餌おいて何歩か歩いたら掘れるって意味あるのか?大抵オート移動したいから2箇所とかで回すでしょ。何歩か歩いて戻るってオートできないじゃん。

円卓やってない勢だからそれなりには楽しめたけどな、言いたいことはいくらでもあるけど。
剣街での誰コレ?ってのが解消したりしたし。
0760名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 59ad-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:47:49.07ID:I6NTTurM0
ムカブがすぐに立ち去ってしまうんですが、
どうやったら会話が始まりますか?
0763760 (ワッチョイ 59ad-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:45:07.81ID:I6NTTurM0
>761
それが出会って丸ボタン押したら立ち去るんですよ。
選択肢は出ないし、チョコレートくれとも言われません。
0768760 (ワッチョイ 59ad-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:48:23.35ID:I6NTTurM0
いや、もうエンドコンテンツ遊んでる状態なんですよ。
ということは、フラグを立てずに進めたから取り返しがつかない可能性まであるな……。
0772名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b1d-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:47:02.77ID:+rJj3K1+0
聖剣クラゼリオス入手のイベントで空城の谷X08Y12で
ムカブと会話して祈ったら浮遊状態になって…で行けるはずだが
レベルを上げまくってウィザードのマジックで浮遊状態にして
クリアしたとかかな
0776名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa15-sE/B)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:59:51.45ID:QxfpP/Fna
>>765
ハード由来のバグはパッチを当てようが直すのは不可能
0786名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 45da-3Uq+)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:18:40.82ID:4CR9l2A70
オブリスは高速戦闘したら今のところ100%落ちる
オルオーマでも1回あった
通常戦闘でボタンおしっぱで落ちないのに意味不明
戦闘速度自体は一緒だろw
もう修正することはないんだろうな
0788名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d502-6Sus)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:40:52.78ID:LRGqkCW20
スレチだけど、気になってる人もいるだろうから情報共有

ここ数日フリゲのDRPG漁ってたんだけど、結論としては「チームラ的方向性のWIZライク作品は、チームラからしか出ていない」でした

フリゲ界隈ではWIZクローンツクール的なツールがあるため、それを使って作った古典的WIZ風の作品はかなりの数がありました
逆に、それを使わないで一からプログラムを組んだ作品というのはほとんど存在しなくなってしまったよう
故に、そのツールでは出来ないクロスブラッド等のシステムがあるゲームは皆無、と
商業でもチームラはガラパゴス的な存在のようで、似た作品をどうしてもあげるとするなら「とともの」という始末でした

以上。素直に過去作やりつつ、いつ出るかわからない黄泉を待つとします
0790名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a9c-fOxg)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:00:39.35ID:ZaFZA05w0
そりゃマイケルソフトがウィズ版権使ってダンジョンゲーを出す時に作ったゲームエンジン
それを今もチームラが使いまわしてるのだからチームラと同じなんて条件付けたら出てくるわけないだろw

せいぜい同じゲームエンジン使ったPSPの剣と魔法と冒険物くらいしかないがそっちはもうエンジン使うの止めてる
ただしエンジンを作ったプログラマーはチームラではなくととものの会社ゼロディブに行ったのでエンジンの性能はそっちの方がいいかも
10年前の時点でもチームラと違い装備に付いてる特殊能力の効果量が表示されたり便利になってた
0792名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d502-6Sus)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:25:08.66ID:LRGqkCW20
いやまあ、ないだろうってのはわかってたんだけど
「チームラ風のなんてフリゲでいくらでもある」って断言されてるの見ると
もしかして? あわよくば! って思っちゃうわけよ
全てEXPがダンジョンRPGの新作出さないのが悪いんや……

あと、とともののほうがエンジン優れてるっていわれても
エクスのソース丸パクリした前科がある作品だけにちょっと手を出す気にはなれないな
0795名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a9c-fOxg)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:09:47.19ID:ZaFZA05w0
>>792
>エクスのソース丸パクリした前科がある作品だけにちょっと手を出す気にはなれないな
未だにこんなこと言ってるのか
本当にその意味が分かって言ってるのか?
先に書いたようにゲームエンジンはチームラもゼロディブも共通で元はマイケルソフトがWizXTHで使ったもの

ソースというのはゲームのプログラムソースのことで、要はととものはゲームエンジンが使ってるファイルをバイナリ開いたらWizXTHと書いてあった
それに対して使いまわすなと批判されたが、元マイケルソフトの人間が所属した会社がチームラととともののゼロディブ
何も勝手に使っているわけでなく元マイケルソフトの人間がそれぞれの会社にいるという次点で会社同士で何らかの契約があったことは分かるだろ

というかそもそもはゲームのソースを使いまわすなって話なんだから、
今の過去作を流用しまくりで進化どころか退化もする今のチームラのスレで言い出す話か?
昔はともかく今のチームラを見てもバイナリから消してあればどんなに過去作を使いまわしてもチームラの批判はするなとでもw
リメイクと言って絵を変えながら中身は使いまわしばかりでどこがリメイク?なんて作品を今現在も出してるチームラの方がよっぽど悪質だぞ
0796名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9a-nesb)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:37:29.53ID:fk8c9uXKd
とともの1やったことないなら黙ってた方がいいよ
0798名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 797d-wdaJ)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:51:09.41ID:x+0oB+Rk0
必死すぎて草
0800名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 419f-5KFW)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:10.03ID:LSlN/UM10
>>792
チームラ的とやたら連呼してるけどなぜそこに拘るんだろ謎すぎ
しかもそれ君が勝手に付け足してる要素でしょ
元のレスのやり取り見ても全く書いてないよ?頭大丈夫?

トレハン周りとシステム周りが面白ければなんでもいいけどね
君はトレハンが好きなんじゃなくてEXPが好きなんだなという感想
0801名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bda0-ycQL)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:24:03.22ID:1xLH89e90
まあEXPのDRPGは良くも悪くも唯一無二というのは分かる
他に似た方向性のゲーム出してるメーカーあればとっくに乗り換えてるわマジで
まあDRPGという大きな括りでなら面白いゲームは結構あるけどさ
0802名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6501-XeeC)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:31:33.24ID:fmAElw990
新作はよせいなのは同感だが拗らせすぎよなw
つかフリゲなんて元々メインにはならんしな
適当にトレハンして時間潰しながら新作待ち
その程度でしょフリゲとか
必死になる程のもんでもない
0809名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d1a8-oLCo)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:55:43.56ID:L8rPcnQ60
フリゲってなんもお金発生しないよね完全無償
タダ働き完全趣味に本気出して無料公開してくれるボランティアなんて今の時代おらんわな
そりゃ廃れていくわ
調べたらフリゲ作ったらスクエニだかにスカウトされた人とかも過去にはいたみたいだが
0814名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5d-GDTk)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:26:07.24ID:ebdqIADUa
>>794
意外に面白いが、荒い。
ハック要素は畑でキャベツ育てるのがメインで、モンスタードロップと配置宝箱はゴミ。
ストーリーはこれまた意外とおちゃらけてないので、雰囲気が好きなら大丈夫かも。

ただ、switch版は1入ってるか要確認。
これは2の後に1をやる必要があるので…
0818名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr05-7nmH)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:35.62ID:AxZ81vwqr
>>815
ナイトメア鬼ごっこが面倒くさくなってもめげない
敵が強め、強いスキル連発に頼らないとダレ気味
サブクエストが1つずつしか受けられない

このあたりが欠点かな?
接頭語ランダムパラの無限トレハンでじっくり装備探してじっくり強化しながら進むのが好きならばどうぞ
0819名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd8f-qHcT)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:33:41.76ID:Qmc2VuTC0
既出だったらゴメンだけど、バルハール大坑道の入ってすぐのトラップポイント
酒と獣肉って書いてあるから獣肉置いてるんだけど毎回エサだけ取られてる...
なんか間違ってる?
0822名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd8f-qHcT)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:40:25.68ID:Qmc2VuTC0
>>821
なるほど!ありがとう!
0827名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd32-Xy1S)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:41:02.98ID:cSPg8d1a0
まーた始まったよ
もういいよその芸
0841名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cd10-Zi4M)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:09:51.82ID:OjIAMJnD0
>>840
この 途中で自由にメイン・サブいくらでも変更できる要素だけは本当に神ゲーだと思う
ツルマチもクラスチェンジ時も無料かつレベル半分やらの妙な制約無くしていれば
充分神ゲーになれたハズなのに……
後はマップやそこのイベント担当のヤツが昔のエロゲ―になるがドラゴンナイト1,2ぐらいの
バラエティに富んだNPCやイベント盛り込めるほどのもの作れていればな……
本当にチームラのつくる3Dダンジョンって無機質な印象が際立っていかんわ
0843名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6501-EBIA)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:18.18ID:JiPKWu2x0
円卓のストーリーは全然wizっぽくない王道ファンタジーだし、台詞書いたライターのセンスも普通に良いと思う
きちんと重みのある台詞を書けてた
円卓より以降の作品はちょっとライター頑張って欲しいね…
0845名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e1d-P0k6)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:27:43.86ID:YOtqVI6R0
円卓で大転覆ラジオとかやってたら今回の移植は無かっただろうな
次のダンジョンに行くまでしょうもない長い会話イベントが無いのが円卓の良さ
なお納豆作りや生徒の餌付けで打ち消す模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況