X



イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdaa-6Tnw)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:38:52.70ID:CnV7y+cOd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

君はアドル=クリスティンを知っているか?

稀代の“冒険家”アドル=クリスティン。
彼は生涯をかけて幾多の冒険に挑み、百余冊にも及ぶ“冒険日誌”を残した。
この物語はその“冒険日誌”の一冊、『ゲーテ海案内記』に記されているアドルの冒険のひとつである―。

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStationVita, PlayStationVita TV, PlayStation4, Steam, Nintendo Switch
 発売日:[PS Vita版] 2016年7月21日 [PS4版] 2017年5月25日
     [Steam版] 2018年4月16日 [Switch版] 2018年6月28日発売予定
 価 格 :[PS Vita版] 通常版 7,344円(税込)ダウンロード版 6,200円(税込)[PS4版] 通常版 7,344円(税込)ダウンロード版 6,800円(税込)
      [Steam版] 5,980円(税込)[Switch版] 通常版 7,538円(税込)ダウンロード版 7,538円(税込)

「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」公式サイト
[PS Vita版] http://www.falcom.com/ys8/index.html
[PS4版] https://www.falcom.com/ys8_ps4/
[Switch版] http://nippon1.jp/consumer/ys8_switch/


※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)


◆前スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1553518638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0335名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MMdb-/eRi)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:29:12.84ID:cgiCq5joM
>>204
所謂6FOの3部作と言うかゲーム性ほぼ共通の奴で
7セル8とは別物
ストーリーは12の起源のお話で本編ではアドルは出てこない
敵やアイテム、BGM等が12を踏襲してるものが多くアレンジを楽しめる
勿論オリジナル曲も素晴らしい出来で終盤にかかるとある曲のアレンジは胸熱
0337332,334 (オッペケ Srcb-elTq)
垢版 |
2019/12/21(土) 08:15:51.01ID:z5AEtd7Mr
>>335
なるほど!
オリジンやるとしたら12オリジンか
買っとくのはいいけど先に12をプレイしたいから先になるな。。
セールにないけどセルセタ7やるかな、さんくす!
0338名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f12-qp8h)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:05:35.47ID:8HzOlDGb0
昨日の夜クリアしたけどめちゃくちゃおもしろかったよ!制圧戦?だっけ?あれでSとるの難しい。あとは1人だけ出会ってない敵がいるけどちょっと休憩する。ダウンロード版に買いなおそかな。
0351名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 915f-K0SF)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:10:40.04ID:YL8cF6o/0
ちょっと質問させてください
パンガイア大平原までたどり着いたんだけど、そこから先に進めなくて詰んでる。

都市遺跡にたどり着いた、周囲を探索しようからどこへ行けばいいのかわからない
多分、エタニア王都遺跡に行かないと駄目なんだろうけど、マップがこれ以上埋まらなくて進まない
助けて
https://i.imgur.com/UxiQTIl.jpg
0354名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 624b-P56q)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:00:07.34ID:k939YYJN0
リコッタでシコッタ
0355名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 624b-P56q)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:02:07.16ID:k939YYJN0
リコッタでシコッタ
0376名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f81-kEnV)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:49:42.53ID:qA+IW/v90
配信開始時に不具合出しまくりでボロクソ言われてたsteam版
積んでたの思い出してプレイ始めたけど、特にバグることもなく、ちゃんと普通に遊べるようになってたわ

144MHz&レンダリング最高設定はPS4で遊び尽くした身にも完全に別物
ヌルヌル高解像度で序盤から面白すぎる……やはり神ゲーは何度やっても神ゲーだ!
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f81-kEnV)
垢版 |
2020/01/13(月) 02:03:01.68ID:1sgOeTl50
まだ無償アップグレード出来るからユーWin10にしちゃいなよ!

1年ぶりくらいに8やってるけど本当に面白いよなー
ジャンダルムから見下ろすエタニア遺跡は何度見ても鳥肌が立つ
叶うなら記憶を消してもう一度まっさらな状態でプレイしたいぜ……
0385名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5f-l0Ht)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:06:39.79ID:/MzFWPNK0
それがしはまだクリア途中なので
ちょろっとやるつもりが何時間もやってしまいました
ようやくダーナちゃんが島にきたところですが、ラクシャちゃんから浮気しません
しないんじゃないかな
0386名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f81-kEnV)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:59.54ID:1sgOeTl50
尻とまな板、どちらが上か……まあエンディングまでにゆっくり選んでくれ

sream版安定してて良いのだけど、Nvidiaのインスタントリプレイと相性悪い気がする
常時録画してるとイベントシーンでほぼ確実に落ちるから、手動録画しか使えないのが残念
0403名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a961-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:48:14.84ID:a+ZVkgOA0
アップデートの内容をGoogle先生に翻訳してもらった
しかしアップデート容量3.5GBって重いなw

グラフィック、パフォーマンス/安定性、および入力/ UIに新しい改善が加えられました。さらに、実験的なローカル協力機能がゲームに追加されました。
今後のゲームアップデートパッチに含まれるエキサイティングな生活の質の変更をすべてチェックしてください。
グラフィックス
グラフィック品質の改善-任意のメインレンダリング解像度、優れたアンチエイリアシング、高品質のポストプロセスエフェクト、およびハイエンドのスーパーサンプリングオプション
より良いフレームレート-すべてのフレームレートでのより正確なタイミングとアニメーションの同期、改善されたフレームペーシング、高リフレッシュレートのサポートにより、ゲームプレイのスムーズさが向上
高品質シャドウ-パフォーマンスを損なうことなく改善された標準シャドウフィルタリングを備えた完全なシャドウの改良。新しい高品質のフィルターオプション。解像度オプション;さらに追加のシャドウキャスター
環境の深さ-代替の高品質SSAOオプションとしてHBAO +アンビエントオクルージョンを実装し、すべてのシーンに深さと柔軟性を提供します
描画距離の改善-草/クラッター、モンスター、NPCに適用される描画距離設定を追加し、最高の設定でのポップインを完全に排除
高品質のテクスチャ-高品質のテクスチャパックを追加(元のソースから生成され、部分的にAIアップサンプリングと完全なミップマップを使用)
0404名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a961-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:48:43.68ID:a+ZVkgOA0
(続き)
入力/ UI
マウスコントロールのやり直し-改良されたカメラマウスコントロール、ジョイスティックエミュレーションを直接1:1コントロールに置き換え
個々のキーバインド-移動キーは個別にバインドできるようになり、キーボード/マウスコントロールを使用して歩行(低速移動)のキーバインドが追加されました。
Natural Control-PCゲーマーによる一般的な使用法に合わせてデフォルトのバインディングを変更しました

安定性とパフォーマンス
現在64ビット-64ビットビルドに切り替えて、長いセッションでのスペースの断片化の問題に対処
VRAMの保存-複数のビデオメモリリークを修正
クラッシュの修正-言語を切り替える際の潜在的なクラッシュを修正
その他のクラッシュ修正-レンダースレッドの同期を改善して、特定の種類の競合状態のクラッシュを防止
I / Oの高速化-余分な資産暗号化を削除
最適化されたシャドウ-不要なメモリトラフィックを防止することにより、シャドウレンダリングのパフォーマンスが向上しました

その他
KB / Mコントロールの100%の成果-キーボード/マウスコントロールでプレイするときの一部の実績のロック解除を修正しました
タイプミスの修正-ゲーム全体のいくつかのタイプミスとダイアログ/テキストの問題を修正
クラウド保存データ-非常に多くの保存を使用する場合のクラウド保存制限がわずかに低すぎる問題を修正
0405名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a961-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:49:21.15ID:a+ZVkgOA0
(おわり)
新しい生協モード
2プレイヤーローカル協力モードが追加されました

協力モードについて:
2つのXinputコントローラーを提供する必要がある
2人目のプレイヤーがゲームに参加するには、パーティーに2人以上のキャラクターが必要です。
SPは共有されます
2番目のプレイヤーは「AIチート」を受け取りません(つまり、AI制御のキャラクターは半分のダメージしか受けませんが、協力モードの2番目のプレイヤーは全ダメージを受け取ります)
公式にはサポートされておらず、トラブルシューティングには限定的なサポートが利用できます

協力モードを有効にするには:
SteamクライアントからSteamライブラリを開きます。
「Ys VIII:Lacrimosa of DANA」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします
「起動オプションの設定」をクリックします
パラメータに「--coop」と入力し、「OK」をクリックします。
ゲームを起動します
2番目のコントローラーで「開始」を押して、2番目のプレーヤーを有効にします
0407名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a961-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:48:27.24ID:a+ZVkgOA0
あ、ほんとに生協だw
校閲しなかったんで色々とおかしいのはご勘弁を。

アップデートして起動してみたけれど、色々と質感が向上しているのが実感できたよ
最高設定にしてi7 3770k+GTX1080@WQHD,1080pで60fpsを割り込むことがちらほら。

coopは完全にローカルだね。
Steamクライアントから起動する時に通常プレイかcoopプレイかの選択肢が出現。
coop時は
・プレイ中に2Pのスタートボタンで2P有効
・2Pはエリア移動不可
・画面は一画面かつ1P準拠(つまり2Pは1Pの視野で行動)。2Pでもカメラ操作可能。1P-2P間が離れるとカメラが引き、離れすぎるとカメラ範囲からキャラが外れる
・2P有効時に2Pがスタートボタンを押すと、即座に1Pモードに移行
・2Pはキャラチェンジ不可。1Pでキャラチェンジを行うと強制的にキャラチェンジし、2Pは次キャラ位置へ強制移動
・画面の構成は通常時と同じ。つまり2Pは簡易HPゲージ位しか見えない。
・2PはSP取得に制限がある(強攻撃でも僅かしか加算されない)
・三人目は1Pに追従する。Xinputコントローラを3台繋いでも3Pモードにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況