X



【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part116【新・新2・X・X】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7202-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:37:50.80ID:y4kmTlLi0
(↑スレ立て時この上に一行 !extend:on:vvvvv:1000:512 と追加してコピペしてください)

ここは『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』
および『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』『世界樹と不思議のダンジョン2』『世界樹の迷宮X(クロス)』の合同葬式会場です。
世界樹の迷宮シリーズは2013年6月27日に大病を患い、2016年8月4日に死亡しました。
(Part77で世界樹V葬式を、Part105で世界樹X葬式を、それぞれ発売と共に新世界樹葬式と統合する流れになりました)
次スレは>>950が、>>950が逃亡したようなら以降各自で宣言の上で立ててください。
sage進行・コテハン禁止でお願いします。

新シリーズというディレクターの自己満足による原作破壊・バランス崩壊ゲーによって原作I・IIへの思い入れを壊された事、
ナンバリングの為にお布施した新1の売り上げを新2開発費に当てられた事、
そして久々のナンバリングであるVやコラボタイトル2作目のセカダン2、3DS最後の世界樹にしてお祭りゲーであるXも
自由な想像やプレイスタイルを尊重しない新シリーズ同然のものであった事などへの怒りや悲しみを吐露する為の葬式スレであり、
信者やアンチの定義を論議する場でも、購入の是非を問う場でも、意見の強制をする場でもありません。
たとえ荒らしや自分にとって不愉快なレスを見てしまっても、くれぐれもご霊前ではお静かに願います。
また、上記葬式対象以外の作品(世界樹I〜IVやセカダン1も含む)への批判はスレ違いになりますので然るべき場所でしましょう。

●献花台目録
新が要らない
小森が要らない
ストーリーモード・固定キャラが要らない
グリモアが要らない
フロアジャンプが要らない
CVが要らない
料理が要らない
種族・二つ名が要らない
アドベンチャーエピソードが要らない
極端な職格差や既存職の魔改造があるなら要らない
露骨な勇者様ポジションの職業が要らない
下品な悪ノリが要らない
想像やスキル振り・プレイスタイルの自由度が無いなら要らない
PCに勝手に喋らせたり同じ姿のNPCを出してイメージを壊すなら要らない
不快なNPCが出しゃばったり勝手に同行するなら要らない
世界観がまったく別物なら要らない
バランス調整が出来ていないなら要らない
イラスト・BGM・マップ使い回しの手抜きなら要らない
DLC商法で未完成品を売るなら要らない
(小森に好き勝手されるくらいなら)世界樹が要らない

●関連リンク
前スレ
【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part114【新・新2・X・X】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1560122139/
【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part115【新・新2・X・X】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1567161791/

新世界樹の迷宮シリーズ 葬式wiki
http://wikiwiki.jp/sinsekasougi/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0183179 (ワッチョイ ca02-/0SP)
垢版 |
2020/02/26(水) 20:31:40.53ID:O6mxsLRQ0
回答くれた方たち有難う
世界樹とは結構違う感じなのか、もうちょい調べてみるかな
0186名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa2f-uP0p)
垢版 |
2020/02/27(木) 08:02:32.69ID:WnjJsavwa
>>183
探索に行った何人もの冒険者が消えました
今日も街に新しい冒険者が訪れます
そしてある日とうとう最深部まで到達する冒険者が現れたのです!

二行目の冒険者一行がそのまま三行目までこなすのが世界樹
一行目から三行目までを俯瞰してマネジメントするのがダケダン
0194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b05-/wOo)
垢版 |
2020/02/29(土) 20:41:55.87ID:hH/hAzE10
ぶっちゃけ最近の世界樹は制作側が力を入れてる部分、NPCとかシステムの部分が凝ってる程ダメな感じだし
ここで手抜きする感じで薄いストーリーの世界樹新作になったらむしろ立ち直らんかなと期待してるわ
世界樹1も描写をやり過ぎなそれまでのRPGから色々そぎ落とした感が有るしここからどうにかならんもんかな?
0197名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6714-aFQL)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:32:10.17ID:KfHqk9eT0
100億歩譲ってストーリーが良くないとかNPCが良くないとかそこは最悪「好みの問題」と片付けることもできるけれど
新2からXで地図書きUIが劣化したのだけはどう足掻いても信者すら擁護しきれないだろうな〜
0198名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa2f-4nbC)
垢版 |
2020/02/29(土) 23:05:54.54ID:Lz4Xfc9Ea
新→リメイク枠潰したのはアカンがこれで懲りただろう(呆れ。次へ期待)
新2→なんで?この路線は駄目って解っただろ…(失望。次に希望)
V→ナンバリング待ってろって2度言ったくせに!(絶望と怒り)
X→どうせクソでしょ?もう買わんし好きにすれば?(諦観と無関心)

自分の心を振り返ってみるとブランドへの信頼がゴリゴリ減っていったのが解る
0202名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a8c-01oe)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:11:11.55ID:C8/YPQbY0
NPCキャラ、UI、グリモア、フロアジャンプ、ボイス等々、新以降新しく組み込まれた要素がことごとく見当違い
どういうユーザーがどういう感じでこのシリーズを楽しんでいたのかなんて全く考えてないし、発想にセンスを感じない
新1でどういう失敗を犯してユーザーが何を望んでいるのか勉強できたはずなんだけどなぁ
ユーザーが俺たちに合わせろ、世界樹警察乙www、俺たちはこのまま自己満足やりたいってなっちゃったんだろうな
0205名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c305-/wOo)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:00:53.39ID:juTp7Nnh0
Xはお祭ゲーとして発売前はワクワクしたんだよなぁ
始めて数分でMAP画面で羊探しとか雑魚敵と戦うイベとか4を意識してるのかな?とか思ってたが
その後にそれ系のイベが無い辺り途中で面倒になって止めたんやろなぁ…
0206名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr03-aOx6)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:37:45.22ID:3hkHAbRxr
かといってファンの言うことなんて聞いてたらキリがないしとっ散らかるだけ
だからこそ作り手は自分の意志とセンスと説得力が求められる
それがなくて上辺だけでファンに擦り寄ると、気持ち悪いエロネタまみれになったり、Xのめちゃくちゃな職業ラインナップが出来たりする
0210名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MMd6-uP0p)
垢版 |
2020/03/03(火) 13:47:17.17ID:n51o/ssaM
PL「うちの子かわいい!!」
全員「わかるーうちの子最高!」
小森「うちの子かわいいから主役にした」
全員「うちの子どこ?」

PL「こんな設定でーこんな子でー」
全員「いいね、うちのはこんなだよー」
小森「うちの子の設定で新作です!」
全員「うちの子どこ」
0217名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f8c-SnsR)
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:36.60ID:+2xU5WKX0
Xとか見ると仕事的な作り方してるのがよく分かる
一階層進んだらクエストが2個必要で、アドエピが後半減ったことを指摘されたから作ったものを均等に振り分けて〜みたいな
どうすれば探索してて楽しいかを考えた作り方してるんじゃなくて、
俺の可愛いNPCキャラをみせられれば他は興味ないし批判こない程度にどうでもいいよ的な作り方してるようにしか見えない
0219名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM3f-+UHH)
垢版 |
2020/03/04(水) 19:59:28.89ID:M9Mueli+M
第2迷宮 4-1と同じと思いきや後半違う
第3迷宮 ケルヌンノス消化済みと思ったらワイバーン
第4迷宮 ムロツミを思い出させる展開
この辺ぐらいまでは過去作経験者を相手に展開を楽しませようとしてたと思う
(NPCがひたすらムカつくというのは別にして)
問題は第6迷宮以降で、ダンジョンが完全に海賊やブロートと追いかけっこをする舞台でしかなくなってしまって
ダンジョンごとのシナリオなんて無いも同然、同時に過去作の扱いそのものも雑になってる
特に第8迷宮、新3に未練がある割にケトスの扱いも酷ければサブクラス開放の雑さも酷い
3リスペクトがあればもうちょっと練れたはず…
0222名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb05-bQEa)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:51:55.25ID:SETIybcX0
XはNPCをプレイヤーが助けるって展開が多過ぎる。全員が全員とか何考えてるのか…
しかも強制的に助けないと先に進めないって仕様なのはもうプレイヤーは冒険者より救助隊か何かだわ
0229名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa3f-Xzyn)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:42:10.20ID:rBI1Xdg0a
空気読まずに滅茶苦茶されると普通に破綻するからしゃあない
もっともTRPGを公言する人って吟遊とか関係なくその時点で
「空気だけは読めるコミュ障の内輪ノリ地雷集団」ってイメージしかない
0233名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab01-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:27:51.32ID:qqolV1hI0
そりゃSNSを見てりゃそういう人間も見えてしまうだろうよ。だからって全体がそうとか決めつけるのはダメ
世界樹プレイヤーの中にも良い人達もいれば地雷集団もいるように

いやしかし公式が地雷原と化してるのは流石にキツい
0235名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f8c-f0dz)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:54:42.79ID:k+X8Dftd0
何でオフラインゲームで他のプレイヤーが地雷とかの話になれるんだよ
視点がゲームマスターとかゲームの提供者の視点で、プレイヤーの視点には見えないんだけど
それとも俺以外の世界樹プレイヤーはみんな普段から世界樹プレイヤーが空気読めるとか読めないとか地雷とか地雷じゃないとか気にしてんの?
0239名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa0f-85wQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:44:01.95ID:iWvidcY+a
V作るときにTRPG勉強してますとか言ってたが
それ以前に小森作のクソいキャラとガバいストーリーが失敗の原因だから
まずその要素オミットするべきだったろう

そうすりゃ次回に期待かな程度の傷で済んだかもしれない
0240名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM4f-+UHH)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:59:31.56ID:2feAJd9BM
TRPGというかボードゲームは人間が判定しないといけないから
どれだけシンプルで面倒くさくないルールで多彩な状況を作れるかというアイデアの宝庫でもあるんだが
決してその視点では勉強してないという強い信頼
0245名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e28c-ctM2)
垢版 |
2020/03/13(金) 03:44:31.55ID:UoIveY7C0
テキストがあまりにヤバすぎる
よくあの有名なFF9のセリフを丸パクリしようと思ったもんだよ
そういう思想を無個性キャラが主役のゲームに合う形に変えて表現するならまだしも、
まんま強引にはめこんで『そういうことにしている』だけなんだもん
パクリもひどけりゃセンスもひどい
不自然なテキストが多すぎて全然没入できない、作者の都合や浅ましい思考が透けて見えるレベル
どう見ても書いてる奴素人だろ、素人が書いた作品売るなよ
0249名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e28c-ctM2)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:47:31.51ID:UoIveY7C0
>>247
え、普通に考えれば「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」くらい特徴的で変なセリフだぞ
他でこのセリフ見たことある?
言葉そのまんまに受け取ると倒した敵も助けなきゃ筋が通らないから偽善っぽくなるし、
敵を助けたら助けたで利敵行為となって裏切り者になるから普通こういう表現にはならない、極めて特殊な表現
事実結構な人が引っかかって「は?」ってなってるでしょ、不自然だから
あのセリフはかなり特殊な状況下で現れたかなり特殊なキャラクター性の表現と俺は解釈しているんだが
0253名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e28c-ctM2)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:24:46.59ID:UoIveY7C0
>>250
どんな状況であれ救える命は救うことを信条にしている医者が、
重篤な感染病を患った敵兵を前に「敵兵だからと言って助けないという理由にはしたくない」みたいな意味合いで使われる、とかな
これも状況と言う人の人柄をカッチリ整えないとできない特殊な表現
綺麗でかっこいいセリフだと思って深く考えずパクっちゃったんだろうな
0254名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 69f8-Ix3N)
垢版 |
2020/03/14(土) 14:05:36.35ID:dhQ0CXn90
原典は「誰かを助けるのに理由がいるかい?」なんだね
セリフの細部が違うからパクリじゃないもん!なのかうろ覚えでパクってんのか知らないが
「人を助けるのに理由はいらない」でググっても原典のセリフが出てくるレベルで有名で特徴的な言い回しじゃん

助けるしか道がなくても助ける理由なんかギルメンそれぞれだろうに
後日豚姫様に感謝させる為に言わせられた感が腹立たしい
0265名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e28c-ctM2)
垢版 |
2020/03/15(日) 06:11:03.05ID:nwDU2Qsv0
変わったのはテキスト担当というよりゲームの目的とか作り方じゃね
4まではプレイヤーが危険な樹海を探索する臨場感をどうやって味わってもらおうか考えた結果、
NPCが少ないとか客観描写重視のテキストとか自分の手で地図を書くみたいな仕組み(作り)に辿り着いた感じする
一方新以降は自分の作った話とかキャラを見せたいってのが一番な感じを受けるわ
逐一NPCが出しゃばるとかそれ以外の要素は面倒くさいとしてカットしたり楽にしてる辺り、まさにそんな感じ
景色や空気感を楽しみながら自分の足で山登りを楽しんでいたところ、居心地悪いロープウェイに無理矢理詰め込まれた感じだわ
0273名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ee63-8Z6n)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:46:09.26ID:bwj0byhb0
>>264
記憶が美化されてるだけかと
新納主導で作った初代は必要最小限の語りでレトロなゲームブック風だったが
2以降は随所に押しつけがましさが見え隠れする
特に3の王家絡みのNPCは冒険者の行動を束縛して当然かのような不遜な態度
(小森が制作に関わってない)4の辺境伯が好感度高いのも3の為政者がアレすぎたせいとも言える
0274名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ee63-8Z6n)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:50:25.29ID:bwj0byhb0
要するに小森に好きにやらせたら不快なキャラができあがるってことだ
新シリーズ以降はそれがPCになってしまい手に負えなくなった
しかもうちの子可愛いでしょ?で周りのNPCからも不自然にヨイショさせるから余計イライラが募る
0276名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 812c-T2bO)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:05:05.21ID:JtKFcOTr0
そう言われれば旧2〜3から片鱗はあったな
小森が幅をきかせるに従ってゲームコンセプトを逸脱していった訳だ
極論は好きじゃないがあいつがいないIVの出来を見るにマジでいない方がいいな
0278名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 097b-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 04:23:51.48ID:fwlqhPdz0
確かに考えてみると旧2、3の嫌な部分って新VXと下る毎に拡大されていってるなぁ
昔からNPCが明らかに倫理観ガバだったり頭おかしかったりするのにPC側の選択肢に適切なツッコミがなくてもどかしい時あったわ
その点4は良かったな 裏切り者もきっちり殴れるし殴らなくても自省してくれるし…

小森から4から得た学び、ザリガニイベントのノリだけっぽい
しかし単純にそういうのを書けばウケると勘違いしてしまったのか
過半数のイベントをおふざけノリで書いて樹海を遊園地化するという
0281名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b5da-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:52.48ID:FrCyhXsB0
別にザリガニイベはWやった時点では気にならなかったなぁ、自分は
基本、真面目なイベントの中にああいうのが少しある分には面白く感じた
ただああいうおふざけとか遊びイベントばっかりのブイやバツはマジで嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況