X



【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd12-RfeI)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:42:42.13ID:5xxVVRg6d
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行以上重ねる

タイトルに“見てはいけないものほど見たくなる”“してはいけないものほどしたくなる”
という“カリギュラ効果”の名を冠した完全新作RPG
仮想現実世界“メビウス”を舞台に9人の男女が現実世界への帰還を目指す
制作にはフリューの山中拓也氏(企画・原案・ディレクター・一部シナリオ)、『女神異聞録ペルソナ』や
『ペルソナ2罪/罰』などを手掛けたシナリオライターの里見直氏(シナリオ)、
フリーで活躍するイラストレーターのおぐち氏(キャラクターデザイン)が参加
※次スレは>>970が立てて下さい、できない場合はアンカーを指定すること

■発売日:2016年6月23日発売
■価格:PS Vitaカード版6,980円(税抜)7,538円(税込) ダウンロード版6,389円(税抜)6,900円(税込)
■ジャンル:RPG
■CERO:C
■企画・原案・ディレクター・一部シナリオ:山中拓也
■シナリオ:里見直
■キャラデザイン:おぐち
■開発:アクリア、ヒストリア
■サウンド:増子津可燦

■公式サイト
http://www.cs.furyu.jp/caligula/
■公式ツイッター
http://twitter.com/

【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1618645102/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87db-9scZ)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:48:34.29ID:4z7ZLt9F0
Ayase効果で注目されてるかなと思ったけど正直そこまで再生数が伸びてるわけでもないし(パンドラのPVで13万)
発売日近辺は他社の話題作が結構あるしね
https://www.famitsu.com/schedule/calendar/all/-/6/-/

アニメ調だとスカーレットネクサス
RPG系だと聖剣伝説 那由多の軌跡:改 FF7リメイクインターグレード

ユーザー層が被ってないから大丈夫と思うけど
0171名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb2c-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:45:29.19ID:2x6LNR/00
刺さる人にはめっちゃ刺さる作品だけど、そもそも触れる機会がないと刺さる以前の問題なんだよね
体験版とか出たらな〜
0177名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87db-9scZ)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:22:24.98ID:4z7ZLt9F0
二つ武器てどんなのいたか思い出しても
fate/zeroのランサー(短槍の二本持ち)
三國無双の張遼(槍の二本持ち)
アサクリヴァルハラ(斧二刀流)
X-MENウルヴァリン(ボーンクロー)
ソウルキャリバーのヴォルド(カタール ジャマダハル)

正統派の武器じゃないのが多いね
0181名無しじゃなきゃダメなのぉ! (テテンテンテン MM17-9jj4)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:19:46.54ID:PkiekVDTM
>>180
薄々現実に帰らなきゃいけないとは思っているとか。

リドゥでは、目を付けた男性が逃げられないように策を用意しているとか。
0190名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5902-XAI4)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:18:24.81ID:2voVvWNd0
カリギュラの戦闘システム、ターン制RPG嫌いの私は初めて面白いと思ったRPGだなぁ。
上手く動かせば強敵を倒せるのはレベル上げしんどい人でも楽しめると思う
0194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6be5-9scZ)
垢版 |
2021/05/19(水) 06:11:45.65ID:gj/L1xw30
無印はロード糞のバグ塗れの頭壁にゴリゴリゲーだったけど
それらガタガタな荒っぽさ含めて戦闘は楽しかった
格上に挑む時は命中補正で厳しいけど多段攻撃を上手く巻き込んで無理矢理怯ませるとか
フィールドで使えないバフを、まず雑魚戦でモリモリにしてからそのままバフの効果が切れる前に格上に挑むとか
糞ロードの長さを利用して敵に認識される前に宝箱取るとか
0196名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f101-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:34:55.34ID:qGVxDcBc0
無印は糞グラでバグ盛で粗削りな戦闘システムとバランスだったけど、ゲームとしての面白さは確かにあったな
色んなスキル無理くり当てて空中コンボ決めてお手玉ワンコンしたり
唐突に現れる強モブにうっかりエンカウントしてあれこれ試行するの楽しかったな
予想外の割り込みでコンボ止められたり、部長瞬殺からの即ゲームオーバーにはキレそうになるが
0203名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f5f-aM1J)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:50:45.41ID:9UdPOc7C0
過疎り過ぎたろ
発売間近のゲームと思えないレベル
これ売れないんじゃねえの
0204名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6101-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:17:06.12ID:LcOJ+P8n0
公式からの情報がWIREの返信だけだから話すことが無いんだよなぁ…早くWIRE情報終わって違う情報公開して欲しい。
0206名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5902-XAI4)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:36:58.17ID:zmqJC/0K0
他のゲームと比べると独自性が強いからあのゲームみたいにとかこのゲームのようにとかネタが無いんでしょ。
新情報か発売されたらまた活気取り戻すと思うけどね
0215名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr69-U5yv)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:03:21.19ID:/1rMK7nAr
>>212
楽士組&委員長はネタバレになる
帰宅部は...
ささらおばあちゃんは総ボケかつツッコミにくいだろうし吟・劉都・ニコはギャグとしてはキャラが立たず、切子はツッコミ...できそう?
小鳩は論外で
残りは...ねぇ?
0218名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e333-2G9L)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:40:32.52ID:c7VuS02g0
エクストリームはここまで来ると宣伝よりファンサ的な側面のが強そう
0223名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7bd-g0yr)
垢版 |
2021/05/20(木) 01:39:59.43ID:E+DGihhk0
第2弾PVラストのセリフって誰だろう
茉莉絵ちゃんとも違うように感じる
0224名無しじゃなきゃダメなのぉ! (テテンテンテン MM17-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 02:01:13.70ID:HOQut06YM
マキナ→帰宅部をサポート?
パンドラ→放っておいて欲しい 非協力的
ムーくん→楽士内では素? マキナを怪しみ件をニワカと評する
QP→部長(敵)に「自分よりブラフマンの方が隠し事してる」
ドクトルクランケ→山中「二人の世界」
前作とはまた違う方向にまとまりなくてブラフマン大変そうだな
件は元はクソ真面目だったぽいから意外と苦労してそう
0239名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa2d-eOcm)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:07:43.42ID:dXmBnMNla
別ゲーだけど限定版買ったら本体とは別にデジタルアートブックっていうソフトがライブラリに存在するようになるから
そのソフトに特典のイラスト類やサントラが格納されてたよ
その場合サントラは238の通りUSB経由でPCいれてスマホなどにうつせます
0245名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5902-XAI4)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:21:28.95ID:7tvWNk0Q0
Twitterの戦闘動画見てたらささらの技の泣きっ面に蜂の派生があっち行ってて〜!でほっこりしたわ
0246名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5902-XAI4)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:51:22.14ID:7tvWNk0Q0
あと生放送で二胡の地雷に巻き込まれているように見えるの、その前の敵の行動で設置された地雷に鐘太が引っかかって二胡も巻き込まれたっぽい。二胡の地雷は薄紫だけど敵のは爆弾っぽい見た目
0253名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ca35-mgZw)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:42:06.20ID:6jlrUa8z0
いくら帰宅部員と楽士がニコイチ的になってるとか楽士曲が流れて当然の設定があるからって、
あの人数で1クールのうちに全キャラの当番回と全曲をシナリオに絡めつつ自然に演出に取り入れたうえで、
ゲームの販促をしつつゲームと異なる主人公を用意して原作ありきのアニメ化なのにある意味オリキャラで本筋をしめるっていう難題をクリアしてるのはすごいんだけど、
アニメ単体でみたら1クールアニメに見合わない量のノルマをこなすので精一杯で端々が荒い作品って感じなんだよな
0255名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e10-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:29:37.68ID:NKn+kGP10
PVやOP映像だけでも充分元は取れてるから...
0261名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4edb-I6Yg)
垢版 |
2021/05/21(金) 20:27:17.93ID:8Zdm6u1c0
日本民間放送連盟 放送基準
(55) 病的、残虐、悲惨、虐待などの情景を表現する時は、視聴者に嫌悪感を与えないようにする。

直接子供を虐待する描写はアウトで匂わせてる程度はセーフ

琴乃の虐待てアニメオリジナルじゃなかった?
0262名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3e02-SMOd)
垢版 |
2021/05/21(金) 20:37:26.69ID:2X11lXZo0
アニメも回想で一瞬荒廃した部屋とかを見せる程度の匂わせだし、ゲームでも虐待してたとして自分の口から言うかは微妙だからな
一応ゲームでは意地を張ったけど結局一人では育てられずに実家に戻ったし今も自分は遊び歩いて現実ではお母さんが世話してるからダメな母親ってニュアンスで虐待と明言はしてない
状況的に母親の所に戻るまではネグレクト状態になっててもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています