X



HDDに負けるな!光ディスクの逆襲「挑戦者」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
02/05/22 16:10ID:RjZ0BCwJ
容量がハードディスクに及ばないのは解っていますよ!
しかし!あえて対抗してみよう。
お前らの知識をフル活用してHDDに負けないような光系ディスクを考えようではないか

まずはおれから
提案1
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0225名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 21:28:27ID:7IRIIqO8
マジでマジレスすると、>>94の蛇腹構造ってアリだと思う。糞遅そうだが。
あとはDVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2005/09/25(日) 10:41:42ID:ArAJybfL
ずっと考えてきたんだが、これがいいんじゃないかな。

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2005/10/13(木) 23:57:39ID:oU26uxfQ
いや、これだろ

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2005/10/20(木) 18:05:50ID:J8UHf2ft
いまがageどき
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2005/10/20(木) 18:53:52ID:Pn9oB0N/
お前ら馬鹿?俺のアイデアは

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2005/11/06(日) 16:58:22ID:M7Gx+L3D
いいか、俺に新しい画期的な案がある

DVDの様に多面構造にしてm(ry
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2005/11/14(月) 09:50:39ID:/oxMtBqz
まず>>1の前置き(1〜4行までを読め)

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2005/11/27(日) 12:13:00ID:PG4nwpVA
原点に立ち返って

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2005/12/07(水) 23:12:32ID:4+0wYeDz
そうだ

DVDの様に多面構造にしてみよう。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2005/12/17(土) 15:54:43ID:c6XA6Wvx
このスレをageてみる。
現行のsage進行とかではなく、ageならいいんじゃないか?
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2005/12/24(土) 14:08:03ID:ZDVqWhkF
さすがにそろそろネタ投稿は辞めて、しっかり話し合った方が良いと思う。
俺的に考えた結果をマジレスしてみるので、ここから話しを始めてるのはどうだろうか。

DVDの様に多面構造にしてみよう。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2005/12/25(日) 19:59:18ID:Xi114qru
業界の人間だが、おまいらの提案は現実味が無さ過ぎる。
玄人の俺に言わせれば、

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/23(月) 21:48:57ID:KQCezOSE
長生き名スレに乾杯!

さて
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/16(木) 19:33:30ID:zPT6suXe
ぬるぽの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/16(木) 21:26:09ID:3SzAKxmi
それならガッ!の様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/16(木) 21:48:24ID:AN9UyYLJ
単純に

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/16(木) 21:54:25ID:BuAXqhMr
今気づいたんだけど

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/16(木) 21:59:48ID:hMKzhkzO
全く・・・お前らそんな案しか出てこないのか
俺なら


DUB2-B160G
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2006/03/07(火) 17:12:53ID:7KYRSXlu

DVDの様に多面構造にしてみたらどうだろう‥


現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2006/03/22(水) 17:06:04ID:o0XSK2XO
ところで4層を20層にしたらどのくらいの容量になるんだろ。
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2006/03/32(土) 23:50:10ID:HqPTUgeS
32日記念

DVDの様に多面構造にしてみる。
過去レスの4層とか20層とかではなく、32層ぐらいならいいんじゃないか?
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2006/04/14(金) 06:51:50ID:yuV/+9R7
現行の4層とかではなく、2000000000000000層ぐらいならいいんじゃないか?
0251人人
垢版 |
2006/05/22(月) 12:30:22ID:x9Ruk3yX
球体にしてそこに穴をたくさん開けてその穴から情報を書き込んだり読み込んだりしたほうがいいと思われ
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/22(月) 14:02:45ID:K7vEB7ej
ヤベ、いい事思いついた。

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/22(月) 16:45:21ID:w5MWhs5u
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいにするって早く特許とらないともったいなくね?
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/22(月) 17:33:08ID:O7S06UvL
おまいら、フェニックス1号とか大好きだろwwww

まあ、俺がずっと前から温めてた画期的なアイディアは
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0255このすれの1
垢版 |
2006/05/22(月) 22:03:21ID:YIh7Rm8m
4年がたったが
いまだに20層実現しないのか
100層とか技術がでているのに
いまだに2層かよwwwwwwwwwww
0256このすれの1
垢版 |
2006/05/22(月) 22:04:16ID:YIh7Rm8m
ただ、フラッシュメモリが4年前と比べて勢力が拡大しているな
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/22(月) 22:18:34ID:qKE6oIb6
マジレスだが、

直径1mのブルーレイディスクとかがいいのでは?
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/22(月) 23:12:09ID:SLrqQXoi
今まで出た提案をヒントにして新しい提案があるんだが。

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/15(木) 19:09:47ID:hQY3E8/A
容量でHDDに対抗せずに、
速度で対抗すれば?

それはさておき、
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/10(日) 17:40:57ID:eN5w/sPs
究極のアイデアを教えてやるよ、秘密だぜ。


DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/10(日) 18:45:41ID:P7F0wrdW
>>1-260
おまえら、コピペばっかでうぜえんだよ。消えろ!
おれが、玄人っぽいアイデア出してやるから、ちょっと検討してみろ。


@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 22:34:02ID:rUhU7wyr
>262
現行は4層ですが、将来的には20層まで拡張されるでしょう。
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/02(木) 20:32:10ID:DabwgKpx
放射線の様にレーザーの波長を短くしてみる。
現行の可視光線とかではなく、X線やγ線とかならいいんじゃないか?
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/02(木) 21:41:31ID:omsXFQ+X
おまえらアホ杉 俺なら
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/11(土) 22:30:58ID:Yhv5RV9o
これで大金持ちになったら、分け前よこせ。

多面体構造にしてみる。
現行の2面とかではなく、20面ぐらいならいいんじゃないか?
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/14(火) 21:10:04ID:d/8WZglq
↓特許は頂いた。

多次元構造にしてみる。
現行の2次元とかではなく、20次元ぐらいならいいんじゃないか?
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/14(火) 21:30:26ID:IJlN0R85
ドライブのピックアップ部分増やせば読み書き2倍にならねぇの?
ランダムアクセスにも少し強くなるお
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/16(木) 05:56:56ID:BmPpKeji
何を4年以上も似たり寄ったりの事書いてんだ!
ちょっとは頭ひねれよ。 俺なら



DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/16(木) 20:18:13ID:5B3LA1UI
ぜんぜんひねってねーじゃん。首でもひねったか?
頭をひねるってのはこういうことを考え付くことだ!



DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?



0271不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/17(金) 20:49:11ID:svfLaHjs
取っておきがあるんだが、これはちょっと言えないな・・・。
でも少しだけ公開するよ。


○○○○○に○○○○○○○みる。
○○○○○○○○○なく、○○○○○○○○○○○○○○○か?
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/25(土) 23:18:01ID:fPJdpbYH
みなさんいろいろな意見がありますね。
ここでいったんまとめると



DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/02(土) 04:50:29ID:y+ZqQ3M5
ここらで、画期的なアイデアを一つ出してみるとするか。


DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/30(土) 12:03:54ID:N0TmMgW2
test
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/31(日) 02:47:54ID:fbk9RBu+
テープだったら、LTO3とかが良いと思うんだけど。
HDDに負けない光ディスクなんて、無いから考えないといけないね。
3時間考えましたが、こんなんどうでしょう?


DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/02(火) 22:55:06ID:zTWxPfa4
2007年の新技術はこれだ!

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/05(月) 16:02:32ID:U3kz5HVI
よう5年前の >1 20層にはならなかったぞ。
もっと物理的な話をしようぜ!
だから5年後の2012年にはこう提案するぜ!

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/13(火) 22:58:04ID:RT00bNr1
>277
確かに物理的には可能だけど光学系の課題が大きすぎる。
そこでより現実的な妥協案!

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/16(月) 12:14:50ID:ZLtP9z4l
やっぱり枯れた技術の応用が一番手堅いと思う
例えば‥


DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/17(火) 12:37:30ID:n3wsylHb
このスレ、すげーや。
1から読んだが、なんか超長編小説でも読んだ気分だ、疲労感が。
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/18(水) 15:02:28ID:YZm+671c
このスレ何が楽しいんだ? 1が書いてる事コピペしてる奴馬鹿じゃね?
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/22(日) 13:01:59ID:l7MjDRTh
皆すごい提案ばかりだな
じゃあ漏れも1つ画期的な方法を書いておくよ



DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/27(金) 19:23:43ID:XyF+6AhV
ホログラム構造にする。WDM使う。
記録密度あがったど。修論用。
とマジレスしてみる
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/14(土) 13:17:43ID:s7N+GMrV
光ディスクの最大の欠点はレスポンスと書き込み・読み込み速度。
これが改善されない限り、ブルーレイもHD DVDも普及しないだろう。
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/18(水) 05:09:21ID:iG9DKrge
もう5年か

このスレを立てた頃は俺も若かった
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/18(水) 07:47:42ID:xnlvg2nK
何だ、「挑戦者」がDVDライブラリのベアボーンでも出したのかと思った。
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/19(木) 11:27:51ID:/8OSOZep
なんとすばらしい方法だ。

>DVDの様に多面構造にしてみる。
>現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?

まさに

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

にふさわしい。
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/23(月) 01:52:19ID:eIyVHChA
フェニックス1号はもう引退して今頃2号とかになってるんだろうな…。
やっぱりSocket939とか微妙に外したパーツで。
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/22(水) 19:34:09ID:xwlXD34y
32GBのSDカード
このすれを立てたとき、SDカードがHDDの容量を超えるなんて思いもよらなかった
SDカードに負けるな!ハードディスクの逆襲
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/22(水) 19:35:05ID:xwlXD34y
あとは100万回の書き換え性能と速度だな
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/29(水) 00:16:55ID:LpJjvQCS
2chでトップ10に入るぐらいのスローペースで長生きスレだと俺は思う
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/16(日) 08:45:27ID:6M6xWBEz
マジレスしよう。
>>295 SDカードは単価がまだ高い。
>>251 (゚Д゚)ハア??
球体なのも、穴あけるのもイミワカラン・・・。転がってっちゃうだろw
面積ではなく容積に記録したいのであれば、
今の12cmディスクを微分して多面構造にしたほうが
現行の枯れた技術で即対応できる。

そんなことよりも、同心円状のレンズで各層に同時アクセスすれば、
書き込みも読み出しも層数倍できるじゃないか。
(必要なら>>286の言うとおりWDMを使う)

1B=8bitの整数倍+冗長の層数で、
なお且つ安い技術で可能な限り微分と呼べる程度の層数・・・
そうだな・・・
つまりこういうことだ



DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/30(日) 15:33:06ID:JlVl9BGT
>>73のボケっぷりにずっこけそうになった。
とりあえず突っ込んでおく。

なんじゃそりゃ!
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/31(水) 16:14:54ID:Aa2NUfAC
Blu-ray Discを両面2層にすると
容量はどのくらいになるかな?
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/04(日) 21:55:01ID:7xxwr0qu
>300
Blu-ray Disc Association Japanのサイトによれば片面2層で50GB。
ttp://www.blu-raydisc.com/jp/about/Section-14124/Section-14130/Index.html

つまり現行の2層とかではなく、20層ぐらいならHDDにも負けないんじゃないか?

0303不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/02(水) 16:56:41ID:rhYS3E5P
あけおめ。
去年はシリコンメディアの話題に押され気味だったけど、
今年こそ光ディスク飛躍の年となりますように。
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/04(金) 15:07:21ID:wGxjaFzN
おまいら何年同じコピペしてるんだ、ほらノーベル賞級のアイデアだ。


DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0305DVDの様に多面構造にしてみる。
垢版 |
2008/03/12(水) 14:54:32ID:6tyzkYfI
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0306
垢版 |
2008/04/13(日) 04:09:14ID:YyBZANAT
あげ
0307今年で6年しっとるけのけ?
垢版 |
2008/05/22(木) 20:54:26ID:c9CSxlCy
♪ハッピバ〜スデ〜 トゥ〜 ユゥ〜
ハッピバ〜スデ〜 トゥ〜 ユゥ〜♪

♪ハッピバ〜スデ〜 ディア
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?

♪ハッピバ〜スデ〜 トゥ〜 ユゥ〜♪
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2008/05/23(金) 01:11:33ID:1MPLnxZA
6周年記念に俺が画期的な案を書いてやるからションベンちびるなよ?(w

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?


あと、光学系に紫外線レーザを使って密度を上げるのはありかも。
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/07(土) 22:45:32ID:iohydPR1
microSDはあの体積で何GBも容量があるんだから、
光ディスクももう少し容量があっても良いんじゃないか?
そんなことを考える今日この頃。
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/19(木) 21:41:44ID:W+tWnu2m
>>1
俺はこのスレが立った日から知ってるんだが見事な長寿スレ
思えば>>2が全ての元凶だったんだなw
お互い歳をとったもんだな・・・
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2008/07/25(金) 15:23:11ID:D2LnDsGk
次世代DVD抗争も終わったってのに、まだやってんのか。
おれが画期的なアイデア出してやるよ。

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0313
垢版 |
2008/10/21(火) 23:11:56ID:lzreZXt9
>>310
おお、そうか
6年前と今と君は何が変わったか?
俺は彼女が出来たな
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/07(金) 23:06:53ID:Ctbsm4cx
>>1
彼女オメデト♪
俺は子供が出来たよ
しかしお互い今だに2chは見ているようだなw

ちなみに>>76書いたのも俺だ
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2008/12/13(土) 15:45:09ID:bGMuT05Y
いろいろ考えたんだけどやっぱり
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/03(土) 23:58:15ID:AhkKCUZR
おまえらふざけるのもいい加減にしろよ。
まともな議論しようぜ。


そんなわけで真剣に考えてみたんだが、やはり
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/08(木) 03:30:14ID:vbFW4Ref
しかしこのスレが出来た頃の常識なんか全然通用しなくなってるな。
抜本的な考え方の変革が求められるんだろう。例えば
DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/13(火) 00:35:21ID:jlPitiVC
お前ら発想が古すぎる。こうすればいいだろ。

DVDの様に多面体構造にしてみる。
現行の2面とかではなく、正20面体ぐらいならいいんじゃないか?
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/13(火) 01:02:28ID:2JB9pLW/
BDは技術的に200GBまで行ける
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/14(水) 06:05:47ID:mwLZKKD7
おまえらのつまらんおべんちゃらにはうんざりだ。

そんなわけで真剣に賭け賃をおれは変更する、やはり
DVDの様に多面構造になるということに将来変わるということに
現行の4ペリカではなく、5倍の20ペリカを賭けさせてもらうぜ。
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/29(日) 08:57:47ID:f7+gdODX
光ディスクの最大のネックは、ポリカの変質だ。
これがある限り、多層構造には限界がある。
しかし、画期的な材質を使えばなんとかなるかも。
というわけで、

DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?
0322
垢版 |
2009/04/12(日) 22:14:01ID:dJwAjshg
1年間で15レスのみか
おい、このままのペースだと俺が平均寿命に達して死んでもこのスレは残るがや
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/12(金) 00:35:43ID:w1qShr3A
【ナノテク】DVD2000枚分のデータを1枚のディスクに記録 豪大学が開発
 GEは4月、同社の研究科学者がホログラフィック技術を使って、DVD100枚分に相当する情報を
標準のDVD1枚に記録する方法を見つけたと発表した。
そのわずか数週間後、業界でさらに大きな進展があった。
 オーストラリアのメルボルンにあるスウィンバーン工科大学の研究チームが、
DVD2000枚分のデータを1枚のディスクに記録できる方法を開発したのだ。
 標準のDVDは3次元構造だが、オーストラリアの研究チームは、さらに2つの次元を追加した。
 スウィンバーン工科大のチームは、ナノ粒子(超微細な物質)を使って、スペクトル(色)次元と
偏光次元を加えることに成功した。
研究チームは、色次元を作り出すため、ディスクの表面に金ナノロッドを付着させた。
ナノ粒子は、自らの形状に応じて光に反応する。研究チームはこの性質を利用して、
ディスク上の同じ位置に、さまざまな波長の光で情報を記録することに成功した。
彼らの研究成果は、科学雑誌「Nature」の最新号に掲載されている。
 現行のDVDは、レーザーを使って、単一の波長の光でデータを記録する。
偏光次元は、さらに奇抜で、驚くべきものである。オーストラリアの科学者チームが
ディスクに光波を当てた際、光波内の電界の向きが金ナノロッドと整列した。
これによって、研究チームは、さまざまな角度から、さまざまな層の情報を記録することに成功した。
 スウィンバーン工科大学マイクロフォトニクスセンターのJames Chun氏は、
「偏光は360度回転させることが可能だ。従って、私たちは0度の偏光でも、
データを記録することに成功した。その上、私たちは、90度の偏光でも、
相互干渉を発生させることなく、別の層の情報を記録できたので、DVDの様に多面構造にしてみる。
現行の4層とかではなく、20層ぐらいならいいんじゃないか?」と述べた。
 もちろん、ディスクへの書き込み速度など、解決すべき問題はいくつかある。
しかし、研究チーム(サムスンとすでに契約を交わしている)は、この5次元ディスクを
5〜10年以内に商品化できると確信している。

 ソース:CNETJapan http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20393579,00.htm
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/21(月) 02:24:08ID:sSSzApiC
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況