X



こんな周辺機器はいやだ@外付けHDD編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/13(月) 15:53:40ID:O8zaiZtJ
地球の自転を差し引いて7199rpmで正確に回るHDD
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/13(月) 21:06:47ID:RzI/0uLG
創刊号だけが半額近い雑誌を買い続けると、最後に完成するHDD。
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/19(日) 14:03:50ID:/4cE6DSg
イス付きハードデスク
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/19(日) 14:29:41ID:aTXdfuIO
中のディスクがコンニャクみたいに柔らかいSDD
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/19(日) 22:35:06ID:+rD6voEu
ファイルを削除しようとすると、「蛍の光」のBGMが流れ出し、
本体からすすり泣きが・・・・・・
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/19(日) 22:37:41ID:+rD6voEu
ごくたまに、メガンテを唱えることがある。
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/21(火) 00:07:36ID:tyfc6OnT
・3MB5プラッタは当たり前 3MB8プラッタも
・初回接続時カッコンを頻発
・外付けHDDにとって耐衝撃は初期不良と称して返品のしそこない
・初回接続時未フォーマットも日常茶飯
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/27(木) 11:57:15ID:p4eUp2Ym
マウスホイールと同期回転
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/04(木) 01:05:48ID:tcSFWbx2
 
             /    ̄ \   
            /     /\  \   
           /     /|  \  ヽ   
           /     / |    |   ヽ.
           !      /| |    |   |    
         ;|      |,|,,,     ,,,|   | 
          | /丿 _ |ィェェ、   ,'ィェ| | |   
         ://    |  -     -  | || 
         / へ | |  |    ::  ::  | |   
        /  へ|   i |     `― '● | |\    
      /   ノ |   | |ヽ  `-=ニ=- '|| 
        /    |  || ヽ   ─ /
              \ | ‐ ヽ── 
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/09(火) 19:02:48ID:HRKvDDB8
中の人が突然旅に出て起動しなくなる。
「ただいま」の返事もなくコソーリ帰ってくるので始末が悪いが
たまにお土産を持ってきてくれるのがうれしい。
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/10(水) 09:23:27ID:dVJr0vUW
頭の悪い真空管式のRAIDコントローラー。

例えば、HDD2とHDD3がトラック0障害を起こしているのにも関わらず、
HDD4が故障していると読み違える。つまり、HDD4を交換して、リビルトを掛けると、
故障した方のHDDのデータを故障していない方のHDDへバックアップすることになり、
データはズタズタに・・・

HDD2とHDD3を交換して、きちんと確認してからリビルトを掛ければこんなことはなかったのに・・・
RAIDコントローラーのせいだ!大事なデータを返せ!とわめくことに。
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/03(土) 17:58:04ID:KjQcSf8l
専用ソフトでファイルを分析、
ボタン一つで「エロ ○○%」と本体前面の有機ELディスプレイに表示、
PTA推奨で値段は他の3分の2
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/15(土) 17:18:22ID:cz3YQq0i
>>797
マッキントッシュのジョークソフトではあるが、
ハードディスクをDJスクラッチをするアニメーションが出るのがあったな。
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/07(金) 14:42:09ID:DYlmvg7w
夜中にこっそりエロゲを楽しんでる
しかも自分の好みに合わせてデータを改竄する
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/08(土) 19:21:57ID:x24cmEGk
L、再起動。
カチッ!ピポッ!
キュイイイイイ〜〜〜〜ン←Lの頭脳のハードディスクが始動(スピンアップ)する音。
カランカラン・・・カラン・・・←ヘッドが左右に動き、アクセスする音。

その後、L change the WorLdのオープニングが始まる。

Lの愛車、エンジン始動。
ガチャ、バタン!カチャッ!キュルルルル!!ブォン!
ギュルンギュルンギュルンギュルン←日産・CR12DEエンジンのアイドリング音
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/10(木) 11:05:05ID:ZbMjMOn7
バッ○ァローの周辺機器みたいだな
あの白いプラスチックシリーズはバラせない
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/10(木) 17:43:06ID:32cAJ4rn
その白いプラスチックシリーズを無理矢理こじ開けて破壊しちゃう蟲師のギンコであった。
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/14(土) 11:52:14ID:6tT+JGdM
玄人志向のGW2.5AI-SU2って奴ね
それとも訊きたいのはブチ割り手段でつか
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2008/09/05(金) 19:12:20ID:xs2KHgv0
円盤がノコギリ型で回転数が10マン回転
殻なしでむき出しの外付けHDD
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2008/09/05(金) 21:06:49ID:rShXQD9F
>>812
100,000rpmでは、
まず、流体軸受けが焼き付いてブローするって・・・。
私のマーチのエンジンでは、最高回転数は6,400rpmだぜ。
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/16(日) 09:41:09ID:OabzQ+Kc
>>814
ブーン!!ガチャン!カランカラン!コロコロコロン!!
という感じで金属製の円盤が転がっていったのは
確か、YouTubeで見たな。
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/16(日) 11:41:04ID:ozCZ/wlv
バッファローの外付けHDDはダサいっす
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/30(日) 03:08:45ID:+Q4dK/xI
最近は、ライターサイズで、160GBなんて珍しくなくなる世の中だ・・・。
つ、ライターサイズの外付けSSD。
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/02(日) 06:17:05ID:I9w181ij
I・ODATAの外付けHDDについて

おいこら アイオーデータ

「プログラムがデバイス '汎用ボリューム' にまだアクセスしているため、デバイスを停止できません。」

OS側のエラーらしいが、XP32bitだとどんな環境でもなるじゃねーか。
タスクでexplorerやら一個ずつ切っても駄目じゃねーか。
大分前から報告されているにもかかわらず改善しねぇじゃねぇか。
MSの問題とかって言い訳しようってのかこのカスが。

テメエんところの製品で問題起きてんだよダボが。
ならMSにさっさ改善させるように働きかけろや。


再起動後に抜けばいい?
HDDへのアクセス数稼いで負荷かけさせて故障リスク高めようってのかこの乞食がw
まさかPC自体の電源落せなんて寝言いわねぇだろうな?w

あーおかげでペヤング伸びちまったじゃねーか。

どうしてくれんだカス
あんまオレを怒らせるなよ?w
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/02(日) 06:39:59ID:iefUpshW
>>824
ワロタw

再起してもアクセス中とか言われることもあるしな
実際、俺も困ってるわ
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/02(日) 06:49:28ID:I9w181ij
セッション切ろうが何しようが「アクセス」してるらしいからなw

HDDという性質上、神経質にならざるを得ない部分で
めんどくせー現象起こると腹が立つわ。

そんくらい検証して注意事項でも書いとけってんだカス
0827阿良々木 暦 ◆DC4jbc6T5E
垢版 |
2009/09/14(月) 06:34:41ID:dVOPqDH0
キーを押すと、毎分720回チャタリングする役立たずなキーボード。
零戦のゲームでは、機銃掃射の時、このキーを押すと、1回打鍵するだけで見事に弾切れ。
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/01(木) 16:58:53ID:PYprq+0l
   













                                                                                                              

  
0833黒神 めだかψψψ ◆ZjqBzMECHA
垢版 |
2011/02/05(土) 05:37:44ID:CQPVj78T?PLT(12203)
@Reply:>>827
『これ、私の書き込みだな。当時、化物語の阿良々木 暦の名前をハンドルネームにしていたなんて…。』
『フロッピーディスクの抜き差しをすると、イク破廉恥なフロッピーディスクドライブ。』
0842闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk
垢版 |
2011/05/26(木) 20:05:32.28ID:5jSu3aBD
Maxtor HDDから煙が出る瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=s0kAW7ICskc&feature=related

ICチップが真っ赤に焼けて、煙が出ています。
当然、プリント基板が焼けたあの匂いがします。

私は以前、1年前、ソニーのVGC-RA50にて、電源部の電解コンデンサが
ばちんと破裂して、二度と電源が入らなくなった経験があり、その時の匂いと同じだと思います。
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/02(木) 02:09:08.94ID:ed1Uruhm
クソスレばかり立てるノートPC
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/12(日) 23:12:46.45ID:iw7YQHaB
ケースにハンドルが付いてて
人力でディスクを回転させないといけないHDD
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2011/11/19(土) 13:54:54.43ID:Nht7qEt+




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






0847不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/01(木) 18:53:29.20ID:7eCRvU1u
ドライブがチョン製
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/03(土) 13:39:15.11ID:GAsncYJI
パソコンのデータが保存できたり
テレビの録画ができたりする
0849 忍法帖【Lv=9,xxxP】
垢版 |
2011/12/13(火) 08:17:29.20ID:TIzvq2XO
おっぱい型
電源ONで両乳首が同色点灯
アクセスで異色交互点灯
0852真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/07/05(木) 19:55:07.12ID:YUhmEzWs
おっぱい型。

左乳首が電源&音量ダイヤル。
右乳首がチューニングダイヤル。
電源オンで、両乳首が同色点灯する。

右乳首をゆっくり回して周波数を合わせる。
放送局を受信すると、異色交互点灯する仕組み。

中波専用おっぱい型ラジオ。
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/06(土) 10:16:07.93ID:pAEryUDb
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2013/03/15(金) 17:56:20.87ID:Ebej+Ps+
ケーブル差込口に処女膜がある
何回も抜き差ししているとどんなケーブルも受け入れる
0855真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2013/05/19(日) 09:09:23.20ID:lm9YCi68
回し過ぎチューイ!ネジ式人工内耳

スピーチプロセッサの送信アンテナは磁石ではなくネジ式になっている。
右耳用が普通のネジで、左耳用が逆ネジ(自転車のペダルのネジと同じ理屈)になっている。

ネジを緩める方向に回しすぎると、体内に埋め込まれたインプラント電極の針金が抜ける。
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2014/04/04(金) 02:02:41.32ID:oYAu1NkQ
>>857
SMARTの表示温度が常時室温より低い伝説のHDDのことかぁぁああああああああ
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2014/08/10(日) 22:44:41.65ID:zm8aBPvW
0860ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/12/13(土) 07:46:14.65ID:I+iew9H9
肝心の作業をしようとすると勝手にスピンアウトする。
0865一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/10(土) 16:54:46.49ID:VALLfmJ1
マスターソードをレコード針にして、スクラッチしながらシーカーストーンのデータをやり取りする。
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:20:55.33ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

Y98FIKDY4R
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:22:24.60ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JWO
0870リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/05/01(金) 08:33:24.22ID:UgMBvMVe
プラッターが酸化銀を配合する磁性体で、中に水素が満たされているヒンデンブルグドライブ。

通電した途端に、内部でテルミット反応を起こして焼損してあぼーん。
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:53:25.99ID:wRhKG7o6
ヤフオクで本体のみ起動ディスクなしのNASケースって出品されていますが
NASの機能は無くして単純な外付けHDDケースとしては使えるものでしょうか?
また、NASとして使う場合は起動ディスクを用意するしか方法はありませんか?
教えてください よろしくお願い致します
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:41:43.91ID:wRhKG7o6
TeraStation TS-XE2.0TL/R5 は
3tbのHDDを4台積んで12tbとして使用できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況