X



【不良品】二度と買いたくないメーカー【故障】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悪即断!
垢版 |
02/09/23 14:48ID:sVzUKME8
二度と買いたくないメーカーの
メーカー名と買いたくない理由を教えてください。

不良品や故障、サポートの不誠実な対応にムカムカしている
ユーザーの皆様。まっ、ちょっとでも書き込んでみれば少しは
気が晴れるかもしれませんよ?

普段からメーカーに踏みつけられ、ないがしろにされがちなユーザー
の皆様の為に私からのプレゼントです。思う存分恨み辛みを記載して
上げましょう。


【注意事項】
●なれ合い禁止
●擁護や批判レスはあまり意味がないです
●自作自演、連続投稿はやめてましょう。
 情報操作に意味はありません
0353不明なデバイスさん
垢版 |
04/02/25 14:09ID:OjETprwU
gf4200ti
もうだめぽ!
gf4***シリーズがチップの不良で逝きやすいらしい!
知り合いのカノプ4600も逝きそうでつ
0357不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/03 16:28ID:YvshO/tu
seagate, western digital 不良セクタが消えない
0359不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/18 13:06ID:HZbGnGfh
NEC Atermシリーズ
カード新しいのにかえてもルータかえても光の速さで切れた。
ルータは捨てた。
カードはオクで売った
0360不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/19 16:51ID:U53yCaba
○○さんのGeForce改造Quadro化カード、画面にゴミでまくり、挙句の果てに画面フリーズ、再起動を余儀なくされる。
二度と改造OpenGLカードなんて買わないぞ、おい。
0361不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/19 20:01ID:D64as8et
ソフトQuadroにおつゆ。
0362不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/20 00:45ID:yJRdK+IW
なんか、まんどくせー!
0363不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/20 01:42ID:yJRdK+IW
日本ゲートウェイ(つ´∀`)つ
0364不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/20 11:17ID:Lv6Tfbbc
高木産業のパソコンでしょう。
買いたくてももう作ってないか。

安いってんで会社で大量に買ったら全部故障。
結局他のメーカーのPCを買い直してやんの。
安物買いの銭失いとはまさにこのことだと思った。
0365不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/20 11:36ID:+ziGodkJ


D  E  L  L


NEC、VAIOと使ってきたが、DELLだけは不満足度2000%
今は自作使ってる
0366不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/20 14:35ID:c0FEAdzB
ソニーは内部ケーブル一本交換だけでも
技術料と称して1万5千円むしりとられる。
また修理出すと他のところが壊されて戻る事がよくある。
0368reien
垢版 |
04/04/02 13:08ID:/yDXt8qp
パソコン工房。
やってきたノートが当日にぶっ壊れた・・・(CD読み込み不可)
つーかCDが回転しながら出てくるドライブにはビビった
0369不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/02 18:26ID:Ve7EA6NK
ABITか....K6の頃にマザー買ったけど代理店つぶれたからなぁ....
0370不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/19 17:04ID:mm8vP8k8
CONTEC製無線LANアクセスポイント
会社でお客に納めたりするんで仕方なしに使ってるが・・・
設定がしにくい、あとHPが見にくい。
0371不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/11 16:27ID:aBVtB9+E
ギガバイトのマザーボード

昔のイメージで買ったら、安定性無視のとんでもないものだった。
変なキャラクター作るより品質管理をちゃんとやれよ!
0372不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/11 16:36ID:aBVtB9+E
>>366
>また修理出すと他のところが壊されて戻る事がよくある。

俺は汚されて帰ったきたことがあったな。しかも・・・・
故障の原因が半田不良って、おまえのところの製造不良と違うのか?と
修理品が戻ってから半年後に気がついた。ちゃんと伝票は見ましょう。
0374不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/11 20:40ID:H/dPsm9W
>>365
激しく同意

D E L L (ete)

NECはHDDのクラッシュで交換してくれたが、
Dellは交換してくれなかった
保障期間3年あってもまったく意味ねえ
しかもドット落ちまで一つあった
もうこんなアメ企業の中国製PCはぜってー最悪
0375不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 00:23ID:dcU/25dl
富士通FM-V、不良品を買わされました。サポート最悪ー画面突落ち、音出ない
しゴミ同然。
0376不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 00:36ID:J4Y+kgLq
マイクロソフト製のソフト
・すぐクラッシュする
・M$製品同士の相性が悪い
・セキュリティホールだらけ
・メモリをたらふく喰うetc...
ここの会社の製品で唯一マトモなのはマウスくらい。
0378不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 13:15ID:MErWIRAe
LG製品だな。
安さにつられて19インチのCRT買ったけど、1ヶ月くらいでちらついたり、色がおかしくなったりした。
保証もクソもあんなでかくて重いものを移動させる気にならず我慢して使ってる。
保証が切れる直前にでも修理に出すとするか。
マンドクセ
0379明確なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 21:24ID:2ffxy/10
エリートグループとアルバトロンのまざぼ^
K7S5AはCPUを2,3個道ずれに死にやがった!!
KM266は原因不明で死亡修理出そうとしたら3千円も
取ると言う罠付き、、、。
0381不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/30 05:44ID:tg0h9Ayc
シャープ製メビウスノートで電源を投入するが起動画面がでません。FDも入れていないし、BOOTもHDが先になるように設定してあります。
ただ1つわかったことはバッテリーを装着させるとこのような現象がでてしまいます。ACアダプターだと問題ありません。
NECのノートみたいにバッテリーリフレッシュみたいなものはないんでしょうか?
また、このような現象について詳しい方がいらしたらご指導ください。


0382不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/30 06:34ID:/FqBc5Sh
>>366
>また修理出すと他のところが壊されて戻る事がよくある。

静かになったなと思ったら、CPUファンが止まっていた。
0386不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/20 17:42ID:MTrwGdrw
ViewSonicの液晶モニタ、買ってすぐボタンが一つ利かなくなった
NTT-MEのMN128mini系は暫く置いとくとすぐにデータ伝送が通らなくなる
VIAのチプセト、4in1入れてもうpしてもすぐフリーズ。

NECは評判悪いみたいだけど、初期LavieNXとAterm持ったこと有るが
むしろこいつは快調だった、Atermは有線のだったからかも知れんけどw
総鉄屑は無印P5時代は割と普通だったんだけどねえ…
0387不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/28 17:40ID:Z/NLFcA2
教えて下さい。
当方、Epson PM-5000c=PS5000 Fiaryを繋いでプリントしております。
先日突然プリント中にSTOP。
PS5000をリセットかけてみましたが途中でフリーズ。
どうしようもないので、修理センターにお願いしました。
今日、FAXが届き内容が書かれていました。
2GB IDE HDDKIT交換と・・・・。
部品代43,800、基本料10,000。・・・・・・・・・・。
今どき2GBのHDなんて10,000くらいじゃないの?
それに本当に交換が必要なの?
私が調べたわけじゃないので解りませんが、高すぎるのは解ります。
どう対処したらイイでしょうか?
あまりにも高すぎます(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)。
0388不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/28 17:57ID:FQoLZO6r
昔、MATROXの国内販売やってたとこ。名前は忘れた。
G400購入後、異常があったのでサポートへ電話。
「初期不良ですね。交換しますから郵送してください。ただし、送料はそちらでもってください」
といわれた。

初期不良を引いたのは初めてじゃなかったけど、送料負担しろと言われたのは初めて。
後で考えれば、購入店へ行って返金してもらえばよかった・・・
0389不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/28 18:09ID:1/CiP/Bb
Windows全て
0390不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/28 19:12ID:ty1I1feY
>>387

保守契約ケチったんだから仕方ないだろう、そりゃ。
MIPSマシンで仕様は非公開じゃPCに詳しいとかいう奴でも
修理は無理だろ。修理代以上のコストだ。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/28 19:54ID:Z/NLFcA2
>>390さん、どもです。
ありゃま、そんなにややこしい機械なんですか。知らなかった。
保守契約は当然入っていましたが、数年前にとっくに切れちゃってます。(;_;)
諦めて捨てます。ソフトリッパーに乗り換えます。
ありがとうございました。
0392NEC死ね!!
垢版 |
04/06/29 15:30ID:3ZTzyiuj
二度と買いたくない商品(欠陥品)NECの無線ルーター”AtermWR7600H”
この商品ホームページやカタログで”有線ブロードネットワークス対応”
となっていますが、嘘です。
有線ブロードネットワークスではグローバルIPを5個もらえますが
このルータで設定出来るのは1個だけ
残りの4個は設定できません。
PPPoEモードでは設定できるのでファームの変更で出来るように
なると思いますがメーカに抗議しても取り合ってくれません。
また、この内容は”マニュアル”にも”ホームページ”にも
書いていません。
むしろ、PPPoEモードで出来るので有線ブロードネットワークスユーザー
でも使用可能なように書いています。
サポートセンターにサンザン電話して初めて使用出来ないことがわかりました。
はっきり言って”誇大広告””いんちき商品”です。
また、サポートセンターからは
 「ルータをHUBとして使用するように」
言われたり
 「ルーター抜きでパソコンをインターネットに接続するように」
言われたりしました。
何のために”20000円”のするような物を買ったのか判りません。
結局、使わずにいます。
使い物にならない物を買わされた挙句にサポートセンターからは
使うなと言われムチャムチャ腹が立っています。
 NECこんな欠陥商品売るな。
 ちゃんと広告に使い物になりませんと書いとけ ボケ
0393不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/29 23:04ID:Opnw77r0
>392
グローバルIPを5個も使うような環境に
NECの糞ルーターを使用した、お前が糞w
0395不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/30 02:01ID:fEWqmhYt
相性で文句いうやつばっかだな
それなりのリスクしょえなきゃ自作すんなよ
0396不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/30 10:02ID:4d9mb+sT
このスレを統合してみると・・・

【パソコン本体】
SOTEC…安いだけ。サポートは無いのと同じ&故障率&不良品率高い。論外!!
NEC・SONY・…変な独自仕様多すぎ。どこも相性問題激し杉。
富士通…互換性問題を中心にトラブルが多い。
【自作系】
Creative…VGAカードは地雷度高し。
Aopen…回転系全般がダメダメ。技術力が低いとしか思えない。
【周辺機器】
富士通…HDDで評判は一挙に低下。MOとかもダメ。
メルコ…昔からトラブルが多い製品。最近ではLANカードがひどい。
レックスマーク…インクがボッタグリプライス。
【全般】
韓国・中国製品…不良品率・故障率共に高し。安いだけ。
0397不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/05 00:30ID:Rimmp/iX
サンワサプライ→安いけどすぐ壊れた。二度と買わない。
SOLTEK→自作機のマザーボード。これもイマイチ。
0399398
垢版 |
04/07/06 19:04ID:GoeBNXR7
『クソ』→『六価クロム』に訂正。

スマン。間違い。
糞なら肥やしにでもなって役に立つんだが・・・・

0402不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/07 16:48ID:rVx8zTrR
糞ースネクスト。

スパイウェアいれてんじゃねーよ! 何を中国に送信してんだよ!
0403不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/07 17:09ID:rVx8zTrR
>>387
Fieryの古い製品、うち会社で扱ってたけど
たしかメモリなどは勝手に増設されないようにプロテクトかかってるって聞いた。
ハードディスクなんかもそのまま適当に付けたんじゃ無理じゃないかな?
想像でしゃべってるけど。

まぁその手の製品は業務用価格ってことであきらめるしかないんじゃないかな?

0405不明なデバイスさん
垢版 |
04/08/22 19:47ID:7OiPulrE
海門のHDD、買って3ヶ月であぼーんしやがった!
MAXTORは同環境で1年ぐらいもったぞ・・・・・・・!!
グスン・・・・

もう海門は買ってヤンネ---!!!!!
0406不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/04 21:45ID:VjxFDGZR
買って一ヵ月も立たないうちに壊れた
氏ねソーテック
0408不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/05 00:40ID:7q8LaK8H
一昔前だけどメルコの無線LANがひどかった。
電波が弱くて距離5メートルで木の壁2枚すらまともに貫通できなかった。
0410不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/05 02:35ID:3Ik8ivHn
ダメルコといえば指向性外部アンテナから直線距離30センチでも電波強度80パーセントなの。
障害物無しコードレスホン無し電子レンジ無しの部屋だよ。
802.11gなのに24Mbpsってさぁ・・・。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/05 15:02ID:FF+2Ok1R
>>410
プラネ糞よりはマシだろ
プラネは1m離れただけで(ry
0413不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/06 01:20ID:JZNaeFGD
>>392
普通に使うんだったらグローバルIP接続を使うのは1個で十分。
後は切れなけりゃ十分だよ。

第一、何でお前はグローバルIPを5個も使う環境がほしいんだよ。
Winnyでエロファイルでも集めてる厨房なのか??(w
0416不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/07 01:43ID:sS8xf4tz
>>413
厨には想像もできないだろうけど
5個必要になることもあるだろ
エロファイル集めで5個いらねえよボケ
0420不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/11 00:29:08ID:J/PhGdaO
シャープのメビウス
「液晶と言えばシャープ」と謳ってる癖にドット落ち
取説に「液晶は非常に精密で(中略)故障ではありません」て
技術的に不完全な物を商品化してるって事なのか?
0421不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/11 08:56:59ID:bRdJfbJN
>>420
0422不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/11 09:45:59ID:8EZ+ryq9
玄人志向。
あのロゴ怖すぎ。
0423不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/11 11:41:46ID:WLi261uZ
>>420
それは「貧乏人にも買えるように、不良品も混ぜて単価を安くしてます」って事jちゃんw
0424不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/12 15:42:42ID:LVe3rBnk
メルコ
サポート最悪
いまは意地でもメルコ以外の商品を買ってる。
0426不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/25 17:09:17ID:5TsXdnyA
メルコ
ルータが時々?がらなくなります。
再起動すれば直るんですが・・・
0427不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/25 17:11:34ID:5TsXdnyA
訂正:時々繋がらなく
難しい方の”つながらない”を選択してしまいました。すまそ
0428不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/26 00:57:37ID:M9XmnP/I
もちろんSONYだな。
@1台目のMDウォークマン(SONY)を新品で購入
A半年後故障(保障期間内なので修理)
B1年と3週間過ぎたところで故障
C保障期間外なので、修理代が1万以上と言われ、泣く泣く1台目を破棄して、2台目のMDウォークマン(SONY)を新品で購入
D4ヵ月後故障(保障期間内なので修理だしたけど、異常がないといわれる)
E5ヵ月後、やっぱり直ってないから、再度修理(保障期間内)
F1年と10日過ぎたところで、またまた故障

ブチギレして文句を言って、ただ今SONYが無料で直すように交渉中。
2年ちょいで4回の故障だよ。勘弁しろよな。
無料で直そうが、誤ってこようが、もう2度とSONYの製品は買えんな。
それにしてもソニータイマー恐るべし…
0431不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/27 14:46:19ID:D6LR5oPV
うっ、おれもソニーのこと書こうと思ったのに・・・
とりあえず魂の叫びだけ

反省しろ ソニーヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
0433不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/27 21:48:18ID:8me9RvAm
>>432
であるが、心配すんな。
1年経ったらきっちり壊れるから。
俺のがマジでそうだったしw

もう糞には二度と買いませぬ。
0434DEEN ◆DEEN/F5QEA
垢版 |
04/09/28 01:45:34ID:29QFQi+g
SHARP製品
1.LL-T19D1-B 液晶モニター(一年保証)
買ったのが去年の8月30日
壊れたのが今年の8月31日の朝
これは嘘のような話だが本当の話
買った店に聞いたら、一日でも過ぎると保証は効かないとのこと
むかついたんで、即切って、SHARP修理センターに電話
無料で直してもらえることになった
まあこれはいいんだが、修理が2度伸びて、本来10日で戻ってくるはずが
未だに帰ってこず・・・スペックが悪いノートPCでなんとか過ごしている毎日・・・

ちょいすれ違いになるかもしれないが
2.SH505i(携帯)
半年ほど利用してたら、メール作成中にフリーズして再起動
今打ったメールが消えたり、アプリが消えたりもした
何度も起こるようになったんでしぶしぶ交換
着メロ、アプリすべてあぼーん。取り直しだけで金がかかった

SHARP製品は性能がいい物が良くあるのだが壊れすぎ
正直モニターが壊れたときはSHARPタイマーかと思った
つい修理センターに電話したときに「タイマーでもあるんじゃないですか!」
と言ってしまった・・・
むかついていると何言い出すかわからんな

というか2度も期限のばしてるんだからさっさと直せ
0435DEEN ◆DEEN/F5QEA
垢版 |
04/09/28 02:13:04ID:29QFQi+g
壊れすぎとか書きながら2個しか書いてないし
まああとはエアコンとかだけどな
これは入居前からあったやつだし昔のだろうから仕方ないが
機械系の高めの物でここ4年間壊れた製品は
AopenのマザボとSHARPだけなんだよな

SONY製が壊れたことがない・・・
0436不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/28 07:17:42ID:tOCUIcPZ
松下のPC製品は絶対に買わない
なぜならば、高いし、性能はイマイチだし、すぐに撤退して
その後はサポートしてくれないから


あえて買ってもいいなと思うのはSDメモリカードのみ
高いけど(藁
0437不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/29 22:30:21ID:+HfPEZwF
俺のvaioFX快調です。3年目に突入です
おまえらパソコンは精密機械だから、もう少し丁寧に扱えよ
0438不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/30 07:48:21ID:QEGVAN80
松下はパソメーカーじゃないからなー。パソには期待できんでしょ。
ほかの家電は強いけどな、うちにあるのは寿命以外では一個も逝ってないよ。
0440不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/01 16:10:30ID:LyeFtTUP
>439
ここは「二度と買いたくない」スレです
象印のPC製品買ったことあるの?


松下は確かに撤退早杉
PCのみならず、AV製品も避けてるよ
0441不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/02 14:01:29ID:CO/ZBS83
レッツ最終モデルが発表されました
最終モデルだけに質はいいと思います
0442不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/02 14:06:01ID:ekUb9oYL
自分のが壊れたからって何もかもが壊れやすいわけじゃないよ
お前の扱いが悪いだけだからさwwwwwwwwwwww
0443不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/02 14:54:52ID:DNxOJUr6
何でも壊れるものは壊れる。
重要なのはそれを緩和するサポート。
0444不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 00:45:50ID:6ZngTGrh
飯山のAS4315UTという液晶モニタを買ったら
どの方向から見てもパネルの色合いが一様でなく
途中で変わるように見えた
また青白い感じでどう調整してもきれいに見えなかった

後で調べたらサムチョンパネルだった
0445不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 05:48:26ID:wegMpxER
アオペン マダボ、VGA
メーカー通販サイトから新品(非再生品)を買ったら2/2で不良発生オイオイ。
VGAは初期不良を二度交換してなお動作不安定なシロモノ。
精神的に疲弊してしまいブン投げ。諦めちゃった。

コレガ ルータ
これもメーカーサイトからセール品購入。
初期不良だったが激安品だったので手間が面倒で放置。これは泣き寝入り、になるのかな?
0446不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 18:26:56ID:22M+nBvg
三菱 RDT179S
垂直視野角狭すぎ。画面上下で全く違う色になる。
使い物にならん。
0447不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 19:16:54ID:uTvpQPnC
NTT-ME  MN7530

しょちゅうハングして再起動に3分でイライラ‥
造った奴に投げつけてやりたい。
0448不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 19:30:14ID:1HajtlNr
>>436
松下のPCは3年保証してるでしょ?
企業モデルを個人購入すればいいじゃん
個人モデルのより安いんだし、ソフト以外は中身一緒なんだし

>その後はサポートしてくれないから
だから↑コレの意味が判らん
0449不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 19:39:31ID:1HajtlNr
>>387
2GBの新品HDDが在庫された時の価格そのままだから変わらないよ
市場価格と同じように変動させたら、変動しやすいパーツは持ってるだけで赤字になる
あと、保管にかけるお金も大変なもんだからね
HDDなんかは容量制限したりで、最近のを使って対応できる場合もあるけどね
その場合でも、動作検証の取れたものを使うので割高になる
0450不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 20:27:37ID:eFYk12eN
>>449
なるほど
でも、もう少し早くレスしようぜ
0452不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/03 23:37:30ID:kp4yHZdR
>>448
436はコロコロがなくなってアンチに転じたと思われ(w

確かにちょっと高めだけど、
メーカー直販で3年保証、ネームプレート付きというのは好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況