X



オムロン ブロードバンドルータ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
03/04/27 00:36ID:fdpcmrGV
最近活気がないオムロンルータースレッドのPart2です。
新ファームが問題なくて落ち着いてきたんでしょうか?

FHもDVもコンセプトは良いと思うんです。価格も妥当でしょう。
ただね、バグが多いんです。残念ながら。
バグなしで出荷時しろとはいいません。こまめに修正してくれれば
まだ許せるんです。けどファームが出てくるまでが、また長い。

そうそう、公平のため述べておきますが環境によっては問題が
起きない人もいるのは確かです。FHもDVもね。

しっかりした物を作ればBA8000Proの様に一挙に信頼を取り戻すことも
できますからね。がんばってくださいよ。オムロンさん。
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/14(月) 14:58:23ID:H4Nxjx2U
>>623
回答じゃないけど、俺もMR504DVで全く同じことをやりたい。
もし実験してたら、ぜひ結果がどうなったか教えてください。
0626不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/14(月) 23:54:11ID:a6lBDuYE
>>624
ありがとうございます
とりあえずMR504DVのWANとルータ、MR504DVのLANとルータをつないでみたところ
MR504DVに繋いだPC1とルータに繋いだPC2は通信できました
あとはルータでPPTPのポートをポートフォワーディングしてVPNパススルーにすればいけるのかな
MR504DVのPPTPの設定に苦戦してるのでとりあえず今日はここまでにします
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/21(土) 18:31:40.85ID:jFUISHce
MR504DVってIPv6にした場合はパケットフィルタリング等は機能するんだろうか
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/22(日) 00:04:53.78ID:4nNUMs6O
>>626
すげぇ、そんなことができるのか。
その場合はMR504のDHCPサーバはオフだよね?

その使い方は俺もやりたかったがMR504を寝かせたままなので、
時間つくって俺も挑戦してみる。
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/31(火) 17:17:48.20ID:W4tFDejq
倉庫からMR104WAGを引っ張り出してきたのだが
最終ファームの1.27Q持ってる方いませんか?

持ってたらうpしてもらえると助かるんですが、、、
何処にも無くて

0630不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/21(火) 10:53:24.93ID:RXRiTnGP
MR504DVオクで落としちゃった
届くの楽しみ
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/22(水) 17:10:27.74ID:Bh0RrGuh
>>630
前につかおうかなと3台ぽちったけど
RTX1000が安くなったのでそっちに移って
結局使わなかった。1000の方がレベルが上で使い勝手も良いよ
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/22(水) 17:35:00.52ID:3jEpre8E
CUIがさっぱりなのです(><
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/23(木) 15:02:34.20ID:9x6C9ZL7
>>633
ごめん
そのとおりなのです

URLフィルタと、ポート解放をたくさん設定できるやつ、って探してて・・
MR504DVに行き着いた次第
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/23(木) 15:23:21.53ID:9x6C9ZL7
IP電話もあるんで、配下にアダプタモードでV110おいて、
ポート100個くらいと、URLフィルタ数十+くらいを設定できるやつで
お値段もお安くて、コマンドじゃなくて設定できるのがいいなーと

もしかしてアホかしらw
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/09(火) 14:44:08.88ID:hC6p3Hj6
MR504DVオクで2台落としたけど基板全然違う。初期型?の方は爆熱でコンデンサ妊娠、途中で電源が落ちる。もう一方はいたって安定。元々チップにヒートシンクついてないし。
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/04(火) 22:09:23.16ID:trVasQ0+
MR504DVを中古でもらったんですが、
MR504DVをL2TP/IPSecのサーバにしてiOSで外から接続、みたいなことってできるんですか?
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/20(木) 23:44:17.14ID:VlqZ21oO
104WAGをAPモードにした場合に、設定画面はどうやったら出せますか?
ファクトリーリセットして設定し直せない事はないんですが、めんどくさくて……
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/07(月) 12:40:10.90ID:N8UvNwVo
MR504DVでフレッツ光のCTUからPPPoEで普通に繋ぐだけなんですがうまく通信できません
繋がるアドレスには問題なく繋がるのですが繋がらないアドレスはたまに繋がるだけでつながりません
繋がるアドレスと繋がらないアドレスの規則性はよくわかりません
ちなみに2つのISPと2つのMR504DVで試しましたが症状は同じでした
設定はこんな感じです
ip address 192.168.58.1/24
ip dhcp address 192.168.58.10/99
ip dhcp server off
ip dns relay off
ip dos mode on
ip pmtud mode on
ip stealth mode off
ipsec mode off
remote 0 disconnect idle 0
remote 0 dos mode off
remote 0 name "*******"
remote 0 send id ********
remote 0 send password ******* encrypted
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/06(土) 12:03:02.49ID:XbQIl5s0
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2014/12/22(月) 00:09:50.13ID:FrQM4kI+
ぬるぽ
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/03(火) 18:23:45.71ID:rHZ9bjJ/
MR104WAGを引っ張り出してきて繋いだけど、ブチブチと接続が切れるage保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況