>>6
>>1を擁護する気はないが、欧州では小数点はカンマが一般的だ。

日本でも、「0.1%」を「こんま・いち・ぱーせんと」と言うことが多いが、
なぜ「ぴりおど・いち・ぱーせんと」でないのか、その理由を考えたことある?


つーわけで、>>1に対するマジレスとしては、1.1だの2.0だの関係なく、
キーボードデバイスは低速モードだ罠。
と書いても、どうせ意味が分からんだろうけどね。