X



【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 03:30:19ID:pUTT3TPJ
外付けHDDディスクケースって不良品ばっかじゃね?
熱が・・・。
ヒートシンクのみはもういい!ファン付けろよ!
熱が・・・。
すぐ逝っちゃうよ〜
熱が・・・。
ファンうるせぇ!
熱が・・・。
接触悪いんじゃ!
熱が・・・。
電源ショボ!
熱が・・・。
高いんだよヴォケ!
熱が・・・・・・・・・・・・・・。

そんな感じで悩んでる人達!
俺たちにはまだ選択肢があるじゃないか!
 自 作 と い う 道 が !
SATA、IDE、複数HDDなんでもござれ
自作に不可能はない!

ホムセンとかでアルミ材買ってくるのもよし、
百均で物色するのもよし
いろいろやってみよーぜ!
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 03:42:54ID:g6vSQK+J
IEEE1394だと選択肢が少ない…
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 04:05:27ID:xep9OfYt
>>2
はげどう。
で、一応部品からケース素材からいろいろ用意したのだが、
USB2.0のケースの便利さに負けて放置。
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 09:58:15ID:cWugx/Up
期待age

今のケースには満足できない

電源はPC用のデカいのでいいのか?
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 12:17:53ID:l26Qn5/W
とりあえず電源がちゃんとしてるパーツを改造だな
無理やりPCの電源引っ張ってくる技もあるが

巨大なヒートシンクが結構あるのでこれでケース作ってみよう
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 13:22:13ID:6NjT7max
SCSIケースに入れたらいいんでない?
ケーブルの取り回しはご自由に
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 19:57:30ID:cWugx/Up
SATAで作りたいけど、
難しいな〜。訳わからん。

経験者カモン!
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/17(日) 02:00:54ID:XLOhBE4Z
>>7
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん♪

内容的には自作版だわなぁ。
どうでもいいけど、自分で組み立てると高くなるよ〜。
まあ、その分満足度も高くなるけど。
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/17(日) 09:27:03ID:iYQntIH9
出来合いの製品の気に入らないところを改造するって感じじゃね?
「ここがこうなら完璧なケースなんだけどなあ」みたいな
00101
垢版 |
2006/09/17(日) 13:11:03ID:/0YRK4Ue
スレタイに「改造」も入れて自作板に作ればよかった…orz


いや〜この板の方が詳しい人いそうだったからさ
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/17(日) 18:08:08ID:XLOhBE4Z
>>10
興味あって、実行力ある人は、自作板に移ってると思われ。
漏れみたいに。

複数HDDケースなんて、どらいぶどあの名前があった頃は、せんずり工作員が
露骨に情報操作してたし。

まあ、しばらくここでやってみて、軌道に乗ったら、自作板に移るのもいいかもしれない。
あと、ageでやった方が良いと思う。

おせっかいスマソ。
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 10:04:40ID:Q9QyRwDL
>>13
wwww

すげぇ、たくさん作ったな。
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 10:47:33ID:nklqTIeS
電源単体を買った事がないから仕組みがわからない。
直接HDDにつなぐケーブルがわらわらついてるのはわかるけど、何本あるの?
あとスイッチとかどうなってるの?
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 11:55:49ID:bNCLLYZW
>>13
不恰好だけど結構イイ!
実用的ではあるね。
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 13:02:31ID:nklqTIeS
吸気でファンを使い、排気で電源を使ったらどうだろう。
電源イカれちゃう?
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 17:19:03ID:nklqTIeS
手動スイッチの電源は見つけた。

マザーボードに繋げるケーブルがあるけど、これを無視してHDDに繋げればいいの?

それと、この場合いきなり電源切っても大丈夫なの?
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 22:27:00ID:B0Ncnj7I
ATX電源検証ボード「KM-02A」を使えば電源単独で使えるよ
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm

セリング「SPW-PSW24」をつかえばメイン電源にサブ電源を
連動させることが出来るよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/25/news002.html
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/18(月) 22:28:55ID:G219w6dS
>>18
ATX電源ならたいていはCPU周りから吸気する前提で作られているよ。
つまり温風を吸うことは考慮されている。
HDDの台数次第だけどたぶん大丈夫だよ。
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/19(火) 00:49:12ID:JK3eagwR
これってファン付マウンタをアルミ板で包んで、うまくいかないかい?
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/19(火) 11:44:08ID:ZVzc7thO
むかーし、どっかのスレでうpしたんだけど、
玄人志向X4HD-1394を使って、段ボールでHDDケース作ったよw
電源はG3のを流用した。
またソレ、うpしてみる。
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/19(火) 13:14:59ID:JK3eagwR
>>25
乙!
その後どうですか?

玄人の5SATA→1eSATAのソレじゃないやつで
HDD→SATA→eSATAという感じで変換できるやつありませんか?
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/19(火) 23:16:12ID:hLSh3V2m
やっぱ自作板に移すか・・・
あっちの人にレベル低すぎるっていわれたよorz
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 00:54:13ID:hGff4I4X
外部補助電源 マルチパワー マルチゃん2(http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=130)と
玄人志向X4HD-1394でIEEE1394 / IDE HDD ケース作りたいす

2.5"HDDが何台も余ってるので
0032保守員
垢版 |
2006/09/20(水) 01:03:20ID:2BlYlfut
ほs
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 02:46:09ID:uKIFq6Iq
>>25
その玄人志向のボードってMacを接続しても使えるのかな?
003525
垢版 |
2006/09/20(水) 10:33:24ID:Cgv/l3UK
>>34
使えますよ。
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 13:56:45ID:J/MH6xOG
自作板に移すか検討中です。
みんなはどう思う?
賛成、却下、保留の三択でよろしく!
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 16:50:54ID:XGT322hO
このままでよい
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 19:59:55ID:jT0SExwE
>>35
サンクス
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 21:28:57ID:BGbGY2V5
賛成
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/21(木) 12:29:26ID:tDklbKZu
アルミでステイ組んで扇風機でも当てとけば1000円かからないのに
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/21(木) 12:41:41ID:Hy+Ka45d
電源とSATAコネクタの接続を
切り替えるスイッチを上手いこと作れれば使いたいときに電源投入する
リムーバブルのようなタワーケースが出来てとても便利なんだけど・・
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/21(木) 17:23:57ID:8ZfuKAQE
>>44
それ何かイマイチだね…再接続したらPIOじゃ使えんでしょ
それならこっちの方が良いんでないかい
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/22(金) 05:17:25ID:FVpfd3vP
>>44-45
それもうやってる

んが、IDEよりSATAのHDDの方が安くなってきたので
もうIDEに投資するのは控えたい
かといってSATAでは決め手となるようなリムバケースもない

>>13の様に
HDDの棚を作って保管しつつ
SATA接続を自在に変更できたら便利に思ったんだけど・・
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/23(土) 10:10:37ID:SYF4ybsU
アルミを加工すると言っても
切ったり曲げたり削ったり付けたりといろいろあるから
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/24(日) 18:03:37ID:rp7szT2J
ジャンクの外付けSCSIのCD-Rドライブばらしてケースだけにして
SATAのHDDを静音箱に入れてケースにぶち込んだ

マザーとスロット間は
http://www.dosv-net.com/REFORM/dosv_reform.index.htm
のPUG-04Sで接続
PC-外付けケース間はeSATAじゃない普通のSATAケーブル
1mのを使ったが規格外の合計1m以上でも全く問題なし

そのままだとHDDの温度が気になるので
余ってたジャンクの外付けMOばらしたら
旨いこと電源5V駆動だったんで
そこからファン用の電源引っ張ってファン5Vで
CD-Rケースの前面に配置
ドライブの振動が少し気になったんでケースの下にクッション設置

電源はスイッチ式OAタップで無理矢理本体と連動
自分でもかなり無茶苦茶やってると思うが非常に快適
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/24(日) 23:55:29ID:CZKGW35s
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/13/news025.html
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gc3.5ez-s_cbfset.html
これ使って両側をアルミ板等で固定したらどうだろう
電源はttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htmでon/offして
接続はPort Multiplierで…
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/25(月) 10:55:41ID:h+efzr16
HDDの入ってたプラスチック箱にコードさす穴開けて、
そのまま使ってる入れは勝ち組。
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/25(月) 20:47:38ID:qB6hu0kb
ダンボ
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/25(月) 22:43:25ID:EvWcbDV6
>>53
でもどうせやるなら夏冬兼用のやつ作ってあげたいよね。
電源は玄人電源が一番安いのかな。それに
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htmを接続
SATA直繋ぎだと外れやすいんじゃなかったっけ?
0060千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
垢版 |
2006/09/26(火) 04:04:40ID:DvZR/uI3
振動を抑えるようにしないと寿命縮むらしいよ
段ボールに入れたまま使わないよね?
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/26(火) 04:19:19ID:/oY4AMwd
>>25
おれもX4HD-1394で組んでみようと思ってググってみたら
X4HD-1394って既に廃版なんだね

それと普通に使うには問題なけど、スパニングモードで使うと問題有り? なの?

最近はIEEE1394 ⇔ IDE( or SATA)変換基盤って新規種ないのだろうか?
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/26(火) 16:19:53ID:BgE4ttLO
ほんまど素人な質問なんですが、答えていただけたら大変うれしいです。

FW800とSATAではどちらが転送速度早いでしょうか?

ほんますいませんが、教えてください。
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/26(火) 16:59:02ID:ctf4BP81
>>62
SATA2  3.0Gbps ++++++++++++++++++++++++++++++
SATA .  1.5Gbps +++++++++++++++
1394B  800Mbps +++++++
1394 . 400Mbps ++++
USB2.0 .480Mbps ++++-
0067保守員
垢版 |
2006/09/28(木) 19:47:12ID:aPeApdN5
ほs
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/28(木) 20:32:15ID:zxIyphcg
なんかあたーよ
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EZC4M-HGC/k-lab_prj_ps/ps01.htm#ps01
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EZC4M-HGC/k-lab_prj_ps/ps02.htm
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/29(金) 02:18:09ID:SocOxiZR
>>61
海外サイトなら、あんじゃね?
つか、今さら、あんで火縄?
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/29(金) 03:04:21ID:Zxx4ncd4
海外サイト??
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/29(金) 21:40:20ID:LEBu1rSN
う〜ん
レスが少ない・・・
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 02:47:43ID:+f4lEi//
>>70
ん? 何かおかしい?

玄蔵も、海外産のパーツ組み立ててるだけだし。
元パーツを海外サイトで見たよ。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 03:09:15ID:wX1O/Oqd
きちんと日本語使えよ
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 06:02:14ID:+f4lEi//
>>73
なんつーのよ?

海外サイトは間違い?
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 08:50:20ID:jKZqlKyh
低脳杉
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 10:45:21ID:y/176kH+
>>61
センチュリーでttp://www.at-mac.com/dos/dosjunk/century-case/case2.html
こんなのあるけど。
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 10:54:50ID:hNS3ZnlL
ポートマルチプライヤでホットスワップ出来るカードって、IFC-PCIE-ATS2 だけ?
Sil3132のカードは他にもあるけど、玄蔵の説明書ではこのカードだけホットスワップ○になってる。
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw3.5x4-s2.pdf

eSATA速いのは良いんだが、PC立ち上げる前に電源入れておかないといかんのが不便だな。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 14:11:45ID:6S8S0AgL
>>77
これ使って電源連動にすればいいんじゃないの?
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050510050
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 14:23:53ID:hNS3ZnlL
>>78
そうじゃなくてPC起動した後でも再起動せずに玄蔵を接続できれば便利なので
ポートマルチプライヤでホットスワップ出来るカードはないのかな、と。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 16:27:48ID:6S8S0AgL
【T指令のパーツで遊ぼう!! No.9】最大5台のHDDを搭載可能な“eSATA”の外付けHDDケースを試す!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/t-shirei/2006/07/18/663482-000.html

HotSwap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

玄人のボードはホットスワップのソフトが付属していないからじゃないかな?
HotSwap!を使えばいいみたいだね
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 17:03:51ID:hNS3ZnlL
>>82
今、玄人志向のSil3132カード(SATA2EI-PCIe)を使っていますが、
HotSwap!だと切り離しは出来るんですが、次に接続することが出来ないんですよ。

ソフト以外にも何か違いがあるのではないかと。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 16:34:31ID:v4u9AMaJ
>>83
全てのハードディスクを切り離してから、箱の電源を切る。
もう一度、箱の電源を入れると再認識される。

めんどくさい。
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 16:47:39ID:gSYrY9Ht
>>84 めんどくさいのは判るけど
・そんな使い方する馬鹿が悪い
としか思えない俺ガイル
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 17:09:02ID:v4u9AMaJ
いや、通電中のHDDを未通電→通電にしないと再認識しないので・・・
そんな、箱が悪いと・・・
ホットプラグ対応のリムーバブルケースでも利用できればいいのだが・・・
まあ、「使い方が悪い」には、賛成です。
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 17:49:57ID:kJ15Vgx1
玄蔵接続の全てのHDを切り離す→ 蔵の電源切る

そこから再度電源を入れると、>>83の環境ではPCがシャットダウンします。
このカードだとポートマルチプライヤで接続するとホットスワップ出来ないみたいです。
蔵の説明書にもそう書かれてますし、それは良いんですけど同じチップのバッファローのカードは
何故出来るのかな、と。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 19:26:54ID:3I/EYwwx
玄蔵接続の全てのHDを切り離さない→ 蔵の電源切る
蔵の電源を入れる→再認識
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 21:38:22ID:kJ15Vgx1
>>89
ハードウェアの取り外し(もしくはHotSwap!)をしないでハードディスクをいきなり取り外して平気なんですか?
突然電源を切ったりして、データが破損したりしないんでしょうか…
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 22:01:58ID:0pD3IKx1
馬鹿ばっかり
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/03(火) 09:26:57ID:xXYtGBHN
家に外付けDVD-Rの抜け殻(牛)あるんだけど、これの内臓そのまま使えないのかな。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 02:46:20ID:aQ2FkC27
>>91-92
わからないから質問するんでしょ?

なんか知り合いが電源ケーブル(マザーボードに繋げるやつ)の穴と穴を短絡させてたんだが、
どうやらそれをやると電源のスイッチだけでON/OFFができるっぽい。
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 03:12:16ID:SFejj01S
何故疑問形
009749
垢版 |
2006/10/05(木) 10:15:48ID:65i5539o
>>93
それやってるけど無問題
一応HDDと外したドライブの5Vと12Vのアンペア確認したが
HDD
5V  0.5A〜
12V  0.7A〜

外したドライブ
5V 1.2A〜
12V 1.5A〜

ほかにも複数調べてみたが概ねCD/DVDドライブのほうが
アンペア高めだから大丈夫だろうと
2週間程度使ってるがスピンアップ失敗などは一度も無い
まぁ余ってたからやってるだけだが
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 22:17:21ID:KmKydbkR
中には、12V2A食う奴もあるので、気をつけるに越したことは無いんだけどねぇ。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 23:08:55ID:vqFsJeBO
97ではないが、漏れの正体不明の電源は、12Vは
12V1.5A、スピンアップ時5Aまで流せるとわざわざ書いてある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況