X



3000円未満のマウスは地雷です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/26(火) 13:08:02ID:mExklwbZ
・スクロールホイールがすぐに物故割れます
・安物買いの銭失いです
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/26(火) 13:09:15ID:1r7gpDIL
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/26(火) 18:04:33ID:yGaNFyGA
MSボール式が3年以上現役ですが何か?
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/27(水) 14:36:09ID:bkwM6gDM
ちゃんとメーカー選べよ。
大手メーカーのスタンダードマウスなら全然壊れないぞ。
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/29(金) 06:09:16ID:obbcjros
1000円未満のマウスを何度も買うのが経済的という事実
高いのを買っても寿命が何倍にも伸びたりはしない
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/29(金) 12:32:05ID:O2zCjJ2r
馬鹿だなぁ
1980円のIMO買っておけば
5年は使えるのに
5年保証だから
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/29(金) 16:45:25ID:qeop97jp
MS純正買えば、保証期間内(3年だっけ?)に壊れたら交換してもらえるしな
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/31(日) 01:46:10ID:HJstRHzX
ホイールなんてありません。
クイックスクロールですから。
100円なので3個買っときましたw
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/31(日) 16:29:42ID:BzBXuAK2
ミツミーマウス

      _         _
    /::::::::ヽ      /::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::l_,,. -,,,,‐┴、:::::::::::l
   l::::::::::::::::/::::/⌒ヽ-'丶_;:/
   ヽ:::::::::/::::::::/    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二  
    `- /::::::::::l '`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二   
      l::::::::::::l (●ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
     l/⌒ヽl  ,,ミ }  ...| 
     (  r┤ / _}`ー‐し'ゝL _   
     ヽ  ヽ  ト:ヘr--‐‐'´}    ;ー------=
      ヽ  \、`ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- 三
       `ヽ  ー-- ´ィ
       /::::::〉フ::::〈:::::ヽ
       l:::::::/    `ー┘
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/03(水) 11:14:29ID:k7doGHPY
インテリマウスオプティカル(リテール)は地雷ですか。そうですか。


これを超えるマウスというのを、是非ご教授願いたい。
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/04(木) 18:22:09ID:o6PP+erk
中古で売ってた1つ、21円の
富士通マウスを使っているんだがもう3年以上
壊れてないな・・・
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/04(木) 18:50:05ID:cIC6JO/0
\3000以上のマウスって買ったことない
MSのも買ったけど全部OEM用で\3000しなかった。
よほど気に入ったのじゃないと(気に入ったのは予備あるし)
3年ぐらいで特に壊れてなくても替えちゃうなぁ
バネのへたりとか手垢のとれないのとか黄ばみとか気になる
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/05(金) 06:43:29ID:N66C6iZr
マウスは値段ではないな。その人に使い方に合う物を買うべき。だから値段が高くても惜しまないし、相当安くても
自分に合うものなら迷わず買う。
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/06(土) 10:42:55ID:hsqlLeHO
双頭の380円でワゴンセールしてた光学マウス
空中に浮かすとカーソルがワラワラ勝手に動くんじゃねぇゴルアァァァァァァァァァァアアアアア

Acro'sとか言うメーカーのAMS-BLってヤシ
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/06(土) 11:19:36ID:w55bH52e
うちのマウスもコックリさん状態
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/06(土) 15:16:42ID:gY4d/OJW
WM-50WH コードレスマウス ホワイト
これ2000円以下だったけど、かなり使えるよ。
まだ使ってるし。
でも在庫切れだって。
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/08(月) 15:55:13ID:TpY6CZ8d
うわーー、なんでホイールでスクロールすると任意の方向じゃなくて上下に何度もぶれるんだよ!すごいイライラする。
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/12(金) 10:29:02ID:w8gJwGYX
おれも\1,880のレーザーマウス買ったら不良品だった('A`)
メーカー忘れたけど聞いたこと無いとこのやつ
仕方無いから安パイのMicrosoft製買ったよ
見た目とかこだわらないなら安物はMicrosoftが堅実確実確定決定
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/12(金) 19:23:33ID:w8gJwGYX
ですです
こっちもデスクトップでMSマウス使ってて不具合無しだったから
最終候補でMSMだったんです
急ぎで失敗のないマウス必要ならばMSマウスでOKでしょう!!
まぁあまりマンセーしすぎると天邪鬼チャネラーの懐疑を呼び起こしそうですが
一先ず使ってくれといいたい!!
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/27(土) 21:26:49ID:bamVf1TM
パッドの上で動かすんじゃなくて
手に持って指の動きだけで操作できるマウスをビックカメラで見つけたけど
MADE IN CHINAだったから二の足踏んだ。
他にないかと思って店内のマウス順に見ていったら全部中国製だったのでひとまず買わずに店を出た。

国産は諦めるしかないのか。せめて台湾は無いのか?
今夜一晩Googleで探して、見つからなかったらこのスレの空気読んでMSを買うことにします
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/29(月) 02:02:22ID:OigOKgms
>>33
もちろんわかってるさー
店内のを一通り確認したから。

国産って存在しないの?
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/29(月) 20:25:04ID:8x4YSmKD
エレコムのマウス買っちゃったよ・・・
左クリックが入りっぱなし・・・

返品してくるか・・・
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/24(土) 17:10:07ID:6H4RjPUK
ロジクールのはすぐ壊れるよ。
ロジのマウススレでも常識
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/26(月) 16:39:48ID:BJpL/NpG
安物無線マウスは応答性が悪い
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/18(日) 15:58:16ID:8tRWFBrD
>36
正規品なら保証が3年とか5年付いてるから修理すればいいじゃん
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/20(火) 23:13:12ID:HzWKdkVT
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l<   じゃあカレーライス 
 l/〜   〜ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l  |  おいしい探検の旅
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /  |  行ってくるね!!
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''   \_______
  〜'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'〜
      l |o ゝ,_ノ|     ''〜      _l.
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'〜 ゝ;ノ
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /
        ''r':::ヽ           /
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^〜 ̄ ̄〜^''''t-‐^ヽ
        〜‐‐'〜         〜'‐‐〜
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ( )( )  ( )( )  ( )( ) ( )( ) .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ....
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/21(水) 00:05:20ID:rocl1iwr
>>30
マウスはぬるぽで、
キーボードは軸が軋みまくりのメンブレンキーボードばかりだぞ?
まともなのは最近再販した、インテリマウス3だけだと思うが?
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/26(月) 18:46:43ID:bFdLbdp7
無線マウスとメディアプロキーボード使ってるけどNECのOEMよりよっぽど快適
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/26(月) 18:47:25ID:bFdLbdp7
ついでにageていく
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/26(月) 20:30:04ID:8FVVHWcB
マジレスするとMS純正がイイ。
ワイヤードもワイヤレス(両方光学式)も不具合無し。
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/27(火) 00:34:28ID:RkxFGvAy
ワイヤレス使う奴の気がしれん。
反応悪くなるし、重いし、電池切れたらめんどいし、高いしでいいことあらへん。

どこがいいとかいうよりも重要なのは自分の使いかたにあったサイズ、形状だよ。
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/27(火) 00:55:01ID:tD8sIK7+
一流:Microsoft、Logicool(Logitech)
二流:SONY
三流:Buffalo, Elecom
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/27(火) 01:20:54ID:wwrj6VEF
MicrosoftとLogicoolのは安心して買える。
ワイヤレスは精神衛生的に悪いな

エレコムのやつは持ちづらいなあ。手前が盛り上がってるのはなるべく避けてる
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/02(月) 09:29:50ID:xo+tVP8T
ロアスの2000円のマウスずっと使っているけど
壊れたりはしないよ
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/14(土) 02:43:56ID:WI5ekEl4
この半年でArvelのMS288Lが6本逝ってしまいました。
どう見ても安物買いの銭失いです。本当に(ry
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/27(金) 10:47:26ID:maAfS2qT
デル付属の光学4年つこうてる
ただし今日ホイールからほこりが飛び出て、
分解してみたらホイールの下にじゅうたん状のほこりがぎっち━┌(┐_Д_)┐━り
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/27(金) 20:13:11ID:aGhKKjN+
光学になってからマウス掃除なんてしなくなったな。

おかげでついでにやってたキーボードも掃除しなくなったんで
ほこりだらけだ。
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/30(月) 19:53:55ID:m7b+CaYM
3つ買って、3つとも不良。
勝手に動いたり、ホイールと逆に動いたり。
大した額じゃないしと思って油断してた。
ここみとけばよかった。
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/07(月) 16:23:49ID:+DGcMO+Y
とりあえずドスパラでダンボールの中に大量に放り込まれていた
300円くらいのマウスは3ヶ月くらいでぶっ壊れた
まぁしょうがないか
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/23(水) 20:07:01ID:3rIifll8
800円のLogitechマウスM-S48を毎日使い続けて7年。
全く壊れる気がしない。キーボードはACK-595で
テクノバードジャパン販売1500円。同じく7年使用で
まだまだ現役。馬鹿とはさみはry)。
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/27(日) 17:16:37ID:JX80FG/L
エレコム500円光学マウス買った
2〜300円でも売ってそうだが欲しい時に安いマウスがない
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/28(月) 13:43:44ID:AT1HCx6i
5ボタンでいちばん安いのってどんなのがある?
980円を見たことあるけど
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/01(金) 17:39:53ID:45UuuC9X
オームの2000円の無線光学マウスもなかなかいい
本体軽くてちょっと動きがキビキビしすぎて機械式のモッサリ感に慣れていると使いづらいけど
自分はある程度重さや遅さがあった方が滑らず狙った操作しやすいかなぁ
ちょっと動かしただけで動きすぎるのも困る・・・

ホイールは光センサー式は頑丈だけど接点式はすぐ壊れる
PC付属の富士通マウスは汚くなってエレコムはホイールが壊れた
エレコムは分解・組み立てもしづらいからあまり好きじゃない
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/22(金) 05:59:44ID:nzJD+xKC
>>30
それだ!!

MSマウスは見た目大したことなさげ
でも使ってみるとしっくりくる
今のものは材質的にダメでちゃち
今の性能でPS2/ボール式ホイールマウスと同程度の
頑丈さがあれば最高
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/14(土) 03:20:36ID:fN2REEIp
>>30 >>65
M$ が実は MH (マイクロ・ハード)だというのは
結構昔から言われてたよね.
オレも窓は嫌いだからはじめ毛嫌いしていたのだけど,
M$ の IntelliMouse PS/2 ホイール付をジャンク屋で
見付けてその話が本当だと納得した.

ただし同じ IntelliMouse でもスイッチが OMRON JAPAN
と OMRON CHINA のものがあるので注意が必要.
(クリック感が全然違う)
後者の物はいまでもよく見掛けるが,前者の物は
なかなか見付からない.

見付けたら即買いしてる.
ちなみにそんなマウスの値段は 100 円〜 200 円.
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/27(土) 18:34:56ID:7GNwnGJ1
ttp://nttxstore.jp/_IIUL_MS10595013_kkc_kkc
こいつは買って間違いないね。
ttp://nttxstore.jp/_IIUL_MS11534377_kkc_kkc
小さいのが好きな人にはこれもいいかも。

とりあえず買うなら6000スキャンのセンサーがついた奴だね。
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/01(木) 11:44:16ID:dka+KuzZ
キーボードもマウスもロジテックが価格と性能で一番。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/02(金) 01:09:05ID:4yx/pIPC
MSのマウスってそんなにいいか?
なんかクリックが重くて硬いっつーか自分には合わない感じ。
IntelliMouse買っちゃったけどどうするべかなあ。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/02(金) 01:57:43ID:Km7B3CJm
>>59 ピーシーデポで安売りしてた980円ロジテックのマウス買ったけど
丈夫だよ。
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/02(金) 09:43:15ID:nXSdhvhX
MSのインテリじゃない、1000か2000番のマウスが結局は一番気に入ってる
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/02(金) 18:01:34ID:jP7Wiljr
>>75
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/com_optical1000.mspx
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_optical2000.mspx
この辺の奴?
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/07(水) 02:03:11ID:ciRTaBru
秋葉原でエレコムの500円のを2個買ったんだけどなかなか壊れねえなあ
1年使ってるけど未だに1個目が壊れない
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/11(日) 22:44:03ID:sujE8GYc
300円
380円
420円

日本橋で激安マウスしかかわないけど、
一個しか壊れてないなぁ・・・
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/13(火) 17:34:05ID:6LXuNw2W
MSのはピザのアメリカ人仕様だから大きすぎて合うのがない。。
Elecomの糞安マウス中国製は小さくて気に入ってたんだけど1カ月でチャタリングおこした
マイクロスイッチ開けて中の金属片を曲げて直したけど。

0080不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/29(木) 20:20:57ID:r5ajivCh
MSのってすぐぶっ壊れる
ていうか、工作精度が悪くすぎる
0081VIPスレタイ短歌
垢版 |
2007/11/29(木) 21:07:01ID:lNryneOG
ロジクールは動作がどうこうより製品毎に操作感がぜんぜん違うから安心して買えない
革新的な機能!とかいっても次のモデルじゃ結局採用してないし
いいから普通につくれ
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/30(金) 11:02:19ID:INpz9Xjl
580円マウスで十分
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/16(日) 15:34:29ID:OREfvoDk
マウスのちょうどいい大きさは持ち方によっても違うけどな
指先でつまんで持つ人には小さい方がいいだろうけど
手のひらでがっちりホールドして持つ人は大きい方がいい
俺は後者な上に手がでかいから小さいマウスだと疲れる
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/27(木) 12:23:25ID:EASxtX9a
金出して試行錯誤でいいマウスを探すが
最後の最後までしぶとく生き残るのは、結局メーカーPCの付属マウスなんだよな
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/01(火) 16:47:58ID:JoPIXoDJ
値段は関係ないな。同じ値段でもすぐ壊れるのと壊れないのがあるし。
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/01(火) 19:52:22ID:z5OyqOlM
マウスに1000円以上、鍵盤に3000円以上
かける奴なんて、ただの阿呆だろう。普通。
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/01(火) 20:20:56ID:sDksLwds
ケンジントンのスタジオマウス使ってるけど悪くないよ
680円
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/10(木) 11:39:06ID:CJo/wJB0
大切なのは希望小売価格だろ、常考...
チルトマウスでお勧めなヤツないかい?
バッファローのレーザーマウスXevolutionを検討しているのだけど
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/11(金) 19:37:38ID:TW02biaY
インテリマウスは、大分前のはホイールボタン押しやすくて好きだったな。
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/13(日) 06:36:56ID:N0F8FW65
キーボードはPentium3時代のGateway付属キーボード。
以外にふにゃふにゃじゃなくて、文字も消えなくてお気に入り。

マウスはロジテックのM-BJ58。秋葉の路上で買った新品。
指が当たる部分がツルツルになってるが、快調。
コードもしっかりしてるし、読み取りも悪くは無い。

0095不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/13(日) 13:04:36ID:AiEVPKRh
ネズミに1000円以上出す奴はただのアホウ。
ネズミで失敗するなんて、使う奴に品が無くて頭悪いから。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/31(木) 10:58:35ID:Zcaj7tMl
×3000円未満のマウスは地雷です
○3000円未満のマウスはウンコです
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/04(月) 18:58:53ID:Hn2yVMl2
デカのUSBマウス699円が使いやすい。
滑りもいいし、精度も普通、ホイールの感触もいい。

難点は激しく光まくってうっとうしい事。
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/05(火) 09:24:26ID:qeJUJXpl
ネットでマウスを激安販売してるのはどこ?
時々GENOがIBMマウスを安売りするね。
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/07(木) 14:43:08ID:i3MwDpvk
ワゴンセールで450円で買ったのマウス、ホイールの動きが変だなと思ったら、
使い始めて10分で壊れた。
蓋開けてみたらホイールの軸が折れてた・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況