X



【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/03(土) 04:22:46ID:iIJkBNFO
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ | ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   使えるってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
          ↑の隔離スレですw

0135液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/19(木) 05:01:07ID:0NoJ3bbs
>>131
>>134
なんだか、複雑な話だね・・・・・
その辺をもっと重点的に勉強したほうが良さそうかな・・・orz


0136液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/19(木) 05:03:14ID:0NoJ3bbs
>・フォーカス
>・色の均一性
>・静止画解像度                         この手の話題は我々のスレへどうぞ。

>がブラウン管を圧勝している

>・動画解像度                              新たな発見と感性を探しに。
>・階調表現                                That's VersuS Quality
>・コントラスト                         
  ・色再現性←(NEW)                    【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round
>が液晶を圧勝している                 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172863366/

0137液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/20(金) 11:48:43ID:12498z6n
ASVのコントラストや黒さってどうなの?
CRT並みなんじゃないの?
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/21(土) 01:07:47ID:HN0FqRqp
CRT 部屋が暑くなる
液晶 顔が熱くなる
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/25(水) 00:08:10ID:473zPo9O
>>136
この得意分野より導き出されるのは
○液晶
・写真、CG
・エロゲ

○ブラウン管
・動画再生
・動体のあるゲーム

だな。
ブラウン管が得意なコンテンツのが山盛りなのに液晶、、、、か。
テキスト表示も安い液晶は目が疲れるし、、、、
ってかさ、動体の少ないゲームって、9割以上がエロゲじゃね?
0141液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/25(水) 04:55:38ID:JNsjCdgy
>>139
だよなあ・・・・・

透過光ってのは自発光と比べてダメージが出るのかな・・・・
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/26(木) 14:11:34ID:lORqPLf6
キヤノン「SEDやーめた」 ソニー「不況だしFEDの会社清算するわ」 松下東芝「有機ELやめようかな…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238001960/1

1 名前: ヤマエンゴサク(福島県)[] 投稿日:2009/03/26(木) 02:26:00.06 ID:txCWapZW ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
<日経>◇薄型パネル、次世代型の量産中止・延期相次ぐ ソニー系など

 次世代薄型パネルの量産計画を見直す動きが相次いでいる。ソニー系企業は高画質で電力消費が少ない新方式パネルの事業化を中止。
東芝とパナソニックの共同出資会社は携帯電話などに使う小型有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルの量産を延期する。電機各社は
新しい収益源として製品化を急いできたが、技術・価格両面で競争は激しく、設備資金の調達環境も悪化。本格的な普及期を前に、生き残り
をかけた動きが加速しそうだ。

 ソニーと投資ファンドなどが共同出資するエフ・イー・テクノロジーズ(FET、東京・品川)は次世代パネルの量産を中止する。会社の清算手続きに入る方向だ。
同社が手掛ける「FED(電界放出型ディスプレー)」は、動きの速い動画の表示に優れ、消費電力は液晶より比較的少なくて済む一方、製造コストは液晶などに
比べ高い。医療・放送向けなど業務用を皮切りに、将来は家庭用テレビ用としても売り込む計画だった。

 パイオニアの鹿児島工場(鹿児島県出水市)を買収して生産拠点とする計画だったが、200億―300億円とされる工場買収や
設備投資資金の調達ができなかった。自力での量産を中止する一方、国内外の電機メーカーや投資家などへ技術を譲渡し、事業化の道を探る。
 東芝松下ディスプレイテクノロジー(TMD、東京・港)は、今年10月に予定していた石川工場(石川県川北町)での有機ELパネルの
量産を延期する。延期は半年以上となる見通し。当初は約160億円を投じて中小型パネル量産ラインを新設、月産能力は携帯電話用の
2インチ型換算で150万台とする計画だった。液晶に次ぐ事業の柱に育てる考えで、今後、投資金額や生産数量を再考するほか、
装置や材料メーカーと生産方法を抜本的に見直しコストを下げる。
---
日経新聞朝刊より

0143不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/26(木) 14:25:05ID:n9zxie3Y
>>140
エロゲはCRTのほうがいい。
ドット絵を液晶でフルスクリーンにすると大抵ボケボケになるから
0144不良なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 00:28:30ID:w8pRLK1D
うむ。
エロゲもCRTがよい。
液晶だと輪郭がジャギジャギで肌が美しくない。現実感が乏しくて萎える。
CRTなら液晶ほど酷くならず柔肌に見えて美しい。自然な風合いで萌える。
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 00:48:47ID:6BeAkND3
液晶はジャギジャギになるか
スムージングが強すぎてボケボケになるか
どっちかだな
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 01:17:29ID:2hQ0mMoQ
CRTと同じだけ解像度に柔軟性のある、当然の機能を備えた液晶はいつ出るの?
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 02:57:03ID:AJGntPzy
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sappon/avc/a020724.html
>持ち帰って今まで使っていた NANAO 54T と並べてみるとびっくり
>それに、表示面。ブラックTFTの名に恥じぬ純黒ぶり。かたや
>CRTは写真を撮ってる自分が映りこむほど反射が...(笑)

>さらに映り込みを徹底的に排除した「低反射ブラックTFT」で
>表示する黒は CRTの比ではない。とにかく電気スタンドの
>明かりを直接当てても殆ど反射しないと言うのはディスプレイの
>常識を覆されるようで驚愕に値する。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sappon/avc/images/54t-1620.jpg
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 04:46:27ID:HPj1RvWn
これ単に電源入れてないだけだろw
電源入れないで黒を出すならASVも良いかもなw
0150液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/27(金) 06:33:09ID:26SZyU/U
液晶のバックライトは、致命的なのは分ったがシャープが
前に出してた「メガコントラスト液晶」なんてのはどういう仕組みだ?
液晶なのに光漏れや光浮きなかったそうだよ?(ってきいたけど・・)
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 07:00:52ID:T6tdQ0Jp
>偏光板やカラー・フィルタ,液晶セルの構造などを見直すことで
>「光漏れの原因となる,バックライト光の散乱や偏光の乱れなどといった課題に対処した
なんだろね?

>ブラウン管やプラズマディスプレイ、有機ELなどを上回るコントラスト比
これが本当なら凄いが。
確か対応テレビはもう出てんだよな。
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 07:47:12ID:lfCHQSAD
液晶のその手の謳い文句は全く信用にならない。
今まで何度騙されて来た事か。

>>148
2chのレスと大差ないようなソースの引用は良くない。
0153液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/27(金) 08:07:41ID:26SZyU/U
>>151
>ブラウン管やプラズマディスプレイ、有機ELなどを上回るコントラスト比

ほんと、凄い。
いや、すごいどころじゃない、プラズマなら分かるがブラウン管に有機ELまで
上回るとかありえるのだろうか?
あと、似たようなうたい文句やってんのが東芝のOCB液晶とかさ。


つか、対応テレビなんて出てる?
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 11:38:09ID:HPj1RvWn
どうせ同時に明るい部分と暗い部分が出せないダイナミックコントラスト詐欺だろ。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 14:43:40ID:T6tdQ0Jp
>>153
メガASVで検索すれば出てくるよ。馬鹿高いけどw
レビュー見た感じ綺麗ではあるようだね。

店頭で見てみるか。
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 14:53:21ID:T6tdQ0Jp
>>154 
それはそうだろう。もうその表記が一般になっちゃってるし。

調べてみるとRGB LEDバックライトも使ってるみたいだね。そりゃ高くもなるか。
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 15:24:53ID:9yUuJgiI
メガコントラスト液晶は今店頭に売ってるもの(メガASV)とは別物だぞ。
あれは静的コントラストで100万:1を実現してる。
CEATECで見てきたからわかるが、本当に真っ黒だ。
でも製品が出ていないところを見ると相当コストがかかるんだろう。

メガコントラスト液晶|液晶の世界:シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_5_1.html

ちなみにメガASVはLEDエリア制御で動的コントラスト100万:1。
メガコントラスト液晶ならそんな小細工せずに100万:1。
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 15:48:08ID:9yUuJgiI
>>158
うむ、メガコントラストの液晶だからそう書いちゃっただけだろう。
シャープはちゃんとメガASVと書いてる。
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 16:22:05ID:TNHNaKus
プロ用途のフォトレタッチに高コントラスト比って必要なくね?
0161液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/27(金) 18:46:53ID:fNHI6MSN
>映画制作の現場などで使用されるマスターモニターは、暗室内
>で使用され、より高いコントラスト比が求められたため、ブラウン管
>が使用されてきましたが、「メガコントラスト液晶」は、自己発光型
>ディスプレイであるブラウン管やプラズマディスプレイなどを上回る
>コントラスト比で、広いダイナミックレンジを有しており、映像制作現場
>のマスターモニターに最適なディスプレイです。

この画像見る限り、会場は完全に映画館の様な暗室だったのかな?
この画像どおりならホントに黒いんだろうけど。
しかし、自発光型のディスプレイを上回る液晶開発に成功したなんて
だったら、とっととSONYと組んでマスモニだしやがれっての。

http://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/images-genri/img_s2_5_1_01.jpg

0163液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/27(金) 23:58:37ID:vzVX+WUa
>>162
そうだなw
はやくメガコントラスト液晶モニタ出しやがれってのw
0164不良なデバイスさん
垢版 |
2009/03/28(土) 00:08:12ID:6fEipeBT
ふんと。CRTを生産中止なんかするからこんな状態に陥るんだろ。
自発光デバイスを超えられないなら止めるなっちゅうの。
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/28(土) 01:37:59ID:8NNPQ9Ex
厳密に言うとCRTは蛍光であって自発光じゃないけどな。
自発光してるのはEL。
0167不良なデバイスさん
垢版 |
2009/03/28(土) 16:52:16ID:6fEipeBT
電子線によって励起する蛍光物質発光だろうが電圧によって励起するEL発光だろうが
自発光に変わりはない。

黒部分の画素が発光しておらず明るい部分の画素だけが発光しているもの、
画素の発光をパソコンから出力する画素単位で制御できるものは自発光に分類しても
過言ではなかろう。CRTが自発光デバイスと呼ばれている所以はそうじゃないかな。
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 05:24:42ID:VlqiIofl
807 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 09:28:50 ID:+pafVKbL
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/glossary/blacktft.html

引用

>一般的なブラウン管とブラックTFT液晶の
>コントラスト比較です。30ルクス以下の暗い場所では、
>ブラウン管のコントラストは500を超えていますが、
>40ルックス以上の明るい場所ではブラックTFT液晶が
>ブラウン管を上回ります。

古いアクオスですでに勝負はついていたか・・・


どうするCRT厨?w
今度から真っ暗でPC使うか?w
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 05:38:04ID:VlqiIofl
次にCRTの色の再現性がゴミな件について。

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/tec2.html

厨期待の星トリニトロンもたったNTSC76.8%のゴミ(笑)
AdobeRGBもx.v.Colorも対応できない(笑)

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/Images/tech_2_4.gif
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/Images/tech_2_3.gif

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/tec2.html

さて、最後に映像の専門家の意見。

>ブラウン管テレビと液晶テレビの総合力の違いや優劣はさておき、最新の高性能液晶テレビにおいては、既にブラウン管を越えている部分もあります。
>それは特にどの部分ですか?
>黒の階調の出方です。これは確実に旧方式を凌駕しています。
>ブラウン管テレビが表現する黒色は、安定性に難があり、絶対基準と言えるような
>黒は家庭用テレビでは存在していませんでした。一方、液晶の場合は安定した黒を出すことができて、
>暗部階調の出方も非常に正確です。輝度やコントラストの部分に関しては、
>ブラウン管と比べるとまだ不足している部分も確かにありますが、
>それとても調整が正確にできるのは現代のデジタルテレビならではの強みなのです。

http://www.phileweb.com/review/closeup/regza-ZHZVspecial/regza1.html

まだこれでも劣化したCRTを使うのかwwww
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 05:45:54ID:gcmOdGHd
専門家ですら「完全に凌駕した」「CRTは役目を終えた」といえない現状w
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 08:02:01ID:pWXWC1k4
現在スペックとしてでてくる動画の解像度は、
画面右から左へ5秒かけて動く速度で計測されている。
画面で見れば分かるがこのスピードはものすごく遅い。
そんなのろのろ動いているものは画面上ではあまりない。

画面上で動くものは右から左まで2秒かからない速度で動いているもののほうが多い。
動画解像度はもっとはやいスピードで測るべきだ。
5秒で動くスピードの動画解像度がCRTなみといったところでそれは数値のトリックだ。
実際には5分の2くらいが正解。

つまり
(倍速無し)液晶TV:300本 →実際は120本
(倍速有り)液晶TV:550本 →実際は220本
プラズマTV:900本  →実際は360本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540なのでフルHDに換算すると1000本)
              →実際は400本
透過型液晶PJ:600本 →実際は240本
反射型液晶PJ:650本 →実際は260本
DLP PJ(720P機):600本(フルHD換算で900本) →実際は360本

これらの実際の数値のほうが体感的にもあっていると思う。
0175液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/31(火) 01:55:48ID:aNmmWTej
>>173
てことは、やっぱり自発光じゃないのかな??
なんだろ、プラズマもそうらしいけど。

でも自発光っちゃ自発光だし。
0176液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/03/31(火) 02:30:05ID:aNmmWTej
>>169
すごいねこれ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/sharp01.jpg
>>170
これCRTとか言ってるけど、たぶんPC用CRTじゃなくて
BVMとかの映像評価用のマスターモニターじゃないかね?


>「メガコントラスト液晶が生きるのは、スタジオなど
>100ルクス以下の暗所だ。明るい場所に持ってくる
>と、一般的な液晶と大して変わらない」

液晶って、バックライトをつかって輝度あげると当然コントラストも
悪くなるんだけど、バックライト最小にすると自発光に見た目が近くなってくる。
液晶はむしろマスモニ向きと思ったよ。
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/31(火) 03:02:39ID:bGP0HDJq
やっぱ残像感だけは克服できなかったなぁ
静止画に関してはある程度は慣れた
まぁそれでも写真観賞なんかではとげとげしくて不満があるけど
期待だけさせといて新しいのは全然出てこないんだな・・・
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/31(火) 06:58:54ID:dEpaCYBd
>>176
>液晶って、バックライトをつかって輝度あげると当然コントラストも悪くなるんだけど

いや、悪くならないから(笑)
一例
ttp://www.tftcentral.co.uk/images/hp_lp2475w/contrast_stability.jpg
0180液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/03(金) 01:12:50ID:QNVgp4Ve
よくデジタルビデオやビデオウォークマンに使われてる
RGBデルタ配列、ようするにスロットマスクのような画素の
液晶があるんだが、あれはなんというか同じ液晶でも
ちょっと違う感じがするな。
あれの大きなパネルでも作ってみればかなり良さそうな
モニタが作れそうだけどなあ・・・。

まあ、あくまで想像の話だが。

しかし、思ったんだけど液晶モニターはいまやデジタル接続が
一般的だが、正直アナログ接続でつないだ方が高画質化が
はかれたりするんじゃないだろうかと思うのは気のせいだろうか?

ブラウン管は電子銃から繰り出されるアナログ的な電子フィールド
がその高画質を生んでいるわけだが、液晶モニターもアナログ方式で
信号処理させて作りこめば、CRTに負けない画質になるんじゃないのか?
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/03(金) 03:03:55ID:RlAJIMZy
CRTはアナログ入力だから綺麗なワケじゃない。
自然のスペクトルに近い発色とコントラスト比からそう見えるだけ。

確かにアナログ入力はCRTのようなアナログ機器には処理しやすい。
信号が厳密じゃなくてもある程度ならそれを吸収してくれるから。
でもみんな言う綺麗さに何か関与してるわけじゃない。
デジタルでもいいし、DVI(ADC)入力のCRTもあった。
0182液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/03(金) 03:20:19ID:QNVgp4Ve
>>181
なるほど、入力信号はデジタルのほうがいいのかもしれん。
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/03(金) 13:54:00ID:T2czN2+n
色むらが気になってきたから新しい液晶ディスプレイを購入
フルカラーのつもりが疑似フルカラーらしく明らかに画像動画の再現性が悪い
調べてみたら最近の液晶ディスプレイは各色6bit+FRC(Frame Rate Control)補正が
当たり前なんだってね。

昔はFRC自体普及してなかったらしくて昔のフルカラーはきっちり1677万色を区別して
表示しているけど最近のは26万色を擬似的に1677万色に見せるためにソフト的な変換
をして表示しているから画質がCRTと比較して格段に悪くなっているってのがわかった。

最近使い始めた人(と言っても7年ぐらい前以降)はそれが液晶ディスプレイの表現力で
しかもそれを基準に動画再生や画質を考えるからエンコードの出来映え等に逆に神経質
なのかなと思った。

自分のところの液晶ではきれいに映るのにエンコードが上手く行かないと言う人の家の
液晶で見たら確かに汚い。
でもそれってエンコードが原因じゃないてのを痛感する無駄遣いでした。

よゐこともあった。しばらく通電しないで入れ替えてたフルカラーの液晶が復活してた。
長期間電源付けっぱなし(スタンバイも含めて)だから色むらの部分をずっと覚えていただけみたい。

EIZOの5万円クラスの17インチですら本当は疑似カラーを高画質と偽って売ってるとか
プロユースとか謳ってる液晶も昔の液晶と比較して見るに見れないほど汚いとか聞くと
液晶の買い換えはかなり難しい。どうすりゃいいんだ。

CRT時代は日本のユーザーの画質に関する要求はかなりハイレベルだったらしいが
今は海外で売れなくなった安物の液晶をそこそこの値段で売りさばける美味しい市場が
日本らしい。
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/03(金) 16:54:36ID:xvCrETGH
フルカラーなのか擬似フルカラーなのかは明記してほしいよな。
0188液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/05(日) 07:48:28ID:geNHwkJy
>>187
それは無い。
CRTでも完全真っ暗な表示はできない。
その辺は液晶同様に浮くし、案外CRTは液晶に似てるもんだと思ったよ。

ただ、自発光だから真っ暗いがいは液晶より完璧なコントラストコントロール
ができてるのでそこは液晶の表示性能を凌駕するが。
0190液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/05(日) 11:07:23ID:geNHwkJy
>>189
もちろんそれは否定しないw
0192液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/07(火) 11:35:38ID:YecjXAz/
ああ、しかし・・・・・

なんで液晶でCRT超える製品が作られないのかな・・・・
液晶モニターの製造者を恨むよ・・・・ホント

CRTだってリフレッシュレート上げれば液晶見たいに
まるで固定画素じゃないか!

見た感じとしては、上下画素がアパチャーグリルの様な
スリットになりやすいVA方式とかを使えば、結構いけるとこまで
いけるんじゃないかと思うけどね?

あとはカラーフィルターをどうにかすれば色もだいぶよくなるだろうし。

問題は電子銃という機構の再現以外は・・・・
0193液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/08(水) 15:33:59ID:fYSFpaaw
>>191
やっぱり、CRTでも完全OFFってのはなってないのか?
自発光だけど、真っ暗では液晶のように光が漏れてしまう。
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/08(水) 20:55:45ID:YXgvrcxV
技術的には出来たとしても、それを「商品」として売れるか、ということであればまた別。
品質管理、コスト、需要、そこから導き出せる利益。そこから考えて今のやり方のほうが儲かるって算段だろ。
売れない技術は(どんなに高度で有用に見えても)ゴミ扱い。
ほぼすべての企業が組織外部の資本に握られてるようなもので、それらの要求が利益優先なモノだから
企業も利益優先で動かざるを得ない。

もちろんそんなことは分かってるが恨まずにはいられないというなら止めない。誰も聞いてくれないだろうけど。
0195液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/09(木) 03:49:57ID:HkTqe38f
シャドウマスク管の機種で、ブライトネスおとしたら管の点灯がかなりめだたず、電源OFF
と同等に黒くなった。

アパチャーグリル管が「黒が弱い」というのはこの事だったか?
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/09(木) 04:11:48ID:z/AUR6db
シャドウマスクはアパーチャグリルに比べて電子の通りが悪い。
アパーチャグリルが高輝度、高コントラストのはそのため。

液晶よりゃマシだけどな。
このスレで叩かれてるCRTは多くがシャドウマスクだと思う。
シャドウマスクは落ち着いてて長寿命だが、あまり画面はクッキリしない。
0197液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/09(木) 04:35:33ID:HkTqe38f
この黒さは、もはや有機ELクラスだ。
シャドウマスクの真髄を見たかもしれん。

ただ、驚いたのは俺はこれと同じ黒さを前にもみたことがある。
おどろくなかれASVだよ。
LL-T1820だっけな??

今調べてみると、10bit多階調処理とASV&低反射ブラック液晶の組み合わせによるものらしい。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/12/14/print/632090.html
0198液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/09(木) 04:37:54ID:HkTqe38f
>>196
トリニトロンなどのアパチャーグリルはやはり
黒の正確な描写には向かないのか?
0199液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/10(金) 03:42:29ID:v2PDK7UZ
コントラスト(CRTではブライトネス)においては液晶でもCRTに
匹敵するようなところまできている。
そしてずいぶんと迫ってきていると思う。
あとは液晶のパネルがさらに高コントラスト化すればほぼ同等になるだろう。
メガコントラスと技術が出てくるかは分からないが、それで完全に同等かそれ以上ということになる。
0202液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/10(金) 23:05:03ID:v2PDK7UZ
>>201
まあ、よくある勘違いさw
ブライトネスは無視してくれ。。。。
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 00:58:28ID:JVwZAmQq
画質はそこそこでかまわないから、どの解像度でもボケない液晶を出しなさい
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 01:01:47ID:S2QEoIeM
それはさすがに不可能ではw
いや全部DbDでなら今でも出来るけど。
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 01:12:47ID:/v8nS0/i
>>204
どうせ使う解像度はある程度決まっているから、それに合わせて5パターンの
推奨解像度を持てば問題が無いと思う。

例えば…

推奨解像度…1600x1200 1200x1024 1024x768 800x600 640x480

がシャープになれば問題が殆ど出てこないだろう。まあ、1200x1024は比率が違うから
サポートしない方がいいだろうが…
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 01:31:16ID:S2QEoIeM
>>205
だから固定画素の方式でどうやってやるんだよw
どうしても「1.2画素で1ピクセルを表示しなきゃいけない」みたいな
事態になるだろ。
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 04:13:36ID:lZwsIjMA
20"で16000x12000ぐらいにすると、UXGAぐらいまでなら分からなくなると思う。
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 08:28:34ID:WgqfqaC0
>>206
もっと微細化を進めて、「10画素1ピクセル」ぐらいにすればいいのでは?
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 11:25:37ID:qYmVqSaU
CRT並みで良いなら画素数あげれば複数解像度対応は実現可能だろね。
人間の目は顕微鏡じゃないんで。
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 11:31:57ID:YdJRodna
まあ何年かすれば出来るかもしれないが、
実現可能になる前にスムージング機能やら画像処理の方が高画質になりそうだなw


いいかげん液晶の代わりがほしいな…。
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 14:51:33ID:f9WaE08z
今後のディスプレは全部固定画素なんだからもう二度とCRTみたいな表示は無理だぞ。

ぶっちゃけその中で一番マシなのは液晶、微細化しやすいから。
微細化して複数解像度を綺麗に表示できる可能性は一番高い。
有機ELは難しいし、FEDは(もう死んだけど)ほぼ無理。
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 19:15:36ID:S2QEoIeM
有機ELはある程度までは微細化できるとは思うが、逆にそのまま
大画面化がなあ…。現時点でも10インチだし。
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/11(土) 21:48:26ID:S2QEoIeM
つーか、前にも出ていたけど、CRTは別に全部の解像度でボケないんじゃ
なくて、全部の解像度で同じようにボケているってだけだしなあ。構造的に。
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/14(火) 15:07:33ID:051ixIJq
うーむピクセルの狭間に溶け込んだがん細胞を見逃したら終わりだからシビアだな
0223液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/14(火) 15:17:49ID:VANqJfKK
>>222
ワラタw
そういうことを考えてもレントゲンはCRTの方がいいのかなやっぱ?w
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/14(火) 20:31:34ID:zvI3f+fO
1年前に外科手術を受けたんだけど手術の説明と患部のCTを映した
液晶が自分の持ってるのと同じだった(LCD2190UXi)
本当ならガクブルする所だけどニヤニヤしっぱなしだった
0225液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/15(水) 08:45:08ID:44Poq9J3
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/monitors/lp2480zx/feature_01.html#tab

HPの2480zxだが、これは限りなくCRTに近い画質を誇ると思われる。
ただし、30Bitカラーで表示した場合に限ってしまうだろうけど。
ただ、コントラスト性能がだいぶ良いように作られているみたいだな。
どこまで落ちるのかは分からんが、ひょっとするとメガコントラスト液晶に近い
黒さかもしれんが。
0226液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/15(水) 08:46:48ID:44Poq9J3
>>224
まあ、それほど液晶がまえよりも使えるものになってきたという事だろう。
0227液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/15(水) 08:57:10ID:44Poq9J3
>>217
そこら辺は良くわからんが、CRTはただ境界が溶け込んで人の目には
キレイに滑らかに見えるというだけで、実際はナナオなんかに言わせれば
そういうところは液晶に方が正確に表示できるそうだ。

液晶がボケるといわれるのは、拡大縮小の粗雑な処理の問題
というか、CRTにおける解像度の変換とは何か根本的に違って
いて、液晶モニター作る人らもそこを改善しないから余計に液晶のだめさをうかがい知るよな。
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/15(水) 09:41:51ID:DU9MR0J9
CRTに解像度変換なんてありませんw
なんか根本的に無知だな、おまえw
0229液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E
垢版 |
2009/04/15(水) 12:26:54ID:44Poq9J3
>>228
じゃあ何があるんだよ(#^ω^)
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/15(水) 22:16:52ID:8w9SyZGD
CRT2台→1台壊れ→液晶CRT横並びな漏れが通りますよ。

ふう。液晶の都合に合わせないといけないところが多くていやになってきた。
でもないものねだりしても仕方ないし・・
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/15(水) 22:45:57ID:QwQLduwj
境界がシャープな表示なんか別に要らねぇだろ。
どうせアンチエイリアスはClearTypeで殺すんだし。
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/15(水) 22:46:51ID:hW8GtPfP
>>232
用語理解してないのに使うから恥掻いちゃったじゃんw
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/15(水) 22:47:15ID:QwQLduwj
境界がシャープな表示なんか別に要らねぇだろ。
どうせアンチエイリアスやClearTypeで殺すんだし。

今の大抵の用途はCRTで充分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況