X



見た目にこだわるキーボードスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/13(木) 13:53:41ID:5FtZaIKB
こだわれ。


■関連スレ
理想のキーボード58枚目(キーボード総合)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1196487199/

見た目で選ぶキーボードスレ落ちたんですか!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195987333/

■前スレ
見た目にこだわるキーボードスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060248064/

■参考画像
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/10/dinovo_edge_biggie.jpg
http://www.vshopu.com/stack230/DSCF0003.jpg
http://www.elecom.co.jp/news/200609/tk_u09fg/image/TK-U09FGWH_31L.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0808/apple4_6.jpg
http://www.elecom.co.jp/news/200601/tk-up04fp/image/TK-UP87MPBK_01L.jpg
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/11(土) 02:56:09ID:xUabusYy
>>156
ユーザーズサイドで売ってたが、14000円ぐらいと、とても高かったので
しかたなく、ebayで新品を落札した
たったの$20、送料なんて$3
偶然良いのをみつけて、とてもラッキーだった
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/20(木) 23:39:23ID:0ZuFHqbL
>>160

ビツクの柏店で触ったけど・・・
値段の割にはいいと思う。
めんぶれんなのにパンタグラフみたいな感じ。
好みは分かれると思う。

仕事用に1個ためしに買ったよ。
明日届く予定。
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/22(土) 19:20:57ID:uLXt4KZe
TK-FCP004買ったよ
打鍵音がほとんどないからサイレントキーボードとしても使える
矢印キーが少し使いにくいのを除けば特に不満なし
あまり期待してなかったわりに品質が高かったので満足

0164162
垢版 |
2009/08/23(日) 10:59:23ID:IhPK8O4/
>>160

今買ってきて家で使っている。
仕事ではいつもパンタグラフ使っていたのでメンブレンだと感触ぜんぜん違うからわからんけど、
軽くてうちやすい。

これ2,000円ぐらいならいいんじゃないの?
アイソレーションだからウチミスが少なくなったと感じる。
明日職場に持っていって一日鳴らしで使ってみるよ。
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/04(金) 22:55:59ID:IDVmbLBd
>>160
これ店頭で適当に叩いてきた。キーのクッション性が皆無で机をそのまま叩いてるような感じだったわ。
さすがに机そのままってのは言い過ぎだけど文章多く打つのには向いて無いね。

ところで、最近のvaioってみんなこんな感じのキーボードになってるのね…。
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/05(土) 00:04:56ID:hiEufn2T
BSKBU04最初はなんだこれ?という位違和感があったけど今は逆にこのキーボードじゃ無いとダメだわ
文章もバシバシ打ってる
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/07(月) 21:00:03ID:ddQ1Dl8/
スレチかもしれんが、VAIOのキーボはキータッチいいね
似てるMacのはうんこ過ぎる

キーボだけ買えたら買うのに
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/08(火) 07:20:56ID:z+xAUlAg
>>166

mac信者だと逆にVAIOぷギャーらしいぞ・・・

その辺は個人の感覚的なものだから何もいえないけどね。
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 01:29:16ID:R6VTyby2
>>41
見た目は確かにGoodなんだけれど
価格コムでの評判の悪さが気になる

以下引用
WAVIO KM-2W(B)のレビュー

デザインがクール良かったので、予約して購入しました。
質感はものすごくいいと言うわけではありませんが
ずっしり感はあります。

1週間使用してのレビューですが
キーボードとしてははっきり言ってひどい部類に入るかと(笑)

NumLockのインジゲータもないし、打ち心地もペチャペチャしているし
外観の重厚感が台無しです。安物のパンタグラフよりは多少マシですが
これはちょっといただけません。無線なので多少はスマートに使えますが
ハードパンチャーには向きません。

こちらの購入を本気で考えられている人は
店頭で打ち心地を試して納得した上で購入されることを
オススメします。

久しぶりに後悔したキーボードです。
0172145
垢版 |
2009/09/15(火) 17:14:28ID:pIqOYRGI
エレコム、クリスタルキートップのフルキーボード 〜パンタグラフ式
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090915_315654.html

もう少し待てば良かったかな・・・
いやいや、俺が買ったTK-FCP004の方はフレームが薄くてカッコイイ!
それにしても両者の配列はとてもよく似ている
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/15(火) 23:35:25ID:pIqOYRGI
うん。たまらん・・・ これも買ってしまいそうだ・・・
つやつやは卑怯
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/17(木) 13:42:35ID:0vVJMJSi
>>176
やっぱりスペースバーは長い方が美しいな

見た目のためとは言え最上段ちょっと小さすぎじゃないか
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/18(金) 00:50:57ID:2uoNJrvD
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kq26ebJsax1qzzac4o1_500.jpg
これの詳細お願いします
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/19(土) 19:28:02ID:v9H0h91P
DELLのスペースバー大きなのが好き
ttp://www.hi-ho.ne.jp/vine/keyboard/sk8115/index.htm
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/20(日) 12:28:53ID:jjH98dI+
>>172
ビック.comで安かったからホワイト買っちまった
早く発売にならないかな。
つやつやシンプルってなかなか無いから楽しみだ。
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/28(月) 11:18:42ID:oy/Yet8f
>>166
これすごい打ちやすいよな
2万払うから、テンキーレス化と見た目高級化して欲しい
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/02(金) 00:19:09ID:B8jWGU0C
Macっぽい=シンプル

別にパクリだなんだと貶めているわけじゃない
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/02(金) 00:59:55ID:52w0oBa0
新しいキーボード 買おうかな...
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/02(金) 12:36:09ID:L7MWBx3k
前にキーとその周りが白に光るキーボードあったと思うんだけど誰か知らねぇ?
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/04(日) 00:33:56ID:m70SUWno
キーボードに刻印がないモデル出ないかなぁ・・・
キーに印字しなくてはならないという制約から解き放たれれば面白いデザインが生まれると思うのだが
オーダーメイドでもなければ実現は難しいか
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/06(火) 21:55:52ID:FOrOEpDt
各社黒モデルばっかでUZEEEEEEE!

インテリアにマッチしねぇんだよ。
白orシルバーも出せ糞が!
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/06(火) 23:54:15ID:OnelyUMT
魂の叫びに共感した

あ〜あと白い電源ケーブルきぼん
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/11(日) 00:21:53ID:gTuhhSzO
新参者ですまないが、蛍のようなキーボードを知りませんか?
パンタグラフで光るキーボードを探してるんだが軒並み生産終了してて泣きたい
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/25(日) 01:52:41ID:IEn+Q3c4
>>201
ありがとう。ちょっと高めのキーボード買うの初めてなんで躊躇してました。
明日にでも購入してきます。
0205Mr.光物 ◆7LED.N.Xeg
垢版 |
2009/11/26(木) 07:18:53ID:4kUwdv4R
>>204の価格が最安値で\2473ならお買い得?実際に触ってないから使用感は何とも言えないが。
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/01(火) 23:03:20ID:a7a0PHnS
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/06/031/index.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/06/031/images/001.jpg

パンタグラフなら買ったのに
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/15(火) 00:24:28ID:HiCc0tbb
>>185
こいつ探してたんです。ありがとう。
コンパクト化されてないのがありがたい
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/18(金) 15:35:46ID:rEwOLO8u
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040828/etc_edius.html
ttp://thomson-canopus.jp/catalog/edius_pro/edius_kb2_index.php
ttp://www.cgin.jp/shopdetail/004006000010/
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/29(火) 23:15:21ID:9W7Urgb6
サンワのSL07W購入
パンタグラフでかな表記無し
素材感もよいしなにより実売4000円と安いのが素晴らしい
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/05(火) 00:22:25ID:7JBwI1z7
たまにドラマとか(秘密の花園など)で見かける
キーボードの外枠がまったく無いように見えるキーボードって何?
Apple純正?
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/08(金) 20:33:32ID:sFjtNnDo
>>216
こんなの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org541323.jpg
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/09(土) 01:01:50ID:OBYlsaUM
>>219-220
おお!
どうもありがとうございます!
やっぱりAppleだったのかぁ
スレチだったのかな
どうもお邪魔しました
そしてありがとうございました。
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/09(土) 01:45:12ID:VAmBUCOr
>>220
ワイヤレスはわからんが、219のUSBキーボードなら
ドライバ無しでとりあえず普通に使えるよ。
個人的にはタッチがあまり好みじゃないが…。
Mac本体買うと標準で付いてくる(機種が多かった)から
コアなマカーならただでくれるかもしれん。
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/09(土) 21:33:05ID:af5mD9vL
>>172
それ触ってみたけど、キー押すとき滑って常に使うにはストレス溜まりそうだった
004で正解だと思う。ちなみに俺も004だ
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/10(日) 20:23:32ID:YkZiyRz2
キーのバランスがカッコよくて英語配列キーボード買ったけど
つかえねえ
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/10(日) 20:28:28ID:hoIxknnn
日本語配列だけど、ELECOMにあるやつみたいに英語表記だけとかにして欲しい。
Appleのキーボードとか。
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/11(月) 10:25:58ID:LQUW0Xch
恵安の光る奴使ってみたんだが、光らせてしばらくたつと音楽再生がブツブツ切れるというかカクカクに再生されるようになるんだが
おんなじ症状の人いる?
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/12(火) 01:04:26ID:hss6PM18
>>229
USB接続のサウンドユニットと同じ口という意味かな?
サウンドはP5K-EのオンボとXONARのSTXの両方で同現象出ちゃって、USBサウンドは使ってないです
キーボードは電源付8ハブUSBにさしてる
あと、動画では症状でなくて確認したのではMP3だけ

他PCでの再現性や、CD、wavなどの音源からも試さなきゃいけないんだろうけど
とりあえずキーボード引っこ抜いたら、症状でなくなったし
他におんなじ症状でてる人もいないようなので、めんどくて検証してないです
0231211
垢版 |
2010/01/16(土) 17:41:30ID:Lj30G+MF
もうキーが外れた
再び取り付けてもすぐ外れる
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/16(土) 18:39:16ID:U7oMM95v
私物キーボード持ち込み禁止な職場を辞めたので、ずっと憧れてた
キーボード買おうとしたんだがネットで見当たらない…

どなたか以下の特徴でピンと来る方いませんか?
・真四角なデザイン。薄型。メタル調。キー配列はデザイン優先で変
・キートップは白、一部赤
・dvorak配列。オプションで変更も出来た(ような)
・ベース部はメタル調、トップ部はブラウン〜カーキ系
・キートップがテカテカ

SHOP-Uで昔扱ってたので問い合わせたのだけど返事がないのです。
0234232
垢版 |
2010/01/16(土) 22:04:35ID:U7oMM95v
>>233
ありがとうございます。
TypeMatrixでぐぐったのですが、EZR-2030ってやつっぽいです。
国内で扱っているところが無いようで残念です。
TypeMatrixのサイトにある新しい2030は好みではないですし…
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/17(日) 11:12:28ID:RARW4xje
恵安のKZP-LED512を使ってるが、
win7 x64だがスリープ復帰時に、
LEDがコントロール不能になる。

光具合は満足。
エキセントリックでサイケデリックかつ
馬鹿っぽいので、良い感じ。

キーを透明な物に差し替えたいな。

0236不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/20(水) 01:35:20ID:1qa9b/Jg
新PCをBTOで注文しようと思ってて、キーボードも一緒にいいものにしようと思っています。
で、↓がものすごく気になってるんですけど
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/4740&cl=jp,ja

これ使っている方いたら、キータッチの具合やキーの光り具合とか、感想聞いてみたいです
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/21(木) 13:06:17ID:mntylimW
いきなりですいません。

打った時の感じがHPの純正キーボードみたいな感じで色々色がある 
キーボードってありませんか?
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/21(木) 14:19:08ID:ASNBT3zM
>>236
そこらにあるレビュー通り。
普通のキーボードでもモニタからの光でキーの文字ぐらい見えるだろ、とか
文字なんて見えなくてもいいだろ、とか買う前は思ってたんだがな・・・

初期不良に当たっても自分で直せるんなら買っても良いかもね。
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/26(火) 10:45:33ID:buxYy2Nr
アクロスのASB-KYLKってのが気になるんだけど、これも安くてちょっと心配なんだ、このスレであんま話題出てないしどうなんでしょ
どっち買おうか>>235の恵安のとで迷ってる、他にもっと安くて発光系ので良さげのがあればいいんだけど
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/29(金) 10:13:47ID:3GeYvrC6
照明付けてない暗い環境で使うのでキー文字が光るやつを検討中なんだけど

SCKB10-LED-BK ttp://www.vshopu.com/item/209Y-0501/index.html
KZP-LED512 ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091219/etc_keian.html
ASB-KYLK ttp://www.vshopu.com/item/2093-1601/index.html

値段的にここらへんのどれかで選ぼうと思ってるけど悩む
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/29(金) 10:27:02ID:S+Mga14L
あ、高いってのは>>242の事ね

>>243
そのサイズの影武者ってのも安くてええのぅ、色シルバーなら候補に挙げてた
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/29(金) 14:54:07ID:YVKhCuJ2
KZP-LED512お勧め。
造りは値段相当だけど、LEDが単色じゃない分、
良いと思う。
0247243
垢版 |
2010/01/31(日) 06:11:39ID:/fCZjsEL
結局、近所ショップで2500円で売ってたSCKB10-LED-BKを買った。
このスレで一番大事な見た目は、まあ値段なりの安っぽさはあるけどまあまあ。
暗いとこで使う用途にはLEDが眩しすぎにいい感じ。

ただ、問題はキーの打感が今まで使ってたミネベアのメンブレンに比べて
ちょっと判定が狭いと言うか、キーストロークはメンブレンとしては浅めな感じで
キーのど真ん中をちゃんと押さないと、キーをストロークさせても取りこぼしやすい(特に連打の時)。
DELキーの下側の角を押す悪い癖がついちゃってるんだけど、(他のキーボードで問題になったことはないけど)
それだと取りこぼし率が高くて押し方を矯正しないとまずそう…

キーの押し方をこのキーボードに合わせられるかどうか様子見中な現状
0249243
垢版 |
2010/01/31(日) 06:58:51ID:/fCZjsEL
カタログ見るとキーストローク4±0.5mmで浅いって訳じゃないんだな
キーの立体形状があんまり台形型してないから浅く感じるんだろうか、SCKB10-LED-BK
0252248
垢版 |
2010/01/31(日) 20:55:56ID:wW0mRRZO
そうですかーなるほど。探しても出てこないはずだ。
ありがとうございます。
0253243
垢版 |
2010/02/02(火) 00:18:14ID:TMPAYmY+
ようやくSCKB10-LED-BKの癖にも慣れてきた。
このまま普通に常用できそうだ。
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/02(火) 20:43:26ID:b/7vaYRm
光るキーボード考えてるですがお勧めありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況