X



【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/26(火) 21:00:00ID:uYK4HUqm
ハード板初期から続く、Let's noteの総合スレです。
古〜い機種から最新機種まで、情報交換などにどうぞ。

過去スレ
Part1
 http://salad.2ch.net/hard/kako/966/966716390.html
Part2
 http://pc.2ch.net/hard/kako/993/993387286.html
Part3
 http://pc.2ch.net/hard/kako/1008/10080/1008079508.html
Part4
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014033264/
Part5
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061557397/
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/12(木) 08:34:59ID:x2vuro1m
CAの所持率は知らんが、
TVや雑誌でモバイルPCをこれ見よがしに持ってる人の場合
Let's noteの率が異様に高いと思う
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/14(土) 09:34:29ID:6q6WwL6Y
出先で、ネットもアプリもガシガシ使うとなると
Let's noteの一択になるな
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/19(木) 13:30:32ID:TBuILKKj
CF-W2B ハードディスク(HDD) 無線LAN 換装
ttp://www.geocities.jp/cfw2b2000/
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 06:07:51ID:uwuQzfgI
お尋ねします。
有償リフレッシュサービスって、メモリ増設やHDD換装とかでちょっといじってるマシンも受けられるのでしょうか?
現在トラブルなく動いてるので、チェックとかはとくに要らないんですが
妹の合格祝いにゆずる前に、トップとボトムのケースを交換してあげたいので。
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 11:09:30ID:1o/9oT/u
メニューにはないけど天板の交換もしてくれる。

プラス3メニュー 15,750円
0183179
垢版 |
2009/02/21(土) 12:59:20ID:uwuQzfgI
>>180-182さま 
 ありがとうございます。おかげさまで安心してリフレッシュサービスに出せます。
4年前に(型落ちでしたが)最初のボーナスで購入してだいじに使ってきたもので、
ずっと欲しがっていたので、綺麗にしてあげられたら嬉しいです。

大学で使うのにネットブックを買ってあげると言ったのですが
色々調べると、どれもバッテリーが全然持たないからそれ(レッツノート)のほうがいい!と(^^;
このパソコンを買ったときはこんなに長く使えるなんて思いもしませんでした。

天板は張りまくったシールをはがせばピカピカなので、キーボードとトップケース交換だけでいいかな。



0184不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 22:54:08ID:SFmeJzSx
>>183
夢を壊すようで悪いが、悪いことは言わん。兄貴か姉貴か
知らんが、パソコンの知識や興味が無い人になら安いネットブック
の方が喜ぶと思うぞ。自分が良いと思ってるLet's noteを
金かけて有償のリフレッシュサービスしても、所詮、お下がり
と思われるだけだな。ちなみに俺もLet's noteを使ってて
アンチじゃないからな。
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 23:04:56ID:gwKUHLx4
>>183-184
PC初めて買う奴にNetBook勧めるのはどうかと思うぞ
web用と割り切るならまぁ止めはしないが

1.office入ってない(互換と謳ってるパチもんが入ってたりするけどな)
2.光学ドライブ無いからDVD見れないし、アプリのインストールも出来ない

など、単独で使うには厳しい仕様
そこを179が全部手助けするつもりならおk
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 23:10:36ID:SFmeJzSx
>>186
>>179の妹がどんな用途に使うか知らんが、合格祝いだから、大学か
せいぜい高校だろ。使うかどうか分からんだろしネットブックで十分だろ。
新品の方が喜ぶに決まってるわ。
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 23:17:11ID:uwuQzfgI
>>186
大丈夫です。デスクトップはずっと使ってたし、困ったら自分が見てやれますし、
たまにいじらしてました。それに何より本人の強い希望ですので。
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/21(土) 23:48:05ID:gwKUHLx4
>>187
使うか使わんかわからん奴に限って、
いざ大学の課題でワードやらエクセルやらが必要になったとき
『使えないじゃん』て発狂するもんなんですよ
そういう輩に互換アプリは通用しないしね

179姉だと信じよう。弟がついているようだし
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/22(日) 05:20:24ID:ZGo1NYeJ
>>188
本人の希望か。それなら、使いものにならん
安物買いの銭失いにしかならんネットブックを
買うよりも賢い選択だろうな。でも4年間使ってて
バッテリーは今も使えるのか?
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2009/02/25(水) 21:19:08ID:bCXjYi06
CF-W2BでXP SP3
WEP128では危ないということなのでTKIPかAESを利用するため
無線LANドライバをオフィシャルにあるwlan_d030903.exeにしたところ
ブルースクリーンを連発するので元のドライバに戻しました
その後インテルから>>171のドライバを入手して使ってみたところ
頻繁に回線が切断されるというバグ以外は問題なく使えてます
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/02(月) 18:45:25ID:EpXFW+Qw
age
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/06(金) 18:59:16ID:8MsPWWQT
保守
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/09(月) 13:14:49ID:HYxpKPak
保守
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/11(水) 22:45:53ID:p+RFrDN8
あげ
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/16(月) 10:43:05ID:mM89MXjX
保守
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/16(月) 21:57:08ID:FZUtVTMh
age
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/18(水) 21:05:09ID:8/rY4uEf
CF-R1のWindows2000ダウングレードドライバってないんでしょうか?
パナソニックのホームページ見ても法人向けしかなかったもので。

もしかしてXP用のドライバでいけるものでしょうか?
よろしくお願いします。
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/19(木) 15:34:20ID:bvKtuZs3
杉内投球数28
空振り三振
ツーアウト
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/19(木) 15:35:08ID:bvKtuZs3
日本5 - 0キューバ
9回裏2アウト
杉内投球数30
ワンストライクワンボール
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/19(木) 15:35:56ID:bvKtuZs3
杉内投球数32
ライトフライ試合終了
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 21:20:33ID:cf57/8+r
Let's Noteはどうよ?
ttp://askpc.panasonic.co.jp/info/info_intel_wlan.html
Let's Noteはどうよ? (Part2)
ttp://pc.2ch.net/hard/kako/993/993387286.html
Let's Noteはどうよ? (Part3)
ttp://pc.2ch.net/hard/kako/1008/10080/1008079508.html
Let's Noteはどうよ? (Part4)
ttp://web.archive.org/web/20021216071451/pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014033264/
【Panasonic】Let's Noteはどうよ?(Part5)【松下】
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/hard/1061557397/
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/29(日) 20:49:56ID:fPWsRuSg
レッツノートCF−W2の無線LANを11abg対応に
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/1184/2521613#2521613
0211memo
垢版 |
2009/03/29(日) 23:01:00ID:95q5tpI0
高速無線LAN内蔵への展望
ttp://www.sskworld.net/2004/07/0601-0069.php
>>この件はすっかり過去の話になっていた私の元に、今月になって1通のE-mailが届きました。
>>差出人は、SSK Worldをときどきご覧になっているという「初段くん」さん。
>>4月にインプレスのPC Watchに掲載されたこの記事が気になって総務省に直接問い合わせ、
>>回答をいただいたのだそうです。

>>回答によると、無線LAN機器の技術基準適合証明または認証(以下この意味で「〜証明」と記述)
>>の対象は無線機器の部分だけで、この機器が組み込まれた状態のパソコン全体を一体の
>>ものとして見ているわけではないのだそうです。無線機器の部分だけを別の技術基準適合証明を
>>受けたものに入れ替えるのなら、電波法には抵触しないことになります。
>>要するに、私が1年前に偉そうに示した解釈はこの点で間違っていたわけです。

>>ただし、この「無線機器の部分」は回路からアンテナまで一体のものなので、
>>先に触れた記事などのように「アンテナはそのままで無線LANモジュールのみを交換する」
>>という方法では、この新しい組み合わせが「たまたま」技術基準適合証明を受けていない限りは
>>違法であるということになります。
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/01(水) 11:12:15ID:t1upwCj7
>>200
ここで代用できない?

Let's note PRO CF-R1シリーズ 導入済みドライバー パナソニック パソコンサポート
ttp://askpc.panasonic.co.jp/s/download/install/r1mx.html
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/04(土) 14:47:20ID:P6eb+7Uz
保守
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 21:25:03ID:/phfLjZi
HDD交換して組み立てていい感じに使ってたら
DVDの開閉ができないという問題が発覚!
また分解かよ・・・。
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/13(月) 20:50:29ID:wnozUq+q
保守
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/19(日) 18:59:08ID:e4/hml1R
age
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/25(土) 14:41:22ID:D+y2xNmA
ついにYシリーズ終了
Fは解像度が…
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/25(土) 22:22:52ID:IB5l45SP
 広めの画面軽量長時間ってなると取っ手のついたFシリーズしかなくなったわけですか・・・

ある程度の解像度と画面の大きさになってくると端っこにメッセンジャーやフォトショのツールを置いてっていう使い方ができるだろうけど、解像度低いと「縦もうちょっと長くなんないの?」って思ってしまうんだよなぁ。
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/26(日) 11:12:49ID:zX0h+Zn3
W8なんですが
家の無線LANだと最初は繋がってるんだけど途中で
接続が途切れてローカルだけになってしまうんです
大学の無線LANだと問題無いし
家の無線LANで接続してる別のノートPCも問題無いしPS3やPSPやWiiも問題無く繋がってる
有線で繋いでるデスクトップ2台も問題無し
レッツノートだけなぜか途切れる・・・助けてくれ・・・
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/27(月) 12:19:29ID:7+ui7PDv
>>222
T8使ってるんだけど今まで使ってたノートPCに比べて
無線LANがつながりにくい、切れやすい気がします。
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/27(月) 12:25:10ID:/uT6JIwn
内蔵されてる無線LAN自体に問題があるのか
アンテナが悪いのか
それともドライバが悪いのか
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/27(月) 12:29:51ID:Yk90WN8f
>>224
それが色々調べていったところ
セキリュティーがかかってないと安定して繋がるみたい
WEPで設定するともう安定しない
ほんとどうなってんだこれ
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/01(金) 06:50:01ID:rZT2K9vm
価格.com - スイスビット SMDN333-1024C (MICRODIMM DDR PC2700 1GB) 価格比較
ttp://kakaku.com/item/05202712828/
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/05(火) 01:59:02ID:UzWMYfB+
関連スレ更新。
Panasonic Let'snote Part164
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241419717/

海外メーカーでも日本市場向けに4:3液晶のPCを作っていたけど、
今や日本のメーカーも含めて壊滅状態。
需要があるうちにパネルメーカが生産止めちゃったんぢゃしょうがない
けど、系列にパネルメーカがあるパナくらいは最後まで頑張れってくれよ。
仕方無いのでモバイル機ぢゃないけど、今は↓の販売再開を待ってる状態。
http://www.nec.co.jp/products/bizpc/versapro/spec/vw.shtml
一度、縦1050dotに慣れたら、もう狭い環境に戻れない。
パナで択ぶならCF-52位しか無いぢゃん....
http://panasonic.biz/pc/prod/note/52/index.html

カーナビ用の液晶を使ってネットブックが出てきたように
パーソナル液晶テレビのパネル(当然16:9)使った方が安上がり。
ビエラで最小は17インチか。 縦は14インチと同じくらいだが、
これを使ってYの後継機ってのは...有り無いか?
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/05(火) 12:36:18ID:NghzEAZ5
ところが10.4インチXGAは機器組込み用で結構需要があるから安く買えるんだよ
だからRの液晶は当分10.4インチXGAのままじゃない?
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/06(水) 16:43:04ID:TKqqG0yJ
(;_;)
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/06(水) 20:07:16ID:ng9YMKyK
そもそもPCでワイドモニターって意味があるのかと
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/18(月) 04:28:44ID:KRrZe0zL
UMPCがこれだけある中でLet’tの存在意義はない
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/20(水) 19:28:16ID:lNuLEQgf
>>238
叩き台として立派な存在感があるから
お前がここで吐いてみせるんだろ?
自己否定してんじゃねーよバーカ
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/21(木) 04:38:27ID:UdAKaGKr
>>239
そんない必死になるなよみっともない
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/26(火) 00:59:31ID:CsRPJtum
おまえらCulvのおかげでCPUが大幅値下げで、海外勢が低電圧CPUPC市場参入に意気揚々だって。
もうパナだけが20万でレッツノートつくって国内で売れる時代終わったな。性能妥協した黒船が
どんどんくるよ。価格競争力がないとコアユーザー以外全部流れる。
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/05(金) 06:24:05ID:aeeyJmNX
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/10(水) 18:57:07ID:JccxReY4
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/20(土) 09:58:16ID:1tEGkmpq
Rの廉価版が出たみたいだね。
実売8万ぐらいまで落ちるかな。
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/26(金) 21:12:28ID:ENKQ3xIV
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/06(月) 08:27:19ID:UHypnULC
(;_;)
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/13(月) 19:37:19ID:IdLV5aj8
[質問]
パナソニックの10インチのレッツノートって、
DVDドライブって内臓ですか?
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/17(金) 12:47:10ID:EbGNxtVU
(;_;)
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/25(土) 14:31:04ID:DA2sbSBB
 , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/01(土) 13:25:25ID:bOKSpzTO
 , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/07(金) 20:50:22ID:A2Q2vtjO
先月中旬注文したエヴァモデルまだ届かない
人気モデル?
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/08(土) 15:32:33ID:a9x3hopl
>>263
最近は、そんなもん出してるんか?パナ
バンダイがシャア専用モデルを出してたこともあったが・・糞テック製
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/18(火) 19:06:58ID:rw/eHz/5
PCパーツの情報をひたすら表にまとめるサイト
ATCOMPARTS
ttp://www.geocities.jp/atcomparts/index.html
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/03(木) 16:50:24ID:46DOIQzP
手元にあった19Vのアダプタがつかえるんだが、これ普通に常用して問題ないの?
バッテリーに負荷かかったりしないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況