X



液晶モニタの最適ドットピッチはどんなもんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/10(火) 15:20:55ID:PUVcvpWq
世の中的には0.25mmくらい?
0.2mmくらいの方が綺麗だと思うんだけど
技術的にも問題ないだろうに
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/10(火) 19:10:27ID:JAOoW4Hp
1024×768ぐらいな感じでフォントを見ることが出来るワイド液晶って何インチの買えばいいですか
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/11(水) 22:16:38ID:0FkK6k+2
テレビだと32インチとか普通だしな
PC用もでかくて安ければそっちの方が飛びつくと思ってる

普通に40cmくらい離れて使う用途には、15インチくらいで十分だと思うんだが
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/19(木) 19:09:53ID:rZaQJkj+
眼の良い悪いもからみ、個人差があると思うが、

0.18mm(141dpi)では小さく感じた。
0.264mm(96dpi)では大きく感じる。

だから俺的にも0.2mm台前半(約110dpi位)が適度だと思う。

0006不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/20(金) 03:03:56ID:fg7xxRx4
vistaだとdpiが決めうちじゃないから、
ドットピッチが細かすぎると字が小さすぎる、みたいなこととは無縁になるんだよな
単に、より画面が綺麗になるだけ

ぶっちゃけ、1ドットが目ではっきり見えちゃうような解像度では、
ドット絵職人の世界から脱却できないんだよな
印刷みたいに、目の性能と同等程度には細かく表現できないと
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/21(土) 11:04:28ID:CjbfY40A
dpi値は高い方が良い。特に日本語。
300dpiあれば印刷に近くなるし・・・。
OSのDPIスケーリングが賢くなってくれるのが先。
#VISTAのDPIスケーリング機能って使い物になるのかな?
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/21(土) 15:14:47ID:nGMS/zli
無駄なんだよ。
文字たった一個表示すんのに数千もピクセル使ってどうすんだよ。
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/21(土) 17:01:06ID:OPJT3Zvn
まだCRTを使ってた頃、馬鹿みたいにでかい解像度にして表示させたら、
文字が無駄に綺麗で笑った
cleartypeみたいな技術も無かった頃なのに

でも、フォントが決めうちになってるソフトで、読めないくらい小さい文字に
なっちゃうのが結構あって、元に戻した
海外のソフトに多かったような
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/21(土) 20:44:47ID:CjbfY40A
>12
>まだCRTを使ってた頃、馬鹿みたいにでかい解像度にして表示させたら、
>文字が無駄に綺麗で笑った

CRTはアナログ的にアンチエイリアスかかりますしね。
液晶みたいにDotByDotで解像度が高いところにClearTypeみたいな
(水平方向の)アンチエイリアス+垂直方向をかけて使うと眼の
疲れは少ないと思う。

#アンチエイリアスのかかったMacをMail/Webなどで利用していると
#Windowsがんばれと言いたくなる・・・好みの差かもしれないけど
#フォントデザインとか雲泥の差・・・。
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/21(土) 21:41:06ID:fk2YeLre
あれは比べたらあかんよ。あのフォント群を市販で揃えると数十万円超えるんだから。
にしても、メイリオ、もう少しなんとかならんかったんかなアレ。
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/22(日) 02:43:42ID:JcR7zP5M
携帯並の細かい液晶で、大きい画面を表示させたらどんなに綺麗か、
見たことのある人が殆どいないのが普及しない原因だろうな

大きいパネルを売る方がメーカー的にうまみが多いんだと思う
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/22(日) 21:21:12ID:WYKG22ck
なぜ無駄なのか具体的に書かないと誰も納得させることは出来ないよ
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/22(日) 22:36:29ID:+jW/cehz
画素数を増やしたければ単純に広くすればいい。
画素自体を小さくしたら見づらくなるだけ。
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/24(火) 20:13:46ID:z2sCWN9k
>>18
>画素自体を小さくしたら見づらくなるだけ。

見づらくなるのはOSの設計次第と思う。
アプリもdpiを意識しない設計が必要。文字のサイズを
ドットで指定するのではなくてポイントで指定する感じ。
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/25(水) 01:18:33ID:v4L1kS6j
そうしてない過去のソフトが無数にあるんだから、OSが面倒見るべきだよな
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/25(水) 17:17:01ID:TntCVo07
来年あたりでmacのUIはベクトルベースに移行予定らしいよ。
次の世代はdpiフリーだわさ。
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/25(水) 17:32:17ID:44AYMlr6
新しい商品を買わせるためだけの
実用性を無視した規格の奇形化と
それに乗せられ踊らされる愚か者ども。
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/26(木) 20:49:15ID:VuK1rau4
22インチワイドのドッロピッチおもうてたより
ずぅーとミニマムですね
買って1日で後悔しました
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/27(金) 17:32:24ID:2FccOUcD
普通に人間が取り扱える表示面積ってのがあって、
A4サイズくらいが適切なので書類は大抵そんな大きさになってる
インチ数にして14.3インチ

いくつかウィンドウを開いて、別の情報を参照しながら作業する、みたいな状況でも、
倍のA3サイズがあれば十分に足りる
これで20.3インチ

それ以上は、離れて見ることを前提にしたテレビの液晶であり、
机に置いて使う用途には向かない
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/28(土) 15:41:12ID:nEttUjZ2
だからモニタのサイズじゃなくて
ドットのサイズのスレだってば。
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 20:28:23ID:4l6dCFn9
15インチQXGAのノートとかあるんだから、
そのパネルに枠と台付けて売るだけなのに
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 20:56:35ID:4l6dCFn9
4:3の場合、対角線をdとすると面積は12/25・d^2=0.48d^2であるのに対し、
16:9の場合は、114/337・d^2=0.34d^2となり、4:3の場合の70%である
液晶パネルの価格は面積で決まるので、ワイドにするだけで同じインチ数の
パネルを作るコストが30%削減できる
これがワイドが主流になっている理由である
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/30(月) 21:01:35ID:rpf3GmcY
要は 4:3 = 16:12 なんだよな。
16:12 と 16:9 なら、
そりゃ前者のが良いに決まってるよな。
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2009/03/31(火) 01:30:56ID:YE7NWJbT
無重力環境ならいいんだけど、
重力がある状態では、「置く」という方法で物を増やして、
置いた物の上に物は置けないという前提があるので、
わざわざ縦に潰れていることによるメリットは殆ど無いんだよな

PC用だけど動画再生にしか使わず、かつそれが16:9のソースしか無いという人でない限り、
本来あった筈の33%の部分を削ったことによるツケが必ず回ってくる
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/04(土) 17:02:15ID:w9aV+hHi
16:9のほうが人間工学的に優れてるといわれてる。
だから、画面が大きければ16:9のほうが見やすくなるわけだ。
今は、4:3と16:9のソースが混在してるせいでわずらわしい事になっているけどな。

話題がスレタイからそれてるよな。
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/04(土) 17:28:00ID:HM/v8+6p
>>35
何に関しての「人間工学」なのかは知らんがw

2chでもなんでもいいけど、文章を読む事に関して言えば、文章の進んでいく方向に長いほうが読みやすいよな
横書きなら縦長がいいし、縦書きなら横長がいい。

そんなわけで、テレビはともかく、(オレの使用状況だと)PCに関しては4:3の方がいい
ってなわけで19インチSXGAにしてる。

複数の窓を同時に開くんならワイドのほうがいいかもしれんが、ドットピッチ考えると26インチクラスになっちまうしな
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/04(土) 17:28:41ID:LyDbm4Da
縦にしたり横にしたりして使ったりしてるものに対して、
4:3か16:9かという議論は意味ないような

全画面を使う動画の用途に限って、目が横に並んでいる関係上、
視界が横長なので画面も横長にした方が迫力が出せる
画面との距離も大事になってくるけど

画面の一部をウィンドウで切り取りながらいろんなことに使う場合、
実は最適の形は正方形
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/04(土) 17:49:40ID:HM/v8+6p
>>37
要するに個人個人の使用スタイルによって最適なアスペクト比は変わってくる、って話だろ。
それなら納得だ。

それを>35のように「人間工学上こちらがよい」とか訳わかんない決め付けしてるのがおかしい、って話
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 09:34:40ID:F4iuAWQy
話が脱線気味だな。
で、今後はPCにも16:9の嵐が吹き荒れ20インチ以上は1920x1080になるがみんなの認識?
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 14:06:29ID:80PjGnTa
現状、フォント決め打ちのレガシーソフトがあるんだし、100dpi±10%ってところだろ。
その範囲で目がどーたらこーたら言い出す連中が沸くだけだし。
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 14:46:14ID:8SlSNe0g
ドットピッチは 0.28〜0.30mm くらい欲しいから、
90〜80dpi が適正ってとこだな。
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 19:10:09ID:ccs/qx/F
0.20mmだと127dpi
荒い印刷が150dplくらい
そのくらいあると、点々な感じがしなくなってくる

視力1.0の人が40cm離れて画面を見る場合、
0.12mmまで解像できて、220dpiに相当する
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 20:25:04ID:P0iuJy1A
>>42
>視力1.0の人が40cm離れて画面を見る場合、
>0.12mmまで解像できて、220dpiに相当する

縦横のシマの場合ですよね?
文字は斜め方向も多いからディスプレイとしての解像度は
もう少し高い方が良いと思いますが。アンチエイリアスかけても
大丈夫なくらい…300dpiくらい?

0044不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 20:44:10ID:8SlSNe0g
1文字あたり16x16ドットくらいあれば充分だろ。
斜めの線を滑らかにしたところで書いてある内容が変わるわけでもないんだしな。
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/05(日) 21:44:13ID:6/QckWan
結局、72〜96dpiぐらいが丁度いいんだろうね。
でなければ、倍細かくして倍太く表示、だな。
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/12(火) 23:08:48ID:pkWw21+r
>>29同意
アドビ系のソフトを多用する俺としては20インチでWQXGAとか欲しいところ。
20インチ以上になると適切な視野角から外れちゃって使いづらいんだよね。
30インチとか解像度はありがたいが使ってると頭痛くなる…
現時点では高PPIを考慮して作られているソフトが少ないから見辛くなるのも多いけど
ソフトさえ最適化されていればハードのPPIは高ければ高い程良いな。
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/13(水) 01:08:25ID:kPmWoeIU
見えないくらい小さいドットを作ることに抵抗があるのかね
綺麗になるのに
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/13(水) 16:55:24ID:4zvbr9Lc
全てのものには最適値というのがあってだなぁ
これをチンコで例えると小さいのも大きすぎるのも駄目なのと同じ
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/14(木) 01:45:37ID:PZ82+Vj0
もう携帯のSVGA並で良いじゃん。余裕で見えるし
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/16(土) 07:04:00ID:NggdcpxO
>>47
アウトラインフォントをUIで自由に設定できるようなWindowシステムなら
精細な方が良いが、現実だとボタンやタイトルバーはサイズ決め打ちだから。
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/19(火) 07:23:40ID:KPXcof8F
>>30
同じドットピッチでもモニタサイズによって解像度が変わるんだからスレチってこともないだろ。
お前はドットピッチ0.1の640x480とかで「高精細最高!」とか叫ぶのか?

液晶の技術とかOSのアプコン機能がどうこうとか以前に、マシンパワーの問題が大きすぎだろ。
ドットピッチ0.15あたりで24インチワイドとかだと3456x2160だぞ。

「最新のPowerDVD15は、今となっては小汚いブルーレイ1080iの映像ソースを3456iでクッキリ表示する
 超ウルトラグレートトゥルーシアターV3SPを搭載!」
※推奨環境 64ビットOS 8コア4Ghz以上のCPU メモリ8GB以上
こんな感じだぞ。

とりあえず3000i以上の解像度で3Dゲームがヌルヌル動くようになってから語れやクズどもw
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/19(火) 16:29:39ID:93FVU3/p
普通に文字を表示するなら、今の解像度で困らんからなあ
画像や動画も十分に綺麗

でも、スキャンされた文書を表示したりすると、解像度のアラが見えてくる
原寸大表示でも小さい文字は読めない
拡大しないと印刷のプレビューが出来ない原因がここにある
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/24(日) 15:36:30ID:ie4nzJcI
ソフトがアウトラインフォントや画像等の拡大表示に対応してればドットピッチは高ければ高い程良い。
今後はソフト側で対応が進み、それによりドットピッチは小さくなっていくと思う。
有機ELはRGBの発光層を縦に重ねられるらしいので将来的には印刷より高解像度になりそう。
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/07(日) 14:56:38ID:y1d2KpNM
価格コムや他のホームページの文字が小さくて、読みにくい。
DPI上げると、レイアウトずれてるし、
文字サイズ上げても、反応しない文字もあるし、

この場合、ドットピッチ荒い方が、文字最初から大きく読める?
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/10(水) 20:02:13ID:HCNTRjUu
ケータイの液晶はドットピッチ0.1切ってたりするけど、それがどうしたって話だろ。
普通、液晶を評価するのはサイズ(インチ)と解像度。
ドットピッチはそれら二つで自然と出るし、語る必要なし。

「19インチで3200x2400くらい欲しいな」と言うのが普通で、
「19インチでドットピッチ0.1176」とか「ドットピッチ0.1176の有効画素768万」とか言うのはキチガイ。

液晶を語る上でドットピッチとかひねくれた表現をする奴は「俺詳しいんだよ」的な主張がしたいだけの知ったか厨。
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/10(水) 21:18:37ID:dVaUxJf6
二つのパラメータが必要なので冗長
ドットピッチで問題なし
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/11(木) 00:09:11ID:nAttzgF2
本当は、要らないのはドット数の方なんだけどな
必要な情報は、画面の大きさとどのくらいの細かさで見えて欲しいかであり、
端から端までのドット数なんか気にしてる奴はいない
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/12(金) 03:05:22ID:uAzjKU2A
>>60
ドットピッチ表記だと縦横比も書かないといけない。
・19インチSXGA
・縦横比率5:4のドットピッチ0.294で有効画素768万
どっちが冗長だよw

頭悪すぎだろw
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/12(金) 03:08:19ID:uAzjKU2A
>>62
上のレスのコピペ改変で画素のところ変えてなかったわ。
×768万→1310720
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/15(月) 11:03:55ID:OR4Y5lTW
つーかWinの世界はVistaへの反応を見てるとユーザ側にも問題があるっつーか。
どっちもいいとこわるいとこがあるな。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/20(土) 20:23:59ID:t/gx0V4P
矩形のBitblt転送とか、過去の高速化手法とベクトルベースGUIって
相性が悪そうなんだよなあ。

アポーは互換性を有る程度無視しても、見栄えがよければ信者はついてくるけど
Windowsは難しいな。
0069にゃあ
垢版 |
2009/06/21(日) 20:44:52ID:iXEoWf+S
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/04(土) 22:09:48ID:lv6kMU8V
6.3型で1024x768画素という超高精細表示のディスプレイ持ってるが、さすがに写真はきれい。
ただ、逆に文字が小さすぎて読みにくい。はっきりは読めるのだが、あまりに細かいとさすがに疲れる。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/09(木) 18:37:06ID:JAjAYK8m
cleartypeみたいな方法も一方で必要だけど、
ピクセルを小さくする努力も必要
大昔から全然細かくなってない
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/10(金) 23:32:40ID:6P0msrYR
>>74
現在の技術でもディスプレイ自体のppiはかなり細かく出来るよ。
確か、ちょっと前に300ppiとか実現してたはず。
ただOSやソフトが高精細ディスプレイ向けに作られてないので、
文字や写真が小さくなりすぎて使い物にならない。

なので努力するのはどちらかと言うとディスプレイよりソフト開発の方
ソフトさえ何とかなれば多分一気に高精細ディスプレイが広まると思う。
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/11(土) 07:38:49ID:r9M+DH4L
フォントはどうにでもなるけど、
画像とかのビットマップものだよな
表示したい大きさを指定する、みたいな実装になるんだろうか
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/12(日) 16:38:30ID:VYcgbzZc
    ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
      ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
       `、||i |i i l|,      、_)
        ',||i }i | ;,〃,,     _)  19型SXGA!たりなきゃ2枚!これでいいだろ、なっ?!
        .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
        ,,}||| il/,‐'liヾ;;ミ    '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒   ・・・・・・・動画はテレビで見てね♪
      /          ヽ
      {   ニ == 二   }
.      ,| , =、、 ,.=-、   L、
     {t! ィ・=  r・=,   !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ'─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/21(火) 17:25:01ID:Pg9oNke7
小さければ小さいほど良いわ
フォントサイズを変更出来ないアプリは全部ゴミ箱行き
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/03(月) 15:09:49ID:AB036IuZ
ビットマップの画像を拡大するのはなぁ。汚くなっちゃうなどうしても。

いまピッチ0.255mmの使ってるけど、これ小さすぎで使いづらいから
もちっと大きいのに変えるつもり。
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/03(月) 23:09:44ID:Y5vNybmk
それはモニタが悪いんじゃなくてOSが悪い
windows7になれば解消するし、ドットの小さいものが重宝されるようになる
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/05(水) 12:58:13ID:j+IinXcY
それはありえんでしょ、原理的に。
拡大縮小で画像が劣化しないというのは。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/05(水) 21:30:39ID:j+IinXcY
モニタのドットピッチを人より小さくしたら画像が小さくなるという
話なので関係あるよ。

それを拡大するときに必ず画像は劣化する。

これ解決するには入出力環境をいっせーのせで
全員で一度にドットピッチ上げるしかないよ(笑
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/06(木) 00:43:09ID:m78ixAh5
人より大きなドットピッチってどんだけでかいんだよ
と、思ってしまったことは秘密である。
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/06(木) 20:21:49ID:NK3M418v
ドットピッチを設定したら、画面を構成するビットマップの部品を
OSが拡大してくれる機能を持たせる必要がある
で、何倍に拡大するかの情報を部品が持っている必要があるので、
Vista以前のはみんな同じと仮定して、Vistaの次のOSから対応する感じ
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/06(木) 22:23:52ID:lM/Bfi9f
7でそんなに画期的になった話は聞かないけどなぁ。

webブラウザでレイアウトするときにOSに問い合わせると
情報が得られたとして、そこから先はやっぱアプリ単位の処理になるよね。

GUIのパーツとかはもうすでにVistaで基本的にはDPIからは自由になってるよね。

最近は逆にテレビとして使う人が増えてるからドットピッチは大きくなる傾向も
ないか?ワイドで大型のは特に。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/09(日) 03:26:03ID:ozVdpeMB
もう200dpi前後を標準にして、旧アプリは一律4倍で良いんじゃね。
そしたら、ぼけて表示もされないし。皆が幸せになれる。
今の技術力だったら200dpi位難しくないだろうし。

>>88
今後ニーズが2つに別れて行くんじゃない?
荒いけどデカイモニタと高詳細だけど小さめなモニタって感じで
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/09(日) 20:45:36ID:qxTlypSn
そうね。整数倍ならいいかも。

実際GUIパーツレベルではあるけど、
Windows Mobileとかだと一律強制ピクセル倍にして使ってる
ケースもあるな。
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/10(月) 01:03:37ID:CYyF+goO
早く高精細モニター普及してくれ! グラフィッカーには100dpi程度じゃ荒すぎる…
一応、中古で22インチ200dpiのモニター3万程度で買えるんだが、規格が古くて、まともに動かすのが大変らしい。
古い設計だから色相再現もそこまで高くないだろうし。
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/11(火) 23:48:34ID:y7Zgnikd
キーエンスのデジタル顕微鏡のUIがvistaなんだけど、
一緒について来る液晶のドットピッチがやばいほど細かい
もう見た目からして全然違う
あの異次元の画質を、世の中の殆どの人が体験していないのは可哀想だ
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/21(金) 19:53:04ID:+2JrWRsq
>>75
その点においてVistaはいい仕事をしたな
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/23(日) 23:48:43ID:0zigDn4g
24インチQUXGA-Wが欲しいとかでいいんじゃないの?
なんでわざわざドットピッチとか捻くれた言いまわしするのかしら?
ドットピッチって思いっきり厨2臭いんだけどw

IBMの22インチQUXGA-Wの中古(専用グラボ不要モデル)が4〜5万くらいで買えるし、欲しけりゃ買えばいいじゃない?
OSが対応してないから文字が小さすぎてどうこうとか言のはハードの話じゃないし、死ねよw
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/03(木) 12:43:29ID:cn6vkXA0
60きちがい
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/04(金) 22:50:43ID:UFfam5NU
どうやらこのスレには可哀想な子がいついてるようだな・・・
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/04(金) 13:16:09ID:8esAxPRW
目の悪い俺には、0.3mmくらいが丁度いいんだが
自宅外でIDE使ってプログラムしててもフォントサイズ16とか24が日常
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/07(月) 21:44:14ID:30zIr45Z
モニタの大きさは書籍の写真集みたいなもんを開いたときのサイズくらいまででいーの
んで本に印刷されるのと同じくらい綺麗に表示できるようにして
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/08(火) 00:11:58ID:dsgfapCD
縦1600ドットくらいの画像を表示したいのに、
横ばっかり広くなって、縦は1000そこそこから増えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況