X



【まだまだ】BA8000Pro 16台目【現役】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/16(木) 21:21:40ID:wxToZ7Qw
■前スレ
【復活】BA8000Pro【プロ仕様】※実質15スレ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1148557212/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◇BA8000proは高機能であるため様々な運用に対応できる反面、
 ネットワーク初心者には理解しづらい部分もあります。
 購入前には、まず『自分の頭がBA8000proに対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

◇このスレは自分で面倒が見れなくなった時の『無料のサポートセンターではありません』。
 マニュアルや公式HPでダウンできる情報や、このスレのFAQや過去レスに何回も出てくる質問をすると叩かれます。

◇ネット初心者なのに、無料でファイルをDLしたいばかりにブロードバンドやBA8000proを無理して
 導入したny&MX厨が、接続できずに途方にくれて質問するのはご遠慮ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/18(木) 07:45:09ID:eKpo1iMN
>>53です
みなさんありがとうございます

buffaloのWiFiとGbEつきのWZR-HP-G300NHを買おうと思います
使い物にならなくても未だにWEPを使っている実家に送りつければいいかなと
さすがにWEPはまずいと思いますので
だめだったらYAMAHAの中古に手を出すかな
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/18(木) 15:06:10ID:lzIFQnHt
最近BA8000proが動かなくなるからようやくコンデンサ変えた
その間はWZR-HP-G300NHをルーターとして使ってたけど
どうにも動きが悪いというか痒いところに手が届かない感じがしたから
BA8000proが治ってからWZR-HP-G300NHは無線LANブリッジに格下げさせた

WZR-HP-G300NHのいいところは無線が強くてUSB-NASが少し便利
ルーターとしてはファームアップに期待するしかない
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/24(金) 11:30:49ID:ofOPTHAk
でもBA8000proの乗せ替えとなるとどうしてもプロ用になるよな。
名前にproが付いているのは伊達ではなさそう。

で具体的にはRTXかIXだけど
IX2005で5万、RTX1200で8万だもんな。
高いからセコハンになるのか。
セコだとIX2015やRTX1000で数千円だから俺でも買える。

他にはなにか手があるかな。
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/24(金) 11:52:16ID:zZ3bC/T4
普通にRT58iじゃね

新品でも3万くらいだし

価格と機能を考えればね
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/26(日) 02:44:10ID:ZBQ79pxY
IX2015はヘアピンNAT以外のことはたいていできるし、
BA8000使い込んでいた人なら設定もそう難しくないはず。
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/26(日) 12:04:57ID:Slsr96QX
>>66
IX2015の中古はコスパは最高ですよね
安いのだと1k以下
最新のファーム乗ってるのだと6〜8k
うちでは安かったのを2台買ってVRRPで負荷分散させて
VPNで穴掘ったりIPv6で遊んでますw
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/26(日) 16:32:14ID:HOajEank
>>67
NTT西フレッツ光ファミリーだけど使えますか?
TELNETやシリアルでの設定は以前ヤマハRTを使ってたので
何とかなると思うんだけど。。。
007167
垢版 |
2009/07/26(日) 18:13:46ID:Slsr96QX
>>69
NTT西日本のフレッツ・光プレミアムで使ってます
PPPoEを何本も張れるので冗長化や負荷分散できます
設定は事例集が充実してるので簡単ですよ
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/26(日) 18:44:59ID:lA4KfE93
スレタイ嫁よ
荒らしと変わらんぜ
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/27(月) 21:46:28ID:XNRC6LbT
BA8000良いね。
自分自身の発熱がすごくあるから外気温が40℃越えても気が付かないのか
平然とうごいている。
うちの屋根裏と言う50℃近くなる所で2年以上寸断もせずまじめにはたらいているよ。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/28(火) 07:58:38ID:h5PFd/yd
>>73
もうコンデンサー死んでるぞ。
致命的なダメージになる前に交換しとけ。

ウチは数か月稼働でLAN外への通信が重くなるんで、時々電源を入れ直してる。
2セッション張って鯖立ててるからかな・・・
ちなみにコンデンサーは交換済み。
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/28(火) 12:18:00ID:8lViUTLd
ウチのBA8000は5年目くらいになるけど、まだまだ元気。
でもこのスレ見てるとコンデンサーとやらが限界を迎えていそうだなぁ・・・。
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/28(火) 14:19:47ID:lGc5zhBh
8000の電源入れなおしたとき、PPPoEが付いたり消えたりで5分近く安定しないようなら
コンデンサーの容量抜け
うちの場合はコンデンサ交換したら数秒でPPPoEが点灯するようになった
007773
垢版 |
2009/07/29(水) 08:56:57ID:sh5KtOpV
半田ごてなんぞ持ってないし、中学の工作かなんかで使った事がある程度。
部品交換なんてできるわけないし工具も買わなきゃならん。
かといって他人にやってもらうにもそれ相当のお礼を用意しなきゃならない。
自分で出来る人でなかったらそんなことまでして使い続ける理由もないだろう。

だめになたらその時点で廃棄&ヤフオクあたりでRTXかIXでも入手した方がよさそう。
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/29(水) 09:53:10ID:7nvy8lNh
半田ごてはダイソーで安く買える さすがに100円じゃないけど
中学の工作レベルだぞ コンデンサの交換なんて
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/29(水) 11:43:09ID:j7JLJjf4
>>77
漏れは自分で交換したが今は正直お勧めできない
時間と手間とお金の無駄w
BA8000Pro売ってRTXかIXを買うのが正解
運が良ければ売った金で2台買えるw
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/29(水) 22:45:19ID:5vaNyoqD
ダイソーでコテとヤニ半田買って400円
コンデンサは通販の定形外使えば500円以下

やる気:priceless
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2009/07/30(木) 16:59:55ID:7GKrmoGg
それは凄いですね!
ヤフオクですかね!
今すぐ買わなきゃ!!
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/02(日) 13:51:48ID:lq7/lFsA
これってIPv6に対応してたっけ?
フレッツ加入でフレッツTVだかが強制加入だったんだけど
使えないならそのまま解約コースでおk?
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/02(日) 18:05:08ID:FF7fYBLj
>>88
ルータは借りた方がよくね?
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/28(金) 19:07:01ID:oszN2TOk
WZR-HP-G300NHに買い換えました。
設定項目の少なさに戸惑いを感じつつもなんとか環境が移行できました。
で、8000Proはハブとしてまだまだ使い続けますw
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 14:08:42ID:WSvvdgGO
昨年7月にBA-8000Proから入れ替えた、Corega CG-BARPROG-Xが
逝ってしまいました、LANポートが少しずつ不安定になり、逝きました。
2002年に買ったBA-8000Proがまた復活することになり、すこぶる快調に稼働中。
使い勝手もやはりいい。
後継ルータ何にするか、悩みます。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/31(月) 14:12:17ID:G2qHo82R
そもそも全てにおいて下位の機器であるCG-BARPROG-Xを繋ごうとした理由が理解できない。
CG-BARPROG-Xで足りるような環境なら何でも良さそう。
今度は三年保障付きのコレガルータでも買えば?
009693
垢版 |
2009/08/31(月) 21:25:29ID:HAS9EGsJ
カタログスペックと丁度GIGAハブが欲しくて、IPv6気になり浮気しました。
COREGAは不満足でしたが捨てるわけにもいかず、使っていました。
今はGIGAハブも手当済みで、BA8000Proで非常満足。
ただ、もう7年以上経過し、やはり後継が気になるなあ。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/06(日) 22:38:46ID:peYrende
LANポートが1から順に死んでいって今4に繋いで使用している状態。
いよいよ天寿を全うする時がくるようだ。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/07(月) 11:10:08ID:6e+qZqbs
1日に1〜2回ハングアップするようになった
コンデンサは1年前に交換した
まだ使うけど ちょうどいい後継機種ないし
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/07(月) 22:35:15ID:UTBAkWbH
>>100
メーカーまでは覚えてないけど、こんな感じだったはず
普通の電解コンデンサ

1)12V系:470uF/25V 105℃品
2)3.3V系:1000uF/10V 105℃品 低ESR品
3)2.5V系:100uF/16V 105℃品
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/07(月) 22:45:59ID:Qs1OgTMj
チョークコイルとかも怪しいかもね、シューシュー鳴ってない?
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/07(月) 22:52:21ID:UTBAkWbH
鳴きは無いようだけどね 
もう少し様子見てみるよ 多少ハングしても今はさほど実害ないし
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/09(水) 03:26:29ID:riIVidZv
鳴きは性能にほぼ関係ないからね。2)の3.3V系のコンデンサが一番大事。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/09(水) 22:01:07ID:pd+hTBI6
とうとう買い替えちまった
一応、BA8000Proもバックアップに取ってあるけど...多分もう使わね
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 00:19:46ID:LRgpooQE
とはいえ、俺もオクじゃないけど2015にしたしなぁ
他だとRTシリーズくらいしか選択肢ないんじゃない?
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 09:03:49ID:LP06ESkJ
>>108
両方つかったけどIX2015は、でかいしごっついのでRTX1000にした。
居間に置いても違和感ない。
PPTPもあるしスケジュールもあり、発熱も少ないので家庭用として個人でつかうならRTX1000の方が良さそう。
yamahaのサポートは親切だし設定例も多い。
SOHOや鯖などでパケットが多いとかハード環境ならIXでしょう。NAPT容量があるしIPsecも早い。機能も多いようだ。
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 18:42:09ID:KId7rHjv
耐用年数って寒冷地なら伸びたりする?

札幌民なんだけど未だに不具合は起きたことないんだが
寿命的にいつかブチっと逝ってしまわれるかと思うと不安

いろんな設定したのも何年も前だからうろ覚えもいい所だし
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 20:57:59ID:mgm7k28K
10度下がればコンデンサの寿命2倍だというから温度は大きいだろうね
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 23:41:51ID:v4trNOZP
>>110
まっとうなコンデンサなら伸びるかもって思うけど、粗悪コンデンサだから運だめしみたいなもん。
それに、冬に一月ほど暮らしたけど札幌って屋内は暑いじゃん。 
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/12(土) 19:25:45ID:c0Plk5Un
外気温が氷点下だと室内で半袖になるくらいの暖房が必要なんだよ。
暖房止めるとものすごい勢いで室内温度下がるからね。
というか俺も札幌だけど
室温程度で寿命変わるか?
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/12(土) 23:13:23ID:xBxdRLhp
>>114
俺は一人暮らしで寒いの大好き
どんだけ厳しくてもコタツとドテラでやり過ごす人間なので
冬は普通に室温マイナスだからちったあマシなんじゃねと思ってる
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/13(日) 04:48:06ID:dtGrAgsq
BA8000,04FMXを持っているのに、ハードオフで300円だったので、
ついついBA8000proを買ってしまった。
とりあえず、設定画面まで見て終了。 コンデンサは用意しておくか。
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/16(水) 06:02:59ID:SpbZs0Xx
BA8000は待ち受けに使わないならいいルータだ。
待ち受けすると当然見つけられて攻撃されるが、攻撃されると落ちやすいのが欠点。
NAPTが充実しているだけに惜しい。今は会社のイントラ内で使用している。
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/30(水) 08:23:02ID:z9U7Memj
今週末にBフレッツテレビの工事になった。
ついでにフレッツ光ネクストとかにも変更させられた。
ONU一体型ルーターとか付けさせられるようだけど、ルーター機能は外せるんかな?
今更設定やり直しとかマンドクセ
2セッション同時接続で鯖立ててるから、このままBA8000を使いたい。
IPV6とか当分使わんし。
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/30(水) 11:07:05ID:+m4EE8Ej
Bフレッツがフレッツ光ネクストになるらしいが
BA8000は、使えなくなるのか?
俺も2セッションを2つのプロバイダでそれぞれ使ってるんだけど・・・
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/30(水) 11:59:28ID:hC39LTA1
>>122
テレビとか光電話とかつけなきゃルーター機能なし。
>>120のようにルータ機能付きの場合はpppoeパススルーをONUルータ設定すれば、自分のルータ側でのpppoeになる。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/01(木) 08:39:10ID:5jQxQXqC
12V1.2AのACアダプターを探しています。

秋月に12V1Aの物はあったのですが、1Aで足りますか?
試した方いらっしゃいますか?

ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/01(木) 09:43:45ID:f5jf0LpJ
おいおい、出力DC12V1.5Aが売ってるだろ
最大時速120kmで走る車を探しています
最大時速100kmで走る車は見つけました。最大時速120kmで走れますか?
こんなこと言ってる奴がいたらどう思う?普通は150km出せる車を買わないか?
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/01(木) 10:20:14ID:5jQxQXqC
過電流になると発熱が多くなるため、1Aで動くならそれに越したことは
無いと思い、尋ねました。

実際のところ、アダプタを交換なさった方はいますか?
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/01(木) 11:19:08ID:eZz7641K
特殊なタイプのアダプターじゃないから、普通にできる。
けど、君のレス読む限りじゃ、君には無理だ
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/01(木) 22:43:40ID:W4xYkUx7
12V 1.5Aのアダプタつけたからって過電流が流れるとでも?
電流は回路が必要な分しか流れません。

1Aで動いたとしてももしかすると0.9A使っているかもしれない。
1.2Aや1.5Aの容量があるアダプタで0.9Aと1Aの容量で90%の出力をしなければならないアダプタとどっちがいいかは
わかりますよね。
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/03(土) 12:04:19ID:TCSEGU82
BRL-04FMX(BA8Kpro相当)使用中
いま1秒間に数回の非道いポートスキャンを受けていて、全部BRLで弾いているんだけど、
その時の[Dropped]や[Blocked]のログをsyslogdに飛ばして記録させると、ルータ全体の動作が
アップアップになって、外部との通信がまともにできなくなっているようなんだが・・・
Webもftpもメールもみんなアウト。
外部側は、フレッツ光の100メガ
BRLのログは、自宅内のLinux-syslogdに飛ばして記録させている。このmessagesを見ていて、
ポートスキャンに気づいたわけだが。

syslogd飛ばしを止めると外部との疎通が回復すると気がついて、syslogdを止めてWeb画面記録に
変えてみたんだけど、それでもダメっぽい。

これってルータの性能限界?それとも設定がおかしい?
ブロック自体は外せないとして、でもそれをログで確認できないってのは、なんだか不安
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/03(土) 15:04:38ID:O2/yppGP
>>130
ポートスキャンにもいろいろあるけど、どんなスキャンだろ?
Zombi経由のSYNにRST/ACKを返すのに精一杯という状況だと、BRLは非力だろうなあ。

そもそもBRLってsyslogレベル設定って出来たかな?
スキャン攻撃の全部をロギングする設定〜debugタイプのログを飛ばすとsyslogdホストも相当しんどくなる。
nullホストに飛ばしてルータのパフォーマンスが変わるかどうか、syslogレベル設定が変更可能なら、
ルータ負荷を減らす方向で設定変更して、多少とも改善されるようならBRLの限界?の察しがつくかも。
BRLのweb画面表示でもダメっぽいなら、やはりBRLの限界かな。

ルーターの接続設定画面で切断→接続するとリモートホストが変わるけど、それで新規リースした
IPにどれくらいでアタックくらうかな?どういう攻撃かが判ればそれ以上debugの必要も無いから、
いちいち応答・反応・記録しない設定にしとくのがいいと思う。
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/03(土) 16:13:28ID:Hl8VzNlw
>>131
ログレベルはnoticeのみ。これだと再起動時のメッセージも出ない。
で、以下のような2行のログが、1アドレス-1ポートのスキャンを受けるたびに出力される。
内容は、syslogd記録でもWeb画面記録でも同じ。

Oct 3 15:54:33 192.168.0.1 brl04fmx TCP connection dropped - Source:XXX,XXX,WAN - Destination:XXX,XXX,LAN
Oct 3 15:54:33 192.168.0.1 brl04fmx [2009-10-03 15:54:33] | From:[XXX] | Port:[XXX] | [Blocked]

syslogdサーバはCPU1%も使ってないので、余裕と思われる。そもそもsyslogdはUDPでやり取りするので、
メッセージを投げるルータ側は投げっぱなし、相手のsyslogdが例え死んでいたとしても、影響を受けないはず。

・・・と書いていて気づいたんだが、ルータ側はログ関連の設定を変更するたびに強制リブートがかかるようになっているので、
それで一時的にポートスキャンが止まって、ログ設定を変更したら負荷が軽くなったように見えただけかもしれん。

いまはスキャンも止んでいる。

ログが延々と残っているので過去に遡ってみたら、某月某日は1分間に900件の"Blocked"メッセージが記録されていた(´・ω・`)
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/28(水) 21:31:12ID:nPEt8ET0
光回線導入を検討中なんだけど、既に光の人教えてくれ
このルータだと実際に上限どのくらい出てる?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/28(水) 22:29:35ID:nPEt8ET0
おお、一ヶ月くらい待つかと思った

じゃあ箱に書いてある速度までちゃんと出せるのか
これならまだまだ行けそうだ
ありがとう
0136105
垢版 |
2009/11/01(日) 00:01:01ID:ut094Atq
>>106
NECのAtermWR8500Nにした
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/12(木) 16:42:26ID:1lxQ18dm
ついに壊れました。電源が入りません。
2年くらいシューシュー言ってたのを我慢して使っていたんですが
逝く時はあっさり逝くもんですね。予備のルーターもあるけど暇な時にコンデンサ交換でもしてみようかな。
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/13(金) 17:48:12ID:UNjUQef+
ウチも調子悪くなったのでコンデンサ変えようと思ったら、オクで運良く500円で新古品が買えた。

これからも当分お世話になりそうだ。
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/16(月) 04:53:57ID:5o3bdq8c
ルーターを8500Nに切り替えてみたらPS3がリモートプレイで勝手に起動する問題が発生
リモートプレイ我慢とかありえないので結局APモードだ
こいつはUPnPが死にやすい以外はあまり問題ないんだけどね
まだまだお世話になりそうです…
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/16(月) 07:27:27ID:OU0fjvCH
今まで使ってたモデムがLANポート一つだったからこれ使ってたけど、
今度開通する光はモデム(ONU?)に複数LANポート付いてるからさよならだ
今までありがとう
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/02(水) 02:24:20ID:NwzfRWsY
しゅーしゅー言い始めた…
そろそろ次を考えないといけないなぁ
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/02(水) 17:57:13ID:cGY6voQg
シューシュー言うのってコンデンサじゃないんかね
コンデンサなら交換簡単なんだけど
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/06(日) 01:10:41ID:aav5x36V
うちのもしゅーしゅー言い始めて一年以上経ってるけどなんだかんだで動いてる。
時々繋がらない時があるから念のため代替機用意したのになかなかしぶとい。
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/06(日) 04:54:20ID:hJTB+XMS
使わなくなったけど、壊れた訳じゃないから捨てるのも忍びない
こうゆうのって皆はどうしてるの?
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/07(月) 02:22:37ID:C/O9xbDf
急に逝かれても困るからな・・・
危険と思ったら切り替えて、バックアップで使用が吉だろうな。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/11(金) 10:39:47ID:dAMUJ39u
シュウシュウ言い始めたときレスポンスも悪くなった?
最近ブラウザーが行ったきり帰ってこなく成るようになった
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/11(金) 11:45:36ID:rN/iqCZA
もう何年もシュウシュウ言ってるけど問題なし。
レスポンス低下とかは電コン用意して張り変えたほうがいいよ。
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/17(木) 00:42:34ID:7L5lVEvi
BA8000 Pro のACアダプタの仕様
Model No : MW J48-120 1200
入力 : AC100V 50/60Hz 20VA
出力 : DC12V 1.2A

俺んとこの無負荷でテスタ計測したら16.58Vだった
これで正常なのかな?
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/17(木) 05:12:22ID:NlRlLWYd
>>151
既定の負荷をかけたときの電圧降下やリップル増といった
品位の問題となるとまた話は別だけど、無負荷時の
開放端電圧ならそんなもんだろ。
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/17(木) 13:55:07ID:4okNBz6b
>>152
そうだとは思うんだが、何年も常時稼動してるから少し不安
稼動時の電圧は測れないから、新品開封時に測っておくべきだったなあ

どなたか、ACアダプタチェックついでにテスタ結果を書き込んでくれないものか
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/07(木) 12:28:06ID:vrfzAk8c
今までノントラブルで動いてきた俺のBA8000Pro。
しかし無線LANの必要性にかられ、ついにWR8300Nを買ってしまったぜ。
さようならおまいら。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/07(木) 14:11:51ID:/ymjrIWh
>>154
さよなら同志。
そんな俺も春に無線LAN導入決定だよ…
壊れてはいないから記念に取っておくけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況