X



PCリモコンはどれがいい?3リモ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/06(水) 21:39:02ID:LLMY1EhA
華麗に2ゲット
以上クソスレ終了
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/06(水) 23:08:00ID:rvipJe31
bluetoothのリモコン使えば、WMPを動かせますか?
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/08(金) 22:37:11ID:3VAH/3L4
いらなくなったアナログTVのリモコンとかが使える
USB赤外線受信機とキー割り当て設定ソフトだけの簡易セットってありそうに思えるけどない?
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/08(金) 23:37:51ID:o2bAjbBd
量販店でリモコンピーコ機を購入してだな、車のワイヤレスキーを・・・・

ん?誰か来
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/09(土) 16:47:32ID:772Vzj9A
ttp://www.gyration.com/p-68-media-center-universal-remote-control-windows-media-center-compatible.aspx

これすっごく良さそう。
PCとは無線で、AV機器の学習機能もついてるみたい。
でも、個人輸入しか手がなさそう。
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/10(日) 11:57:57ID:zeTXid0P
('・c_・` )ソッカー
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/10(日) 20:17:36ID:OxL3UX1C
windows7がでたら新PC買って iMON 2.4G DT 入れるつもりです。
用途は地デジの視聴、WinDVDの操作、MPCHCの操作なのですが
新しく環境を揃える場合、iMON、VERIS以外に選択肢ってあるでしょうか?
前スレの↓これ見て迷ってます。

> 532 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 17:59:19 ID:8F81IljV
> 2.4G LTとDTの後継が開発中なので販売を終了した。
> 今後もLTとDTはサポートされます。
> 
> と公式に出てるから新製品を待ってみては?
> 海外で個人輸入してもいいけどこれみて止めた。

アイオーやバッファローから地デジチューナー+対応リモコンが出ていて
これらはPC(WinDVD等)の操作できないようですが何かライセンス的な制約があるんでしょうか?
PCでTVをリモコン操作することを想定してて、DVD視聴を各社揃って想定してないって
理解できないんですが需要が無い?
それとも現行品で僕の用途を満たす商品があるのでしょうか?
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/12(火) 04:14:48ID:Yu05Q/5s
>>7
もebayで探してたらみつけたんだが、国内では売れない事情でもあるのか?
電波関連の法律に接触してるとか。

IRの反応の遅さに辟易してるからRFリモコンが欲しいんだが、国内リテールでは見つからない。
iphoneで操作できるソフト導入したが、バックグラウンドでのソフト動作を許可されてないから面倒。

WMCに特化したRFリモコン自体は数多くあるみたいだから、国内代理店があればいいのになぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況