シリアル仮想分配ソフト
SpiBridge(NMEA→IPS)

どっちもシェアウエアだけどね

つなぎ方は

GPS--(Poat A)--シリアル分配--(仮想ポートB)--(SPIBridge)--(仮想ポートC)
--(仮想ポートd)--シリアル分配--(仮想ポートe)--Nivin you5.5


最初のシリアル分配は GPSデータを他のソフトに分配するため、直接的に接続もOKだと思う。
2回目のシリアル分配は、SPIが自ら仮想ポートを構築できないから