え?
ナビンユーに決まっているでしょ。
一般既製品にありがちなナビゲーションするためというよりは
座標の地点記録が保存出来る事が強みの一つなんだから
例え地図が古くて地形や道路が変わっていたとしてもそれほど問題はない。
座標(世界測地系WGS84)は不変なんだからそれさえ使えるなら
グーグルマップなどの最新地図に入力する事で完璧に照合できる。
ポケナビも使いこなせるような人なら分かると思う。