X



キーボード配列を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/09(月) 18:13:03ID:TQMc2ivL

★キーボードの配列全般について語るスレです

 ・コンパクトキーボード、テンキーレスキーボード、フルキーボード、テンキー
 ・86キー、87キー、91キー、101キー、102キー、103キー、104キー、105キー、106キー、109キー
 ・Ctrlの位置、Escの位置、Winキー/Appキーの有無、スペースの長さ、エンターキーの形
 ・日本語キーボード、英語キーボード、中国語キーボード、QWERTY配列、Dvorak配列

 等々、キーボードの配列について自由に語って下さい。
 「この配列はダメだ!」「こんな配列のキーボードが欲しい!」など、議論や妄想の場としてもお使いいただけます。

★参考
 ・キー配列 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/キー配列
 ・キーボードコレクション | PFU
  http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/10(土) 20:44:39ID:X8uS5vx1
そろそろこの何かたちの悪い呪いにかかったような総左斜めのキーボードはやめて
QWERYでもせめて左右対称にしようぜ
人体は左右対称にできてるんだからさ

配列はソフトで入れ替えれるが、ハードはどうにもらなん
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/10(土) 20:56:09ID:HhxLwX0t
タイプライタじゃないんだから、キーボードは左右に分割するなどで間にスペースをつくり
人差し指が押せるボタンを増やすか、ポインティングデバイスを配置して欲しい。

少なくとも、現状の狭い範囲に両手を置くような
極めて窮屈な姿勢でなければならないとされる合理的な理由は何一つないと思う。
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/11(日) 00:41:33ID:LaIqDV+Z
>>90
エルゴスレでも話題になってたな
標準運指を最上段の記号数字列にまで延長すると確実に「\\」になるってやつ
海外の運指表をググってみると、最上段は結構変則が多いんだがw
MSのナチュとかCherryのergoplusをみれば解りそうなもんなんだけどね

まあ最上段はタッチタイプ怪しい、出来ない人が多数だから
ナチュとかTronキーボにとんちんかんな文句言う奴は健在なんだろうな
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/27(火) 13:29:53ID:bfrpjFXe
キーボードは各々が自分用の配列のマイキーボードを持ち歩いて
仕事先や出先でUSBに繋いで使えるようにすべきだろ
資材の都合で特定の配列やキータッチ、入力方法を強いられるべきではない

そうすればハードや配列、入力方式の自由度が上がり、開発意欲とモニターも増え
より優れた方式が模索されていきやすくなる
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/31(火) 11:42:14ID:MBQLl7Av
最近ぼちぼち出てきてるBluetooth接続はどうなの? 実装がじゃなくて原理的には。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/28(日) 18:40:05ID:/20hCVz6
正直、IMEでファンクションキーやカーソルキーを使ったり
文章中の数字入力をテンキーでやったりする層が増えすぎて、レイアウトの改善は絶望的。
ひどいのはHHKPro買っても、わざわざFnキーの同時押しまでして
IMEでファンクション・カーソルキー使ってるんだから、救えないと思ったよw

最下段は Alt + スペース + Alt の3キーくらいで後は排除、A横にCtrlを置く。
これだけで劇的に改善するんだけどなあ
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/03(金) 16:26:29ID:gTjlAJJ2
↑頭悪いよな
「リマップ厨」ってこういうのを言うんだろうな…
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/04(土) 01:54:09ID:7g/ymtuF
キーボードに関しては、大は小を兼ねない
物理配列でキーが多すぎなのはどうしようもない
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/06(月) 00:28:28ID:bwpMEnKl
どのスレでもそうだが
多すぎるキーを整理しよう、みたいな話になっても必ず
「何々キーは何々に使ってるので必要!」って奴が湧いてくる

キー本来の存在理由と、今現在その環境で何の機能がバインドされてるかは
次元の違う問題だと解らないんだろうな
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/06(月) 20:40:44ID:SdESno1B
Win/Appキーについては不要なんじゃなくて、
あそこのスキマがあることが必要。
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/06(月) 23:26:36ID:t61ENBS1
スキマ厨がわくんですね。わかります。

以前どこかのすれであのスキマがあるから
小指の付け根でcontrolとshiftを押し分けられるんだ
といってましたな。器用な。
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/07(火) 01:48:47ID:0h2JU30T
俺は使わないからどっちでもいいけど
デザイン的に空いてる方が美しく感じるな
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/07(火) 02:35:32ID:KWQiRUD8
俺も美観が理由
それに、たとえWinキーAppキーがあっても
スペース両脇のAltくらいしか押さえないしね
A横Ctrl万歳!
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/30(木) 12:40:04ID:RMIentwS
qwertzはただのISOだし、素直にqwertyとしても使えるだろ。
JISは物理的配列でも残念すぎるわ。
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/05(水) 01:48:19ID:0rF/FgS2
米国人より手の小さな国民が
米国人よりエンターの遠い配列で
米国人より狭苦しい机に向かってるんだからね

US配列厨で良かった、と思える今日この頃
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/10(木) 18:53:41ID:Wpat9XSf
US配列の文字キー部分を変えない新配列はもっとあっていいわ
てゆうか省スペキーボとかまさにそうなんだけど、何故か文字キー部分まで変えたがる
文字キー部分 + Shiftx2 + Ctrlx2 + Altx2 みたいなの希望
コンビネーションで何でもやるキーボが欲しい
単独機能キーの BS, Del, Tab, Enter, Caps, Ins, Home/End, PageUp/Down こういうの不要
これがキーボの限られたスペースを圧迫してるんだよ
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/11(金) 09:52:18ID:zfYBWfTi
空想スレに貼られていた、これでいいじゃん

> □□□□□□□□□□□□□
>   □□□□□□□□□□□□□
> [Ctrl] □□□□□□□□□□□ [Ctrl]
> [Shift] □□□□□□□□□□ [Shift]
>       [Alt] [SPC] [Alt]

> Ctrl + h = BackSpace
> Ctrl + i = Tab
> Ctrl + m = Enter
> Ctrl + [ = ESC

> ファームを流しこむ時、この辺のバインドをイジれるようにしておけばいい
> 静電容量方式でたのむわ
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/11(金) 12:40:09ID:dhcEJVd7
俺も昔はそう思った事があったが、小指が腱鞘炎になりCtrlキーとコーコンボが
使えなくなってしまった。
今はエディターはvimを使っている。
Esc,Tab,Enterは、むしろプロには必要なキーと言えると思う。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/11(金) 15:37:55ID:roQ9SXE3
emacsからvimとか移行できるんだな。
これまで考えもしなかったわ。
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/12(土) 02:14:15ID:0BMsl66g
変に力込めて打つのは止めた方がいいよ
指とか痛める奴は大抵コレ

> Esc,Tab,Enterは、むしろプロには必要なキーと言えると思う。
無いわw
てゆうか、今は未だマシだけどほんの数年前まで vi ユーザーって結構 Ctrl+[ 知らない
人が多かったように思う
"1" の横 Esc がいい、とか2chでもかなり書かれてた
経験則ながら、Emacs ユーザーのほうが指の行儀は良かったように記憶してる
今だと新規流入層はあまりこの手のエディタ使わんし、「bash でカーソルは必要!」とか
有り得ない主張をする奴も増えて来たからそれどころでは無い感じだな…
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/12(土) 10:36:24ID:GnavB90v
>>123を見て、
SandSみたいに、Enterを同時押しの場合はCtrlにして、
単独押下時のみEnterにすることを思い付いた。(既出な気がするけど)
A横だけでもそんなに不満はないけど。

bashでカーソルは必要・・・会社で言われたわ・・・
新しい試験機がユーザーID共用(笑)で、.bashrcにset -o viを書き足したら大混乱w
3人しか使わないサーバとはいえ、確認しなかった俺が悪いんだけどさーorz
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/26(土) 10:19:08.98ID:EJET7IQD
HHKPro2のスペースをVの下まで均等に短く(親指でスペースともう一つのキーを押したい)
AltやOptionをスペース方向にずらして各Altの横にFn(小指で押せるように)
Fn押下のHome,End(Q,Z)や矢印(ASDW)、PageUp/Down(EC)は左側に移動
Fn押下の右側はテンキーに
Fnロックをスイッチで選択(事務がよろこぶ)
FnとAltチェンジスイッチ(Fnの位置をAltにしたい人への配慮)
この配列が理想

今はFn使う度にホームポジションが崩れるのが不満だよ
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/26(土) 15:04:38.11ID:aL0jA9jj
Fnを使わないような工夫をしたらいいんじゃね?
そういうキーボードだとおもうんだけど。
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/26(土) 15:17:52.60ID:XbEhfOGC
Fnは基本使わないけけど
ファンクションキーを使う時に稀に使うのよ
色んなIDEの設定はEmacsキーバインドを使用しても必ずファンクションキーが絡んでくる
軽く触る程度なのに毎回毎回IDE固有のキーバインドを変更するのも面倒
そしてFnテンキーも何気に欲しい
数字が上、ドットやカンマが下だと入力が億劫になるのよねぇ

後はもうなんていうかスペースバー長すぎ
SandSにしてるけどそれでも親指が遊んでてもったいない
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/26(土) 18:48:01.49ID:h/aFXV8B
>>128
俺もそのKB欲しいな
ちょっと前に短いSpaceBar搭載のHHKが欲しくてProJPに浮気したが
キーの配置がおかしいし日本語配列があまりに使いにくかった
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/26(土) 21:31:30.22ID:aR8NJGPo
数年前の理想キーボードスレでも128と似たようなのを見たな
とりあえずHHKはそろそろ新しいもの出して欲しいわ
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/26(土) 22:27:07.04ID:Lm6HUCsx
>>128 人気だな。
自分もモディファイアを親指で押したい。
スペースはBのところで2分割のがほしい。erase eazeみたいに。

いまはスペースと;と/をFnキーに設定して、カーソル、マウスなどを操作してる。
Fn使いすぎると、たまに小指が痛い。
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/27(日) 13:07:49.67ID:Eg9ukxXk
>>135
erase eazeには激しく同意だな。指2本でキー1つとか馬鹿馬鹿しいにも程があるよ。
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/27(日) 15:40:05.66ID:Gb8d4JgF
US配列のスペースを短くするだけでもいい
ぶっちゃけスペース長すぎて親指で隣のキーがおせないんだよ
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/27(日) 20:26:23.63ID:BNxGmjIq
Magic Mouseのマルチタッチ機能を「2本指スワイプ」に限定してるのは
次期OS Lionとの機能格差を付けるためにあえて制限してるよね(Lionのデモでは3本指使ってた)。
実際、LeopardでもMagic Mouse使えるけど、慣性スクロールを内部設定でOFFにしてるし。

マウスのドライバーくらいOSとは分けて提供して欲しいよ。
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/30(水) 18:44:23.53ID:bSflhtUm
スペース長いとモディファイアがデッドゾーンに追いやられてしまうからな
シフト直下のCtrlはそもそも苦肉の作だと言うのに…
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/31(木) 13:24:41.06ID:E1wbe32k
苦肉の策kwsk
確かに、ものすごい使うキーなのに押しにくい場所にあるな。
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/31(木) 18:47:40.26ID:n5UiKaqz
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/#ibm

このへん見れ
今現在の配列の直接の先祖はIBM 101 keyboardだけど
なんでもかんでも詰め込んだ配列なのがわかると思う
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/15(日) 23:30:01.99ID:sLanamAH
諦めて外付けを繋いでる。
俺の場合は車移動だからたいした荷物にならないんで出来る芸当かも知れんが。
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/25(土) 14:00:36.79ID:pYG27c6R
タブレット端末のソフトウェアキーボード、あれは既存の長方形に縛られないデザインにできると思うんだけど、やっぱり手に合うより物理キーボードと同じように使える方が受け入れられるんだろうか
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/25(土) 17:46:35.35ID:0uWW+Ii5
タブ端末のソフトウェアキーボードにまで千鳥配列(キーずれ)採用するなよって思う。格子配列でいいよ。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/13(木) 17:39:27.95ID:kMDUzi7A
入力機能つける=Qwerty
いっそすがすがしいとすら思えるほどの思考停止だよなw
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/13(木) 18:00:40.57ID:kMDUzi7A
物理配列は一般的なQwertyでホームポジションだけ変える
っていう層もある程度いそうな気がする
論理配列も多少はいじるとは思うけど

教科書ポジション→ asdf jkl;
全体を一列右に→ sdfg kl;:
エルゴっぽく→ qwef jiop
かにポジション→ wert iop@
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/14(水) 22:33:45.96ID:pEKZFDbu
初めて来ますた
俺にもひと言言わせて欲しい

そもそも日本語配列キーボードはスペースが短すぎる!
Majeのスペースは大分長いけど、俺にはそれでもまだ心持ち足りない
だいたい、スペースキーの右側に無駄なキーが多すぎるだろ・・・
そもそも漢字は普通、スペースで変換するのに変換キーなんていうものが必要なのか?
かなキーなんていうものが存在するのも全く意味が分からん
カナ入力/ローマ字入力を切り替えて使う人間がどこにいる?
右Alt/右Ctrlもイラン!
スペースの右側にはコマンドキーとWinキー、XFERだけあればいい
その分、[C]キーの下から[/]の下まである長`いスペースバーにしてくれ!
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/14(水) 22:40:56.70ID:pEKZFDbu
・・・と思ったらなんだよ!
直前のレスが2ヶ月も前じゃねえか!!

ちくしょう! ageてやる!! (#゚Д゚)
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/15(木) 07:43:50.14ID:ulScf10n
スペースの左が英数、スペースの右がかなの決め打ちができないと不安になる。
トルグは目で確認しないといけないからめんどくさい。
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/16(金) 09:16:38.01ID:ESIvetPL
XFERワロタw
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/17(土) 19:00:42.08ID:spXnX9ec
>>156
つまり、
「入力文字なし」IME-ON/OFF
「入力文字中」変換
ってことでいいのかな?
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/17(土) 19:17:02.78ID:spXnX9ec
>>153
禿同。

IMEのプロパティのキー設定で下記の設定がオヌヌメ。
 【無変換キー】[入力文字無し]IME-OFF、[入力中]半角英数(変換の方)
 【ひらがなキー】[入力文字無し]ひらがなキー(デフォルトのまま)、[入力中]かな変換(無変換の機能を移設)
http://support.microsoft.com/kb/882942/ja

再変換は残したいので変換キーはいじってない
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/17(土) 21:51:33.00ID:j0mocw1H
>>157
いや、IMEのON/OFFは [CTRL]+[XFER]
文字入力中は、単独で変換キーとして機能する
IMEがONになっている時、入力文字が無ければ、かな/英数切り替えとして機能する
IMEがONになっている時の振舞いはたぶん [変換]キーと同じなのかな?
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/13(金) 02:08:13.20ID:DzrH1ZMm
理想の配列言い出したらキリはないし、ファーム書き換えによりH/Wのレベルで各自キーリマップが
できたらいいのになぁと思ってしまう。物理的な仕様までは変更できないから結局限界はあるわけだが、
普通のキートップ2個や3個と同等の長さのキーなら、入力感知の機構だけ用意してキートップのみ
2,3個幅のものに付け替えて…とか無理なんだろうか。
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/13(金) 15:42:18.58ID:KpS5IBvr
日本語入力のための半角/全角キー、変換キー、無変換キー、カタカナ/ひらがな、CapsLock英数の
キー配置、機能分担が池沼過ぎる
こんなの機能は削らないままでも2つのキーに集約出来るだろ
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/08(木) 04:42:05.82ID:eWMWBFiD
Escは1の左がいい
CapsLockとCtrlは入れ替える
スペースバーはできるだけ長く
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/02(金) 01:48:46.34ID:wgIzGPsM
>>166
1の左が良いと言うより、1の左でなければダメ
[CapsLock]と[Ctrl]は[A]キーの左に並べて配置すればいい
当然だけど圧倒的に使用頻度の高い[Ctrl]キーが左端
スペースバーは最低限[V]キーの左端から[/]キーの真ん中あたりまでの長さが必要

あと、カーソルキーは変則でも構わないけど、少なくとも十字に交わっている事
逆TはNG

ついでにテンキーには大型キー不要。
[0]だけでかいとか、[Enter]キーが2キー分占有するとかあり得ない
全てのキーを標準キーにして、四則演算に必須なのに何故か省かれている[=]キーと
伝票入力に必須なのにテンキーに存在しない[ , ]を配置
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/02(金) 01:59:29.85ID:wgIzGPsM
て、半年も前のレスかよwww

またかよwww
>>151-152も俺だよwwww
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/04(日) 18:33:06.97ID:SLakEZ9S
Escは1の隣は同意だな。後、
Returnの上はデリートかBSキー。
linux使いなんで ~ はよく入力するんでこのキーも右側にあるといい。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/20(火) 09:36:02.46ID:ge0A6E4a
エンター押す時よく 」 を巻き込むからUS配列使ってみたくなった
でもカタカナに変換する時よく無変換を使うし半角全角の切り替えもワンタッチでしたいし・・・
ブロックを組み立てるように自分の好きなキーを組み合わせるキーボードが欲しい
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/20(火) 12:21:17.54ID:IUgyuK7w
106キーボードはいい。
windowsキーの部分が欠けているので、
Altキーが手さぐりで分かる。
Alt+F4とか押しやすい。
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/20(火) 12:23:51.08ID:IUgyuK7w
>>103
心のそこから同意。
winキーはwin+Dとか色々使うから必要、と言う人が多いが
それはバインド論の話。
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/20(火) 12:29:57.78ID:IUgyuK7w
無変換キーは左手親指で、カタカナ変換などに使えて素晴らしい。
あまり左のほうに追いやって欲しくないものだ。
せめてCキーより左に行かないで欲しい。


スペースバーが長いほうがいいと言うが、
現状で短いなあと感じたことがない。まあ長いのに慣れると手放せなくなるのかもしれないが。
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/20(火) 23:26:55.65ID:pqgvae6I
おれの場合Cの下くらいまでスペースバー伸びてて欲しい。US配列だとそれくらいのが多いからちょうどいい。

ただ右側は対称のとこ(Mの下あたり)までのほうが右Alt押しやすいんだがなぁ…
Altって何指で押すもんなんだ?おれは親指を手のひらの下に潜らせるようにして押してるから
スペースバーが長すぎるとAltが押せないぜ
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/21(水) 14:13:23.18ID:yPe7juSB
>>168
> スペースバーは最低限[V]キーの左端から[/]キーの真ん中あたりまでの長さが必要
個人的にはスペースバーが超ロングでありすぎても意味が薄いように思える。
欧文であればよく使うが。

> ついでにテンキーには大型キー不要。
> 全てのキーを標準キーにして、四則演算に必須なのに何故か省かれている[=]キーと
> 伝票入力に必須なのにテンキーに存在しない[ , ]を配置
同意。,は絶対欲しい。出来れば=も。しかしそれを言い出すと^とか()も欲しくなったり・・・。
縦長Enterには慣れてしまったので小さくなると戸惑うが、すぐ慣れるであろう。
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/23(金) 13:07:31.71ID:CXhVm1oP
>>175
いやむしろそのポジションにIME-OFFが無いのが問題。
カタカナ変換は>>159の要領でかなキーに移設すればいい。
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/28(水) 05:34:35.23ID:ov3Ibv6p
自宅のPCならスペースバー短いのはキーボード変える事で対応できるけど
ノートPCやネカフェだとやっぱり短いバーを使わされるのが困る。
いっそのこと親指シフトキーボードが日本の標準になってくれればいいのに。
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/23(日) 23:08:07.72ID:45JO1EhV
え?もしかして
左手小指をCTRLとAの間の隙間の上に置いて同時に押し込むのって俺だけ?
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/23(日) 23:09:31.08ID:45JO1EhV
ごめん、CTRLキーがAの横のキーボードでCTRL+A押すときの話。
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/24(月) 19:54:51.44ID:+iHo5blO?PLT(12085)
OADG109やOADG109Aとか要らないからOADG106出せよ
ASCII101も出して欲しい。昔のキーボード使ってるせいでWindowsキーに違和感を覚えるんだよ
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/29(土) 23:46:27.74ID:T4i+t7HJ
>>180
[CTRL]と[A]の間の隙間には[CAPS]キーがあるだろうが・・・
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/30(日) 23:29:41.87ID:0zxdbv06
>>185
日本国内8割のシェアを持っていたコンピュータの配列を知らないとは・・・
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2013/03/28(木) 01:21:32.91ID:e5drH5wV
俺はメカニカルか静電式かで迷っていきなり Topre 行っちゃった口だけど
その理由が「メカニカルでスペースの短い JIS が無い」だった

メカニカルの JIS って何で Filco の無駄に長いスペースをマネした物ばかりなんだろうな
Filco は Filco で短いスペースを採用した Minila で長いスペースは見栄えだけだったと認めたようなもんだ
QuickFireRapid が良さげだけど良く見たら左に寄ってるし

使い辛そうな JIS 使うくらいなら US 使うわ、でも無変換無いのは面倒くせー
でメカニカル買えず終い
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2013/04/06(土) 20:51:28.91ID:ieBMlpQQ
長いスペースはなんかもったいないってのわかるわ。
でもエルゴスレでキーの数が多い方がいいとか書いたらめっちゃ叩かれて怖かったぜ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況