X



バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.6.00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/12(金) 23:36:37ID:IGrBF6Q9
バッファロー唯一の?名機とも言われる4RVのスレです。
後継製品は出るみこみもなし。ファームアップもしばらくなし。
まったりと行きましょう。

前スレ
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.5.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1217565496/


公式サイト
有線ブロードバンドルータ BroadStation リモートアクセスモデル|BHR-4RV
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bhr-4rv/index.html
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/14(金) 16:57:24ID:s+uYwM8Q
>>99
>4RVのWAN側は社内LANの同一セグメントにおいてあります。
ローカルルータとして使用しているって事だよね?

で、xxx.yyy.zzzとか***じゃなくて、実際にアドレス書こうよ。
見ているこっちがめんどい。(めんどいなら答えなくていいよって思われたら何だが。)
通常、伏せる事はせずにそのまま実際使っているアドレスを書くか、数値を置き換える。

>xxx.yyy.zzz.60とDNSサーバしか見えません。
見えないってどういうテストしたの?

>4RVからのpingは,192.168.20.***に通ります。
192.168.22.***からのpingは?

とりあえず、pingはどこかで遮断されてる場合が多いから、pingingを当てにしない方が
いい。

あと、現在のテスト構成は>>99だけでそれ以外にPCとかHUBとかルータとか接続されていない?
L2スイッチがどっかにあって、制限かけられたりしていない?

とりあえず、もっと詳しくレスしる。
あと、知識があれば書く機器間(もしくは機器の)ログを見よう。
010294
垢版 |
2010/05/15(土) 00:39:46ID:zjDvqutz
皆様,レスありがとうございます。

>>100
Mac OS X serverは,192.168.20.0/24のゲートウェイとして
NAPTが動作しています。5年ほど運用していて問題はありませんでした。

>>101
192.168.20.0/24
 |
192.168.20.254 (LAN側)
■■■ PPTPサーバ ■■■
111.222.333.60 (WAN側)
 |
 | ←111.222.333.0/24 サブネット(社内LAN)
 |
111.222.333.64 (WAN側)
■■■ BHR-4RV ■■■
192.168.22.1 (LAN側)
 |
192.168.22.0/24

こんな感じでよろしいでしょうか?
111.222.333.0/24のところはグローバルIPなので数値を変えてあります。

>>xxx.yyy.zzz.60とDNSサーバしか見えません。
>見えないってどういうテストしたの?
Windows PCのコマンドプロンプトからpingやtelnetを試みました。

(つづきます)
010394
垢版 |
2010/05/15(土) 00:40:50ID:zjDvqutz
>>102のつづき)

>>4RVからのpingは,192.168.20.***に通ります。
>192.168.22.***からのpingは?
PPTPサーバ(111.222.333.60)とDNSサーバにだけ通ります。
ちなみに,DNSサーバはPPTPサーバとは別のセグメントにあります。
PPTP接続の時にサーバから4RVに渡される,DNSサーバのアドレスにはpingが通るようです。

>あと、現在のテスト構成は>>99だけでそれ以外にPCとかHUBとかルータとか接続されていない?
HUBが2台入っていますが,それらではICMPは遮断していません。
192.168.22.0/24にあるのは,4RVとテストに使っているPC1台だけです。
192.168.20.0/24には, PCが20台ほどあります。

4RVの設定アプリにルーティングの設定をするところがあるのですが,
192.168.20.0/24宛パケットの送り先を192.168.20.254とかにすると,
「存在しないネットワーク」だと言われてエラーになり設定できません。
4RVは192.168.20.0/24を知っているはずなのに変ですよね。
私はこの辺りで勘違いをしているのでしょうか。
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/15(土) 13:49:15ID:z5fdxcNs
トラブル対処の鉄則。消去法で確認して見る。

いきなり拠点間で行わず。

PPTPサーバ〜クライアントPCでの接続確認(双方から行ってみる)
※FWやIPフィルタリングの有無でも確認

PPTPサーバ〜PPTPサーバで接続確認( 〃 )
※FWやIPフィルタリングの有無でも確認

…こんな感じで進めてみたら問題点がわかるんじゃない?
010594
垢版 |
2010/05/15(土) 20:28:53ID:zjDvqutz
>>104
あるがとうございます。
いろいろ試してみます。
0106hu
垢版 |
2010/05/16(日) 10:02:48ID:mWNuEXFP
>>102
>NAPTが動作しています。
ん?
それが本当なら内部にPingが通らないのは当たり前じゃない
010794
垢版 |
2010/05/16(日) 21:35:22ID:mfafG3Oy
>>106
そうなんですか?
NAPTを超えてアクセスできるのがVPNだと認識してました。
011094
垢版 |
2010/05/17(月) 21:18:30ID:jZfmO9Od
>>109
安心しました。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/20(木) 22:22:07ID:rpve5RmO
皆さんはアタックブロック機能どうされてますか?

いろいろ調べたらオフにしててもイイっていう意見を見たのですが、
これを切ってもある程度のブロックはデフォルトでルータがしてくれてるのでしょうか?

一応PCにはPCTOOLSのファイアウォールを入れています。
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/23(日) 18:45:09ID:B/749/ne
4RVってSPI(Stateful Packet Inspection)は標準で設定自体外せない
アタックブロックについては設定出来るけどOFFでも速度に変化ないんでウチはONで使ってる
一度ONでログを確認してみたら?
例えば http://www.iphiroba.jp/index.php で検索出来る
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/23(日) 20:52:45ID:B/749/ne
追記
IPアドレスで検索して見ると一般的な国内サイト以外にも中国・米国辺りが多いよ
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/23(日) 21:25:13ID:b6w0FjmZ
>>112、113
回答ありがとうございました!
レスが付いていてちょっと感動です。

とりあえずONにしていたのでログを見ると、一日1〜2回位アタックとポートスキャンが来ていました。
一応今のところは日本のIPみたいです。

そういえば4RVにする前(コレガBAR SD)の時はPCのファイアウォールのログに
日本やベトナム、アメリカ、韓国からのログがありましたが今はきてませんね。
これをルータ側でとめてくれるということでしょうか。
そうだとやっぱりアタックブロックはONの方が安心ですね。

ありがとうございました。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/23(日) 22:07:08ID:B/749/ne
>一日1〜2回位アタックとポートスキャンが来ていました。

今見てみたけど
うちの環境じゃ1日あたりに”TCP SYN FLOOD攻撃”は15〜20程度
”ポートスキャン”もその日によって変動はあるけど10前後です

まあ今後は携帯電話やスマートフォンでも何らかの防御が必要みたいなんで
とりあえずPC関連ではルータ関連機器の導入は当たり前だけどOSやセキュリティ関連も最新の状態を維持するすることが必携だと思います

0116不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/10(木) 22:17:38ID:qlWnqFHu
ちょっと質問。
Magic Packetを送信する機能があるようだけれど、WANからWOLする場合、VPN接続しないとダメなの?
VPNせずにルーターの管理画面からWOLってのは無理?
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/10(木) 22:22:52ID:sneg14yO
インターネット側から管理画面にアクセスできたらルーターの設定書き換えて
全ポートを開放してLANを脆弱に出来てしまう。
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/10(木) 22:30:52ID:O0OoZxNA
WiMAXとかのモバイルルータでVPNクライアント機能持つのってあるのかな?
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/10(木) 22:53:18ID:qlWnqFHu
>>117

>全ポートを開放してLANを脆弱に出来てしまう

そうだよね…。んだけど、同じバッファローで↓のようなことができるみたいなんで、BHR-4RVはどうなのかなと思ったわけなんです。

ttp://www.oboeyo.com/pc-memo2/2010/03/17/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AEwol%E3%81%A7%E5%AE%89%E5%BF%83%EF%BC%86%E4%BE%BF%E5%88%A9%EF%BC%9Aairstation/
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/11(金) 00:39:45ID:vSEAcz6K
じゃぁ教えてやる。できる。多くのルーターでWAN側に管理画面を開放できる。
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/11(金) 01:36:39ID:zyoh2NNa
>>117
WAN側は大抵インターネットだが拠点間専用線等インターネットでない場合もある。
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/11(金) 08:07:39ID:nPxrdWkd
>>121

最新のフォームウェアでできる?
教えてくれ・・・古いのではできてたけど、対策されたのかと思ってた。
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/11(金) 10:48:39ID:JZVTR2is
だから多くのルータで管理画面の開放は出来るって。
拠点間専用線等なら管理画面を開放しても問題が少ないから開放できる機能を
用意するのが普通。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/11(金) 19:04:03ID:g89Xn783
>>124
言ってることを全否定するつもりはないが、
こういう安価な家庭用BBルータに求められるものと(それを扱うスレで)、
かみ合わない議論をしてるってことに気づけ、アフォめ
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/11(金) 21:34:00ID:QS2kCIXf
じゃぁ教えてやる。新しいファームで対策されたのはVPNを通さずにWOL用のURLを
直叩きする方法だ。
0128120
垢版 |
2010/06/12(土) 04:32:29ID:+lmUnVCG
>>127

と、いうことは直叩き?でなければVPNせずともWOL可能ということかな?

ならこのルーター買おうかね。
情報ありがとう。
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/12(土) 20:36:44ID:TnwWzJSm
このルーターいつまで売ってるんだよ・・・もう買って何年になるかな;;
最近、再起動しないとローカルしかつながらなくなってきた。。。
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/12(土) 23:29:26ID:FPMEMl2V
淡いかな? 出来ると思い込んで脳内購買リストには入れてます。
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/12(土) 23:50:40ID:HSzrUvVI
PPTPサーバの方ね
11n対応になってから一つも対応機種が出てないから
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/13(日) 22:39:57ID:3ZLKumax
4HG(4MG)のV2・**系の製品(チップ変更)が出回るみたいだけど
4RVも構成(チップ等)変えて出てくるのかなあ?
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/24(木) 22:46:36ID:g45oFxvO
すみません質問です
今PC2台をLANで繋いでいてIPは固定してあります
iPhoneを購入したんでFON接続していると、1台のPCがネット接続出来なくなります
Wi-Fi切るといけるんですがWiFiを固定にすると今度はWiFiが接続出来ずで(´・ω・`)
メインPCに192.168.12.2
サブPCに192.168.12.3を割り当てていて192.168.12.2から16台割り当てのい設定です
リース情報で192.168.12.3を設定してるんですが(自分でやったはずなのに何も覚えていない)どうすればいいでしょうか?
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/25(金) 00:08:07ID:TC4EAV1U
Wi-Fi切ってもサブがネット接続出来なくなってしまった・・・
0142139
垢版 |
2010/06/25(金) 00:22:25ID:0Caov44T
Wi-Fi切ると繋がるようにはなりましたが何も解決せず・・・一体なぜなのか・・・
0144139
垢版 |
2010/06/25(金) 02:11:48ID:RRrG0lic
ルータのせいというか何か設定が出来てないのかと思いまして
調べてもわからないので相談してみましたすみませんでした
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/25(金) 07:25:20ID:YmXj4oA1
まず、そのルーターが4RVかどうかだな。
4RVには無線機能がないんだよ。

あとは、接続状況だが君の説明では、エスパーでない限りこたえるのは難しい。
0146139
垢版 |
2010/06/25(金) 10:39:18ID:Dx09Yz5Y
4RV+FONルータなんですが、
どうやら先にFON通してiPhoneに繋ぐとどのPCもネットに繋がらないようです
0147139
垢版 |
2010/06/25(金) 12:10:11ID:Dx09Yz5Y
DNSをg−glのでやるとあっけなくいけました
お騒がせしました・・・
0148不明なデバイス
垢版 |
2010/07/08(木) 11:18:52ID:QlIj+TXI
今朝から、やたらsyn-floodを検出する・・・。
送信元を調べてみたら、Yahoo!とかGoogleのWebサーバーがほとんど・・・。
なんのこっちゃ。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/09(金) 08:11:44ID:qPxEYyCw
>>148
あなたゾンビじゃないの?
1年前のゾンビが今年も動き出したって記事見かけたし。
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 18:38:27ID:rrkgiGFS
すいません、どなたか知恵を貸してください。
外部から4RVのPPTPサーバに接続して、LAN内にあるネットワークプリンタを使おうと画策しています。
PPTP接続完了して対象のプリントサーバへのPingも通るのですが、Canonプリンタドライバの
インストーラーを実行しても対象となるネットワーク上のプリンタを検出できません。
もちろんVPNセッションで参加していない、実体がLAN内にあるPCでインストーラーを
実行した場合はちゃんと検出できます。
以前ブロードキャストアドレス向けのパケットは、NATで4RVルーターを越えられないと
教えていただいたことがありますが、PPTPでVPNセッションを張ったPCから
送信されたブロードキャストアドレス向けのパケットも破棄されてしまうのでしょうか?
Pingは通っても検出できないということで、そうした部分の問題ではないかと考えたのですが。
0153150
垢版 |
2010/07/10(土) 23:11:34ID:/SAIIWwe
>>151
私もそう考えたのですが、残念ながらインストーラーがそういう風に作られてないみたいです。
Windows側でプリンタデバイスの作成ができないかと思って探してみたところ
「共有プリンターを名前で選択する」項目を発見したのですが、これWindowsのプリンタ共有か
もしくはIIPのための機能みたいで、プリンタのTCP/IP通信用のアドレス指定してもダメでした。
うちのプリンタはIIPしゃべれないし・・

ルーターを4RVからDD-WRTなルーターに入れ替えてみたけど、相変わらずPPTPセッション時に
プリンタ検出してくれませんね。少し調べてみたのですが、ブロードキャスト宛のパケットは
VPNゲートウェイを越えられないのは仕様ということでしょうか?
0156
垢版 |
2010/07/10(土) 23:56:39ID:neA6E7QN
>>153
ブロードキャストが扱えない環境というのは企業では良くあることだよ(例えばセグメントが違うなど)
そういう場合は、インストーラーからはローカルを指定してインストールして、インストール後に、Standard TCP/IP Port の追加などの手順にならないか?
0158150
垢版 |
2010/07/11(日) 12:32:01ID:8+Ov3/uy
>>155-156
ありがとうございます、ネットワークプリンタでもWindowsは接続形態をポートとして
管理してるとは目から鱗でした。教えていただいた方法でプリンタのアドレスを手動指定したところ
リモートアクセス経由でもプリンタの登録と印刷ができました。

と、これだけでは4RVと全く関係ないので少し小話を。
最初はDD-WRT化したWZR-HP-G300NHでルーティング(PPTPサーバ)も無線LAN APも任せて
外からの印刷をテストしてたんですが、印刷を始めた段階でルーターが半気絶したらしく
真っ白な印刷紙が出力されてきました。
そこでルーター部分を4RVに戻してリモートアクセス経由で再度印刷をしてみたところ
今度は時間こそかかったもののちゃんと全部印刷できました。
DD-WRTはPPTP接続が切れたり、大量の無線通信してるとすぐ不安定になったりしたけど
4RVはそんなことは全くない。やっぱり4RVの安定感はすごい。
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 08:34:16ID:eEiKP8SI
パスワード認証が基本となる4RVのVPN接続で接続時に使うIDとパスワードはどのくらい
気を遣って運用したりしてますか?案外てきとー?
んなもん、漏れてしまえばメールのpopアカウントとかも一緒だから気にするな、と
いう考え方も有るんだろうけど、VPNの場合入られると全部見られてしまう可能性が
有るので。


0160不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 10:45:42ID:o5/mLQ2/
>>159
私は案外適当ですね。

解読しにくいランダムなパスワード使っているならPOPと同等と考えるのは
POP3認証の平文パスワードと違いCHAPv2のMD5だからAPOPと同等かと思うのですが。
APOP採用の企業は結構あるし企業で使うレベルの安全性はあるのではないかと
(絶対安全と言っているわけではなくあくまでも個人的な意見です)

気になるならSYSLOGで認証の監視でもしてみたら?
ファイルサーバーへSYSLOG転送してVPN認証に反応して携帯にメール飛ばすとか。
(この程度ならフリーウェアの組み合わせで可能じゃないかな)
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 11:50:43ID:o5/mLQ2/
APOP以上の暗号化可能なメーラー&メールサーバーがほとんど無いことも事実
あくまでも主観的な意見だよ、てかそんなURL張られたってメールの板じゃないしここ
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 12:38:01ID:nWWCCAS6
>>160-162
159には暗号化とか書いてないわけだが

こう書き換えても同じ反応するんだろうか?

>んなもん、漏れてしまえばネットゲーのアカウントとかも一緒だから気にするな、
とか
>んなもん、漏れてしまえばPPPoEの接続アカウントとかも一緒だから気にするな、
0164159
垢版 |
2010/07/18(日) 13:54:14ID:eEiKP8SI
159ですが、ありがとうございました。

4RVで、トークンやその他の認証とかは採用しようが無いので、現状のパスワード認証と
いうのはしょうがないとして、実際問題、内部がダダ漏れになる可能性を秘めた
リモートアクセス環境で、どのくらいパスワードに関して神経使った運用してるのか
というのがもともとの疑問です。

本当に大文字、小文字、記号、数字、辞書になさそうな語句、長いパスフレーズ
みんなこのあたりまで本当にやってるのかなあ、という素朴な疑問です。

んなもん常識、とか、てきとーでいいんでね?アタックもそんなに有るわけで無し、とか。
他の方もなんかこの辺気を遣ってるとか有ったら参考に聞かせてもらえると嬉しいですね。

0165不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 14:19:34ID:0/3P93lR
パスワードに使える文字数が短いんだよなぁ。
一応公衆無線LANからはVPNに繋がないのと時々ログを見るのと
データが入ってるPCにはPFWが入ってる程度か…

ケータイからメールを投げたとき5分間だけVPN開始を受け付けるような
システムが欲しいな。
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 17:49:19ID:F+h3xGVD
>>159
それは総当り攻撃のことかな?攻撃するほうも慎重に行うはずだし。
VPNサーバーに対してパスワード総当り攻撃は少ないんじゃない?LOGからばればれだし

それより、パケットキャプチャーしたデーターを使いパスワード解読後いきなり進入されるのが危険じゃない

出来るだけ複雑なパスワードの方が時間がかかるんじゃないかと思う。
パスワードを定期的に変える。
あとネットカフェやフリースポットなどから繋がない(キャプチャ対策ですね)これが一番の対策かかもよ。
0167159
垢版 |
2010/07/20(火) 20:12:57ID:Nxs8fI/Q
>>166
そうですね。
開いてるポートなんかないかなーと適当に探ってくるよくあるやつならともかく、
VPNサーバをIDとパスワードと直接総当たりなんて現実的には考えにくいよね。
よほど安易なIDとパスの組み合わせでない限り。

余所の(自宅と職場でつないでいるなら、それ以外の公衆無線LANとか)環境から
接続しなければ、事実上大丈夫かな。
後は、ノートパソコンとかにIDとパス記憶させて使っててたまたま外で持ち出しているときに
ノーパソ紛失とか、こういう方が危険か。

とりあえずIDとパスは許される長さ全部を使って、日本語由来の古い言葉を組み合わせた
ものにするかな。
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/21(水) 00:24:25ID:K6u6ricG
>159 何か参考になるような為らないような… 

そこまで気にするなら別の製品の方が良くないですか?
ハードウエア認証するような製品とか、暗号鍵使うような製品とか…

その辺、詳しくないし適当なんですけど、より安心と速度を目指して…ということで、
SoftEther社の PacketiX VPN なんてパッケージ製品を数年前に購入して使ってた。
今はパッケージ販売しなくなったと思うけど…。

対応ソフトがWindows限定なので、最近使ってない…。
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/24(土) 18:12:42ID:FQkEfDBZ
Win7にしたんですがインスコが出来なくて困ってます
有線ルーターの基本動作はOSに依存しません。と明記されてるんですが
インスコ始まったと思ったら「出来ませんでした」と出ます
32bitで先ほどまで難なくつながっておりました
0170169
垢版 |
2010/07/24(土) 18:15:15ID:FQkEfDBZ
Vew.1.71になります
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/31(土) 07:31:22ID:U0cp6907
もうすぐ海外に行くのですが、日本のテレビやら2ちゃんねるを見るのに
VPN接続ができた方が便利だと聞きました。

それでBHR-4RVが一番手軽だというところまでは分かりましたが
この場合、日本にBHR-4RV1台設置すればいいのでしょうか?

それとも滞在先にもう1台の合計2台必要なんでしょうか?
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/31(土) 09:32:25ID:uo/FOuCv
WindowsとかにPPTP付いているから1台で大丈夫だけど。
テレビって・・・帯域足りるの?
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 00:12:34ID:Vj4rDrbQ
>>173
ありがとうございます!感謝致します。
1台あればいいんですね。テレビというのは、ネットTVとかyoutubeのことです。
海外からだと、一部のサイトが見れなかったり日本のブログが更新できないらしいので
日本のIPでネットに接続したいのです。

月額のVPNサービスとかあるようですが、それより実家にこのルーター
設置した方が安上がりみたいなので。

ネット上で調べたところ、このルーター買って日本に設置すれば大丈夫って事までは書いてあるので
今、先に製品のマニュアルを読んでいるのですが、自分がやろうとしている機能が具体的に
どの機能なのかがよくわかりません・・。
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 00:30:07ID:B1STkYr9
>>174
ざっとした流れだと以下のような感じ…

1)ダイナミックDNSサービスに申し込む(DynDNSなら無料)
2)日本側でこのルーターを繋ぐ
 ・ダイナミックDNSサービスの設定
 ・契約しているプロバイダの接続情報を設定
 ・上で申し込んだダイナミックDNSのID,パスワードを設定
 ・リモートアクセスの設定
  ここでユーザー名、パスワードを決めて設定する
3)海外で使用する端末側の設定
 ・接続先は上で決めたダイナミックDNSのホスト名
 ・接続方式はPPTP接続
 ・上で決めたユーザー名とパスワードを使用

注意事項としては
・日本側のプロバイダがグローバルIPで接続出来ること
・プロバイダ指定のルータが必須な場合は現行ルータの設定を変える必要あり
・中国とかネット環境が厳しい国だと安定しない可能性もあり

ノートPCで別プロバイダorモバイル通信可能なら念のため国内で接続試しておいた方が良いかも。

抜けてたら誰か指摘よろです。
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 00:55:04ID:Vj4rDrbQ
>>175
詳しく教えていただいてありがとうございます!
生活の質に直結する切実な問題なので本当に助かります。

昨日からずっとネットに張り付いて調べていましたが、そもそも自分がやろうとしている事がどういう事なのか
よくわからず、検索ワードが曖昧でググっても実例が見つからず焦っているところでした。

私がやろうと考えている事(海外に居ながらもブロックされずに日本のipでyoutube等を見る)は技術的には
日本に設置したルーター(BHR-4RV)をプロクシサーバーとして利用する、という認識であっています
でしょうか?
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 01:10:02ID:B1STkYr9
>>176
VPNはプロクシではなくトンネリング。
4RVではPPTPってプロトコルを使ってやりとりをする。

海外から自宅までを暗号化を掛けた仮想のトンネルを通る設定になる。
(強いて言えば仮想のLANケーブルをイメージすれば良いかも)
接続されれば自宅内のLANとほぼ同じ扱いになる。

普通だとVPNは繋いだ先のLANの中に有るサーバーを使う為の物だけど、
4RVへ接続した時点で、全ての通信を4RVへ向かって行うようになるので、
インターネットのへ出入り口(デフォルトゲートウェイ)も4RVを通ることに
なって、お望みの使い方ができる。
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 02:28:18ID:Vj4rDrbQ
>>177
なるほど、トンネリングというのですね。
大変詳しくて、どういう仕組なのかが具体的にイメージできました。

製品マニュアルで言うと、私がやろうとしている事は
第1 章 VPN とは
第2 章 外出先からアクセスする
の範疇さえクリアできれば良いということですよね?

第3 章 ネットワーク同士を接続する
になるとルーターが現地でも必要みたいなので。

本来なら実践しながら試してみたいところなのですが、あいにく日本でPC2台使いながら
実験する事が出来なくて・・・とりあえず今できる事から早速やっていきたいと思います。
本当にありがとうございます。
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 02:45:16ID:Vj4rDrbQ
すみません、1つ聞きたい事を書き忘れてました。
私が行うVPN接続の場合、日本にあるPCの電源は入れておく必要がありますか?
ルーターの電源だけ入ってればいいのでしょうか?

Wake On LAN 機能を使えばVPN 経由で自宅のパソコンの電源をON にすることができるようですが
これも必須でしょうか。
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 03:04:21ID:B1STkYr9
>>178-179
繋ぎたいPCが1台だけなら4RVは1台でOK
複数台とかVPN接続できないようなLAN対応家電なんか繋ぎたければ2台あると楽

VPN接続自体には自宅PCは無関係だから電源は切ってても問題なし。
(そもそもテストも1台で充分可能だけどね)

WOL使えばPCは立ち上げられるけど、4RVでできるのはそこまで。
それ以上のことは別に準備が要る。
・立ち上げたPCを操作する
 操作するにはリモートデスクトップorVNCなど
・PC内のデータを取り出す
 Windowsファイル共有とかNASの準備など

応用だけど、きちんと設定さえできるなら日本にLocationFreeとかを設定して
おけば海外からほぼリアルタイムで日本のテレビを見る…とかも可能。
(帯域さえ確保できたらだけどね)

参考までに…
私は読んだ事はないけどやりたいことのイメージ掴みたいなら目を通せば良いかも
ttp://gihyo.jp/book/2007/978-4-7741-3096-5
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/04(水) 02:54:36ID:aqcFozCu
VPN接続でネットバンクにログインしたりクレカ情報入力するのって
セキュリティ的に問題ある?
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/05(木) 03:03:47ID:Ln19h9ni
いや、その先は単なるホームページです。銀行とか通販サイトです。
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/05(木) 09:37:35ID:NWcEaGai
過去ログとかいろいろ調べてもよくわからなかったので質問させてください
1.このルーターでDynDNSを自動更新するにはこのルーターがグローバルアドレスを持っていないとだめ
2.既存のネットワークをいじらずにこのルーターを追加して
  VPNで外部から内部のネットワークを経由して外部にアクセスできるようにするには
  このルーターのセグメントをすべて既存の物と同一にし、LANポートを内部ネットワークに
  つなげてトップのルーターからNAT?を使ってPPTPサーバーへパケットを転送する
ということでいいですか?
現在の環境はNTT東で光電話の環境にOPT100eをPPPoEで使用しています。
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/05(木) 20:21:23ID:zAC21RS5
>188

1.グローバルIPがなければ、BHR-4RV(WANポート)にパケットが届かないでしょう。

2.その方法で大丈夫でしょ。多段ルータでうちも使ってるし。
  問題あるなら、トップルータの前にハブおいて…
  ハブ
   ・光電話ルータ
   ・BHR-4RV   という風に並列に繋いでしまうとか。
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/06(金) 07:23:06ID:D84Ju2UN
>>188
1←OPT100eで使えるDDNSとかフリーのアプリでグローバル通知すればよい

2.←それでOK
TCP1723,GRE47のポート転送するのみ、
なお、業務用ならGRE47のポート転送可能だが個人向けは不可能ですがその場合PPTPパススルーでも代用できる
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/04(土) 18:18:02ID:k98JzJlv
BHR-4RVについて購入前の質問です。
PPPoEマルチセッションの接続先、条件設定画面に、LAN側のPC(IPアドレス)
を条件としてWAN側のPPPoEセッションのどれを使うかという設定はありま
すか?
差し支えなければ、設定画面をどこかにうpしてもらえないでしょうか。

長くなるので書きませんがバッファローの購入前サポートで担当者によって
説明が異なって機能有無がよくわからなくなりました。
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/04(土) 21:39:23ID:k98JzJlv
>>193,194
ありがとうございます。194を見ると必要な機能そのもののようです。
でも193の記述だと、BHR-4RVではこの機能は対応していないと取れますね。
BBR-4HGならば、機能はあるということでしょうか。
過去スレのキャッシュで不具合が書かれているのは見ましたが、問題点はよくわかりませんでした。
そんなに高価なものでもないので最悪買って考えることもできるのですが、
失敗して部屋に積み物が増えるのが悲しいので躊躇します。
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/04(土) 23:06:03ID:A/X+q7Jn
>>195
だから、194の画面があれば出来る。
ただ、ファームウェアバージョンによっては出来ないかもしれない。
で、結局この画面を見たのか、あったのか、試したのか。
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/04(土) 23:21:25ID:IyKHKxFw
>>192>>195
BHR-4RVは>>194のとおり>>192の機能が存在するものの、
正常に機能しないために>>193の記述になっているんだよ。

BBR-4HG/4MGは>>192の機能↓が存在して正常に機能するものの、
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/router/common/chapter128b.html
最新ファームでも4つの不具合が残ったまま。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1262975950/531
また、静的IPマスカレードではプロトコル番号が指定できず、
指定できるプロトコルがTCPとUDPだけに制限されている。
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/router/common/images/a-n-a2.gif

BHR-4RVやBBR-4HG/4MGは今となっては時代遅れ。
これからルータを買うのなら、IPv6もルーティングできるヤマハのRT58iが良いよ。
10月下旬まで待てるのなら後継のNVR500だね。
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/04(土) 23:31:59ID:k98JzJlv
>>196
せっかく教えてくれた人にこんなこと言うのは気がひけますが、
>>192で最初から購入前の質問だって断っているではありませんかこのトンチキ。

>>197
今使ってるNECの代わりを急いで探している次第です。RT58iを見て来ます。

お二方ともありがとございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況