>>120
おれも8700買ったけど、いいよ〜 全く切れないし超安定。
117で書いたPLANEXのレシーバでも、信号強度、品質ともに高水準だよ。
最初っからこれにしとけばよかったわ。

で、プリンタサーバとして使うにはだけど、単純におんなじネットワークに置いとけばおkだと思う。
PCとかは8700に繋いで、このゴミにはUSBでプリンタつないで転がしとくだけ。
ロジのUSB機器管理ツールで接続できて普通に印刷できたよ。

俺はこのゴミはAPモードで使ってたから、ルータとおんなじセグメント(192.168.X.---のXの部分)に置いてあって、
8700もAPモードにして同じセグメントに置いたんだけど、全部同じセグメントに置く必要があるのかもしれない。
こういうことは詳しくないので間違ってたらすまん。

あ、あとUSB機器管理ツールってソフト自体もかなりクソで、
macだとなぜか再起動するまでプリンタオフラインになったり使い物にならないので注意。

もうSSIDも見るの嫌だから今はステルスモードにして完全放置です。