X



USB3.0のコネクタ考えたやつは氏ね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/13(土) 13:49:50ID:duIr3u+y
どんだけ接触微妙なんだよ!
スーパースピードモードで繋がらねーよ!
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/13(土) 19:52:16ID:nEvXATor
お前のが短すぎて奥まで届いてないんじゃないのか?
奥にピッタリ当たるように入れなきゃ駄目だぞ
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/13(土) 21:39:38ID:fJODzoXX
道具は多少乱暴に扱っても要求される性能を発揮してこそ道具
今までのコネクタの規格は無かったことにしてしっかりしたものを策定しなおすべきだな
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/14(日) 02:17:44ID:UYljlrND
初めてUSB3.0のコネクタ規格見たときに、こういうことになる気はしてたよ
PCI-Expressと同等の物理層を、あんなコネクタの奥まった場所で
ちょこんと押し付ける程度の接点で実装するなんて無茶にもほどがある

ほかにも5回くらい挿しなおしてやっとスーパースピードで認識してくれたなんていうのも
どこかのblogだったかで見たな

これから普及期に入って、中国製の安物コネクタが出回るようになったら
接触不良の問題はもっと聞かれるようになると思う
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/14(日) 02:49:54ID:1Z69Jt+F
取って付けた感で言えば、USB3.0のMicroBコネクタも笑える。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:USB_3.0_Micro_B_plug.PNG
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-pehu3/#feature

抜き挿しで、基板にすごく変な力が掛かりそう。
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/14(日) 12:54:23ID:0Sv2gwya
           /::::::::/     l  i  l           ヽ   ヽ::::::::::}
           《::::::::::/    .′|  |   |    ト、  ヽ    i    V:::::::|_
            〈::ー'7    |  |/八 从   | \>くヽ  .|      |:::::::::`\
           >=}     | /l ≧ト \ヽ   | ∠斗ャト\|      |`Vヘ::::::::\
          /::::::/| |   ヘl!,ィfえ卞ト丶\ | ^fト:::うバ .ノ|_    |. V \::><:\
        /:::_.:::/ リ !     |{  }ト^:::ィ}   ` 弋。ッり /  `ヽ |:..  ヽ \:丶::\
.        /::::://::/ ∧ i|    l   乂zツ   ,    `~´ .′2回 ∨ヽ:..  \   ̄ ̄`
       /:::::7/^/ / j八  '.  ∧      _____    | 死ね ..|/ ̄ ̄`\
       |:::://::/ /  ..:./∧ ヽ  ヽ    /´     ヽハ  |      |   -‐  `ー‐、
       |::::::/,.″ .:./  \ \ \.  {        } 人      j/´ ̄`ー‐、    \
          ̄/  ..:.:./´ ̄ \j´>^ト 、ヽ     イ  ヘ    /    /   , \   ト
        /   ..:.:./      |  ..::|   ≧ < ノ     } __ /    /   /    }   } 
      /   ..:.:.:/      丶.|  ..::|   `ー、 r彡    /   }   /   /    /   /
     /   ..:.:x=f'/´⌒丶.   |  ..::|ヽ /^ーァく__.>'      ゝ_    ′   /  ∧
   /   ..:.:./ヘ/   `ヽ  )  |  ..::|/  /// >'´     x _  `ー‐へ __ノ  /  V
 /   ..:.:./ / /  `ヽ  rく / |  ..::|  .//::/ (       /|:....  `i\     / r'  l:.. |
/   ..:.:../.:.:/ /  `ヽ  r' ノ ,' |  ...:::|_シ/}ol≧ー‐'´^ |:...   | } >ー< /   :|:.. |
   ..:.:.:/ .:.,'  | 入   ン´ー‐{  |  ..::::| /   } { l \   |:...   |人____./  ..:|:.. |
  ..:.:./ .:./  } `ー< ___/ .|  ..::::|./    } { l  \  |:...   | /  ../    ...::|:.. |
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/27(土) 21:20:55ID:mNYikvGd
挿して捻ってロックするくらいの機構は必要だよな
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/27(土) 21:21:05ID:mNYikvGd
挿して捻ってロックするくらいの機構は必要だよな
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/27(土) 21:33:35ID:0/KtTmeg
重要な事だったんですね^^
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/29(月) 04:22:04ID:eZG0Tuwf
>>10
USBの規格なんて2.0以降は取って付けたものの見本市じゃんか。
でもまだ3.0のmicroUSB-Bのコネクタ付いた製品を見た事がない。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/29(月) 14:25:27ID:dqNMnvey
USBは、1.1の頃までは低速デバイス用と割り切って使えば
シンプルでいい規格だった。
しかし2.0でネゴシエーションがグダグダになり
3.0で元々不満が多かった物理的なコネクタまでが
最悪の形で拡張されてトドメが刺された。

願わくば対応機器がほとんど出ずにフェードアウトしてくれればよいのだが
USBという名が付いているだけでいずれデファクトになるんだろうな。

技術的に美しくないものほど普及する法則。
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/30(火) 00:01:54ID:x0De9xsh
いや2.0はガチだっただろ。何言ってんだ?

1.xの頃にマウス以外をUSBで繋ぐ奴は、ただの阿呆だった。
まだコンシューマですらLPTやSCSIが現役だったし、
1394信者が無邪気にバラ色の未来を信じていたのもその頃だった
それらを全て駆逐したのは、USBが2.0になってからだ
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/30(火) 19:30:53ID:/d3OZz1u
しかしminiBみたいな糞不安定コネクタがどうしてあちこちで採用されているのか
開発の連中は密閉された無菌室から出てきたことがないのかと
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/01(水) 03:43:54ID:mye2oQr+
>>19の言う「ぼくのかんがえた業務機器」ってのが具体的に何を指すのがわからんけど、
工業用規格から軍事用まで存在するけど「ぼくのかんがえた業務機器」では足りないとしたら、
その「ぼくのかんがえた業務機器」が異常なんだと思うよ。
精一杯よく言っても特異。まあオンリーワンとか言っとけば格好はつくかもしれんな。
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/03(金) 21:24:33ID:R38p/AZa
>>21
PCの中で許せるコネクタの規格は、
3PINのファンコネクタとIEEE1394(6pin)ぐらいしかしないな。
PCの規格かは知らんがあとは3pin電源コネクタ。
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/06(月) 00:25:11ID:+10jxrUW
しかし実際に普及したのは4pinだった罠

1394信者はUSBばかりあげつらうが、
”評判のいい"1394の6ピンも本体裏に手を回して手探りでは嵌まらんし
まあ1394を褒めてそのダシにUSBを貶せれば、実態なんざどうでもいい連中
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/11(土) 14:22:40ID:9kKXzyrD
1394信者ではないが、USBコネクタの酷さと3.0の更なる改悪だけは賛同せざるを得ない
HD解像度のアスペクト比を16:9に決めたことと同じくらい重い十字架を
向こう十年以上にわたって業界とユーザー全体に背負わせた罪は重い
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/11(土) 15:25:27ID:ZYP5bD04
FirewireはSCSIの流れをくんでるし、用途も主に業務用だからなぁ…。
USBと比べるのがそもそもナンセンス。
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/22(水) 22:30:20ID:QAt4T4tD
まさかあの形のまま出るとは思わなかった
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/28(火) 08:03:32ID:FRT+uR3k
>>25
信者じゃなくても、正確な向きでも何故か1度は挿さらないUSBコネクタより、
触れば向きだけはわかる1394の方が幾分マシ。
USBのメスコネクタは手触りじゃ向きがわからん。

まぁ両方とも糞なのは間違い無いけど。
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/29(水) 00:52:37ID:cF1CKFZf
USBとSATAとLANを統合した光ファイバーケーブル規格
つくってくれ〜。
30cmで100gbit,30mで10Gbitくらいの転送速度で。

0033不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/29(水) 03:26:17ID:cF1CKFZf
DisplayPortのver1.0で10.8Gbitか、、、これも含められるね。

しかし、HDMIとか10Gbitイーサー並のデータ転送してたのか知らなかった。
通りで、5mくらいのケーブルしか作れないはずだ。

0037不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/31(金) 20:21:25ID:nUx6jvdL
LightPeakっておもしろそうだな。
しかし、Intelの開発してるのか。
NGIOとかDLNAとかDirect RDRAMとかIntelが単独で
推し進めようとしたものはことごとく停滞するからなぁ。

結局、どこかの団体に寄付したりして初めて普及してくるイメージ。
モノはいいんだろね。


0039不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/07(金) 18:00:47ID:6PrQ9ZMy
いつになったらUSB3.0は液晶モニターに搭載されるんだろうか
いろんなメーカーの人に聞いてみたけど「考えてすら居ない」って答えばかりだぞ
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/07(金) 23:40:30ID:rN+PEDUe
ごく一部の好き者しか喜ばないバカなところに金かけてないで
安くするか別のところにお金をかけた方が売れるからな
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/10(月) 14:01:33ID:YZSm8flu
アホがモノをつくるのはやめてほしい
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/10(月) 14:28:12ID:/jT1fDtg
テクノロジーは
理解できても管理できない者か
管理できても理解できない者に
牛耳られる。

…って誰の言葉だったっけ?
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/15(水) 01:25:15.31ID:ld4BQNA8
usbキーボードをusb3に刺すと変な動きするようになるのはこれが原因?
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/02(金) 03:54:42.87ID:/UJwhA/d
自分もケースについてる3.0がうまく認識しない。諦めてフロント部分は2.0、3.0は直挿しにしたら安定した。
3.0ハブが出るまでは2.0でがんばるかな。
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/14(金) 00:15:31.57ID:QxRMgV17
3.0マジ使えない。
SATA⇔USB変換アダプタ買ったんだけど、使用中にケーブルの反力でだんだん曲がって接触しなくなるみたい。
ケーブルの無いUSBメモリとかなら安定するんだろうか?
はっきりいって最低。
これ冗談抜きでアウトだよ、完全な不良規格。
返品しようかな・・・。
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/14(金) 08:20:42.65ID:ttdiOOjI
3.0規格もあるが品質の低いコネクタメーカーの物なら、なお更最悪だ
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/17(月) 15:42:49.07ID:cdEzl70z
コネクタの角度が少し変わっただけで接続が切れる。
実質使えない。
こんなものすっとぼけて規格化したり売ったりするやつは冗談抜きで死んでほしい。
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/22(土) 20:06:53.89ID:24vT/0RW
昔USB1.1しか使えないPCにUSB2.0機器をつなぐと表示されたなw
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/22(土) 20:31:59.65ID:KeAiM9hP
USB3.0ポートにUSB3.0機器挿してこれなんだぜw
何回か抜き差ししたらちゃんと使えたけど・・・
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2011/11/14(月) 00:48:57.84ID:frc3CpH2
>>48
俺もそういう経験をしたわ
色んなところで同じような書き込みを見るし何かしら問題があるんじゃないかね
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/24(土) 22:55:55.41ID:dfaLYqiN
USB2.0じゃ俺のマウス操作についてこれないからUSB3.0につないでる
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/04(水) 14:06:48.16ID:tphNXOlx
USBメモリーをUSB3.0対応のにしたら抜き差し10回目くらいで2.0でしか接続されなくなったよorz
こういう風になったら、接点を精密ドライバーで曲げたりしたら直るかな?
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/31(火) 06:12:54.61ID:dkZowLJC
w
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/31(火) 17:47:10.34ID:0w3p+hjc
なんで故障率あがリーのケーブルぶっとくなり-ので
ピンを増やすのかね。
USB1から2にあげた時みたいにみたいに
ピン数同じで、後方互換にしとけばよかったのに。

不細工な互換にするんなら
サンダーボルトのほうがまし
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/31(火) 19:27:53.36ID:iXmpEhAz
安易に互換性を破壊したがるのはバカの証拠w

Thunderboltがいいなら使えばいいじゃないか
端子の面積は小さいけどコネクタ自体は意外と大きいしロックないし
同じコネクタのmini DisplayPortは接触不良を起こすことがあると言われてるし
特許料込みで高価だし対応機器少ないし非オープンで素晴らしいよなw
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/01(水) 23:00:54.41ID:wCZYm7zU
>>57
馬鹿はおまえだ。

馬鹿なやつほど文意を読まずに反論したがるの
典型例。
全く明後日の虚空に向かって戦いを挑み続ける姿は滑稽としか言いようがない。

USB3.0 みたいなケーブル併設で互換性をとるなんてことをしてたら
バージョンが上がるたびにケーブルが太くなるし、ピン数が増える。
頻繁に抜き差しするコネクタあたりのピン数が増えたら故障率も上がる。

USB3.0の設計のい糞さが論点だよ。

サンダーボルタが良いなら〜
という読み取り方が頭の悪さをよく表しているな。

ケーブル併設のような互換性をとるやりかたでバージョンを上げていく位なら
thunderboltのように新規の方がまし、

つまりそれくらいUSB3.0が糞だと言う事が論点であって
thunderboltは例として出している。
例に挙げるのはthunderboltがディスプレイポートでも何でもかまわないんだよ。

0060不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/01(水) 23:21:14.16ID:2sqmDPY2
妥協の産物だからこそ普及しつつある現実が見えてないマヌケ乙w
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/01(水) 23:32:18.73ID:wCZYm7zU
>>60
複雑化したパーツだから
普及が遅れている現実が見えない馬鹿
お疲れだな。

さらに、的外れな虚空への反論したやつは
スルーしているところを見ていると
おつむのデキが同じレベルだな。
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/01(水) 23:59:22.35ID:2sqmDPY2
規格名すらろくに書けないバカが必死の長文か

USB3.0対応機器と知らずに買っても使えることが重要
だからこそ急速に採用品が増えてきているわけでな

技術ばかり気にして市場に背を向けるのはバカのやることだぜw
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/02(木) 02:52:59.74ID:mQGAyyTV
>>62
おまえ日本語読めてないという
最高の馬鹿ぶりを自覚しろ。



長文w誤字w
悪意がありながら
そこしかつつくところがないとは、
内容には不備がないとおまえが言っている様なもんだ。

USB3.0の互換性について文句言ってるんじゃないのに
おまえは「互換性の必要性」反論として持ってくる。

この頭の悪さ何とかした方がいい。
相手が言っていないことに反論するのは、
会話が成立しないレベルの馬鹿だとおまえが宣伝してることだぞw

おまえ、何重にも理解力が足りてないの
気付よ。

0064不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/02(木) 02:58:47.59ID:mQGAyyTV
文字は読めるが

話は読めないタイプの馬鹿が

揚げ足取りだけがんばる

そんな頭の悪い書き込みはもうイラね。
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/02(木) 03:00:57.83ID:mQGAyyTV
的外れな批判を指摘されて
さらに的外れな批判を
繰り返すんだろ。

予言してやるよw
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/03(金) 00:10:08.96ID:6cN49arp
必死になって書き込む奴ほど頭の悪さを露呈する典型を見た
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/25(土) 16:07:58.12ID:cB6iZfI2
しかし USB2 から USB3 への変化は 犯罪的におかしい。
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/25(土) 16:19:34.39ID:2R94z8EM
ラッチもないグラグラなコネクタに、あんなちっこい接点5個後付けして
既存の信号より遥かに高速な信号流すだとかアホすぎる

もう規格化されて数年経ち、自作M/Bにはほとんど標準装備、メーカー製PCにも
比較的搭載されてきているのに、未だにほとんど使われていないのは
明らかにコネクタがクソなせいだろ

ウェブで「USB3.0 認識しない」や「USB3.0 接触不良」と検索すると
どんだけひどい状況かよく分かる
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/25(土) 18:28:12.91ID:TgvthiyX
上下関係なく差せるハブがけっこう話題になってるし、3に特化したキツキツなコネクタでも出したら受けるかもしれん。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/25(土) 19:57:04.44ID:b7v47Y34
この接触の悪いコネクタは確かに擁護しにくいものがあるな
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/01(木) 14:58:42.92ID:ZD9uZ7Yb
新しく買ったノートPCにUSBマウスを差し込んだらカーソルが逆に動くんで、変だなと思ってよく見たら、eSATAに突っ込んでたわ。
めずらしくガッチリ嵌る端子だと感心してたんだが、壊しちゃったかな?eSATA使わないからいいけど。
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/08(木) 14:49:06.80ID:mxLubp96
悪貨は良貨を駆逐するって故事にならうと、USB3が普及するのは時間の問題っっw
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/08(木) 16:47:51.17ID:uaqpzVY0
たまにデータ保存の為に外付けHDDを繋げるぐらいなら
速いし使える規格だと思うけどコネクタはカスだよな
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/10(土) 16:28:10.05ID:cvkX3bQo
TVの同軸ケーブルなんて強度も設計もクソもいいとこだが
互換性のせいで地デジ化した今でさえずっと引き摺ったままだしな
デファクトスタンダードになるのは常に安物だからそれも必然
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/10(土) 16:49:57.44ID:19chfw5q
>>78
同軸ケーブルはいい設計だよ
ノイズに強いおかげで超高速通信できて素晴らしい
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/11(日) 13:56:32.97ID:B4B1ko2R
まあ頻繁に抜き差しするもんじゃないし>同軸
そもそも、あれより効率的で理想的な設計ないと思うけど、どこがクソなん?
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/12(月) 11:21:58.54ID:kT8EjUZc
芯がすぐに曲がってしまうところ
ネジ止めだと何かの拍子にケーブルが引っ張られると断線やコネクタ破損の恐れがあるところ
折り曲げに弱いところ
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/12(月) 14:25:12.88ID:rcxbVwlx
同軸に関して言えば >>81 の言う通り、頻繁に抜き差しするもんじゃないから必要十分な設計だよね。

USBにラッチがないのはちゃんと理由があったはず。
周辺機器を落としちゃったりケーブルに引っかけたりするときに、PC本体も巻き添えで落ちないようにとか。

どんな形状だと理想的なんだろうな。
DC入力みたいな同軸状なら方向気にせずいけそうなんだけど。
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2012/03/20(火) 16:17:01.37ID:Iez5CokH
非接触で信頼性が高くて超低消費電力で扱いやすい事が絶対条件。
転送速度は最低1Tバイトは欲しい。欲を言えばその10倍。

ピッと翳せばコピー、転送完了と。

ため込んだデーターのバックアップも楽になる。
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2012/03/21(水) 02:31:34.18ID:l7qHWk+c
技術の進歩がコストの問題を解決するさ。
特に接続系の技術は出し惜しみしすぎる。
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/21(水) 05:36:03.70ID:0Y38DFAV
ついでに内蔵のSATAコネクタ考えた奴も死んで欲しい
コネクタがいかれると中身が読み出せなくなることを考えると
もっと頑丈な作りにするべきだった
ケーブル引っ掛けたら根元からバキッといきそうで恐い
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/21(水) 17:14:52.64ID:NAdkekvW
同意脆すぎる
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/21(水) 17:28:01.94ID:I+pcDlNP
内蔵SATAは、SFF8482になってるSATAケーブルがあるからそれで繋げばいい
チンコみたいな棒が2本、HDDのマンコみたいな穴にぶち込まれるから折れにくくなる
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/22(木) 11:52:32.87ID:XBBa4881
SFF系の信頼性は別格だな。用途も値段も桁違いだけど。
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 00:30:33.51ID:UMrTk/fm
USB3は失敗、信号線2本を同軸2本に接続したUSB4規格を造るべきだ。

USB2との互換性は都合よくマッチするから問題ない、元々撚線でなく同軸
2本でもOkというのがUSB規格のようだから、同軸各々を分離して使えば
USB3と同じになる。
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 06:50:33.64ID:gLEXjRCT
端子1個あたり5セントケチって対象型にせず上下分かりづらくイライラ
競合規格に焦ってロクな説明もせず納期優先しAタイプの端子の根本が丸見えで超無様
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 11:15:45.68ID:lkZoHY0A
後方互換性がないものは普及しない
64bitOSもIPv6も、互換性・相互運用性が一定のレベルに達するまでは遅々として進展しなかった
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 12:38:44.07ID:BnJU6xYf
いまだに Windows7 が使いにくい
エクスプローラーとペイントを改悪したやつはクビにしてしまえ
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 20:04:58.54ID:JkIZBexd
>>96
検索しにくいのが致命的すぎる
というかマイクロソフトは普通のユーザーが何を求めてるか知るべき
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 20:16:00.99ID:1/KQydIc
MSはユーザーにできることを少なくして、なるべく余計なサポートのコストを減らすのが目的だし
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/24(土) 21:39:20.40ID:JkIZBexd
>>99
その結果「あれ?何でこんな事が出来ないの?」って質問がきまくってそうだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況