CG-WLR300GNE使ってるんだがちょっと聞かせてほしい
1000BASE-T対応ってことで買ったんだが
http://corega.jp/prod/wlr300gne/spec.htm
このページの実効スループットってとこに
FTP測定(DHCP接続) :約245.2Mbps
FTP測定(PPPoE接続) :約244.5Mbps
※いずれも有線LAN接続時の計測値
って書いてあるんだがこれインターネット接続もこの値が上限ってことなのか?
先月フレッツ光の200Mbpsから隼の1Gbpsに回線変えたんだがフレッツ網の速度測定で230Mbps程度で頭打ちになっちゃう
http://www.flets-west.jp/speed/index.html
1000BASE-T対応の機器って普通に1Gbps近く出ると思ってたんだが違うのか?