X



USB音声入力スピーカースレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/28(土) 20:29:18.10ID:18zK9TwD
卵のDOCKタイプがいつの間にか安くなったね
10proが安くなって買えてヘッドホンアンプ探してるから候補に入れよう
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/29(日) 00:03:26.79ID:fqQZ15YW
本スレは乗っ取りでUSB電源スピーカースレにされたのか
ばあちゃんのチョンに甘くしちゃなんねって話を彷彿とさせるな
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/29(日) 01:48:11.48ID:ufEWrgcF
ばあちゃんのチョンに甘くしちゃなんねって話を彷彿とさせるな(ドヤッ)
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/29(日) 02:24:00.39ID:UwrlS573
      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/29(日) 16:00:00.80ID:sqjUDZnh
俺が買ったUSBスピーカーで一番音良かったのは
SOMSONのstudiodock4iだな
未だにこれを超えるUSBスピーカーに出会えない
genoで安く買えてよかったぜ
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/29(日) 23:55:46.19ID:yVX8Csgj
>>20
以前はUSB電源のはスレチ扱いだったから俺も驚いたわ
強引なやり方はチョンを彷彿とさせるな
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/30(月) 13:54:16.53ID:5rsQyvGS
物事が決まった後で文句を言ってくるのは韓国人っぽい行動だな
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/30(月) 15:54:20.68ID:pqrv4I9d
後から文句を言うのは日本人ぽいだろ
普通の人ならまさかそんなことする訳ないだろうと思っているからな
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/30(月) 17:04:39.12ID:i6RLgSZl
このスレが立ってから1週間、向こうのスレが荒れていない
素晴らしいじゃないか
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 01:43:42.10ID:9RxcBbII
単発擁護が続いた後に・・・いつものステマさんだった
817 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2012/04/30(月) 17:18:38.24 ID:i6RLgSZl
確かに卵は素晴らしいんだが、
俺は卵よりも7250の方が好みだなぁ。
うちにはDACもあるし、
卵って聴いていて何故か飽きるんだよね。
TW-S7の1/4の価格で買えるって思ったら7250のコスパは異常だわ。
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 02:00:05.59ID:a/x5BsQn
>>30
ステマステマ騒ぐなら7250GL買って聴いてみろよ。
お前みたいな馬鹿でも2500円くらい持ってるだろ?
返品してもいいからせめて聴いてから批判しろ。
関係ない話題で向こうのスレを荒らさないでくれ。
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 02:10:10.07ID:a/x5BsQn
>>33
御託はいいから買ってレビューしてから批判してくれよ。
ニートだから買えないのか?
粘着するんだからTW-S7は持ってるんだろ?
7250GLと聴き比べてレビューしてくれ。
もしかしてTW-S7すら持ってないのか?
お前はネットのレビューだけ見て文句言ってるんだなってバレバレなんだよ。
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:04:20.20ID:sgXAmw9R
お前らほんとに持ってないのに批判してたのかよ
そんなことしてたら信頼されないよ
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:26:54.54ID:9RxcBbII
音がどうこうじゃなくて本来のUSBスピーカーは新スレ立ててそっちでやれ、
本スレはUSB電源スピーカーのものだってスタンスが問題なんだな
USBスピーカーの起源はUSB電源スピーカーニダってか
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:33:36.89ID:9RxcBbII
>>15
お前らが文句言うからこのスレが立ったんだからな
ってか? 「勝手に立てた」んだろ

732 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2012/04/22(日) 10:24:45.39 ID:knEYNE3Q
そうか…7110はあかんか
7250が優秀すぎるんか

734 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2012/04/22(日) 10:31:15.75 ID:knEYNE3Q
USB音声入力スピーカースレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335058182/

はい立てました
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:37:03.08ID:9RxcBbII
そして >>2
738 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2012/04/22(日) 11:15:35.43 ID:nmJr65mX
7250は神
繰り返す
7250は神
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:41:52.96ID:9RxcBbII
さらに>>1(ID:knEYNE3Q)

1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part25
393 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/22(日) 10:52:21.63 ID:knEYNE3Q
卵工作員でしょうねえ
>>366こういう輩でしょうねえ
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:49:56.26ID:dBEGQ4a1
お前みたいな一部の気持ち悪い卵儲がいるから立ったんだよ…
お前自身、このスレが機能してる証拠だよ
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 03:57:31.30ID:9RxcBbII
そうやって証拠出されて開き直るのも気持ち悪いよ
こんな感じでさんざんステマ行為をやり散らかして今更ステマと呼ばれるのは嫌ってのもよく分からん
そっちも開き直ればいいのに
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 15:56:39.88ID:1mucuxuG
ID:9RxcBbIIは煽らないと話が出来ない人って言うのは分かった。
卵儲かどうかは知らないけど、落ち着け。
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 22:15:23.60ID:dBEGQ4a1
頭冷やした方がいいね。
まるで闘牛を見てるみたいだよ。
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/01(火) 23:19:14.54ID:02JO7PYX
ただのかまってちゃんだろ
こういう奴は何言っても揚げ足とってくるから
相手するだけ時間の無駄
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/02(水) 02:06:03.44ID:QhWz94Xs
860 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2012/05/01(火) 22:12:57.27 ID:dBEGQ4a1
4000〜5000円でいいスピーカーないからこそDAC+7250が光るのではないだろうか
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/02(水) 02:10:39.07ID:wKmKJZQg
848 :不明なデバイスさん[sage]:2012/05/01(火) 12:48:19.49 ID:02JO7PYX
尼のガチオさんもオンボードに繋ぐなっていってたな
やっぱりオンボードはクソなんやな

852 :不明なデバイスさん[sage]:2012/05/01(火) 14:16:53.51 ID:02JO7PYX
>>850
バカかお前は
USBスピーカーのスレでなに言ってんだ
あくまでUSB給電なら
オンボードじゃなくてdacに繋いだ方が音が良いよねって話してんだろ
良いアンプとスピーカー使う云々はUSBDACスレででもやってろ
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/07(月) 12:12:53.68ID:W9iEcGqZ
保守
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/07(月) 17:44:19.90ID:W9iEcGqZ
大福は神
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/10(木) 06:21:01.68ID:ZalnmVku
大福は神
卵はぼったくり
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/10(木) 06:21:22.17ID:ZalnmVku
CRATORに期待
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/11(金) 07:26:11.30ID:IbBOOHxa
あげ
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/11(金) 20:14:45.74ID:JFG11jd+
ポータブルナビのメディアプレイヤー機能の音楽を
安物USB電源スピーカーで流しているんだけど、ここ見てたら卵が気になってきた。

TW-S7じゃポータブルナビ対応してないぽいけど、ウォークマン対応のやつとかなら何とか音流せそう?
いけるなら買っちゃうんだけどなー。
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/11(金) 20:33:37.29ID:l7bSw88j
>>63
dockタイプとTV用なら外部入力あるからOK
でもわざわざそこまでして使うものかというと・・・
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/11(金) 21:27:12.06ID:JFG11jd+
>>64
仕事でトラック乗るから、ナビはポータブルじゃないと時々乗り換えがあるんだよね。
オーディオ機器なんてラジオしかないし。
ポータブルナビ+卵ならそのままトラック変わっても持ち運べるし
今使ってるUSBスピーカーがダメ過ぎるから卵チャレンジしてみたかったんだよ。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/13(日) 17:04:02.79ID:T4nolSPZ
これからの季節は熱で死にそうだね
Z120なら壊れても痛くないね
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/16(水) 11:27:19.95ID:XiacT13d
卵から音が出なくなっちゃった
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/16(水) 14:57:21.75ID:NhWrgt4L
>>71
> なんというジャパニーズ

そう決めつけようとする71自身の自己紹介かな?

Wikipedia英語版にpercussive maintenanceという項目があるように、
別に日本に限った話でもない。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/21(月) 10:44:57.14ID:hb91WUkL
保守
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/23(水) 16:01:15.42ID:2aqjhaKN
大福とかのUSBスピーカーってイヤホンジャックにイヤホンさせば音止まるんですか?
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/23(水) 23:15:43.65ID:/aU+rrhK
N2-20U03は大福よりいい音だろうか?
大福を使ってるけどもうちょっと綺麗な音がほしい
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/24(木) 00:41:20.00ID:Ifs49uEI
良いも悪いも主観だ
視聴でもしてこい
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/24(木) 05:50:54.82ID:OUTwAX14
大福は最新ドライバ調達してこればバーチャル5.1から7.1になるよ
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/25(金) 04:20:46.25ID:73sUDqlO
最初からソースは俺と書いてあったらすんなりと信頼できたな
第一印象って怖いね
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/25(金) 09:39:40.90ID:/OU+f0Ju
すまんな
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/25(金) 09:55:35.91ID:dnuz2cVF
設定画面を出そうとするとOS固まることがあるね
アクセスランプつきっぱなしでなんだかこわい
7.1環境は必要ないしturtlebeachのに戻すわ

Win7 x64 SP1
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/25(金) 10:15:44.59ID:y5VCNzLU
>>77
音は普通にいいぜ
卵と大福の中間くらいかな
大福も持ってたけど大福よりは確実に良かったわ
右がビリつくとかいうレビューがあるが
音量上げすぎなんだろ
普通の音量なら何も問題ない
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/25(金) 12:46:33.12ID:/OU+f0Ju
XPだと特に問題はなかったな
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/27(日) 13:08:10.18ID:Rki8mJsq
結局N2-20U03買ってしまった
大福に比べて音の薄っぺらさ、安っぽさはかなり改善され自然な音がなる、特に高音域がキレイ
低音域はかなり弱く、ここは大福のほうがバランスが良いと感じる
エロゲキャラのセリフがこもったかんじに聞こえ、買って失敗かと最初はおもったが
スピーカーのプロパティで低音管理チェック、ラウドネスイコライゼーション短でスッキリ聞きやすくなる
エロゲ好きの人はためしてみんしゃい
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/27(日) 18:09:20.81ID:iRhxcNaK
>>91
密閉型だからなあ
どうしても低音は弱いんだよなあ
籠もりはスピーカーの下に10円玉4枚敷いてやると改善される
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/27(日) 18:41:26.46ID:+/gC+SKU
USB3.0につなぐと3.0対応のスピーカーでなくとも音質がよくなるという、
ちょっとオカルトじみた話を耳にしたんだけど本当のところどうなんでしょう。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/27(日) 21:02:11.61ID:1T7U/FvX
そうだなぁ・・・USB3.0のが供給電力が多いので、電力に余裕があり
それが低音の力強さや音の切れに影響を与えてるとかオーディオ的には
言うのかね?・・・まぁあれだ、鰯の頭も信心からと言うしねw
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2012/06/15(金) 23:51:53.67ID:1yq6bvPN
>>97
これにヘッドホン繋げば他のUSBアンプと比較できるんじゃね?
おれの耳じゃ差は分からなさそうだが
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2012/06/16(土) 11:42:44.26ID:5Girag+p
すげーいいってのはもう分かりきってるんでちゃんと製品化してくれw
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2012/06/21(木) 10:28:43.93ID:earvwX0t
0102真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/06/30(土) 16:29:14.74ID:Du62CM02
USBスピーカーの一部の機種では、セルフパワー式USBスピーカーというのも。

実用最大出力が40W+40Wというようなケースでは、バスパワーではUSBの
電力が不足するため、別途に電源が必要となります。

※ヤマハの一部の機種では、10W+10Wの瞬間パワーを活かしたモデルも。
大出力化は電力を何らかの方法でコンデンサーに蓄える手立てが必要。
平均で出せる出力は概ね3W+3Wだろう。

実は音声の出力はすべてフルパワーを使い切っているとは限りません。常に変動しており、
音声レベルが小さくなるところで、コンデンサーに余った電力を蓄えることでハイパワーを実現しています。
フルパワーを使い切るのは、「ピー」という正弦波の信号音、ビートが激しいユーロビートの音楽くらい。

低音が効いた音楽、ビートが激しい音楽などは大音量にすると、コンデンサーの蓄電が間に合わなくなり、
音が割れるといった症状を起こします。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2012/07/31(火) 04:52:24.04ID:9zJi+ZDQ
しかし大福はほんとにノイズが消え去って良いな
これだけでも買った価値があるってもんだ
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/01(水) 03:38:45.61ID:UX39RAGD
オンボードのオーディオデバイス機能が壊れてしまったようなのでUSBスピーカーを買おうと思っているのですが,
大福→MM-SPU2 ?→N2-20U03 とでは、どちらがいいのでしょうか?
N2-20U03は>>91を見る限り大福より上の性能のようですが、大福の方も新ドライバをいれると結構変わるようなので迷ってます
卵は値段が張るので、出来ればこの価格帯が望ましいです。ご助力お願いします

0105不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/01(水) 21:50:59.74ID:DK36wsYG
値が張るといっても5千円以下の安物だろ。
正直この値段帯のはどれ買っても変わらん。好きなの買え。
強いて言うなら使い勝手のよさそうなの選べばいい。
ボリュームとか電源スイッチとか有るのと無いのとじゃ違うぞ。
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/02(木) 07:43:35.21ID:AM9g9550
卵の値段見て驚いた。
一万円以上出すなら光入力のアンプ内蔵スピーカでいいことに気づいた。
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/05(日) 18:04:08.43ID:kp0uw0d8
アクティブスピーカーの内蔵アンプは例外なくショボイから
光で出すぐらいんならちゃんとしたアンプで受けろよ
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/12(日) 02:23:45.21ID:46cgh3VQ
MA-1EXから新しいのに変えて満足の行くスピーカーが見付かった人っている?
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2012/09/15(土) 20:49:12.90ID:0xWoTudq
ネタ投下

エレクトロイズ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ネルフ本部コンパクトスピーカー
ttp://www.vertex-jp.net/produto-005speaker.html
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2012/09/17(月) 19:34:22.92ID:bR8soBjn
がっつりステレオミニプラグ接続やないか
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2012/09/22(土) 19:24:37.72ID:7qFPmHVx
>>109
MA-1EX一筋だったけど、>>97 を買ったら比べ物にならなかった。
別途パッシブSPが必要でヴォリュームがないとか色々不便なので併用してるけど、良い音を
聞きたいときは >>97
ここのスレで扱うような製品はSPユニットやエンクロージャにこだわったものがないから、
そこで差が出るのかな。
0114真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/25(火) 05:28:07.59ID:UvMNu1vV
>>110
なかなかユニークなスピーカーね。

出力やインピーダンスなどの仕様がわからないとレビューできないわね。
このタイプで、完全なUSBスピーカーだったら買う。

インピーダンスについては、スピーカーを分解し、そのスピーカーを
テスターに接続して、抵抗値を調べるとわかる。
0115真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/25(火) 05:36:18.47ID:UvMNu1vV
テスターで測れるのは、スピーカーの直流抵抗のみだった。
がりっという音がして、テスターの指針がそのスピーカーに記されたオーム値付近を指せば正常。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況